虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • マジでかい のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/06/16(日)06:47:19 No.599429599

    マジでかい

    1 19/06/16(日)06:47:43 No.599429615

    実物もっと足太いかもしれないレベル

    2 19/06/16(日)06:48:26 No.599429653

    これでも一回り小さい

    3 19/06/16(日)06:48:54 No.599429669

    早く走るためのサラブレッドとは完全に別の種族

    4 19/06/16(日)06:49:02 No.599429676

    乗ったら見放題だな!

    5 19/06/16(日)06:49:35 No.599429693

    ばん馬は近くで見るとまじでかい ヒグマより強そう

    6 19/06/16(日)06:50:23 No.599429728

    >乗ったら見放題だな! 尻の穴までくっきりだぜ…

    7 19/06/16(日)06:50:39 No.599429735

    御主人「」が女の人みたいな内股なのに首をかしげたくなる でかい女の子はこわいのかな

    8 19/06/16(日)06:51:03 No.599429751

    1トン超えの女の子なんて誰でも怖いよ!

    9 19/06/16(日)06:52:02 No.599429791

    背中に乗せてくれる訳じゃないんだ…

    10 19/06/16(日)06:52:40 No.599429822

    まぁ馬って下手に乗ると筋肉痛すごいらしいし

    11 19/06/16(日)06:52:43 No.599429826

    競走馬はバイク ばんえい馬はダンプカー

    12 19/06/16(日)06:52:58 No.599429836

    ばんえい馬って荷を引くイメージ強いけど乗馬には向かないのかね

    13 19/06/16(日)06:53:20 No.599429855

    引くくらいデカい もうサラブレッドとは別の生き物

    14 19/06/16(日)06:53:35 No.599429867

    何かで見たけど この種はおっぱい大きいはず

    15 19/06/16(日)06:54:41 No.599429915

    大きい買い物ができて頼りになる

    16 19/06/16(日)06:57:01 No.599430017

    今日はばんえいやるので本物を見ることができるし賭けることもできる

    17 19/06/16(日)06:58:21 No.599430085

    松風とか黒王号想像したらだいたいあってるってくらいでかい

    18 19/06/16(日)06:59:04 No.599430108

    肺より上は人間側で十二指腸より下は馬側なのかなあ

    19 19/06/16(日)06:59:18 No.599430122

    軍馬としてはこっちの方がいいのかな 荷運びと騎兵用でまた別か

    20 19/06/16(日)06:59:40 No.599430138

    どこかの大統領がときめきそうな感じだ

    21 19/06/16(日)06:59:49 No.599430144

    >馬体重なんと1トン。大型馬がエキサイティングに競う。 >サラブレットの約2倍。 >はじめて見る人なら「これが馬か!」と言ってしまうでしょう。 >しかし「ばんえい馬」は大きいばかりでは ありません。 >本来農耕馬ですから力のあることはもちろんのこと、ものを引っ張る抜群の持久力を持つ馬なのです。 >それが競い合うのですからエキサイティングなのはまちがいなし。 >華麗さは期待しないでください。 >ダイナミックな感動を期待してください。

    22 19/06/16(日)07:01:34 No.599430215

    これを怒ると手をつけられない奴…

    23 19/06/16(日)07:01:54 No.599430226

    昔の日本はこいつばっか乗ってたんでしょ

    24 19/06/16(日)07:02:12 No.599430248

    うまんこまるだしいいよね

    25 19/06/16(日)07:02:27 No.599430260

    むしろサラブレッドに乗ってた国なんてほぼないよ 生まれた時期19世紀だし足細くて荷物もてないし

    26 19/06/16(日)07:03:14 No.599430294

    サラブレッドなんてレーシングカーみたいなもんで 普段使いにはちょっと

    27 19/06/16(日)07:03:38 No.599430310

    この小さい肺と心臓で巨体が生きていけるのか

    28 19/06/16(日)07:03:46 No.599430315

    >トイレはまるだしいいよね

    29 19/06/16(日)07:04:28 No.599430351

    >華麗さは期待しないでください。 ダメだった

    30 19/06/16(日)07:07:24 No.599430515

    サラブレッドは体重制限あるから子供並みの体重じゃないと足折るし死ぬ 早く走らせるためだけのガラスの乗り物だぞ

    31 19/06/16(日)07:09:07 No.599430611

    乗り降りがすげーダイナミックだよね

    32 19/06/16(日)07:12:43 No.599430826

    ばんえいに限らず地方競馬全部そうだったけど10年ちょっと前は存続危機が叫ばれてたから再生できて本当によかった

    33 19/06/16(日)07:16:09 No.599431008

    >これを怒ると手をつけられない奴… 温厚らしい

    34 19/06/16(日)07:19:49 No.599431207

    上半身ももうちょっと大きいと嬉しい

    35 19/06/16(日)07:21:37 No.599431306

    >>乗ったら見放題だな! >尻の穴までくっきりだぜ… うんこ垂れ流しなのかな

    36 19/06/16(日)07:22:13 No.599431340

    本物は顔が大人の胴体くらいでかいから首振っただけで弾き飛ばされそう

    37 19/06/16(日)07:23:16 No.599431403

    >うんこ垂れ流しなのかな うn

    38 19/06/16(日)07:23:44 No.599431434

    >肺より上は人間側で十二指腸より下は馬側なのかなあ 肺が馬の胴体側に収まってないと速く走れなさそうではある

    39 19/06/16(日)07:24:10 No.599431466

    お馬さんは夏の気温みたいな温かさがあっていいよね

    40 19/06/16(日)07:26:40 No.599431643

    心臓はどっちにあるんだ 肺との位置の関係が重要な場合はやっぱ馬の胴体側か

    41 19/06/16(日)07:27:17 No.599431676

    スカイリムの馬も寒い地方だからかずんぐりしてるんだよな オブリビオンだとシュッとしてたんだろうか

    42 19/06/16(日)07:28:40 No.599431755

    全身おいしい馬刺しの塊

    43 19/06/16(日)07:28:46 No.599431762

    >心臓はどっちにあるんだ >肺との位置の関係が重要な場合はやっぱ馬の胴体側か 架空の生物だからどうでもいい

    44 19/06/16(日)07:29:37 No.599431815

    馬の首部分が人間になってるだけだから馬の内臓はそのままじゃね

    45 19/06/16(日)07:31:09 No.599431920

    吸い込んだ空気が肺にいくまでが遠いな… 前足の間あたりに給気口が欲しい

    46 19/06/16(日)07:34:08 No.599432078

    心臓が2つあるのかもしれないし…

    47 19/06/16(日)07:38:03 No.599432277

    人間部分の中身は全部肺じゃねえかな

    48 19/06/16(日)07:42:56 No.599432539

    >吸い込んだ空気が肺にいくまでが遠いな… そんなん馬とかキリンとかみんな遠いけど問題なく生きてるから気にしなくても良いのでは?

    49 19/06/16(日)07:43:13 No.599432552

    >>>>>>>>バーン >>>>>>>ドサッ >>>>>>ばんえいさんみたいやなw >>>>>メイドのばんえいです!メイドのばんえいです! >>>>>ばんえいではなく!! >>>>誰この競馬解説してたら「メイドの癖に偉そうに解説するな!」って視聴者からクレームが来ためいどさん >>>元凄腕の傭兵なんやなw >>オールスターで初めてランニングでたまを歌った女性なんやなw >ばんえい…お前だったのか >引退時に当時中日監督だった水原茂さんの事をボロクソに言っていたのは… そんなレスどこにもないんやなw

    50 19/06/16(日)07:43:16 No.599432553

    >吸い込んだ空気が肺にいくまでが遠いな… >前足の間あたりに給気口が欲しい 普通の馬でもそこは一緒じゃないの?!

    51 19/06/16(日)07:43:47 No.599432576

    >心臓が2つあるのかもしれないし… なんかの拍子で不整脈おきて死にそう

    52 19/06/16(日)07:44:20 No.599432609

    農作業は楽になるね ご飯分は働いてもらわないと

    53 19/06/16(日)07:46:39 No.599432752

    人間の胴体部分は頸動脈的な大事な血管とか気管ばかりっぽいから心臓が無くても普通に急所な気はする

    54 19/06/16(日)07:50:49 No.599433023

    >前足の間あたりに給気口が欲しい 肺とか重要臓器全部馬側だわな 人間側は中身ほとんど気管支

    55 19/06/16(日)08:02:18 No.599433790

    >>引退時に当時中日監督だった水原茂さんの事をボロクソに言っていたのは… そこはボロカスなんだ……

    56 19/06/16(日)08:06:49 No.599434086

    デカい生き物ってかっこいいよね…

    57 19/06/16(日)08:19:49 No.599435153

    ご主人…飼い主は女子「」なのか

    58 19/06/16(日)08:24:45 No.599435589

    輓馬は農耕用の役馬だけど こんなサイズのお馬さんが突っ込んでくるのに物干し竿程度で対抗してる状況考えると騎兵って強かったんだなぁってなる

    59 19/06/16(日)08:29:02 No.599435991

    >輓馬は農耕用の役馬だけど >こんなサイズのお馬さんが突っ込んでくるのに物干し竿程度で対抗してる状況考えると騎兵って強かったんだなぁってなる もっと小さいよ…

    60 19/06/16(日)08:29:32 No.599436041

    お馬さん飼いたいけどおぜぜも無ければ土地も無いので無理なんやな…

    61 19/06/16(日)08:31:06 No.599436207

    世紀末覇者が乗るような馬を小さくした感じって言うとジャンプ読者には伝わると思う

    62 19/06/16(日)08:31:24 No.599436237

    軍馬もこんな感じだったのかな?

    63 19/06/16(日)08:31:55 No.599436302

    そう言えば馬って一般道だと軽車両扱いらしいな

    64 19/06/16(日)08:33:07 No.599436431

    >そう言えば馬って一般道だと軽車両扱いらしいな 馬はビールが大好きだけど酔った状態で一般道に出ると整備不良扱いになるらしいな

    65 19/06/16(日)08:33:16 No.599436445

    一馬力っていうけどばんえいさんだと何馬力出せるんだろう

    66 19/06/16(日)08:33:46 No.599436498

    小岩井農場でばんばに乗ってトラックを一周してもらえるサービスがあって 30数年前くらいに乗せてもらったのね当然おれ子ども すげえ高くてデカい馬に乗せられて興奮したおれは 「止まれー!」 「うんこだー!」 とか叫んじゃったのさ そしたらほんとに止まった上にぼっとぼっとうんこし出しておれ爆笑 今思えばばんえいさん頭良すぎるし従順すぎると思いました

    67 19/06/16(日)08:34:15 No.599436544

    >馬はビールが大好きだけど酔った状態で一般道に出ると整備不良扱いになるらしいな 騎手がシラフなら馬がベロンベロンのぐでぐででも飲酒運転にはならないんだ…

    68 19/06/16(日)08:34:48 No.599436604

    >一馬力っていうけどばんえいさんだと何馬力出せるんだろう ばん馬は強い馬だと10馬力以上

    69 19/06/16(日)08:35:24 No.599436672

    たしか今の普通の馬も1馬力以上あるんだっけ?

    70 19/06/16(日)08:35:43 No.599436700

    >そしたらほんとに止まった上にぼっとぼっとうんこし出しておれ爆笑 ねえ「」 あなた「もし…」て肩に手を掛けただけで女の子失禁させたりしてない?

    71 19/06/16(日)08:36:44 No.599436818

    >>一馬力っていうけどばんえいさんだと何馬力出せるんだろう >ばん馬は強い馬だと10馬力以上 なそ にん

    72 19/06/16(日)08:37:40 No.599436921

    温順じゃないと農耕馬として仕事できない サラブレッドは競争のために品種改良でキチガイにされているのだ

    73 19/06/16(日)08:39:59 No.599437197

    有名な子だったけどこないだ引退した 繁殖牝馬になるので数年後には同じ毛色の子供たちが産まれるはず su3130207.jpg

    74 19/06/16(日)08:40:27 No.599437258

    >su3130207.jpg ……牛じゃない?

    75 19/06/16(日)08:41:04 No.599437320

    やさしい目をしている

    76 19/06/16(日)08:44:17 No.599437717

    >なそ >にん もっとデカいペルシュロン辺りだと15馬力とか20馬力位出る なんで2頭で1トン以上ある大砲を牽ける

    77 19/06/16(日)08:49:58 No.599438375

    馬が大砲撃っちゃうんだ…ガンタンクなんだ…

    78 19/06/16(日)08:52:07 No.599438616

    原チャリどころか原二と綱引きしても勝てるのか…

    79 19/06/16(日)08:52:58 No.599438720

    発情期に腕突っ込まされたりする ある日目覚めると股間にもう一本足が生えてる感じがして ションベンするタイミングでチンポだこれってなり メ学からばんえいさんとナニするように改良しましたって手紙が来る

    80 19/06/16(日)08:54:01 No.599438852

    一歩間違えたら牛の代わりに肉とか乳とかいっぱいとれる食用馬が開発されてたりしたのかな

    81 19/06/16(日)08:54:36 No.599438930

    たぶん実物みたら原付で勝負なんて発想はぶっ飛ぶと思う でけえ

    82 19/06/16(日)08:56:39 No.599439173

    どこぞの灯台か岬の近くでは野生のばんえいさんがいると聞く

    83 19/06/16(日)08:58:58 No.599439485

    野生の馬なんているんだ…ヘラジカさんみたいに町中にこんにちはしてモンスターパニック起こるの?

    84 19/06/16(日)09:04:30 No.599440299

    野生化してるのはどさんこでばんえいに使うばん馬とは違うんだ

    85 19/06/16(日)09:04:32 No.599440306

    >原チャリどころか原二と綱引きしても勝てるのか… su3130244.jpg DE・KA・I