虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/06/15(土)16:09:26 コラじ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/06/15(土)16:09:26 No.599248550

コラじゃなかった

1 19/06/15(土)16:10:32 No.599248718

サークルケーサンクス

2 19/06/15(土)16:11:23 No.599248886

マジ、ジオンはクソですよねー

3 19/06/15(土)16:13:11 No.599249185

シャアの人生でも数少ない幸せな時間

4 19/06/15(土)16:14:16 No.599249382

結局シャアってララアとセックスしてたの? だとしたら最高に人生エンジョイしてた期間だろうけど

5 19/06/15(土)16:15:05 No.599249510

ジャブロー潜入がスルスルうまくいった理由がここに

6 19/06/15(土)16:15:44 No.599249631

グラサンにノースリーブは元に戻っただけなのか

7 19/06/15(土)16:17:50 No.599249987

DJCOO

8 19/06/15(土)16:18:39 No.599250142

すごい楽しそうなのが面白い

9 19/06/15(土)16:18:48 No.599250173

クワトロ時代も現場監督に連れっててもらった焼肉と風俗楽しかったなーとか思い出したりしてたんだろうか

10 19/06/15(土)16:19:30 No.599250296

カタログだといつ見ても長髪に見える

11 19/06/15(土)16:24:58 No.599251280

土木作業員エンジョイしてるキャスバルさんがちょっと新鮮過ぎた

12 19/06/15(土)16:25:18 No.599251353

カタログでなんかのアニメのDJに見える

13 19/06/15(土)16:25:19 No.599251359

カタプリティーリズムレインボーライブ

14 19/06/15(土)16:27:15 No.599251739

ドカタやってる弟がこんな感じでタバコとコーヒーやるわ

15 19/06/15(土)16:28:22 No.599251937

>結局シャアってララアとセックスしてたの? >だとしたら最高に人生エンジョイしてた期間だろうけど 密会だとやってる感じだった記憶 こっちだとわからん

16 19/06/15(土)16:28:45 No.599252006

人轢き殺しながら女の子口説くあたりやっぱり元々どっかおかしいよな

17 19/06/15(土)16:28:48 No.599252019

エンジョイしすぎ

18 19/06/15(土)16:30:05 No.599252271

ガンタンク見て当時を思い出してた可能性がある

19 19/06/15(土)16:32:31 No.599252701

本当になんのしがらみも無い時期だからなぁ…

20 19/06/15(土)16:34:55 No.599253157

>本当になんのしがらみも無い時期だからなぁ… まあそれも妹を捨てて手にしたわけですがね

21 19/06/15(土)16:36:44 No.599253518

たぶんいつか妹捨てなければいつまでもキシリアの手が自分に及んで 妹巻き込まれるのはわかってただろうしなんもかんもキシリアが悪い

22 19/06/15(土)16:40:56 No.599254271

まじジオンとか最低っすよねー! はージオン滅びねぇかなぁー!

23 19/06/15(土)16:42:30 No.599254551

生き生きしてるな

24 19/06/15(土)16:44:45 No.599254933

おっさん臭いけどこのとき何歳だ

25 19/06/15(土)16:46:28 No.599255235

何度見ても右手で耐えられない

26 19/06/15(土)16:47:42 No.599255441

やや百式意識

27 19/06/15(土)16:48:27 No.599255571

ララーが言うならタバコをやめよう

28 19/06/15(土)16:48:54 No.599255645

タオル

29 19/06/15(土)16:49:46 No.599255772

>おっさん臭いけどこのとき何歳だ 初代アニメだと18くらいかな? オリジンだと年齢上がってるけど

30 19/06/15(土)16:50:20 No.599255883

シャアさんの幸せな時はエウーゴ設立時に謎の参謀みたいなポジションで好きにやって 後輩からクワトロ大尉と慕われたりメカニックに恐る恐る赤いMS進められてた頃だと思っていたが 他にも幸せな時期ができたんだな…

31 19/06/15(土)16:50:37 No.599255924

こっからマフィアをMWでころころしてMSパイロットになるってどういうことなの…

32 19/06/15(土)16:50:40 No.599255933

>ジャブロー潜入がスルスルうまくいった理由がここに この程度で位置が分かるならジオン諜報部は仕事してないレベルだよ

33 19/06/15(土)16:51:13 No.599256026

ひょっとして年齢が無意味に引き上がったのってこのシーンのためか

34 19/06/15(土)16:51:54 No.599256133

オリジンだとジャブロー見つけられたのは原住民と接触して信頼を得たから

35 19/06/15(土)16:52:08 No.599256180

ララア来なかったら完成までいたのかな

36 19/06/15(土)16:52:30 No.599256247

一応ここが後に連邦の秘密基地になるの察知してジャブローの地形を頭に入れて後から入り口見つけるためではあるんだよ でもそれはそれとして超楽しいそう

37 19/06/15(土)16:54:14 No.599256538

アムロと違ってパイロットだけやってればいいわけではない!とか言ってる時点で 偉い人やりたいわけでもないんだろうなとは思ってた

38 19/06/15(土)16:56:24 No.599256917

生まれからして仕方がないんだが サングラスしてる時だけが本当の自分をエンジョイできるって人生も大変だな

39 19/06/15(土)16:57:23 No.599257052

ジャブローを頑丈に作ったから連邦は勝った よって連邦の勝利はシャアのおかげ

40 19/06/15(土)17:00:37 No.599257620

>結局シャアってララアとセックスしてたの? 禿がガンダム記録全集2巻の中で割とはっきり言ってたのが シャアとララァがテレビを見てるシーンは「二人は昨夜一緒に寝ている」ニュアンスで演技指導したんだと だって肉体関係ぐらいのものを持ってなかったら ララァはニュータイプとして感応した時点でシャアへの未練なんかなくしてアムロの方に行ってしまうからだと

41 19/06/15(土)17:02:40 No.599257978

>だって肉体関係ぐらいのものを持ってなかったら >ララァはニュータイプとして感応した時点でシャアへの未練なんかなくしてアムロの方に行ってしまうからだと oh…

42 19/06/15(土)17:03:00 No.599258025

ハゲ設定凝るからな… (龍飛)って一文字の漢字がマジであってバウって読むとか知らんかったわ

43 19/06/15(土)17:04:28 No.599258275

>ハゲ設定凝るからな… >(龍飛)って一文字の漢字がマジであってバウって読むとか知らんかったわ 辞書読みまくって似合うの見つけて来たとか本当マメ

44 19/06/15(土)17:06:06 No.599258550

マンガだとそんなに時間割いてなかった気がするけどアニメだとマシマシなの?

45 19/06/15(土)17:06:38 No.599258641

こういう仕事してたから下っ端の部下の使い方を心得てたという説得力

46 19/06/15(土)17:07:00 No.599258714

ララアとしてなかったら全てを失ってゲルググかジオングで殺されて完か

47 19/06/15(土)17:07:26 No.599258792

>こういう仕事してたから下っ端の部下の使い方を心得てたという説得力 というかそれは士官学校で徹底的に教えられることよ

48 19/06/15(土)17:10:04 No.599259261

>マンガだとそんなに時間割いてなかった気がするけどアニメだとマシマシなの? 休憩中にいやージオンいたことあるけどまじ最低っすねーとかアズナブルくん今夜空いてるー?カジノ行こっかーとかめっちゃ楽しそうよ

49 19/06/15(土)17:10:11 No.599259292

>ララア来なかったら完成までいたのかな ドズルに粉かけてたから多分お声がかかって宇宙行ってたんじゃないかな

50 19/06/15(土)17:10:42 No.599259407

>>こういう仕事してたから下っ端の部下の使い方を心得てたという説得力 >というかそれは士官学校で徹底的に教えられることよ 新米少尉なんて先任の下士官に負んぶに抱っこが普通だし…

↑Top