虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/06/15(土)03:44:26 >JRA大... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/06/15(土)03:44:26 No.599151603

>JRA大激震 禁止薬物検出で152頭出走取消、公正確保へ苦渋の決断 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190615-00000001-spnannex-horse

1 19/06/15(土)03:44:52 No.599151637

>エルちゃんのマスクが臭い

2 19/06/15(土)03:45:54 No.599151725

>エルちゃんのマスクが臭くて152頭出走取消

3 19/06/15(土)03:46:13 No.599151747

トレセン学園に! エルちゃんの! 検査前のマスクに! 匂いが!!!

4 19/06/15(土)03:46:50 No.599151792

明日は3場開催なんですね 2場だったら寝てる場合じゃねえ!って3連単予想ですが 3場開催だとおよそ1R2頭です よくをかいて養分は避けたいですね

5 19/06/15(土)03:47:00 No.599151808

エルちゃんのマスク臭はご禁制品だったんですね…

6 19/06/15(土)03:47:21 No.599151830

オペちゃんもくさいです! 玉なしのドトウさんだけが癒やしの生活です…

7 19/06/15(土)03:47:34 No.599151843

冤罪デース!!!!

8 19/06/15(土)03:47:41 No.599151846

そんな検査前のものトレセンで売っちゃダメじゃないですか!

9 19/06/15(土)03:48:54 No.599151911

スペシャルウイークを訴えます。

10 19/06/15(土)03:49:13 No.599151935

いやマジでなんでそんなもん売ったんですか…

11 19/06/15(土)03:49:14 No.599151938

ちゃんと風呂入りなよエルちゃんとオージ

12 19/06/15(土)03:49:34 No.599151959

カカオ 3000㎎配合デース!

13 19/06/15(土)03:49:38 No.599151961

こんなんテロじゃん…

14 19/06/15(土)03:49:40 No.599151962

サプリ仕入れた人のクビが飛ぶやつですかね…

15 19/06/15(土)03:49:51 No.599151979

>そんな検査前のものトレセンで売っちゃダメじゃないですか! でもね調教師には獣医師資格もちも多いんですよ? 3厩舎くらいは故意だと思いますね

16 19/06/15(土)03:50:09 No.599151998

競馬史に残る大惨事

17 19/06/15(土)03:50:10 No.599151999

152頭出走取消…

18 19/06/15(土)03:50:14 No.599152003

https://www.jra-f.co.jp/supplement/others/562 JRAが売ったサプリでやらかしたとなると厩舎側に休業補償出さないとあかんやつでは

19 19/06/15(土)03:50:31 No.599152025

北海道だからガラナだな…

20 19/06/15(土)03:51:07 No.599152060

検査前に売ったって…

21 19/06/15(土)03:51:09 No.599152061

もう今日ですがとりあえず予想しても何が出てこないかわからんちんちんですからね 寝るのが一番いい気がします! むふ~

22 19/06/15(土)03:51:34 No.599152091

これ製造元から洗い出ししないとダメなやつでは… でも検査通る前に売ってるんですよね? JRA?あれ??

23 19/06/15(土)03:51:51 No.599152112

競走馬理化学研究所なんてあるんですね

24 19/06/15(土)03:52:04 No.599152129

>関係者によれば、問題のサプリメントは海外から輸入したもの。このような馬の口に直接入るものだけでなく、医薬品なども含めて、初めて使用する際には競走馬理化学研究所の検査を受けるのが通例。このサプリメントは検査結果判明前に販売していた。 とんでもねえザルですね!

25 19/06/15(土)03:52:07 No.599152135

とりあえずこの規模だとJRAの役員が何人か引責辞任しますね

26 19/06/15(土)03:52:20 No.599152150

栗東21厩舎って… こんだけ拡がってるならその…どこかの厩舎で使用実積あったのでは…?

27 19/06/15(土)03:52:31 No.599152160

JRA前も禁止薬物入った餌トレセン内で売る事故あったじゃないですか!

28 19/06/15(土)03:52:59 No.599152186

発表は6時半か…

29 19/06/15(土)03:53:03 No.599152191

農水からも担当者が引責するレベルです

30 19/06/15(土)03:53:12 No.599152200

一日で152頭じゃなくてよかっ…いや一日あたり70頭は3会場で分けてもキツくないですか エルちゃんのマスクのにおいくらいキツくないですか

31 19/06/15(土)03:53:20 No.599152205

トレセン学園に忍び寄る怪しい薬売り…

32 19/06/15(土)03:53:28 No.599152209

>このサプリメントは検査結果判明前に販売していた。 つまり…役員かだれかが何らかの忖度みたいなのが理由で コレを無理やり検査通さず売り出したんですかね

33 19/06/15(土)03:53:28 No.599152210

ウマはカフェインはダメなのか

34 19/06/15(土)03:53:30 No.599152213

まぁまだテオブロミンで良かったなと... 筋増強剤や気管支拡張剤が出ていたら大惨事でした

35 19/06/15(土)03:53:30 No.599152215

名の通った馬も多いんですかね

36 19/06/15(土)03:53:40 No.599152223

>栗東21厩舎って… >こんだけ拡がってるならその…どこかの厩舎で使用実積あったのでは…? G1ホース出すような厩舎だったらマジヤバイからそれ以上いけない

37 19/06/15(土)03:54:11 No.599152252

姉ちゃん…ここだけの話このサプリメントは飲まん方がええで…

38 19/06/15(土)03:54:12 No.599152255

>このサプリメントは検査結果判明前に販売していた。 こんなの以前から罷り通ってたやつじゃん!

39 19/06/15(土)03:54:23 No.599152265

薬物?まぁ2、3頭ぐらいやろ... ひゃ、152!?

40 19/06/15(土)03:54:24 No.599152266

ウマ娘のアグネスタキオンが関わってそう

41 19/06/15(土)03:54:37 No.599152282

競馬業界は狭いのでなぁなぁで済ませちゃうこと多いんですかね

42 19/06/15(土)03:54:42 No.599152289

明日の1面まちがいなしレベルですね…

43 19/06/15(土)03:54:52 No.599152299

というより私としてはトレセン内にお馬さんのお店があってそういうサプリ販売してるということの方が衝撃的なのですが! アメリカは薬漬けなんですねと前スレで話してましたが滅茶苦茶日本競馬も薬付けじゃないですか!

44 19/06/15(土)03:55:08 No.599152313

>まぁまだテオブロミンで良かったなと... >筋増強剤や気管支拡張剤が出ていたら大惨事でした 気管拡張剤の薬効は数時間ですがカフェインやステロイドは体内に滞留してる限り効果が続く奴ですので同じくらいアウトな成分です

45 19/06/15(土)03:55:08 No.599152315

検査前だけどどうせ通るから売っとくか!

46 19/06/15(土)03:55:15 No.599152324

競馬新聞がゴミになるんです?

47 19/06/15(土)03:55:16 No.599152327

>名の通った馬も多いんですかね 大丈夫ですよ名の通った馬なら明日明後日走らないでしょうし 何なら今期はもう走り終えてるでしょう

48 19/06/15(土)03:55:24 No.599152334

そらトレセンの設備で売ってるものは疑いませんよね…

49 19/06/15(土)03:55:36 No.599152348

>ウマはカフェインはダメなのか 人間だってアスリートはカフェインダメですよ!

50 19/06/15(土)03:56:09 No.599152383

前々からあのマスクはクサそうだなとは思ってたんですがまさか本当に…

51 19/06/15(土)03:56:24 No.599152399

https://www.nosan.co.jp/business/lifetech/pdf/green_cal.pdf カルシウムのサプリみたいなので骨を丈夫にするために飲ませたくなるやつですね

52 19/06/15(土)03:56:43 No.599152418

これは完全に役員とその関連業者がやらかした感じですかね 逮捕者でたりしちゃうんですかね

53 19/06/15(土)03:56:45 No.599152423

>というより私としてはトレセン内にお馬さんのお店があってそういうサプリ販売してるということの方が衝撃的なのですが! >アメリカは薬漬けなんですねと前スレで話してましたが滅茶苦茶日本競馬も薬付けじゃないですか! 必要な栄養素は全て栄養士監修のもと好き嫌いする子にも天然素材ですべて賄ってもらうよう体制を改めるべきです! それにより体重管理が難しくなったとしてもなんとかするのがホースマンの務めです!ということですね

54 19/06/15(土)03:57:01 No.599152438

選手村で売られてる栄養剤飲んだらドーピング扱いでオリンピック出られなくなったみたいな話だな

55 19/06/15(土)03:57:04 No.599152442

>気管拡張剤の薬効は数時間ですがカフェインやステロイドは体内に滞留してる限り効果が続く奴ですので同じくらいアウトな成分です いえテオブロミンだと許可して食用に使っている国もあるので間違って仕入れたで話が終わるんですが上の2つが出た場合は厩舎がグルになって混ぜた可能性が出るので...

56 19/06/15(土)03:57:14 No.599152458

ちょっと逮捕者が出ちゃう程度で済めば御の字ですね

57 19/06/15(土)03:57:20 No.599152460

プイプイ…

58 19/06/15(土)03:57:40 No.599152483

>つまり…役員かだれかが何らかの忖度みたいなのが理由で >コレを無理やり検査通さず売り出したんですかね 良いことなのか悪いことなのかはわかりませんがきっと単なるミスですよ すでに検査通ってる商品がリニューアルして中身変わったのにそのまま販売したとかそういうオチです

59 19/06/15(土)03:57:47 No.599152488

>ウマはカフェインはダメなのか ステートジャガーが宝塚記念後にカフェイン発覚とか有名なネタだと思います

60 19/06/15(土)03:57:48 No.599152490

6時半の発表が気になりすぎて寝られません! お目当ての新馬の出走が取り消しになったら泣くに泣けません!

61 19/06/15(土)03:58:31 No.599152538

>必要な栄養素は全て栄養士監修のもと好き嫌いする子にも天然素材ですべて賄ってもらうよう体制を改めるべきです! >それにより体重管理が難しくなったとしてもなんとかするのがホースマンの務めです!ということですね 問題は天然素材からもたまに薬物出ることですね ほとんどは混入事故ですがJRAでは何度もやらかしています

62 19/06/15(土)03:59:07 No.599152573

>ということですね むしろそれくらい当然やってるものと思ってましたよ私… そんなに手を抜いて人件費やらケチって何に使ってるんですか厩舎では

63 19/06/15(土)03:59:17 No.599152581

単なるミスで短期間に栗東厩舎1/4が使いますかね? 調教師の中には獣医学博士もいるんですよ…?

64 19/06/15(土)03:59:18 No.599152582

>プイプイ… プイプイのお薬問題は国によって判断が異なる事が由来なので許してあげてください

65 19/06/15(土)03:59:23 No.599152589

JRA定期的にこれやらかしますね 今回は規模が今までと一線を画していますが

66 19/06/15(土)03:59:39 No.599152609

来週だったら宝塚が四頭立てとかになりそうでしたね

67 19/06/15(土)03:59:56 No.599152632

サプリメントにわざわざガラナでも練り込んだんです…?

68 19/06/15(土)04:00:16 No.599152648

天然なら安心安全という考え方もどうなんですか私?

69 19/06/15(土)04:00:41 No.599152674

>というより私としてはトレセン内にお馬さんのお店があってそういうサプリ販売してるということの方が衝撃的なのですが! >アメリカは薬漬けなんですねと前スレで話してましたが滅茶苦茶日本競馬も薬付けじゃないですか! 競走能力に影響を及ぼすような強い薬でなければ問題ないです! あとサプリといっても栄養補助剤みたいなものもありますし 私が飲んでるマカや亜鉛のように!

70 19/06/15(土)04:01:06 No.599152695

ガラナは美味いからなしょうがない

71 19/06/15(土)04:01:16 No.599152712

これだけギリギリの発表だから本当に最近発覚したんだろうけど G1で勝った馬もいたんじゃないですかね 出走を取り消された厩舎から予想したくなります

72 19/06/15(土)04:01:37 No.599152728

天然素材の牧草だけ食わせておけば安心!とかやっていてもたまに薬物出ますよ 大抵はバカな作業員が借り入れ作業しながらタバコ吸って捨てたのが混入したケースです

73 19/06/15(土)04:01:42 No.599152732

昔々ネイチャがマムシ飲まさせれててな

74 19/06/15(土)04:01:42 No.599152733

152頭ってヤバいな 初代ポケモンの数より多いじゃん

75 19/06/15(土)04:02:14 No.599152767

禁止されてる薬物を摂取することがダメなのであって 禁止されてない薬物を摂取することはむしろ推奨されますよ 勝たなきゃいけないのですから

76 19/06/15(土)04:02:17 No.599152772

俺が宝塚記念だとか言ってる場合じゃねえ!

77 19/06/15(土)04:02:18 No.599152773

>むしろそれくらい当然やってるものと思ってましたよ私… >そんなに手を抜いて人件費やらケチって何に使ってるんですか厩舎では どんな厩舎だろうが誰の馬だろうがこういったのは起こる時は起こります 数年前にエリザベス女王の馬も飼料にモルヒネ成分含まれてて失格とかありましたから

78 19/06/15(土)04:02:35 No.599152792

藤田の兄貴はどう思う?

79 19/06/15(土)04:02:38 No.599152797

>すでに検査通ってる商品がリニューアルして中身変わったのにそのまま販売したとかそういうオチです なんかこれっぽいですね パンフに理化学研究所の検査済みと記載がありますし

80 19/06/15(土)04:02:40 No.599152799

オグリが好きだった味噌にんにくも未だと禁止薬物です にんにくは禁止になりました

81 19/06/15(土)04:02:46 No.599152807

あんまり零細なところで引っ掛かるとレスしづらすぎるので叩かれ慣れてるレベルのでかいところで引っ掛かってほしいです

82 19/06/15(土)04:02:52 No.599152812

田原先生なんとか言ってやって下さい!

83 19/06/15(土)04:02:58 No.599152821

>G1で勝った馬もいたんじゃないですかね 多分それに近しい結果出した馬はいたでしょうね 栗東だけ嫌に利用厩舎多いですし

84 19/06/15(土)04:03:19 No.599152847

G1ではないとは言え唯一の3歳ダート重賞があるのになんてこった

85 19/06/15(土)04:03:30 No.599152866

オグリはなんでもよくくうな…

86 19/06/15(土)04:03:46 No.599152883

ゼニヤッタはどう思う?

87 19/06/15(土)04:03:47 No.599152885

>G1ではないとは言え唯一の3歳ダート重賞があるのになんてこった レパードS...

88 19/06/15(土)04:04:00 No.599152897

>ゼニヤッタはどう思う? びーるおいしい

89 19/06/15(土)04:04:03 No.599152902

>田原先生なんとか言ってやって下さい! 田原は上のステートジャガー事件でまっくろくろすけだったじゃん!

90 19/06/15(土)04:04:09 No.599152905

>ゼニヤッタはどう思う? ビールは水

91 19/06/15(土)04:04:12 No.599152908

理想は新鮮な青草をたっぷり食べさせてあげること

92 19/06/15(土)04:04:20 No.599152920

100%JRAに落ち度があってダメだった

93 19/06/15(土)04:04:36 No.599152947

>あんまり零細なところで引っ掛かると 河内のおっちゃんとか南井さんとか角田さんとこだと私が曇ります…

94 19/06/15(土)04:04:49 [謎グラス] No.599152963

タンポポおいしいよ

95 19/06/15(土)04:05:02 No.599152976

>理想は新鮮な青草をたっぷり食べさせてあげること 検査前の生草食わせた場合たまにニコチンでやらかしますよ

96 19/06/15(土)04:05:17 No.599152995

現代の競走馬は青草と燕麦ばかり食べてりゃいいわけじゃないですもんね…

97 19/06/15(土)04:05:19 No.599152999

田原の薬物だってどうも皆薄々気づいてたの匂わせてるじゃないですか! 村社会やだー!

98 19/06/15(土)04:05:21 No.599153002

こんなときになんだけどドトウちゃんがシャンプーのいいにおいがするっていうのすごく好き

99 19/06/15(土)04:05:24 No.599153005

>理想は新鮮な青草をたっぷり食べさせてあげること 草食だからな 本来はそれで100%生きていける

100 19/06/15(土)04:05:34 No.599153013

>理想は新鮮な青草をたっぷり食べさせてあげること 例えばの話なんですけど好き嫌いして食べなかったりしたらどうなるんです…?

101 19/06/15(土)04:05:43 No.599153022

じゃあブタのようにタンポポ食べてればいいんですね!

102 19/06/15(土)04:05:54 No.599153029

>例えばの話なんですけど好き嫌いして食べなかったりしたらどうなるんです…? 廃用ですね

103 19/06/15(土)04:06:22 No.599153067

草食動物が草食べなかったら餓死するしかない

104 19/06/15(土)04:06:27 No.599153070

さすがに草がきらーいってお馬さんは居ねえんじゃねえかな… バナナが嫌いとかリンゴが嫌いとかニンジンは笹がきとかあっても

105 19/06/15(土)04:06:45 No.599153089

>例えばの話なんですけど好き嫌いして食べなかったりしたらどうなるんです…? どんなに早くても競走馬としての資質を満たしていないということになりますね 悲しいです

106 19/06/15(土)04:06:52 No.599153095

ドランカーの顔 su3127965.jpg

107 19/06/15(土)04:07:30 No.599153136

田原は自分にも馬にも薬物キメていたからある意味平等だったと言ったのは誰でしたっけ

108 19/06/15(土)04:07:56 No.599153158

これはむぎのみずですから!だいじょうぶなんです!

109 19/06/15(土)04:08:00 No.599153163

これたぶん前からわかってたけどG1競争とかあって時期が悪いから谷間の今頃明らかにしただけでは…?

110 19/06/15(土)04:08:14 No.599153175

源次パイのほうの藤田さん何か言いますかね

111 19/06/15(土)04:08:22 No.599153192

アスリートだから普通の草じゃなく栄養価の高いスペシャルメニューじゃないと…

112 19/06/15(土)04:08:25 No.599153200

コロナはジュースですからね

113 19/06/15(土)04:08:52 No.599153227

そもそもステップレース使わないでぶっつけ本番するのを鉄砲使いって言うのもドーピング用機器が由来ですからね 競馬場で走ってるのは馬じゃなくて薬物です

114 19/06/15(土)04:08:57 No.599153232

ガラナは駄目ですか ならスコールにしましょう

115 19/06/15(土)04:08:57 No.599153233

>薬草・漢方薬 - タンポポの葉に含まれる成分に、C型肺炎ウイルスを抑制する効果[要出典]がある。また、根には健胃・利尿・催乳などの効果がある。 グラスちゃんの母乳…

116 19/06/15(土)04:09:00 No.599153235

これ152頭も出たから隠しきれなくて公表しましたけど2~3頭だったら原因隠蔽してこっそり内容物変えていたのでは...

117 19/06/15(土)04:09:40 No.599153275

>su3127965.jpg 最強の名牝によるビール瓶フェラです!

118 19/06/15(土)04:10:21 No.599153315

>これたぶん前からわかってたけどG1競争とかあって時期が悪いから谷間の今頃明らかにしただけでは…? それならこんな直前じゃなくてもっと前に発表するんじゃないですかね

119 19/06/15(土)04:10:51 No.599153344

飲んだくれゼニヤッタと最強のG2大将バランスの姉妹は早くウマ娘になってください!

120 19/06/15(土)04:10:55 No.599153346

>これたぶん前からわかってたけどG1競争とかあって時期が悪いから谷間の今頃明らかにしただけでは…? 前から思ってましたけどこういう陰謀説大好きですよね私

121 19/06/15(土)04:11:10 No.599153362

朝一杯のコーヒーも飲めずトレーニングとか大変ですね

122 19/06/15(土)04:11:34 No.599153387

>前から思ってましたけどこういう陰謀説大好きですよね私 JRAには色々前科がありますから…

123 19/06/15(土)04:12:57 No.599153466

>前から思ってましたけどこういう陰謀説大好きですよね私 何を言ってるんですか私 まともならサイン馬券みたいな頭おかしいこと言うわけ無いじゃないですか

124 19/06/15(土)04:13:02 No.599153470

>朝一杯のコーヒーも飲めずトレーニングとか大変ですね 競技大会出るなら人間もコーヒーコーラお茶酒は絶ちますよ 稀に本番前にコーラ飲んでウェルネスポリシー違反取られるボケいますけど

125 19/06/15(土)04:13:24 No.599153496

去年岩手競馬でもあったよね薬物

126 19/06/15(土)04:13:30 No.599153501

よくこんなもんに金かける気になるな

127 19/06/15(土)04:13:44 No.599153513

ウマ娘も尿検査を…?

128 19/06/15(土)04:14:06 No.599153536

>去年岩手競馬でもあったよね薬物 あれはガチで外部からの故意の嫌がらせでしたよ

129 19/06/15(土)04:14:08 No.599153538

今回は珍しくJRAが私が悪いでーす!って内容の発表しましたから確かだと思いますよ もし少しでも疑いがあるならJRAも厩舎側に責任おっかぶせるでしょうし

130 19/06/15(土)04:14:15 No.599153546

ところでウマ娘のアプリはまだなんですか?

131 19/06/15(土)04:14:38 No.599153565

>ところでウマ娘のサプリはまだなんですか?

132 19/06/15(土)04:14:49 No.599153582

薬は凱旋門のディープから使っちゃだめなの出てきたくらいしか知らないけどそれでもまたこんな大規模に出てきてオイオイオイ… ただでさえ日本の芝はマジで特殊からって外国から敬遠されそうなのにこれもう外国の馬日本に来てくれないのでは

133 19/06/15(土)04:15:24 No.599153610

>ウマ娘も尿検査を…? オリンピアンもやってますから当然ですね?

134 19/06/15(土)04:15:33 No.599153620

>ただでさえ日本の芝はマジで特殊からって外国から敬遠されそうなのにこれもう外国の馬日本に来てくれないのでは 大丈夫です! アメリカはもっとグレーです!

135 19/06/15(土)04:15:42 No.599153630

>あれはガチで外部からの故意の嫌がらせでしたよ 犯人わかったのかあれ

136 19/06/15(土)04:15:44 No.599153631

>ところでウマ娘のアプリはまだなんですか? アプリはほぼ絶望的… あとはコンシューマーとSteamでパッケージ版がでるかどうか…

137 19/06/15(土)04:15:44 No.599153632

あまり拡大解釈しないでください!でも大事件ですね!

138 19/06/15(土)04:15:59 No.599153645

>ただでさえ日本の芝はマジで特殊からって外国から敬遠されそうなのにこれもう外国の馬日本に来てくれないのでは いや不正使用が発覚してこれから改善していくんですからむしろイメージアップじゃないんですか?

139 19/06/15(土)04:16:28 No.599153670

いつから使ってたのかも発表するんですかね?

140 19/06/15(土)04:16:52 No.599153687

今回日本で出た薬はアメリカでは使用OKですからね そんなアメリカの芝レースにも海外馬は来ます

141 19/06/15(土)04:17:03 No.599153697

>いつから使ってたのかも発表するんですかね? 当然それも調査するでしょう

142 19/06/15(土)04:17:12 No.599153704

筋肉増強剤が含まれた青葉が生える放牧地でのんびりしたい

143 19/06/15(土)04:17:17 No.599153711

>アプリはほぼ絶望的… >あとはコンシューマーとSteamでパッケージ版がでるかどうか… サイゲの事情もわからないのに そういう妄想はいっちゃだめデース!!!!!

144 19/06/15(土)04:17:25 No.599153720

アメリカはすごいですよ ステロイド使って繁殖能力なかったり寿命が短くなってるなってやっと使うのやめるか!ですし

145 19/06/15(土)04:17:48 No.599153735

岩手競馬って一度赤字出したら即廃業らしいね

146 19/06/15(土)04:18:06 No.599153753

そもそも自国のと比べたらどの国だって馬場のレギュレーションは違いますよ 諸外国と比べてどうやっても空路海路を挟まないといけないって事情を無視して全部芝のせいにしても無理がないですか

147 19/06/15(土)04:18:24 No.599153773

セクレタリアト好きですがバリーボンズばりのグレーです

148 19/06/15(土)04:18:55 No.599153805

アプリは競争育成とデレステみたいな音ゲーの二種類出して連携とるようにするしかないんじゃ…

149 19/06/15(土)04:18:56 No.599153806

アメリカはステロイドまだ全面禁止まではしていないですよ ステロイド系の中でも特段にやばくて遺伝子異常が出る薬だけ禁止にした段階です

150 19/06/15(土)04:19:04 No.599153822

>大丈夫です! >アメリカはもっとグレーです! よくねーよ! マジで日本短距離方面の馬ばっかりなっちゃってるのに…

151 19/06/15(土)04:19:14 No.599153834

ステロイド使用による勃起不全や無精子症は使用を止めて一定期間経つと改善することが多いんですけどね

152 19/06/15(土)04:20:08 No.599153890

最低だよ…シガーも…武豊も…

153 19/06/15(土)04:20:40 No.599153921

ところでローズキングダムくんのキやんちゃを動画で見てたんですけど このおもしろ馬ジャパンカップ勝ってたすごい馬なんですね

154 19/06/15(土)04:20:48 No.599153930

>よくねーよ! >マジで日本短距離方面の馬ばっかりなっちゃってるのに… 別に海外行く気無いならそれでいいじゃないですか 国内で海外馬に負けまくらなければグレードは落ちませんよ

155 19/06/15(土)04:21:49 No.599153989

>ところでローズキングダムくんのキやんちゃを動画で見てたんですけど >このおもしろ馬ジャパンカップ勝ってたすごい馬なんですね ローズキングダムくんは事故の後遺症でキチ入っちゃったお馬さんなので許してあげてください...

156 19/06/15(土)04:22:10 No.599154011

>JRAは18日、昨年12月にピンクブーケ(牝3歳)から禁止薬物のカフェインが検出された件について、その後の捜査結果を発表。 >管理責任者の美浦・小西一男調教師、および担当調教助手には全く非がなく、JRAファシリティーズ(飼料添加物販売店)が販売する製品の製造途中で混入していたことを明らかにした。 *>JRAは会見で「カフェインは飼料添加物(米国製)の製造過程で混入していたものであり、国内における流通過程を含め第三者等の関与は認められませんでした」と発表。 >捜査を担当した船橋警察署から「競馬法違反としての事件性はない」との報告を受け、厩舎関係者には一切の処分を行わず、今後は販売者・製造者等に対して指導を徹底すると語った。 2015年にもこんなことありましたがこれだけの規模で起きたのは記憶にありませんねえ

157 19/06/15(土)04:22:20 No.599154022

152頭で二度見してしまった…

158 19/06/15(土)04:22:56 No.599154053

スタミナは母方から遺伝するとよく言われますからね 海外から牝馬輸入すればいいです

159 19/06/15(土)04:23:05 No.599154063

スペちゃん一回キチガイっていいかけてやんちゃに入れ替えましたね?

160 19/06/15(土)04:23:18 No.599154076

アメリカは薬物を禁止すらしてないからすごいです!

161 19/06/15(土)04:23:25 No.599154082

>そもそも自国のと比べたらどの国だって馬場のレギュレーションは違いますよ >諸外国と比べてどうやっても空路海路を挟まないといけないって事情を無視して全部芝のせいにしても無理がないですか そういう事情があるのも一応理解できるんだけどさ… けど日本の馬なんてどうせ凱旋門勝てないんでしょ?とか言われるのは悔しくない? 俺は悔しい

162 19/06/15(土)04:23:58 No.599154116

>>ところでローズキングダムくんのキやんちゃを動画で見てたんですけど >>このおもしろ馬ジャパンカップ勝ってたすごい馬なんですね >ローズキングダムくんは事故の後遺症でキチ入っちゃったお馬さんなので許してあげてください... ローズの後遺症はある程度改善されましたしそもそも知能に障害は出てないはずですよ

163 19/06/15(土)04:25:07 No.599154179

>そういう事情があるのも一応理解できるんだけどさ… >けど日本の馬なんてどうせ凱旋門勝てないんでしょ?とか言われるのは悔しくない? >俺は悔しい 今は海外馬なんてどうせJC勝てないから来ないんでしょ?って言ってやればいいんです 今は世界中で国内引きこもりがブームですから

164 19/06/15(土)04:25:09 No.599154184

>アメリカは薬物を禁止すらしてないからすごいです! 人のドーピングと同じように締め付けて地下に潜られるよりはある程度許容し状況を把握しコントロールしようということです WADAとドーピング野郎とのいたちごっこは凄まじいですから

165 19/06/15(土)04:25:11 No.599154188

ッチーとかで読み返してスペちゃんが言ってる情報はかなりんん?ってあうのありますからね! 話し半分で聞いて自分でしゃべるときはちゃんとファクトチェックしてください!

166 19/06/15(土)04:26:16 No.599154253

ローズキングダムはやんちゃの被害のおかげでJC勝てたんですよ ねえブエナ?

167 19/06/15(土)04:26:20 No.599154258

>けど日本の馬なんてどうせ凱旋門勝てないんでしょ?とか言われるのは悔しくない? >俺は悔しい 凱旋門賞ってモンドセレクション金賞みたいなもんですよ

168 19/06/15(土)04:26:25 No.599154264

>別に海外行く気無いならそれでいいじゃないですか >国内で海外馬に負けまくらなければグレードは落ちませんよ 最近の競馬見れてないけど個人的には長距離でスタミナに物言わせて周り潰したり大逃げとか好きだったからつい… けど競馬が高速化すると脚痛めやすくなって何かもやもやしない?

169 19/06/15(土)04:26:44 No.599154286

代わりにジョッキーの国際大会みたいな感じになってるからバランスとれてますよ

170 19/06/15(土)04:26:55 No.599154299

>ローズの後遺症はある程度改善されましたしそもそも知能に障害は出てないはずですよ 怪我の後遺症で気性が悪化したお馬さんは多いですよ 動物にとって体が自由に動かせない期間を体験するのはかなりストレスがかかって気性に影響します

171 19/06/15(土)04:27:30 No.599154333

>凱旋門賞ってモンドセレクション金賞みたいなもんですよ いくらなんでもそれはないですよ…

172 19/06/15(土)04:27:37 No.599154339

凱旋門賞もジャパンカップも種牡馬価値を上げてくれませんからね…

173 19/06/15(土)04:27:41 No.599154343

21世紀に入った頃は地方競馬場今よりはるかにいっぱいあったんですよね… 私の知る限りでは上山・足利・高崎・宇都宮・三条・福山・中津・荒尾が廃止になってます

174 19/06/15(土)04:27:45 No.599154348

>凱旋門賞ってモンドセレクション金賞みたいなもんですよ そうだけど勝てなくて言うより勝ってそういう方がいいじゃん…

175 19/06/15(土)04:27:57 No.599154359

ブエナの刺しは凄まじいものがありますね! 膠着も多いですが!

176 19/06/15(土)04:28:02 No.599154363

>今は世界中で国内引きこもりがブームですから 主要な血が濃縮されすぎて繁栄してるその土地の競馬でしか通用しなくなってるのかも…

177 19/06/15(土)04:28:05 No.599154364

>けど日本の馬なんてどうせ凱旋門勝てないんでしょ?とか言われるのは悔しくない? 何を隠そう私は悔しい悔しくない以前にフランス語は何言ってるか分かりません エルちゃんあれなんて言ってるんですか?

178 19/06/15(土)04:28:14 No.599154375

>凱旋門賞ってモンドセレクション金賞みたいなもんですよ 北半球のPART1馬産国で凱旋門勝ててないの日本馬だけですよ 南半球はオーストラリアと南アフリカしか勝ててないですけど

179 19/06/15(土)04:28:52 No.599154403

>何を隠そう私は悔しい悔しくない以前にフランス語は何言ってるか分かりません >エルちゃんあれなんて言ってるんですか? あれは調子に乗ってんじゃねージャップって言ってるんデース

180 19/06/15(土)04:28:57 No.599154405

ローズくん最近はお風呂も素直に洗わせてくれるみたいですしパイオツの癒やしが効いてるのかもしれませんね

181 19/06/15(土)04:29:18 No.599154420

>エルちゃんあれなんて言ってるんですか? お前の親父はキチガイのクソ親父!って言ってマース

182 19/06/15(土)04:29:26 No.599154427

>最近の競馬見れてないけど個人的には長距離でスタミナに物言わせて周り潰したり大逃げとか好きだったからつい… >けど競馬が高速化すると脚痛めやすくなって何かもやもやしない? 環境が変わらないと育成法や配合理論なんかも進歩しませんからトントンってところです 怪我についてはむしろ昔の田んぼ馬場や禿げ馬場の方が多かったです

183 19/06/15(土)04:29:29 No.599154429

>私の知る限りでは上山・足利・高崎・宇都宮・三条・福山・中津・荒尾が廃止になってます 旭川も札幌も函館もなくなりました… 旭川はばんえい併設の唯一無二だったのに… 札幌はいまの地方好調みて復活するかも!になってきたそうで

184 19/06/15(土)04:29:31 No.599154430

凱旋門勝って日本馬が来なくなると銭がもらえなくなるからこのまま生贄を差し出してくだサーイ

185 19/06/15(土)04:29:50 No.599154444

ローズくん×Vピサくんの薄い本とかありませんかね

186 19/06/15(土)04:29:59 No.599154455

>>エルちゃんあれなんて言ってるんですか? >お前の親父はキチガイのクソ親父!って言ってマース よく知ってますねフランスの人…

187 19/06/15(土)04:30:56 No.599154499

>北半球のPART1馬産国で凱旋門勝ててないの日本馬だけですよ >南半球はオーストラリアと南アフリカしか勝ててないですけど 逆にそこまでムキになって凱旋門を重視しまくるのも日本くらいですよ 英ダービー勝ってないじゃんとか言われたなら分かりますが

188 19/06/15(土)04:31:00 No.599154500

>最近の競馬見れてないけど個人的には長距離でスタミナに物言わせて周り潰したり大逃げとか好きだったからつい… タイムが異常なだけでレース内容はわりとそういう方向になってますよ SS全盛期のスローで上がりだけってのよりはマシになってます

189 19/06/15(土)04:31:17 No.599154516

>環境が変わらないと育成法や配合理論なんかも進歩しませんからトントンってところです >怪我についてはむしろ昔の田んぼ馬場や禿げ馬場の方が多かったです そんな時代の馬場と比べられる今の馬場って…

190 19/06/15(土)04:31:22 No.599154520

アメリカから追放されるように日本来た親父さんは有名ですね 親父さんの親父さんもなかなか悪魔とか呼ばれるくらいだったみたいですけど

191 19/06/15(土)04:31:52 No.599154555

今は戦法の研究も進んでトンチキな大まくりや大逃げはなかなか決まらなくなりましたからね

192 19/06/15(土)04:32:41 No.599154591

いやあ欧州の競馬場のあんな起伏すごいコースで完全に整備された高速馬場育ちの日本馬が勝てるとは思えませんよ

193 19/06/15(土)04:32:42 No.599154592

気性難は勝負根性に置き換えることができますので できなかったら…

194 19/06/15(土)04:33:22 No.599154617

>そんな時代の馬場と比べられる今の馬場って… じゃあどんな馬場なら良いんですか... 言っておきますけどサンデー全盛期から馬場はほぼ変わっていませんよ? その前は田んぼ馬場 禿げ馬場当たり前の魔境でしたし

195 19/06/15(土)04:33:29 No.599154627

>英ダービー勝ってないじゃんとか言われたなら分かりますが 英ダービーは現地転厩しても勝ててない国多いですね そもそも限定戦ならどこもレートに大差ないから自国で走らせちゃった方が楽なんですけども

196 19/06/15(土)04:33:30 No.599154628

ファンがなんと言おうと競馬サークルは凱旋門賞を勝ちたくて仕方ないですよ 挑んでは調子を崩すダービー馬を見てください

197 19/06/15(土)04:34:21 No.599154664

>挑んでは調子を崩すダービー馬を見てください これが見たくないんですよね…

198 19/06/15(土)04:34:35 No.599154671

>そんな時代の馬場と比べられる今の馬場って… 逆に他に何と比べるんですか… 長距離路線が重用されたほうに分岐した未来の日本とかなら無理がありますよ

199 19/06/15(土)04:34:57 No.599154686

マカヒキ…

200 19/06/15(土)04:35:05 No.599154691

>その前は田んぼ馬場 禿げ馬場当たり前の魔境でしたし これがあったからオグリやイナリさんが活躍できたとも言えますね

201 19/06/15(土)04:35:08 No.599154692

>その前は田んぼ馬場 禿げ馬場当たり前の魔境でしたし 秋とか枯れて見た目もよろしくなかったですね…

202 19/06/15(土)04:35:14 No.599154696

キズナ…

203 19/06/15(土)04:35:28 No.599154708

日本競馬を憂う者さんはたまに出てきますけど何者なんでしょう

204 19/06/15(土)04:35:37 No.599154718

ワンアンドなんとか…

205 19/06/15(土)04:35:43 No.599154722

>これがあったからオグリやイナリさんが活躍できたとも言えますね 今よりはるかにパワー必要でしたね

206 19/06/15(土)04:35:56 No.599154731

ゴールドシップ…

207 19/06/15(土)04:36:02 No.599154733

単純な疑問なんですがなんで関係者はそんな迷惑な競馬サークルを競馬界から追い出さないんですか?

208 19/06/15(土)04:36:09 No.599154741

ヨーロッパの人にこれ芝?っ笑われたそうですしね…

209 19/06/15(土)04:36:11 No.599154745

>じゃあどんな馬場なら良いんですか... 何で人工建築なのに大回りで擬似的な起伏があるの?何がしたいの?って言われるのに定評があるくらいそもそも日本の競馬場はチグハグです!

210 19/06/15(土)04:36:12 No.599154746

日本の馬場ってサンデー流行前の荒れまくり田んぼ馬場とサンデー流行後に馬主連合会が寄付金出して整備した今の馬場しか無いんですが...

211 19/06/15(土)04:36:15 No.599154748

>ゴールドシップ… ダービー取ってねえよ!

212 19/06/15(土)04:36:27 No.599154755

なぜか内に刺さったオルフェーヴルが悪い

213 19/06/15(土)04:36:30 No.599154757

ゴルシさんはダービー馬じゃないじゃないですか!

214 19/06/15(土)04:36:50 No.599154771

>じゃあどんな馬場なら良いんですか... >言っておきますけどサンデー全盛期から馬場はほぼ変わっていませんよ? >その前は田んぼ馬場 禿げ馬場当たり前の魔境でしたし ほぼ変わってないのに高速化してんの!?

215 19/06/15(土)04:37:22 No.599154795

さんかんばだぞ

216 19/06/15(土)04:37:37 No.599154806

>何で人工建築なのに大回りで擬似的な起伏があるの?何がしたいの?って言われるのに定評があるくらいそもそも日本の競馬場はチグハグです! 個性あるのはいいんじゃないですかね アメリカは画一的でどうにも

217 19/06/15(土)04:37:41 No.599154809

ええとゴルシさんの年のダービー馬は…

218 19/06/15(土)04:37:52 No.599154824

>(へんそく)さんかんばだぞ

219 19/06/15(土)04:38:00 No.599154830

>ええとゴルシさんの年のダービー馬は… キングジョージ馬です

220 19/06/15(土)04:38:17 No.599154841

大丈夫です 芝もその下の砂もメッチャ変わってます 今の理事長はお喋りなのでよくその辺に触れてくれます

221 19/06/15(土)04:38:24 No.599154847

水はけよくして芝の管理技術が上がったからこその高速です 走りやすくしましょうって頑張った結果なんですよ

222 19/06/15(土)04:38:37 No.599154854

>ほぼ変わってないのに高速化してんの!? そりゃサンデー全盛期のスローからの直線よーいどんの時代じゃなくなりましたから ミスプロ系入ってからの変化は凄いですよ

223 19/06/15(土)04:38:43 No.599154862

>ええとゴルシさんの年のダービー馬は… フェノーメノデース

224 19/06/15(土)04:39:06 No.599154874

楕円形じゃない競馬場1つくらい作っとけばよかったのに

225 19/06/15(土)04:39:31 No.599154899

何度見てもオルフェ1回目の凱旋門賞は抜け出した瞬間は勝ったように見える リードホースも絶対に喜んだはず

226 19/06/15(土)04:39:41 No.599154904

芝の下大改造しましたからね 作られた高速展開です

227 19/06/15(土)04:40:25 No.599154927

でした。が府中はトランポリンみたいと言ってましたね

228 19/06/15(土)04:40:30 No.599154930

>楕円形じゃない競馬場1つくらい作っとけばよかったのに 国土というか平地が…

229 19/06/15(土)04:41:06 No.599154955

>楕円形じゃない競馬場1つくらい作っとけばよかったのに http://www.jra.go.jp/facilities/race/nakayama/course/index.html おむすび型ですよ?

230 19/06/15(土)04:41:50 No.599155000

>でした。が府中はトランポリンみたいと言ってましたね やってみると分かりますがトランポリンは一回勢いがつくと中々止まりません 馬場がそんな感じだと結構由々しきことですよ

231 19/06/15(土)04:41:58 No.599155014

馬が勝ってても騎手が制御できなきゃ勝ちが取れないっていうのを見せつけてくれたよね… その後取れてないから本当にあのチャンスが取れなかったのがマジで痛い

232 19/06/15(土)04:42:47 No.599155037

>でした。が府中はトランポリンみたいと言ってましたね よく高速馬場は固い!って言う人居ますけど逆に馬場が一番硬かったのは1990年年代前半のサンデーが参入してきたあたりなんですよね いくらなんでも固すぎって苦情が入ったので柔らかくしたら反発力が上がって骨は大丈夫ですが筋の怪我が増えました

233 19/06/15(土)04:43:00 No.599155048

水はけなんかに拘る必要あるんですか? 諸外国でそんなところに手間かけてるところあんまり見ませんよ

234 19/06/15(土)04:43:15 No.599155058

府中は別にいいですけど中山まで高速化してほしくなかったです

235 19/06/15(土)04:43:55 No.599155078

>楕円形じゃない競馬場1つくらい作っとけばよかったのに 中山はトライオーバルとかトライアングルオーバルって言われるやつじゃないかな

236 19/06/15(土)04:44:14 No.599155092

硬くして骨折るか柔らかくして筋やるか好きな方選べってなっていますよ 私は今の柔らかくて筋やる方がまだ馬の命が助かる確率は高いから良いと思いますけど

237 19/06/15(土)04:44:23 No.599155099

>水はけなんかに拘る必要あるんですか? >諸外国でそんなところに手間かけてるところあんまり見ませんよ その諸外国とは気候が違うので…

238 19/06/15(土)04:44:41 No.599155109

阪神でもレコード出てますから今年は日本総インチキ馬場時代元年ですよ 極めつけはVMのタイムですかね あれ1600m戦の世界記録ですよ

239 19/06/15(土)04:45:01 No.599155124

雨が多いのに水はけ悪いとすぐに芝がズタボロになりますよ

240 19/06/15(土)04:45:01 No.599155125

高速馬場はダメだけどスタミナと馬格があるから有利と言われて凱旋門に挑んだ馬がいましたね

241 19/06/15(土)04:45:10 No.599155132

日本は梅雨があるので水はけよくしないとあっという間に田んぼになりますから 芝もコースも傷めますしね

242 19/06/15(土)04:45:13 No.599155135

>水はけなんかに拘る必要あるんですか? >諸外国でそんなところに手間かけてるところあんまり見ませんよ そりゃイギリスやフランスやアメリカは乾燥していて雨はほとんど降りませんから ただしたまに降ると対策なんてしていないので田んぼになります

243 19/06/15(土)04:45:34 No.599155148

>あれ1600m戦の世界記録ですよ マジですかすごいじゃないですか

244 19/06/15(土)04:46:02 No.599155168

>あれ1600m戦の世界記録ですよ 代償は骨とレーンのメンタルでしたね

245 19/06/15(土)04:46:17 No.599155179

アメリカも欧州も乾いた気候だからか… 日本は温帯だったね…

246 19/06/15(土)04:46:31 No.599155189

日本の馬場は平らで坂の起伏も緩やかなんですからそりゃレコード出ますけどおかしいですか?

247 19/06/15(土)04:46:42 No.599155192

>そりゃイギリスやフランスやアメリカは乾燥していて雨はほとんど降りませんから イギリスは乾燥はしてないですね

248 19/06/15(土)04:46:45 No.599155196

ダート流行らせてください!

249 19/06/15(土)04:46:51 No.599155199

つまりまず雨を入れないようにドームにする方が先ってことですよ コースをいじるよりよほど簡単なはずです

250 19/06/15(土)04:47:02 No.599155214

高速馬場を何とかしろっといっても2年や3年でなんとかできるのんなんです?

251 19/06/15(土)04:47:15 No.599155224

>>水はけなんかに拘る必要あるんですか? >>諸外国でそんなところに手間かけてるところあんまり見ませんよ >その諸外国とは気候が違うので… 欧米だと主力品種のりんごゴールデンデリシャスなんかは日本で栽培すると果皮がサビ(かさぶた状になること)だらけで売り物にならないと聞きマース 日本は山だらけで降水量が違うのデース

252 19/06/15(土)04:48:00 No.599155252

>ダート流行らせてください! 芝は土日くらいしかやらないのにダートはウィークデーの大半やります つまりダートは芝の倍以上流行ってるということです

253 19/06/15(土)04:48:05 No.599155255

>ダート流行らせてください! 流行ってますよ地方競馬!

254 19/06/15(土)04:48:10 No.599155259

>高速馬場を何とかしろっといっても2年や3年でなんとかできるのんなんです? くそ暑い夏の高温に耐える洋芝の開発からでしょうかね

255 19/06/15(土)04:49:31 No.599155317

この日本で年中青い芝生なのは水はけ良くしてきた努力の成果ですよ その代償がトランポリン化による超高速競馬です

256 19/06/15(土)04:49:31 No.599155320

>高速馬場を何とかしろっといっても2年や3年でなんとかできるのんなんです? やる気になればできますけどそうなった場合どの競馬場をモデルにして馬場整備するのかで間違いなく揉めます 単純に前に戻せばいいじゃん!ってなった場合予後不良の発生率が今より多かった時代の馬場に戻すとか正気か!?ってなりますから

257 19/06/15(土)04:50:19 No.599155340

>日本の馬場は平らで坂の起伏も緩やかなんですからそりゃレコード出ますけどおかしいですか? 牝限で世界記録更新は流石に疑問持たないのはヤバいですね 女子が100n9.5秒出すようなもんですよ

258 19/06/15(土)04:50:57 No.599155367

>つまりまず雨を入れないようにドームにする方が先ってことですよ >コースをいじるよりよほど簡単なはずです アメリカ人ならやりそうだけど意外とないですね やはりそこは青空の下を重視するものなんですかね

259 19/06/15(土)04:51:14 No.599155376

>牝限で世界記録更新は流石に疑問持たないのはヤバいですね >女子が100n9.5秒出すようなもんですよ 別に日本だけでやっているんですから問題無いのでは?

260 19/06/15(土)04:51:49 No.599155394

まあ国内で競馬が完結してるなら別に高速馬場でも良いんですけどね

261 19/06/15(土)04:51:51 No.599155397

札幌改修してロンシャンと同じ形状にでもしてもらいましょう

262 19/06/15(土)04:51:51 No.599155398

>単純に前に戻せばいいじゃん!ってなった場合予後不良の発生率が今より多かった時代の馬場に戻すとか正気か!?ってなりますから この辺りのデータがないのでよく揉めますがデータあったんですね

263 19/06/15(土)04:51:58 No.599155401

マスターフェンサー出たケンタッキーダービーがものすごい田んぼでしたね…

264 19/06/15(土)04:52:21 No.599155420

芝の育成には日光と通風が不可欠なんです

265 19/06/15(土)04:52:26 No.599155425

…データのある80年代から2010年代までコースでの怪我発生率はほほ横這いです…

266 19/06/15(土)04:52:41 No.599155435

>別に日本だけでやっているんですから問題無いのでは? 競馬は世界中でやってるよ

267 19/06/15(土)04:52:54 No.599155442

パート1国になったんだからいちいち海外に合わせないで日本独自の馬場作って競馬やればいいんですよ 遠征だって来たい馬だけ来て行きたい馬だけ行けばいいんです

268 19/06/15(土)04:53:11 No.599155451

>札幌改修してロンシャンと同じ形状にでもしてもらいましょう 直千できるくらい広い土地をあそこにですか...

269 19/06/15(土)04:53:19 No.599155456

>牝限で世界記録更新は流石に疑問持たないのはヤバいですね >女子が100n9.5秒出すようなもんですよ 忖度と斤量操作で人気馬の連勝記録作るオージーより健全ですよ

270 19/06/15(土)04:54:16 No.599155490

日本の気候に合ってる馬場は芝よりダートですよ

271 19/06/15(土)04:54:45 No.599155511

オーストラリアはハンデG1ばかりなのはなんなんでしょうね 日本馬が行くと63kgとかやってくれましたし

272 19/06/15(土)04:54:53 No.599155516

JCで「世界の強豪に挑む」と煽るのやめてください! 去年とか完全に挑むのは海外馬でした! 2018年にG1を勝った馬いないじゃないですか!

273 19/06/15(土)04:55:27 No.599155532

>日本馬が行くと63kgとかやってくれましたし なそ にん

274 19/06/15(土)04:56:01 No.599155557

ポリトラックコースは細かい故障は減るけど突っ込んだら大怪我につながるって話です あとオイリーで蹄汚染がひどいそうです 何事もあちらを立てればこちらが立たずですね

275 19/06/15(土)04:56:07 No.599155561

>牝限で世界記録更新は流石に疑問持たないのはヤバいですね >女子が100n9.5秒出すようなもんですよ そんな高速な日本でも出せない1400mのタイムをバンバン出すロンシャンって競馬場があるんですよ! 世界中結構適当ですね!

276 19/06/15(土)04:56:19 No.599155569

>日本馬が行くと63kgとかやってくれましたし アドマイアラクティ…

277 19/06/15(土)04:57:08 No.599155593

>何事もあちらを立てればこちらが立たずですね 最大の理由は同じものが続くと飽きるからです なんかそういうパターン多いでしょうこの競技のファン

278 19/06/15(土)04:57:18 No.599155600

二年連続でメルボルンC荒らしてから日本馬はトップハンデ固定だな そもそも騎手が大きいから欧州基準だと基本になる斤量自体も重いし

279 19/06/15(土)04:57:28 No.599155610

>そんな高速な日本でも出せない1400mのタイムをバンバン出すロンシャンって競馬場があるんですよ! 日本に1400の重賞あるんです?

280 19/06/15(土)04:57:33 No.599155612

未だにG1を定量にしないオージーに薬マシマシのアメリカに国内引きこもりが加速する欧州とどこも似たようなもんです

281 19/06/15(土)04:57:54 No.599155625

コンビニの新聞の一面見て吹いた ナニコレー

282 19/06/15(土)04:58:31 No.599155642

>そもそも騎手が大きいから欧州基準だと基本になる斤量自体も重いし 騎手ってチビがなる職業じゃないんです?

283 19/06/15(土)04:59:13 No.599155664

>騎手ってチビがなる職業じゃないんです? チビで業界にコネがある人がなる職業です

284 19/06/15(土)04:59:32 No.599155680

チビでネコです私

285 19/06/15(土)04:59:37 No.599155682

>日本に1400の重賞あるんです? スワンSが1400ですね

286 19/06/15(土)05:00:14 No.599155708

ネコパンチですか?

287 19/06/15(土)05:00:50 No.599155731

>日本に1400の重賞あるんです? それも大きいですね VMが世界記録と言い切れるのも8ハロンや1マイルは正確にジャスト1600mにはならないからってのが大きいです

288 19/06/15(土)05:01:38 No.599155757

次は2400のダート世界記録を更新しましょう!

289 19/06/15(土)05:01:45 No.599155763

>日本に1400の重賞あるんです? ひと月ほど前にありましてレコードタイムでした! それでもロンシャンより2秒も遅いです!

290 19/06/15(土)05:02:26 No.599155782

ハロンだのマイルだの単位は混乱してきますが重量単位のkgはさすがに世界共通なんですよね?

291 19/06/15(土)05:02:33 No.599155788

タイムに関しては計測区間も計測開始のタイミングも統一されてないのでなんとも

292 19/06/15(土)05:03:19 No.599155814

アメリカキログラムって言うのがあるくらいじゃないかな…

293 19/06/15(土)05:03:28 No.599155821

ロンシャンより2秒遅いってことは実タイムだと5秒くらい遅いのか

294 19/06/15(土)05:03:35 No.599155824

書き込みをした人によって削除されました

295 19/06/15(土)05:03:40 No.599155827

タイムより鼻差クビ差で勝ちたいってシンザンさんたちが言ってました

296 19/06/15(土)05:03:57 No.599155833

>ハロンだのマイルだの単位は混乱してきますが重量単位のkgはさすがに世界共通なんですよね? ポンド

297 19/06/15(土)05:05:04 No.599155877

日本のレースの時計が回り始めるタイミングと時計の計測方法を言えたら中級者卒業ですね

298 19/06/15(土)05:05:16 No.599155888

昨日引退馬を一時的に保護するシェルターの開設がニュースになってましたが4頭までなんですね

299 19/06/15(土)05:10:04 No.599156046

152… 152!?

300 19/06/15(土)05:10:29 No.599156060

発表まであと1時間ちょっとですか…

301 19/06/15(土)05:11:01 No.599156078

今知ったんですけど楽天銀行に口座作って週末楽しみしてたんですがどうなっちゃうんですか!?

302 19/06/15(土)05:12:02 No.599156109

今週末がダメでも来週引いては平日もあるから大丈夫ですよ

303 19/06/15(土)05:13:06 No.599156149

中央がだめなら地方がありますよ!

304 19/06/15(土)05:14:08 No.599156181

地方なら盛岡とかオススメですね!

305 19/06/15(土)05:15:10 No.599156220

地方沼に引きずり込んじゃダメだよ!

306 19/06/15(土)05:15:11 No.599156221

>今知ったんですけど楽天銀行に口座作って週末楽しみしてたんですがどうなっちゃうんですか!? 楽天競馬経由で地方競馬やりましょう!

307 19/06/15(土)05:15:34 No.599156233

>地方なら盛岡とかオススメですね! 一番ダメなやつデース…

308 19/06/15(土)05:16:00 No.599156251

あっ臭いエルちゃんだ

309 19/06/15(土)05:17:15 No.599156305

来週は待ちに待ったフワッフワッの船橋が開催されますよ

310 19/06/15(土)05:18:29 No.599156351

今回の件で出た損害ってJRAが補填してくれるんですかね? 馬の輸送費とか諸々

311 19/06/15(土)05:19:14 No.599156381

帝王賞も影響出るんですかね?

312 19/06/15(土)05:20:46 No.599156427

ああ帝王賞回避ってそういう…

313 19/06/15(土)05:21:50 No.599156463

もしかして今週の競馬新聞は宛にならないんですかね

314 19/06/15(土)05:22:18 No.599156481

栗東21厩舎もあれば阪神で出走頭数不足とかあるんだろうな

315 19/06/15(土)05:23:30 No.599156532

>もしかして今週の競馬新聞は宛にならないんですかね レースによると思いますけど有力馬やペースメーカーの馬が除外されると展開が大きく変わりそうですね

316 19/06/15(土)05:32:42 No.599156850

朝っぱらからこんなお知らせ受けるだなんて青天の霹靂ですよ私!

317 19/06/15(土)05:40:28 No.599157159

お馬さんに食べさせる糖蜜にはテオブロミン入っちゃうことがあるんですね… たぶんサプリメントも糖蜜使っててロット変えたらとかそんな

318 19/06/15(土)05:51:03 No.599157497

公営賭博でなんて恐ろしい失態を…

319 19/06/15(土)05:52:33 No.599157546

su3127990.jpg えええ…

320 19/06/15(土)05:52:43 No.599157551

天候も良くないから中止ですかね…

321 19/06/15(土)05:58:37 No.599157738

競馬界の役員なんて在日だらけだしね てかこりゃ例のデモに合わせた故意だな

322 19/06/15(土)05:59:20 No.599157766

>人間だってアスリートはカフェインダメですよ! え? 15年くらい前にもう撤廃されてない?

323 19/06/15(土)06:00:38 No.599157811

そもそも日本の気候であんな広大な芝を管理すること自体が間違ってるんですよね

324 19/06/15(土)06:01:01 No.599157824

新馬戦の馬もいるんだろうな

325 19/06/15(土)06:01:15 No.599157829

ぼちぼち朝飯とデイリー東スポ買ってこようと思ったら何が起きてるんですか!

326 19/06/15(土)06:01:17 No.599157834

アメリカって競馬が盛んなイメージが全くない

327 19/06/15(土)06:01:18 No.599157836

こんなことがあったんだ… だから昨日六甲盃はずれたんだな

328 19/06/15(土)06:01:34 No.599157849

函館スプリントSでも、ダノンスマッシュを筆頭に、 シュウジ、タマモブリリアン、トウショウピスト、ライトオンキュー、リナーテらが取り消す模様。

329 19/06/15(土)06:02:35 No.599157896

>シュウジ、タマモブリリアン、トウショウピスト、ライトオンキュー、リナーテらが取り消す模様。 ぎゃああああああ!函館巧者全部じゃないですか!レースになりませんよ!なんてことしたんですか!

330 19/06/15(土)06:03:44 No.599157943

>函館スプリントSでも、ダノンスマッシュを筆頭に、 >シュウジ、タマモブリリアン、トウショウピスト、ライトオンキュー、リナーテらが取り消す模様。 買う馬が消えました

331 19/06/15(土)06:03:52 No.599157951

>アメリカって競馬が盛んなイメージが全くない たしかお馬さんの生産数世界一では…

332 19/06/15(土)06:04:16 No.599157967

>函館スプリントSでも、ダノンスマッシュを筆頭に、 >シュウジ、タマモブリリアン、トウショウピスト、ライトオンキュー、リナーテらが取り消す模様。 有力馬壊滅じゃないですか!

333 19/06/15(土)06:05:26 No.599158006

これ零細馬主は大ダメージでは…?

334 19/06/15(土)06:05:51 No.599158031

今から取り消し馬の発表あるんですね 函館SS楽しみにしてたんですけど残念です

335 19/06/15(土)06:06:06 No.599158039

普通競馬って競馬場が有るところが盛り上がるものですからね なんで馬のいない競馬場にこんなに人がいるの…って昔ヨーロッパのひとが驚いてたと言いますし

336 19/06/15(土)06:06:45 No.599158073

>たしかお馬さんの生産数世界一では… そうなんだけどアメリカ人が煮込みを食いながら馬券握りしめてる姿が想像できない あいつらはレースといえばNASCARとかそういうのばっかりなイメージ

337 19/06/15(土)06:07:22 No.599158099

最小何頭居れば成立するんですか?

338 19/06/15(土)06:07:32 No.599158105

これ宝塚がえらいことになりませんか?

339 19/06/15(土)06:07:33 No.599158106

レースが休みの日に家族連れが楽しめるアミューズメント施設になってる競馬場も多いですしね!

340 19/06/15(土)06:07:54 No.599158119

函館開催…

341 19/06/15(土)06:08:41 No.599158163

>最小何頭居れば成立するんですか? 5頭までは成立するって聞いた事がありますが 実際にそんなレースってあるんでしょうかね

342 19/06/15(土)06:09:37 No.599158219

明日の新聞も当てにならなそうですね

343 19/06/15(土)06:10:06 No.599158240

>そうなんだけどアメリカ人が煮込みを食いながら馬券握りしめてる姿が想像できない >あいつらはレースといえばNASCARとかそういうのばっかりなイメージ ミントジュレップっていうフレーバーウイスキーの一種はケンタッキーダービーの公式ドリンクですよ!

344 19/06/15(土)06:10:55 No.599158271

>>最小何頭居れば成立するんですか? >5頭までは成立するって聞いた事がありますが >実際にそんなレースってあるんでしょうかね フランスあたりじゃ4頭立てとかありますよ

345 19/06/15(土)06:11:13 No.599158290

書き込みをした人によって削除されました

346 19/06/15(土)06:14:58 No.599158459

待って その計算もう一度よく考えて

347 19/06/15(土)06:16:03 No.599158506

東北でドーピング競馬が問題になってたけど中央もきたのか

348 19/06/15(土)06:16:09 No.599158510

取り消し馬の発表待つしかないですね そして宝塚は何頭消えるか…

349 19/06/15(土)06:16:21 No.599158520

>ミントジュレップっていうフレーバーウイスキーの一種はケンタッキーダービーの公式ドリンクですよ! じゃぁビールの代わりにミントジュレップ飲んで煮込み食って競馬新聞に赤ペンで印付けてる アメリカ人は普通に居るって事か…

350 19/06/15(土)06:16:22 No.599158523

>土日でおおざっぱに3000頭くらいは走るはずだから取り消しは全体の5%ほどか 最大18頭72レースで1300頭程度ですけど流石に大雑把すぎません?

351 19/06/15(土)06:17:38 No.599158576

そんな恐ろしいことになっていたとは 薬局もだがサプリの輸入商社破産だな

352 19/06/15(土)06:17:53 No.599158592

今のところ安田隆、須貝、南井、土田、昆厩舎がアウトですか

353 19/06/15(土)06:18:26 No.599158623

最近のレコード連発要因が何か怖いですね

354 19/06/15(土)06:19:45 No.599158682

>今のところ安田隆、須貝、南井、土田、昆厩舎がアウトですか 須貝とか有力馬たくさんいそうなんですが

355 19/06/15(土)06:20:03 No.599158699

>>土日でおおざっぱに3000頭くらいは走るはずだから取り消しは全体の5%ほどか >最大18頭72レースで1300頭程度ですけど流石に大雑把すぎません? すいません寝起きで頭がぼけてますね… JRAの正式発表は開催前にでますよね?

356 19/06/15(土)06:20:35 No.599158718

>土日でおおざっぱに3000頭くらいは走るはずだから取り消しは全体の5%ほどか 最初の記事に載ってますけどこの土日で走るのは983頭です

357 19/06/15(土)06:21:10 No.599158741

「」ペは3000という数字に囚われてしまいますね…

358 19/06/15(土)06:21:52 No.599158778

>「」ペは3000という数字に囚われてしまいますね… 開催危機なので3000頭貸してください!

359 19/06/15(土)06:21:57 No.599158784

すがいのでぶ...

360 19/06/15(土)06:22:49 No.599158815

6時半に公式発表ですよ …JRAのサーバー大丈夫でしょうか

361 19/06/15(土)06:22:59 No.599158821

なにが薬ですかバカバカしい!

362 19/06/15(土)06:23:18 No.599158832

先に祝っておきます おめでとうタワーオブロンドン君

363 19/06/15(土)06:23:19 No.599158833

JRAリニンサンは誰か責任取る形になるんでしょうかね

364 19/06/15(土)06:23:24 No.599158837

そんなに借りても扱いきれないでしょうスペちゃん。

365 19/06/15(土)06:24:14 No.599158875

大体15パーセントくらい

366 19/06/15(土)06:25:40 No.599158945

我々は真相を確かめるべくNASAへ向かった

367 19/06/15(土)06:26:00 No.599158959

>JRAリニンサンは誰か責任取る形になるんでしょうかね あの天下りだらけの組織が責任取るとは思えない 輸入商社の担当の首を差し出させて遺憾であるって発表して終わりだと思う

368 19/06/15(土)06:26:22 No.599158981

最悪だなJA!

369 19/06/15(土)06:27:09 No.599159022

ドーピング娘

370 19/06/15(土)06:27:12 No.599159026

安田隆行厩舎がアウトならデュープロセスも…?

371 19/06/15(土)06:27:13 No.599159027

>最悪だなJA! JAからも役員受け入れたりしてるので関連性ゼロでもないのよね

372 19/06/15(土)06:28:05 No.599159065

いやこれは検査前の製剤を流通させた商社と薬局の責任だろう むしろJRAちゃんとチェック仕事してんなって思う

373 19/06/15(土)06:28:13 No.599159070

書き込みをした人によって削除されました

374 19/06/15(土)06:28:45 No.599159092

検査結果出る前に販売は明確にJRAリニンのやらかしでは…?

375 19/06/15(土)06:28:55 No.599159103

タワーオブロンドン君は結局折り合い次第なので分かりませんよ!

376 19/06/15(土)06:29:40 No.599159131

>検査結果出る前に販売は明確にJRAリニンのやらかしでは…? 販売した薬局はJRA直営なの?

377 19/06/15(土)06:29:47 No.599159138

今回見つかったけど前からやってた可能性もあるんだから 信用も糞もない

378 19/06/15(土)06:30:44 No.599159187

函館SS現時点の出走予定馬 *1 サフランハート *2 ペイシャフェリシタ *7 ダイメイフジ *9 ユキノアイオロス 10 カイザーメランジェ 11 アスターペガサス 13 タワーオブロンドン

379 19/06/15(土)06:30:57 No.599159198

6:30です!

380 19/06/15(土)06:31:09 No.599159209

きました http://www.jra.go.jp/news/201906/pdf/061504.pdf

381 19/06/15(土)06:31:20 No.599159223

書き込みをした人によって削除されました

382 19/06/15(土)06:31:46 No.599159248

書き込みをした人によって削除されました

383 19/06/15(土)06:31:52 No.599159250

阪神と函館が大惨事です!

384 19/06/15(土)06:32:25 No.599159273

>きました >http://www.jra.go.jp/news/201906/pdf/061504.pdf 阪神と函館がどえらい被害被ってますね…

385 19/06/15(土)06:32:31 No.599159280

函館ヤバいなこれ!

386 19/06/15(土)06:32:54 No.599159294

失礼しました、ユニコーンSと函館SSは同じ表でしたね 函館SSが6頭ってやっぱり大惨事ですよ!

387 19/06/15(土)06:32:55 No.599159296

一番除外馬多いの函館スプリントじゃないですか!

388 19/06/15(土)06:33:08 No.599159310

シュウジーーー!! 函館までせっかく行ったのに気の毒だ!

389 19/06/15(土)06:33:11 No.599159312

函館SS6頭…?

390 19/06/15(土)06:33:19 No.599159321

函館スプリント6頭も…

391 19/06/15(土)06:33:38 No.599159337

いいこと考えました! JRAは失態の責任とって私に3000円くれるべきです

392 19/06/15(土)06:33:49 No.599159345

これじゃ競艇じゃないですか!

393 19/06/15(土)06:33:50 No.599159347

これでやるのもすごいな

394 19/06/15(土)06:34:06 No.599159367

>現代の競走馬は青草と燕麦ばかり食べてりゃいいわけじゃないですもんね… 特に骨系のサプリメントは競走馬の命にも関わってくるので…

395 19/06/15(土)06:34:29 No.599159387

>これでやるのもすごいな 嘘だろ!?

396 19/06/15(土)06:34:38 No.599159394

デュープロセス取り消しじゃないんですね ダノンスマッシュと同じ厩舎ですけど大丈夫なんですね

397 19/06/15(土)06:34:46 No.599159401

>これでやるのもすごいな やれば売上と信頼は下がりますがそれでも億単位で入ってきます やらなきゃゼロです

398 19/06/15(土)06:34:53 No.599159409

平場で5頭6頭いなくなってる阪神すごいことになりそう

399 19/06/15(土)06:34:57 No.599159412

>嘘だろ!? 最小頭数割ってないですし、たぶんやるんじゃないですかね……

400 19/06/15(土)06:35:10 No.599159421

よく分かりませんが岩手みたいに毒盛られたんですか?

401 19/06/15(土)06:35:11 No.599159423

su3128002.jpg こんかいはうんがなかったなおっさん

402 19/06/15(土)06:35:58 No.599159462

函館SS7頭でやりますか!?

403 19/06/15(土)06:36:16 No.599159477

でも殆どのレース多くとも3、4頭ほどしか除外になってない中止とかはまずなさそうですね

404 19/06/15(土)06:36:29 No.599159488

オッズは!オッズはどうなりますか!

405 19/06/15(土)06:36:37 No.599159496

リュージ週末22鞍!(内2頭出走取消)

406 19/06/15(土)06:37:08 No.599159520

函館SSは狙ってた馬が全部消えました これもう当たりってことになりませんか?

407 19/06/15(土)06:37:11 No.599159524

>よく分かりませんが岩手みたいに毒盛られたんですか? 0レス目のリンクくらい読めば

408 19/06/15(土)06:37:21 No.599159535

>リュージ週末22鞍!(内2頭出走取消) そんなに乗ってるのに意外と被害が少ないですね… 少ないと言っていいのかはわかりませんが…

409 19/06/15(土)06:37:58 No.599159566

函館新馬戦一番人気取り消しですね

410 19/06/15(土)06:38:07 No.599159575

真のスプリンターが決まる…!

411 19/06/15(土)06:38:08 No.599159576

リュージが見れる回数が減るなんてボクはカンカンだよ!

412 19/06/15(土)06:38:55 No.599159628

はーーーるばるー 来たぜ函館ー♪(除外)

413 19/06/15(土)06:39:05 No.599159639

これはWIN5買う日がついに来ましたね

414 19/06/15(土)06:39:17 No.599159656

出走前に抜き打ち尿検査してるのかな馬も

415 19/06/15(土)06:39:33 No.599159676

明日分重賞以外は載ってませんが明日発表なんですかね

416 19/06/15(土)06:39:54 No.599159692

これでも馬券買うのは狂ってる・・・

417 19/06/15(土)06:40:56 No.599159740

土曜の阪神を一通りチェックしましたが西園厩舎が取り消されまくってて可哀相です…

418 19/06/15(土)06:41:13 No.599159762

買わずにいられないスペは沢山いるでしょう?

419 19/06/15(土)06:41:25 No.599159772

むしろチャンスですよ! なんせ選択がより絞れるんですから!

420 19/06/15(土)06:42:01 No.599159808

起きたらえらいことに これ宝塚記念にも影響出ないですかね?

421 19/06/15(土)06:42:03 No.599159810

宝塚出走馬は今から検査なんですね

422 19/06/15(土)06:42:25 No.599159825

私が買おうと思ったレースは影響少なそうで助かりました

423 19/06/15(土)06:42:37 No.599159838

JRAさんが取捨手伝ってくれるなんて 買うしかないじゃないですか!

424 19/06/15(土)06:42:51 No.599159852

よくわからなくなったおかけでオッズが美味しくなるかもしれません!

425 19/06/15(土)06:42:54 No.599159855

>152頭 なそ にん

426 19/06/15(土)06:44:21 No.599159927

su3128008.jpg しようとしたら何ですかこれは

427 19/06/15(土)06:44:54 No.599159950

前も特定ロットにだけ禁止薬物入ってて出走取り消しとごろか活動停止処分とかやってなかったかJRA あのときはJRAの責任はうやむやになってたが

428 19/06/15(土)06:46:16 No.599160027

宝塚当日とかだったら暴動起きてましたよ!

429 19/06/15(土)06:46:31 No.599160042

su3128009.jpg 責任はJRAに取ってもらう

430 19/06/15(土)06:47:50 No.599160132

アスターペガサスは走れそうですね

431 19/06/15(土)06:49:08 No.599160205

>前も特定ロットにだけ禁止薬物入ってて出走取り消しとごろか活動停止処分とかやってなかったかJRA >あのときはJRAの責任はうやむやになってたが だからそういうのを検査前に勝手に流通させるのはナアナア仕事してる出入りの商社なんじゃないの?

432 19/06/15(土)06:49:28 No.599160225

日曜の阪神は後で発表ですか?

433 19/06/15(土)06:51:25 No.599160346

競走馬はチョコレートだめなんですね トレーナーさんから貰えないのも当たり前なんですね!

434 19/06/15(土)06:51:35 No.599160362

こう言ったらあれですけどちょうどG1の間のタイミングで良かったですね!

435 19/06/15(土)06:51:47 No.599160376

うわ今日の仕事量豊富過ぎて吐く… 地獄みたいな土日になりますよ私

436 19/06/15(土)06:52:42 No.599160431

起きたら何かとんでもない事になってますね

437 19/06/15(土)06:52:53 No.599160445

しかしこういうのって製造ラインの問題なんですかね

438 19/06/15(土)06:53:14 No.599160470

今発表されたのは80頭ぐらいなので明日も同じくらい取り消されそうですね

439 19/06/15(土)06:53:26 No.599160482

>こう言ったらあれですけどちょうどG1の間のタイミングで良かったですね! 偶然ですよね…?

440 19/06/15(土)06:53:28 No.599160486

>うわ今日の仕事量豊富過ぎて吐く… >地獄みたいな土日になりますよ私 中の私ですか?頑張ってください…

441 19/06/15(土)06:53:57 No.599160518

ラシックス使って出せばいいみたいな国が作った飼い葉なんですかね

442 19/06/15(土)06:55:18 No.599160619

>今発表されたのは80頭ぐらいなので明日も同じくらい取り消されそうですね 明日の平場もそうですが昨日の分の出走取り消しも気になります

443 19/06/15(土)06:55:26 No.599160627

きっと発覚してから猛ダッシュで出走予定の全頭採血やって 血中濃度で引っかかったのが152頭ってことなんですね 同じ厩舎でもアウトとセーフが分かれてるのも納得いきます

444 19/06/15(土)06:55:57 No.599160675

これのせいでウィンズで職員にからむ迷惑なおっちゃんとかいそうです

445 19/06/15(土)06:56:06 No.599160689

>うわ今日の仕事量豊富過ぎて吐く… >地獄みたいな土日になりますよ私 WINSの方でしょうか…

446 19/06/15(土)06:56:58 No.599160745

>しかしこういうのって製造ラインの問題なんですかね 検査やってたらその言い分もできますが 中身見ないで与えてましたですよねこれ

447 19/06/15(土)06:57:24 No.599160772

宝塚組が心配ですね

448 19/06/15(土)06:57:54 No.599160803

JRAの管理の問題じゃ無いの

449 19/06/15(土)06:58:57 No.599160864

>検査やってたらその言い分もできますが >中身見ないで与えてましたですよねこれ さっきから何を言ってるのか理解できない「」がいる…

450 19/06/15(土)06:59:13 No.599160889

つまりこれ業者が悪いよ業者がーってことです?

451 19/06/15(土)06:59:28 No.599160919

>JRAの管理の問題じゃ無いの この対応はむしろ管理してるじゃん

452 19/06/15(土)06:59:31 No.599160926

JRA直売というかトレセン内の売店で売ってたやつなら大丈夫だと思っちゃうじゃないですか!

453 19/06/15(土)06:59:46 No.599160949

>>こう言ったらあれですけどちょうどG1の間のタイミングで良かったですね! >偶然ですよね…? こればかりは偶然だと思いますよ 知ってたならわざわざ開催日の当日深夜に発表しないと思います 無駄な仕事が増えるだけですし

454 19/06/15(土)07:00:12 No.599160982

もうみんなでテオブロミン食べて走っちゃえばいいのでは…?

455 19/06/15(土)07:00:20 No.599160993

>>JRAの管理の問題じゃ無いの >この対応はむしろ管理してるじゃん 問題起きてから対応は管理できてないのでは?

456 19/06/15(土)07:01:05 No.599161051

>関係者によれば、問題のサプリメントは海外から輸入したもの。 >このような馬の口に直接入るものだけでなく、医薬品なども含めて、初めて使用する際には >競走馬理化学研究所の検査を受けるのが通例。 >このサプリメントは検査結果判明前に販売していた。

457 19/06/15(土)07:01:09 No.599161056

俺が禁止薬物だ

458 19/06/15(土)07:01:19 No.599161070

>このような馬の口に直接入るものだけでなく、医薬品なども含めて >初めて使用する際には競走馬理化学研究所の検査を受けるのが通例 >このサプリメントは検査結果判明前に販売していた >厩舎サイドでは、まさか検査結果前のサプリメントが売られているとは夢にも思わなかったはず… >事件性はなく、競馬界にとっては寝耳に水のアクシデントだった

459 19/06/15(土)07:02:06 No.599161108

>つまりこれ業者が悪いよ業者がーってことです? 根本的には流通前の検査に出しておきながら結果出る前に見切り発車で薬局に卸した業者 あるいは検査結果出る前に厩舎に販売した薬局の担当者の責任になると思いますが

460 19/06/15(土)07:02:47 No.599161150

販売許可出した人の首が飛ぶんですかね

461 19/06/15(土)07:03:15 No.599161189

検査結果前に食べさせて検査結果ダメダヨってなって今なのか

462 19/06/15(土)07:03:50 No.599161222

>検査結果前に食べさせて検査結果ダメダヨってなって今なのか ということですね

463 19/06/15(土)07:03:56 No.599161227

コンビニにきましたがスポニチだけ一面この話です 良く間に合いましたね

464 19/06/15(土)07:04:28 No.599161262

今週は万馬券のチャンスか

465 19/06/15(土)07:05:03 No.599161297

行けー!穴馬ー!

466 19/06/15(土)07:05:12 No.599161304

えっ同じ厩舎でアウトとセーフ別れてるところもあるんです…?

467 19/06/15(土)07:05:25 No.599161320

なんというか川田さんついてないですね… ダノンスマッシュ除外って

468 19/06/15(土)07:05:29 No.599161329

これは千載一遇の大勝負を仕掛けるタイミングですよ!

469 19/06/15(土)07:05:53 No.599161356

ダノンスマッシュ取り消しで仏の川田も激怒ですよ

470 19/06/15(土)07:05:54 No.599161360

>えっ同じ厩舎でアウトとセーフ別れてるところもあるんです…? >きっと発覚してから猛ダッシュで出走予定の全頭採血やって >血中濃度で引っかかったのが152頭ってことなんですね

471 19/06/15(土)07:06:20 No.599161390

>えっ同じ厩舎でアウトとセーフ別れてるところもあるんです…? 安田隆行厩舎は函館遠征組だけアウトらしいです

472 19/06/15(土)07:08:25 No.599161544

厩舎もですが予想家や記者のみなさんにも大打撃ですよね… 今日のスポーツ新聞の予想欄がゴミになりましたし

473 19/06/15(土)07:08:27 No.599161549

同じ厩舎に引っ掛かったのがいるのに大丈夫なのは外厩帰りでセーフになってたとかなんでしょうか

474 19/06/15(土)07:08:33 No.599161557

販売したのはJRAファシリティーズって所でいいんでしょうか?

475 19/06/15(土)07:09:36 No.599161641

su3128018.png 呆然とするnetkeibaというのもレアですね

476 19/06/15(土)07:09:59 No.599161669

競馬番組のトレセン取材映像がゴミになったりするんですかね… キャプテン…

477 19/06/15(土)07:10:09 No.599161684

>仏の川田 怒りの形相してる像もありますからね...

478 19/06/15(土)07:10:10 No.599161686

https://race.netkeiba.com/?pid=race&id=c201902010211&mode=shutuba こんなに消えると何か怖いですね

479 19/06/15(土)07:10:50 No.599161743

杜撰だなあ 今までも検査前に売ってたのいっぱいあるだろうな 検査合格だったんだろうけど

480 19/06/15(土)07:11:03 No.599161761

函館は別枠ですね 実際に検査する時間はないから購入した厩舎の馬は全部アウトです

481 19/06/15(土)07:11:08 No.599161768

Jリーグの選手がこのサプリ大丈夫だよねって確認とってたのにドーピング引っかかったやつ思い出した

482 19/06/15(土)07:11:23 No.599161786

>販売したのはJRAファシリティーズって所でいいんでしょうか? なんだ結局JRAの天下り企業か 実質JRAの責任みたいなもんじゃん なあなあにしなかったのはいいけども

483 19/06/15(土)07:11:47 No.599161819

最低だなJR

484 19/06/15(土)07:12:36 No.599161875

>今までも検査前に売ってたのいっぱいあるだろうな これに尽きるよなそして血液検査に引っかかった馬もいるよな…

485 19/06/15(土)07:12:57 No.599161908

もしかしてWIN5に3000円突っ込むチャンスですか!

486 19/06/15(土)07:13:15 No.599161936

JRA理研にバイト?でよく行ったなあ懐かしいわ 馬以外の家畜もいるんだよな

487 19/06/15(土)07:13:24 No.599161951

須のつくデブが何か言ってないか見に行ってみたら オーストラリアで川崎競馬の馬券買えるのを知りました

488 19/06/15(土)07:13:46 No.599161980

>杜撰だなあ >今までも検査前に売ってたのいっぱいあるだろうな >検査合格だったんだろうけど きっとそういうのを慣習にしてた担当者が卸にも薬局にもいたんでしょうね その担当者の首は確実に飛ばされますね 飛ばされて当然ですけど

489 19/06/15(土)07:14:24 No.599162023

おくすり事情的にアメリカ産サプリは他の国ではアウトなものが普通に入ってたりして緩いとかあるんですかね

490 19/06/15(土)07:14:36 No.599162042

>約80頭の出走取消の詳細発表が6時半。そこから大体3時間で紙面を全て作り直すわけですが、80頭も取り消されると紙面埋まらないですよね普通。 どこも大変ですね…

491 19/06/15(土)07:14:46 No.599162052

今起きました… なんなんですかこれは!?

492 19/06/15(土)07:15:12 No.599162089

3456と連続して4つもゲートが空っぽになるとどうなるんですかね函館スプリントS

493 19/06/15(土)07:15:29 No.599162107

>なあなあにしなかったのはいいけども なあなあにしたらそれこそ発覚した時大スキャンダルですよ!

494 19/06/15(土)07:16:14 No.599162160

この界隈須の付くデブって2人くらいですよね

495 19/06/15(土)07:16:42 No.599162190

>おくすり事情的にアメリカ産サプリは他の国ではアウトなものが普通に入ってたりして緩いとかあるんですかね 人用でも国や時期でダメな成分が違ったせいでアウトになるのが1番多いよそりゃ

496 19/06/15(土)07:17:27 No.599162244

6月の時点で今年の悪い方の競馬ニューストップが決まってしまいましたね…

497 19/06/15(土)07:17:30 No.599162252

>この界隈須の付くデブって2人くらいですよね 貝か田んぼです

498 19/06/15(土)07:17:33 No.599162255

>3456と連続して4つもゲートが空っぽになるとどうなるんですかね函館スプリントS 謎の覆面競走馬を走らせましょう

499 19/06/15(土)07:17:52 No.599162279

>きっとそういうのを慣習にしてた担当者が卸にも薬局にもいたんでしょうね どこの業界にもいるよね 規則上確保してあるチェック機構を勝手な自分の都合で無にする奴

500 19/06/15(土)07:18:03 No.599162303

輸入物はダメだなってなるから国内の製剤メーカーはチャンスだ!

501 19/06/15(土)07:18:03 No.599162304

美浦:杉浦宏明、大江原哲、土田稔、田中剛、小桧山悟、的場均 栗東:池添兼雄、鈴木孝志、佐々木晶三、西橋豊治、西園正都、宮徹、山内研二、安田隆行、大根田裕之、大橋勇樹、南井克巳、笹田和秀、須貝尚介、安達昭夫、湯窪幸雄、鮫島一歩、高野友和、昆貢、西浦勝一、服部利之、藤沢則雄

502 19/06/15(土)07:18:30 No.599162337

禁止薬物ステークスでも開催しますか

503 19/06/15(土)07:18:46 No.599162354

なんかカタログでスペ先輩のスレがえらい伸びてるなーって思ったら ウワーッ!?

504 19/06/15(土)07:18:52 No.599162367

今年はまだあと6カ月以上ありますよ!

505 19/06/15(土)07:19:00 No.599162386

>>3456と連続して4つもゲートが空っぽになるとどうなるんですかね函館スプリントS >謎の覆面競走馬を走らせましょう スペシャルウィーク参戦! なんか臭いマスク参戦! かなづちマスク参戦! ですかね 今から函館行きの切符買いますよ私

506 19/06/15(土)07:19:39 No.599162438

引っかかった子だけ集めて闇のレースを…

507 19/06/15(土)07:19:41 No.599162440

>今年はまだあと6カ月以上ありますよ! ないよ

508 19/06/15(土)07:20:10 No.599162479

>>今年はまだあと6カ月以上ありますよ! >ないよ あるよ

509 19/06/15(土)07:20:13 No.599162482

引っかかってない面子がノーザンと懇意にしてる厩舎ばかりでだめでした! やっぱりJRAなんかよりノーザンの方がまともですね!

510 19/06/15(土)07:20:44 No.599162525

書き込みをした人によって削除されました

511 19/06/15(土)07:21:12 No.599162567

>輸入物はダメだなってなるから国内の製剤メーカーはチャンスだ! 流通してないから規制されてない!でドーピング使ってたケースもありましたし…

512 19/06/15(土)07:21:34 No.599162592

>引っかかってない面子がノーザンと懇意にしてる厩舎ばかりでだめでした! 要するに外厩にいた馬は大丈夫だったというだけでは?

513 19/06/15(土)07:22:06 No.599162653

>>きっとそういうのを慣習にしてた担当者が卸にも薬局にもいたんでしょうね >どこの業界にもいるよね >規則上確保してあるチェック機構を勝手な自分の都合で無にする奴 現場猫ネタも同じ事だよな仕事は違っても

514 19/06/15(土)07:22:22 No.599162683

餌やり調教師はサプリとか考えなくていいってことか

515 19/06/15(土)07:22:33 No.599162706

>引っかかってない面子がノーザンと懇意にしてる厩舎ばかりでだめでした! 自前で用意してますからね!

516 19/06/15(土)07:23:51 No.599162818

これ各方面からJRAに損害賠償の請求来るんじゃ…

517 19/06/15(土)07:24:35 No.599162890

起きたら何ですかこの洒落にならない事態…

518 19/06/15(土)07:24:49 No.599162912

ヨシ!

519 19/06/15(土)07:25:52 No.599163030

函館SSはまだしも未勝利やユニコーン出走予定だった組はかわいそうです

520 19/06/15(土)07:26:13 No.599163065

函館Sが7頭立てです…

521 19/06/15(土)07:27:23 No.599163199

すげえな岩手を馬鹿に出来ないレベルのチョンボだ

522 19/06/15(土)07:28:48 No.599163328

>すげえな岩手を馬鹿に出来ないレベルのチョンボだ あっちは事件性のある故意犯で大違いですよ!

523 19/06/15(土)07:29:06 No.599163355

>すげえな岩手を馬鹿に出来ないレベルのチョンボだ 岩手はタレコミがあって初めて明るみに出たからJRAはまだマシと言えなくもないですが 被害規模は桁違いですね

524 19/06/15(土)07:29:20 No.599163381

スプリント重賞は今後も沢山あるのでなんとかなりますけど三歳ダートや未勝利は一戦逃すと次ないですからね……

↑Top