虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/06/14(金)18:14:01 アライ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/06/14(金)18:14:01 No.599006319

アライさんはどうしたらいいのだ

1 19/06/14(金)18:14:52 No.599006491

飲むのだ

2 19/06/14(金)18:15:24 No.599006587

ソロでがんばるのだ…

3 19/06/14(金)18:15:48 No.599006666

アライさんはやめへんで~~なのだ!

4 19/06/14(金)18:16:06 No.599006732

卒業ってAKBみたいなシステムなの初めて知ったのだ

5 19/06/14(金)18:17:18 No.599006966

すごく初歩的なんだけどなんでアライさん急に増えたの…?

6 19/06/14(金)18:17:38 No.599007040

へねっくがいなくなっても第2第3のへねっくが現れるのだ

7 19/06/14(金)18:18:32 No.599007214

パートナー…パートナーは何処なのだ…

8 19/06/14(金)18:18:59 No.599007299

かばアラなのだ

9 19/06/14(金)18:19:32 No.599007401

フェネックやめるのだ…

10 19/06/14(金)18:20:49 No.599007633

新しい相棒見つけるのだ…

11 19/06/14(金)18:21:14 No.599007713

何代か生まれ変わってる設定なんだから声が違っても些細な問題だよアライさん

12 19/06/14(金)18:21:27 No.599007753

そもそも2での扱いから考えて次があるか怪しくないかなアライさーん

13 19/06/14(金)18:22:53 No.599008034

でもあれくらいならいくらでもものまねできそう

14 19/06/14(金)18:24:10 No.599008299

天下を取ったと思ったら落ち武者になってたのだ

15 19/06/14(金)18:24:34 No.599008384

>フェネックやめるのだ… 意味が変わってきたのだ…

16 19/06/14(金)18:26:42 No.599008811

(3以降もう主役格の扱いは期待できないんだよアライさーん)

17 19/06/14(金)18:27:42 No.599009018

ストロングゼロでも飲んでろなのだ

18 19/06/14(金)18:27:51 No.599009050

2でOPしかほぼ出番無かったし潮時なのだ

19 19/06/14(金)18:28:12 No.599009110

アライさんの声はそのままだけどフェネックが知らない声に変わってるのだ…

20 19/06/14(金)18:29:20 No.599009351

アライさんもやめて自由になるのだ

21 19/06/14(金)18:29:53 No.599009442

アライさーん 一緒にクサを摘みにいこうよー

22 19/06/14(金)18:31:49 No.599009841

日高屋アライさん存続の危機

23 19/06/14(金)18:31:55 No.599009862

フェネックやめないでなのだ…

24 19/06/14(金)18:31:57 No.599009873

たべっ子どうぶつもおわりなのだ…

25 19/06/14(金)18:34:04 No.599010328

やはり顔か

26 19/06/14(金)18:36:35 No.599010854

ヘネックはユニット抜けるだけなのだ? というか解散で良いのでは?

27 19/06/14(金)18:36:40 No.599010877

声優交代や降板も卒業という言葉で包めば丸く収まる感じになるのか

28 19/06/14(金)18:36:44 No.599010894

やめるのをやめるのだ…

29 19/06/14(金)18:37:04 No.599010969

でもこれからさき仕事くるのだ…?

30 19/06/14(金)18:38:25 No.599011283

アライさんもさー さっさとやめよーよ

31 19/06/14(金)18:38:34 No.599011305

他のフレンズもじわじわ声とか性格が別人になってきて アライさんだけずっとそのままで病んでいく展開

32 19/06/14(金)18:39:43 No.599011541

このアニメに関わってると人間的に成長出来ないと暗に言ってるのだ…

33 19/06/14(金)18:40:31 No.599011703

世代交代する世界観だからダメージ少ない方だと思うのだ 今さらダメージとかあるのか分からないが

34 19/06/14(金)18:40:35 No.599011715

>でもこれからさき仕事くるのだ…? これから先のイメージを考慮した結果じゃねえかな…

35 19/06/14(金)18:40:35 No.599011721

そもそも普通卒業っていわないのだ どこのAKBなのだ たつきの二の舞を恐れて卒業って形で発表したんだと思うのだ

36 19/06/14(金)18:41:15 No.599011875

やめるのだフェネック

37 19/06/14(金)18:43:37 No.599012387

どうせ次もあらいさんにはたいした仕事なんて無いのだ…

38 19/06/14(金)18:43:49 No.599012418

ヒットの功労者がみんなクビになる世界なのだ

39 19/06/14(金)18:44:13 No.599012491

アライさーんもうやめようよー

40 19/06/14(金)18:44:20 No.599012510

けもフレ関係怖すぎるだろ…

41 19/06/14(金)18:44:40 No.599012588

>ヒットの功労者がみんなクビになる世界なのだ どうしてこんなことになってるのだ…

42 19/06/14(金)18:45:24 No.599012730

2での扱いやプロジェクトの状況を考えたら降りたい気持ちはわかるのだ でもアライさんがアライさんを辞めたらどうなってしまうのか不安もあるのだ

43 19/06/14(金)18:45:26 No.599012735

そもそもそんなに活動してたのだ…?

44 19/06/14(金)18:45:32 No.599012755

情報開示請求者も合わせて卒業してしまったのだ

45 19/06/14(金)18:45:34 No.599012766

日高屋にいくのだ…

46 19/06/14(金)18:45:55 No.599012833

そもそも卒業するものだってのが初耳だからな 1から消えた声優がそういう表明だしたわけじゃないし いってしまえばこれ絶縁絶縁宣言でしょ?

47 19/06/14(金)18:45:59 No.599012849

3が出てもフェネックは違うフェネックなのだ…?

48 19/06/14(金)18:46:21 No.599012911

フェネックほんまに辞めてどうすんねんのだ…

49 19/06/14(金)18:46:24 No.599012917

>3が出てもフェネックは違うフェネックなのだ…? SEGA…

50 19/06/14(金)18:46:44 No.599012993

2でもぶっちゃけ居る意味なかったのだ

51 19/06/14(金)18:46:47 No.599013005

見た目は全く同じで声が違うへねっくになるのだ…

52 19/06/14(金)18:46:54 No.599013027

声優自体をやめるならわからなくもないけどこれけもフレから降りられたって事だよね…?

53 19/06/14(金)18:47:08 No.599013072

へねっくの人はまぁ他でも仕事見つかりそうなのだ

54 19/06/14(金)18:47:10 No.599013081

>日高屋にいくのだ… ハイボールを頼むのだ…

55 19/06/14(金)18:47:35 No.599013160

声は本編でも変わるのだ… でもその時は…

56 19/06/14(金)18:47:40 No.599013169

けもフレが沈没して一番ヤバイのはサーバルなのだ

57 19/06/14(金)18:47:44 No.599013185

>2でもぶっちゃけ居る意味なかったのだ 出すことに色々意味がきっとあるのだ…権利とか

58 19/06/14(金)18:48:06 No.599013261

>ヒットの功労者がみんなクビになる世界なのだ このブームを駆け抜けた尾崎ちゃんはすごい世渡り上手なのだ

59 19/06/14(金)18:48:28 No.599013328

3はそもそもどうぶつビスケッツどこまで出るかもよくわからないのだ SEGAは新しい3人組を主人公に推してるのだ

60 19/06/14(金)18:48:52 No.599013417

>2でもぶっちゃけ居る意味なかったのだ 稼ぎ頭のようジャパが使えるのだ これからは使えないのだ…

61 19/06/14(金)18:49:34 No.599013559

>けもフレが沈没して一番ヤバイのはサーバルなのだ もうブシロの響から離脱したのだ…

62 19/06/14(金)18:49:35 No.599013565

>声優自体をやめるならわからなくもないけどこれけもフレから降りられたって事だよね…? けもフレだけを降りるってのは正直納得できる要素しかないのだ…

63 19/06/14(金)18:49:35 No.599013566

最初のアプリ時代のへねっくの声に戻るがの一番ありそうなのだ

64 19/06/14(金)18:49:44 No.599013596

>けもフレが沈没して一番ヤバイのはサーバルなのだ 何年もやってるカードゲームアニメの新シリーズでレギュラーになってたから売れっ子になってるかと思ったのだ… そのシリーズその年で終わったけど…

65 19/06/14(金)18:50:18 No.599013735

へねっくは新人なのに荒波に揉まれすぎだったのだ… できれば大成してほしいのだ

66 19/06/14(金)18:50:49 No.599013857

どうしてこんなことに…

67 19/06/14(金)18:50:53 No.599013879

>3はそもそもどうぶつビスケッツどこまで出るかもよくわからないのだ >SEGAは新しい3人組を主人公に推してるのだ ピンクの豹はなかったことになったのだ

68 19/06/14(金)18:51:17 No.599013952

サーバル!(なにこれなにこれ) アライサン!(よーし出番なのだ!) フェネック!

69 19/06/14(金)18:51:20 No.599013963

どうぶつビスケッツ自体がメインキャラを適当に組み合わせた感あったのだ アラフェネはわかるけどそこにサーバル加わってトリオの意味はよくわからなかったのだ

70 19/06/14(金)18:51:35 No.599014018

声優陣で一番悲しい思いしてるのはミライさんやかばんさんの中の人なのだ

71 19/06/14(金)18:52:10 No.599014166

よーし出番なのだ!(出番があるとは言っていない)

72 19/06/14(金)18:52:13 No.599014184

>ピンクの豹はなかったことになったのだ あんな元ネタモロなパロはお出ししたらヤバすぎるでしょう

73 19/06/14(金)18:52:14 No.599014188

正直けもフレが人気絶頂のまま続いてたとしても 中の人達のアイドル路線はちょっとどうかと思ってたのだ

74 19/06/14(金)18:52:17 No.599014198

卒業というより出演拒否だよね 声優さんが引退じゃなく役を演じるの拒否するのって相当なんじゃないかな

75 19/06/14(金)18:52:19 No.599014214

アワワワワワワ

76 19/06/14(金)18:52:31 No.599014242

>声優陣で一番悲しい思いしてるのはミライさんやかばんさんの中の人なのだ うっちーちょっとメンタル大丈夫かなと思った

77 19/06/14(金)18:52:43 No.599014297

そもそもフェネックの声優さんがそんなに推されてるのがおかしかったのだ…そこまで重要キャラでもないのだ… アライさんもそうなのだ…

78 19/06/14(金)18:52:44 No.599014310

スパロボのディアッカのCVを思い出すのだ…

79 19/06/14(金)18:52:57 No.599014358

>最初のアプリ時代のへねっくの声に戻るがの一番ありそうなのだ 誰なのだ?とおもったらゆきよだったのだ アルパカと兼役とかめっちゃありそうなのだ

80 19/06/14(金)18:53:02 No.599014380

むしろ今まで降りてなかったんだ…

81 19/06/14(金)18:53:17 No.599014429

アニメシリーズの声優に卒業っていうのはじめてみるのだ

82 19/06/14(金)18:53:34 No.599014476

アライさーんいい加減自立しなよー

83 19/06/14(金)18:53:35 No.599014482

まぁサーバルも先代とかいるから声変わっても違和感無い設定だよね

84 19/06/14(金)18:53:44 No.599014510

>そもそもフェネックの声優さんがそんなに推されてるのがおかしかったのだ…そこまで重要キャラでもないのだ… >アライさんもそうなのだ… そんな事言ったらPPPなんてどうなるのだ…

85 19/06/14(金)18:53:46 No.599014518

ユニットおしするならキュルサーカラとかPPPが丁度良いのだ?

86 19/06/14(金)18:53:59 No.599014572

支配からの卒業なのだ

87 19/06/14(金)18:54:18 No.599014631

>スパロボのディアッカのCVを思い出すのだ… エロス丸は一時期声なしだったけど最近声とり戻したのだ

88 19/06/14(金)18:54:28 No.599014667

>どうぶつビスケッツ自体がメインキャラを適当に組み合わせた感あったのだ >アラフェネはわかるけどそこにサーバル加わってトリオの意味はよくわからなかったのだ 1ではかばサーの主人公組とCパートの追跡組で毎話出番があったのだ 追跡組は短いながらエピローグ的要素があってインパクトがあったのだ

89 19/06/14(金)18:54:41 No.599014725

>まぁサーバルも先代とかいるから声変わっても違和感無い設定だよね 理屈が通るってだけで視聴者には当然違和感はある アニメは理屈じゃなくて感情でみるもんだ

90 19/06/14(金)18:54:41 No.599014726

ピンクの豹ってしまっちゃうおじさん?

91 19/06/14(金)18:54:43 No.599014735

へねっくがえっちなソシャゲに出てたのだ

92 19/06/14(金)18:55:23 No.599014864

>ユニットおしするならキュルサーカラとかPPPが丁度良いのだ? なぜかカラカルは押されないのだ…

93 19/06/14(金)18:55:29 No.599014885

先代へねっくがゆきよだったのをこのスレで初めて知ったのだ

94 19/06/14(金)18:55:31 No.599014890

アラフェネコンビは好きだったのだ… いっぱい悲しいけどKFPというプロジェクト自体が総監督によって焼野原になったので仕方がないのだ…

95 19/06/14(金)18:55:58 No.599014986

カラカルの不遇はマジ意味不明なのだ…グッズもろくに出ないのだ

96 19/06/14(金)18:56:03 No.599014999

踊ってバンバンが最初期ユニットだとすると要らないのはアライさんの方なのだ…

97 19/06/14(金)18:56:11 No.599015025

SEGAの危機なのだ!

98 19/06/14(金)18:56:21 No.599015061

新入生はいるのだ…?

99 19/06/14(金)18:56:29 No.599015081

>まぁサーバルも先代とかいるから声変わっても違和感無い設定だよね 世代が変わっているということは別個体だからこそ違和感がないのだ フェネックも世代交代してまうのだ?

100 19/06/14(金)18:56:30 No.599015083

そもそも代替わり自体が違和感ありありな設定なのだ… わざわざ設定付けてまでそんな事をやる意味が分からないのだ…

101 19/06/14(金)18:56:31 No.599015087

PPPはめちゃくちゃどうでもいい立ち位置なのになんかメイン格みたいになってるのは 関係ねえペンギンコスの女の子達プッシュしてえっていうスケベなおっさん達の強い情念を感じたのだ

102 19/06/14(金)18:56:37 No.599015118

というか逆になんで他の奴ら残るの当然なんだろ 世代が変われば声優替わるもんかと

103 19/06/14(金)18:56:43 No.599015141

>カラカルの不遇はマジ意味不明なのだ…グッズもろくに出ないのだ とはいえ別に欲しく無いのだ…

104 19/06/14(金)18:56:49 No.599015160

カラカルの中の人はデビューから応援してるから本当に頑張って欲しいのだ… 本当に…

105 19/06/14(金)18:56:53 No.599015172

>カラカルの不遇はマジ意味不明なのだ…グッズもろくに出ないのだ 不人気ナンバリングのキャラ推す意味ないし…

106 19/06/14(金)18:56:56 No.599015193

>カラカルの不遇はマジ意味不明なのだ…グッズもろくに出ないのだ 不遇でもなんでもないのだ 売れなかった作品のキャラのグッズはでないだけなのだ

107 19/06/14(金)18:57:04 No.599015236

へねっくに限らず 中の人にいっぱいお仕事来るといいのだ

108 19/06/14(金)18:57:20 No.599015284

>とはいえ別に欲しく無いのだ… かわいそうだけどいらないのだ…

109 19/06/14(金)18:57:21 No.599015285

じゃあカラカルのグッズ出たら買うのだ?

110 19/06/14(金)18:57:37 No.599015349

カラカルはキャラデザ自体があまりかわいくないのだ

111 19/06/14(金)18:57:40 No.599015357

>PPPはめちゃくちゃどうでもいい立ち位置なのになんかメイン格みたいになってるのは >関係ねえペンギンコスの女の子達プッシュしてえっていうスケベなおっさん達の強い情念を感じたのだ 病院へ行けば

112 19/06/14(金)18:57:42 No.599015361

>へねっくに限らず >中の人にいっぱいお仕事来るといいのだ 正直普通の声優としてみると…

113 19/06/14(金)18:57:43 No.599015368

カラカルはアプリからしてサーバルのおまけ扱いだったのだ

114 19/06/14(金)18:57:47 No.599015379

>SEGAの危機なのだ! 元からピンチだらけの会社だから今更

115 19/06/14(金)18:57:55 No.599015400

>SEGAの危機なのだ! いつも危機な気もするのだ…

116 19/06/14(金)18:58:00 No.599015419

SEGAが泥船に括り付けられてるのだ…錘付きの枷もつけられてるのだ…

117 19/06/14(金)18:58:12 No.599015464

カラカル見た目は可愛いし2はグッズとか放送前から用意してそうなのに全然出ないのは不思議なのだ

118 19/06/14(金)18:58:19 No.599015494

キュルルのグッズはあるのだ?

119 19/06/14(金)18:58:37 No.599015560

今はもうけもフレグッズなんて買いたくないのだ

120 19/06/14(金)18:58:39 No.599015566

3のへねっくがどうなるのかワクワクがおさえられねえなのだ

121 19/06/14(金)18:58:45 No.599015588

そもそも2のキャラのグッズってあるのだ?

122 19/06/14(金)18:58:52 No.599015630

2次創作とかグッズ化だと圧倒的にアライさんとフェネックの方がカラカルより人気だから仕方ない

123 19/06/14(金)18:59:03 No.599015677

世話を焼くのにももう疲れたよー

124 19/06/14(金)18:59:06 No.599015693

大当たりを引いたと思いきや一転はずれクジというのがいかにもSEGAらしいのだ

125 19/06/14(金)18:59:16 No.599015733

>PPPはめちゃくちゃどうでもいい立ち位置なのになんかメイン格みたいになってるのは >関係ねえペンギンコスの女の子達プッシュしてえっていうスケベなおっさん達の強い情念を感じたのだ ペンギンコスでライブとかやるのだ?

126 19/06/14(金)18:59:17 No.599015739

グッズも正直1のキャラのリデザイン版しか出てない気がするのだ

127 19/06/14(金)18:59:28 No.599015772

ぶっちゃけ言うのだ 2に大好きなギンキタのキツネ組が出なくてホントに良かったのだ

128 19/06/14(金)18:59:37 No.599015807

>SEGAの危機なのだ! リリースいつだっけ?収録は終わってるの?

129 19/06/14(金)18:59:51 No.599015857

>そもそも代替わり自体が違和感ありありな設定なのだ… >わざわざ設定付けてまでそんな事をやる意味が分からないのだ… 本編外で公開されてる設定を見るのだ 意味なんて考えるだけ無駄なのだ

130 19/06/14(金)18:59:56 No.599015886

カラカル不遇はたぶん放送前のPVにカラカルが出ていっぱいbadついたせいなのだ あれはカラカルに不満があったんじゃなくてKFPの姿勢自身にダメ出しされたのに あいつら理解してないのだ

131 19/06/14(金)19:00:01 No.599015901

>ぶっちゃけ言うのだ >2に大好きなハシビロちゃんが出なくてホントに良かったのだ

132 19/06/14(金)19:00:02 No.599015905

正直アニメ一期やアプリを見たうえでフレンズ同士の戦闘をメインに据える感性ではどのみち危ういのだ

133 19/06/14(金)19:00:05 No.599015914

>グッズも正直1のキャラのリデザイン版しか出てない気がするのだ たつきデザインじゃなくて吉崎絵だから売れ行きも微妙なのだ

134 19/06/14(金)19:00:07 No.599015920

PPPは作中でアイドルだったしこれから推していける可能性はあったのだ 可能性は可能性のまま終わりそうなのだ

135 19/06/14(金)19:00:08 No.599015922

>そもそも2ってあるのだ?

136 19/06/14(金)19:00:12 No.599015937

>1ではかばサーの主人公組とCパートの追跡組で毎話出番があったのだ >追跡組は短いながらエピローグ的要素があってインパクトがあったのだ それならかばサーとアラフェネでカルテットにするべきじゃないのだ?

137 19/06/14(金)19:00:19 No.599015963

3はゲーセンの方のリリース予定日すら未定なのだ

138 19/06/14(金)19:00:20 No.599015965

>ぶっちゃけ言うのだ >2に大好きなギンキタのキツネ組が出なくてホントに良かったのだ ヘラジカ様が出なくて本当によかったでござるよ

139 19/06/14(金)19:00:23 No.599015978

何にでも突っ込んでいくアライさんとそれに付いて行くツッコミ役のフェネックというのは 非常に動かしやすい良キャラコンビだったのだ

140 19/06/14(金)19:00:30 No.599015995

>大当たりを引いたと思いきや一転はずれクジというのがいかにもSEGAらしいのだ >どうしてこんなことに…

141 19/06/14(金)19:00:33 No.599016017

ペンギンとフウチョウもプロジェクトの被害者なのだ ふかーい闇に取り込まれて逃げられないのだ

142 19/06/14(金)19:00:36 No.599016026

セルリアンに襲われると代替わりして記憶を失うのはわかるけど 肉体的には同じっぽいし声変わりする理屈はわからないのだ

143 19/06/14(金)19:00:51 No.599016082

ぶっちゃけ卒業とか言わなくても普通にけもフレはもうフェードアウトするしかないのだ

144 19/06/14(金)19:00:57 No.599016107

ピエール瀧でキムタクが如くがやられ 追加でけもフレ3とソニック実写もやられただけなのだ まだサクラ大戦とかあるのだ…

145 19/06/14(金)19:01:07 No.599016135

>ペンギンコスでライブとかやるのだ? その…あにてれとかは正直視聴するには耐えがたいものかと…

146 19/06/14(金)19:01:14 No.599016148

と言っても宝の山が一気に核廃棄物になるなんて誰も読めないのだ…

147 19/06/14(金)19:01:16 No.599016165

キャスト関係に興味がないのはいいけど 適当な知識で叩き棒に使うのは控えめに言ってゴミなのだ

148 19/06/14(金)19:01:19 No.599016177

どうせマーゲイが声真似するのだ 最終的にメインキャストが全員兼役になるのだ

149 19/06/14(金)19:01:23 No.599016193

2のコミカライズはすごくいいと思うのだ…

150 19/06/14(金)19:01:31 No.599016221

サクラ大戦で外部不祥事あったらいよいよSEGAはお祓いすべきなのだ

151 19/06/14(金)19:01:36 No.599016244

二期に出たキャラはもれなく劣化してるのが酷いのだ サーバルはbotだしかばんちゃんはワカメのフレンズになったしはかせとじょしゅはデブになったしアリツさんはババアになったしアラフェネとPPPはなんかしたっけ?

152 19/06/14(金)19:01:43 No.599016280

PPPはイワビーだけ羽ばたいてしまってイベントも殆ど4人なのだ…

153 19/06/14(金)19:01:48 No.599016304

>そもそも代替わり自体が違和感ありありな設定なのだ… >わざわざ設定付けてまでそんな事をやる意味が分からないのだ… その設定なかったらアニメ一期どころかアプリさえ成立しないのだ

154 19/06/14(金)19:02:05 No.599016375

>その…あにてれとかは正直視聴するには耐えがたいものかと… 声優ラジオとかライブするのはいいけど正直コスプレする必要性がわからないのだ 見てて痛々しいのだ

155 19/06/14(金)19:02:06 No.599016384

>>ペンギンコスでライブとかやるのだ? >その…あにてれとかは正直視聴するには耐えがたいものかと… 死ね

156 19/06/14(金)19:02:14 No.599016404

>2のコミカライズはすごくいいと思うのだ… それも中身とは関係ないところで先行きが怪しいのだ…

157 19/06/14(金)19:02:23 No.599016452

セガはジャッジアイズに獣友会を出して禊をすませるのだ…

158 19/06/14(金)19:02:25 No.599016459

3はアプリとゲーセン筐体どっちが先にでるのだ?

159 19/06/14(金)19:02:31 No.599016489

>セルリアンに襲われると代替わりして記憶を失うのはわかるけど >肉体的には同じっぽいし声変わりする理屈はわからないのだ それ言ったらアプリ版終わったすぐ後に死んでたらしいという後付け設定が生えてきたサーバルも1に出てた記録映像だと同じ声なのだ

160 19/06/14(金)19:03:00 No.599016617

>PPPはイワビーだけ羽ばたいてしまってイベントも殆ど4人なのだ… 空に飛べたのは一人だけとか悲しい現実なのだ…

161 19/06/14(金)19:03:06 No.599016636

>ペンギンとフウチョウもプロジェクトの被害者なのだ フウチョウはAGN改めオレンジの加藤がやっぱり代表やってるミレニアムプロだから元からズブズブなのだ

162 19/06/14(金)19:03:06 No.599016637

>たつきデザインじゃなくて吉崎絵だから売れ行きも微妙なのだ 個人的に好きじゃない絵柄だし何よりアニメと全然違うのは難点なのだ… アニメに出てないフレンズも多くて困るのだ…

163 19/06/14(金)19:03:12 No.599016654

>最終的にメインキャストが全員兼役になるのだ スタッフ全員と寝たのだ?

164 19/06/14(金)19:03:14 No.599016666

海に飛び込んだファーストペンギンだけが泳げたのだ…

165 19/06/14(金)19:03:23 No.599016700

サヨナラなのだ

166 19/06/14(金)19:03:30 No.599016727

ジェーンのパンチラはすごく良かった

167 19/06/14(金)19:03:31 No.599016728

>それ言ったらアプリ版終わったすぐ後に死んでたらしいという後付け設定が生えてきたサーバルも1に出てた記録映像だと同じ声なのだ まあそうじゃなきゃサーバルとミライさん記憶喪失した謎の存在だからなアレ いやミライさんはどのみち謎だから破綻してんだけど

168 19/06/14(金)19:03:34 No.599016745

>2のコミカライズはすごくいいと思うのだ… 漫画に関しちゃ荒ぶったとしあき達すら褒めてるのだ

169 19/06/14(金)19:03:44 No.599016777

みんな1のサーバルかばんのグッズがほしいのだ でないのだ

170 19/06/14(金)19:03:46 No.599016782

へねっくの声とキャラが変わってしまうのだ

171 19/06/14(金)19:03:51 No.599016799

セガなら今のへねっくにメガドラミニやらせるプロモ作って 微妙に炎上させるくらいのことはやってのけるのだ

172 19/06/14(金)19:03:51 No.599016801

声優がコスプレしてるのなんかみたくないから そっちに力入れられてもどうでもいいのだ…

173 19/06/14(金)19:03:52 No.599016806

声優界はけもフレ関係なく魔境なのだ…

174 19/06/14(金)19:04:05 No.599016871

コミカライズは突然湧いてきた謎設定にコロコロされるのだ…

175 19/06/14(金)19:04:10 No.599016894

>みんな1のサーバルかばんのグッズがほしいのだ figmaとねんどろはいいものだったのだ…

176 19/06/14(金)19:04:15 No.599016915

アライさんの世話を焼くのに疲れたのだ…

177 19/06/14(金)19:04:20 No.599016934

>サクラ大戦で外部不祥事あったらいよいよSEGAはお祓いすべきなのだ 子会社の将門の呪いがダイレクトに親会社を直撃してるのだ….

178 19/06/14(金)19:04:21 No.599016939

漫画はアニメに比べて出来が良すぎて作者がムクられないか心配されてるくらいなのだ…

179 19/06/14(金)19:04:22 No.599016944

>3はアプリとゲーセン筐体どっちが先にでるのだ? それも未定なのだ SEGA次第なのだ

180 19/06/14(金)19:04:43 No.599017041

>声優がコスプレしてるのなんかみたくないから >そっちに力入れられてもどうでもいいのだ… タモさんの困り顔は一見の価値があるのだ

181 19/06/14(金)19:04:47 No.599017053

でも2のコミカライズこれから総監督が勝手に持ち出した誰得裏設定遵守しないといけないとなると地獄しかないと思うのだ…

182 19/06/14(金)19:05:25 No.599017205

3にへねっくでない可能性はあるのだ?

183 19/06/14(金)19:05:28 No.599017216

アライさんは…アライさんは世話のやけるパートナーだったのだ だから…

184 19/06/14(金)19:05:32 No.599017236

SEGAなんだからいっそガラっと変えて 獣が  如く にしてしまうのだ

185 19/06/14(金)19:05:34 No.599017246

>でも2のコミカライズこれから総監督が勝手に持ち出した誰得裏設定遵守しないといけないとなると地獄しかないと思うのだ… やはり地獄説なのだ

186 19/06/14(金)19:05:35 No.599017251

フェネックは辞めるのだ…?

187 19/06/14(金)19:05:39 No.599017264

>アライさんの世話を焼くのに疲れたのだ… 介護疲れなのだ…

188 19/06/14(金)19:05:48 No.599017305

>3にへねっくでない可能性はあるのだ? モデリングは用意されてるのだ

189 19/06/14(金)19:05:51 No.599017319

コミカライズは今救済中だから多分話を考えてるのだ…頑張って欲しいのだ

190 19/06/14(金)19:06:16 No.599017407

>声優界はけもフレ関係なく魔境なのだ… アイドル界も同じで下層では客じゃなくてアイドルそのものを食い物にしてるのだ

191 19/06/14(金)19:06:24 No.599017447

>SEGAなんだからいっそガラっと変えて >獣が > 如く >にしてしまうのだ 直球なヤクザはだめなのだ!

192 19/06/14(金)19:06:26 No.599017455

アライさんは最後まで残るのだ…

193 19/06/14(金)19:06:28 No.599017463

>フェネックは辞めるのだ…? けもフレを卒業するだけで声優は辞めないのだ 卒業って何なのだ?

194 19/06/14(金)19:06:33 No.599017486

>3にへねっくでない可能性はあるのだ? 可能性はあるのだ へねっくの契約の仕方次第では声だけすでにわたしてるってパターンもありえるのだ

195 19/06/14(金)19:06:37 No.599017508

>PPPはイワビーだけ羽ばたいてしまってイベントも殆ど4人なのだ… 何かと思ったらとんでもねえ大当たり役引いてるのだ… そりゃPPPやってる場合じゃねえのだ

196 19/06/14(金)19:06:47 No.599017533

あんまりその辺詳しくないけど 事務所変わるわけではないのだ

197 19/06/14(金)19:06:59 No.599017586

コミカライズは長期休載入った事自体が不穏な気がしないでもないのだ…

198 19/06/14(金)19:07:01 No.599017598

2の探偵コンビはアラフェネ枠かと思ったけどあまり推されてないのだ

199 19/06/14(金)19:07:21 No.599017681

総監督の設定を取り入れて話の大筋も変えず2.6%以外の人達も納得出来る程度の落とし所にする 難易度高すぎるのだ…

200 19/06/14(金)19:07:23 No.599017692

>コミカライズは長期休載入った事自体が不穏な気がしないでもないのだ… 打ち切りなのだ…

201 19/06/14(金)19:07:42 No.599017754

けものフレンズは世代交代設定があるから 問題が起きてもトカゲの尻尾切りを行いやすいのだ

202 19/06/14(金)19:07:44 No.599017762

>卒業って何なのだ? 主にどうぶつビスケッツの活動からの脱退なのだ 今後のコンサート予定があるか知らないけど

203 19/06/14(金)19:07:49 No.599017781

あの探偵コンビこそ何がやりたかったのかさっぱりなのだ 特に何の意味もなかったとかひどいのだ…

204 19/06/14(金)19:07:54 No.599017790

>直球なヤクザはだめなのだ! 動物の源氏名を持つキャバ嬢達の頂点を目指すゲームにするのだ!

205 19/06/14(金)19:08:15 No.599017860

>2の探偵コンビはアラフェネ枠かと思ったけどあまり推されてないのだ あいつらマジでなんだったのだ ギスギス要素だして制作が動物知識ないことを証明するためだけに出てきたとしか思えないのだ 忌み子なのだ

206 19/06/14(金)19:08:17 No.599017872

>コミカライズは今救済中だから多分話を考えてるのだ…頑張って欲しいのだ しかし総監督によりキュルルは完全に虚無的な存在になってしまったのだ…ぶっちゃけどうすんのだ…?

207 19/06/14(金)19:08:21 No.599017879

>コミカライズは長期休載入った事自体が不穏な気がしないでもないのだ… 正直ワカメのフレンズ以降は改変でもどうにか出来る気しないのである意味良かったのだ…

208 19/06/14(金)19:08:23 No.599017886

>あんまりその辺詳しくないけど >事務所変わるわけではないのだ 事務所は福原Pのとことっくに辞めてるのだ 正直そういう話すら知らないで騒いでるようなのだらけでウンザリなのだ

209 19/06/14(金)19:08:33 No.599017929

>2の探偵コンビはアラフェネ枠かと思ったけどあまり推されてないのだ アラフェネ枠だったしオープニングにも出るくらいだったけど肝心のキャラがあんなんで人気出るわけないから最終的に推されなくなっをたのだ

210 19/06/14(金)19:08:44 No.599017980

休載という名の打ち切りは十分ありうるのだ…

211 19/06/14(金)19:08:45 No.599017985

どうぶつビスケッツやめるだけでフェネックはやめないのだ?よくわからないのだ

212 19/06/14(金)19:08:47 No.599017991

>コミカライズは長期休載入った事自体が不穏な気がしないでもないのだ… 長期なの!?

213 19/06/14(金)19:09:05 No.599018058

>事務所変わるわけではないのだ 変わったのだ…バオバブに

214 19/06/14(金)19:09:07 No.599018070

長期休載から再開しなかった作品いっぱい知ってるのだ

215 19/06/14(金)19:09:15 No.599018104

3がリリース前に終了するなんて伝説残しそうな気もするのだ

216 19/06/14(金)19:09:20 No.599018125

>どうぶつビスケッツやめるだけでフェネックはやめないのだ?よくわからないのだ けもフレからの卒業なのでフェネックは辞めるのだ

217 19/06/14(金)19:09:26 No.599018147

>>直球なヤクザはだめなのだ! >動物の源氏名を持つキャバ嬢達の頂点を目指すゲームにするのだ! そのくらいぶっ飛んでた方がマシなのだ…

218 19/06/14(金)19:09:42 No.599018210

>あいつらマジでなんだったのだ アラフェネの焼き回しがしたかっただけなのだ 見てればそれくらいわかるのだ ただ何も考えてないだけなのだ

219 19/06/14(金)19:09:46 No.599018224

8月号の予告には名前載ってるみたいだけど載らないのだ? これのためにエース読んでるから辛いのだ

220 19/06/14(金)19:09:58 No.599018274

声優の都合で声が変わることなんてよくあることなのだ

221 19/06/14(金)19:10:05 No.599018305

>アラフェネの焼き回しがしたかっただけなのだ >見てればそれくらいわかるのだ 出来てないのだ!

222 19/06/14(金)19:10:06 No.599018313

キュルルはどの道タイムスリップでもしなきゃ救済がありえないキャラなのだ どうなるかと思ったけどどうもならなかったのだ

223 19/06/14(金)19:10:09 No.599018328

フェネックのねっとりした声が好きだったのでかなしい

224 19/06/14(金)19:10:24 No.599018384

>コミカライズは長期休載入った事自体が不穏な気がしないでもないのだ… 1ヶ月休載じゃなかったの!?

225 19/06/14(金)19:10:31 No.599018414

誰かがステップアップしたから他のメンバーも応援! ができないくらいファンはもう疲弊してるのだ…

226 19/06/14(金)19:10:32 No.599018420

ばすてきが名作なことに変わりはないのだ…

227 19/06/14(金)19:10:35 No.599018438

>動物の源氏名を持つキャバ嬢達の頂点を目指すゲームにするのだ! そんな殺伐とした救いのない世界は総監督が決して許さないのだ

228 19/06/14(金)19:10:54 No.599018514

のだのだうるさいのだ!

229 19/06/14(金)19:11:11 No.599018591

本気で2のアラフェネ枠にしようとしてればよかったのだ 中途半端に本人登場するからどっちも得してないのだ

230 19/06/14(金)19:11:17 No.599018611

なんだか踏んだり蹴ったりなのだ… これがIPの質を保った結果なのだ…?

231 19/06/14(金)19:11:20 No.599018619

イワビーも楽器弾いて歌って踊って大変そうなのだ 声優とは一体なんなのだ

232 19/06/14(金)19:11:32 No.599018675

たつきは声優陣でへねっくとハシビロだけはお気に入りだったみたいなので あっちに行くかもしれないのだ

233 19/06/14(金)19:11:42 No.599018724

>ばすてきが名作なことに変わりはないのだ… 今見ても優しさと楽しさと可愛さが溢れてるのだ

234 19/06/14(金)19:11:59 No.599018789

漫画は休載1か月だけで来月は載る予定なのだ? アライさん混乱してきたのだ

235 19/06/14(金)19:12:10 No.599018832

>イワビーも楽器弾いて歌って踊って大変そうなのだ >声優とは一体なんなのだ それはまぁ最近の若手声優全体に言えることなのだ…

236 19/06/14(金)19:12:12 No.599018842

>コミカライズは今救済中だから多分話を考えてるのだ…頑張って欲しいのだ ドス黒い後付け設定なんて無視して突き進んで欲しいのだ

237 19/06/14(金)19:12:15 No.599018854

フェネックがやめるのだ…

↑Top