19/06/14(金)17:11:33 滅殺開... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/06/14(金)17:11:33 No.598994428
滅殺開墾ビームとハンバーグだけの予備知識で見てきた 滅殺開墾ビームそのままお出しされてずっと残ってて駄目だった ハンバーグはどこにも無かったけどボスがヒロインってのはよく分かった!
1 19/06/14(金)17:13:20 No.598994735
ハンバーグって何!?
2 19/06/14(金)17:14:27 No.598994944
ハンバーグ…?
3 19/06/14(金)17:16:14 No.598995251
ネタバレしねぇように描いた漫画だから… ピザがバレちゃうといけないし…
4 19/06/14(金)17:17:09 No.598995429
ピザもさほど重要な点ではないのでは…?
5 19/06/14(金)17:17:30 No.598995519
ハンバーグとか知らないプロメアだ…
6 19/06/14(金)17:17:32 No.598995523
ペンギンも出てこなかったしボスのメイド服姿も一秒もなかった…
7 19/06/14(金)17:18:30 No.598995699
ちんちんの話をよくするあの人の漫画か…たしかにあれ見て俺も見に行ったけどさ
8 19/06/14(金)17:19:16 No.598995804
あーっこんなダセえロボじゃやる気でねえなーっ ついでに纏もないとやる気でねえなーっ
9 19/06/14(金)17:19:33 No.598995866
別に同棲しないらしいな
10 19/06/14(金)17:19:50 No.598995918
>あーっこんなダセえロボじゃやる気でねえなーっ >ついでに纏もないとやる気でねえなーっ しょうがないにゃあ…
11 19/06/14(金)17:19:58 No.598995936
二次創作同棲してるの多すぎるだろ…!?
12 19/06/14(金)17:20:05 No.598995961
デウスエックスマキナだせえな…は思った瞬間言われてサトラレの気分になった
13 19/06/14(金)17:20:23 No.598996007
全く情報入れずに見たから開墾ビームで爆笑した 後ろの方でまだ名前出ててもういっぺん爆笑した
14 19/06/14(金)17:20:30 No.598996044
Superflyの姉御はどう思います?
15 19/06/14(金)17:20:41 No.598996081
悲恋です
16 19/06/14(金)17:21:40 No.598996263
>ピザもさほど重要な点ではないのでは…? この社会では何もしていないバーニッシュも検挙される バーニッシュを匿うものも罪となる さっきまで平然としていたものたちもバーニッシュが焼いたピザかよ!っていう程度の差別偏見がある 大人しく隠れ棲んでいるバーニッシュもいる これだけの情報がピザ屋だけで入ってくる 絶対要る
17 19/06/14(金)17:22:15 No.598996374
二人は幸せなキス(拳で)をしておしまい いいよね
18 19/06/14(金)17:22:29 No.598996415
覚醒めっちゃ売れたみたいだな 俺も0時に即買ったが
19 19/06/14(金)17:23:03 No.598996519
覚醒のあの謎の呪文は意味あるのか
20 19/06/14(金)17:23:08 No.598996533
2回目の時はリオくんノリノリなのいいよね
21 19/06/14(金)17:23:21 No.598996584
あやねる空回りすぎる…
22 19/06/14(金)17:23:34 No.598996624
>二人は幸せなキス(拳で)をしておしまい >いいよね おまえらに降りかかる火の粉は振り払ってやるって控えめに言ってプロポーズか何か?と思ってしまった
23 19/06/14(金)17:23:54 No.598996668
次回作では男がみんな女の子になってしまうガーリッシュ化でボスが
24 19/06/14(金)17:24:08 No.598996719
でも確かにあのクソダサベイマックスじゃやる気出ないよ… あと光子力研究所じゃねぇか!?ってなったのが湖割れてからだったのが悔しい
25 19/06/14(金)17:25:20 No.598996938
>あと光子力研究所じゃねぇか!?ってなったのが湖割れてからだったのが悔しい リオデガロンの駆動音よく聞くとマジンガーのSE入ってるよね…
26 19/06/14(金)17:25:54 No.598997029
ガロデリオン呼びしてあげるリオきゅんに萌えるのは仕方の無いことなんだ…
27 19/06/14(金)17:26:21 No.598997122
クレイザーX対リオデガロンのロボ対決も文句なしにカッコよかったけどマッドバーニッシュの黒アーマーボス対ガロの一騎討ちももっと見たかった ていうか黒アーマーボスがかっこよすぎた…バイクも剣も弓も鞭も何でも使えるボス…
28 19/06/14(金)17:26:25 No.598997132
あやねるは珍しく敗北者ヒロインじゃないよね
29 19/06/14(金)17:26:46 No.598997196
滅殺開墾ビームはキャッチーだからそれきっかけに映画観てみたくなるのも分かるんだけど 出来れば劇場で初見のインパクトを味わってほしい気持ちもあるジレンマ
30 19/06/14(金)17:26:58 No.598997231
リオ編もらえなかったんだけどどんな内容だったの?
31 19/06/14(金)17:27:22 No.598997299
ガロデリオンではなくリオデガロンと呼ぶのは奥ゆかしさゆえ という必ず巻き起こるであろうカプ論争への公式からのアンサー
32 19/06/14(金)17:27:49 No.598997371
あんな特徴的なシルエットした建物早々ない
33 19/06/14(金)17:28:08 No.598997425
クールメガネが完全に添え物なのああいつものトリガーだって逆に安心感すらあった
34 19/06/14(金)17:28:47 No.598997531
>クレイザーX 勝手に名前を付けるなああああああああああああ!!!!!!!!!
35 19/06/14(金)17:28:58 No.598997562
アイナの戦い?は始まったばかりだからな
36 19/06/14(金)17:28:59 No.598997570
>リオ編もらえなかったんだけどどんな内容だったの? 檜山と小西の手下2人がリオくんと初邂逅
37 19/06/14(金)17:28:59 No.598997575
>あやねるは珍しく敗北者ヒロインじゃないよね 戦ってもいない的な意味でならうn
38 19/06/14(金)17:29:07 No.598997600
いつもの声優メンバーは一応見せ場あったからよかったよ
39 19/06/14(金)17:29:12 No.598997618
最高だった
40 19/06/14(金)17:30:03 No.598997780
パンフ全滅してるし客席の埋まり率なんか最初の頃より高くなってない…? あと女多くね!?
41 19/06/14(金)17:30:06 No.598997788
なんでファンアートではしょっちゅうメイド服着てるのボス…?
42 19/06/14(金)17:30:10 No.598997802
そーこーまーでーだー の所はなんか笑ってしまった
43 19/06/14(金)17:30:18 No.598997826
激情と炎を象徴する三角形 それを封じる存在を象徴する四角形と調停を象徴する丸 って徹底的に世界観統一しておいてからの光子力研究所には参るね…
44 19/06/14(金)17:30:51 No.598997918
恋愛とかそういう湿っぽいの無いからな
45 19/06/14(金)17:31:17 No.598997997
人工呼吸のとこより炎の竜見たガロが「リオが泣いてる」って一瞬で気付いたところですでにキテル…と思いましたよ私は
46 19/06/14(金)17:31:30 No.598998034
堺雅人Dボウイなみに叫んでてマイクの1本ぐらい壊してそうだった
47 19/06/14(金)17:31:33 No.598998043
死んだよな? 死んだ死んだ…
48 19/06/14(金)17:31:34 No.598998045
>なんでファンアートではしょっちゅうメイド服着てるのボス…? 公式の服の色がもろメイドさんと同じだからですかね…
49 19/06/14(金)17:31:44 No.598998065
急な光子力研究所は急すぎて直球のはずなのに逆に変化球になってた
50 19/06/14(金)17:31:46 No.598998071
>死んだよな? >死んだ死んだ… 生きてるよぉ!!!!
51 19/06/14(金)17:32:05 No.598998115
>人工呼吸のとこより炎の竜見たガロが「リオが泣いてる」って一瞬で気付いたところですでにキテル…と思いましたよ私は 存外繊細さがあるガロ
52 19/06/14(金)17:32:07 No.598998124
>恋愛とかそういう湿っぽいの無いからな そのパートスッ飛ばして結婚しちまったからな…
53 19/06/14(金)17:32:22 No.598998176
>パンフ全滅してるし客席の埋まり率なんか最初の頃より高くなってない…? >あと女多くね!? クチコミで良質なホモだって広まったからな
54 19/06/14(金)17:32:25 No.598998185
>檜山と小西の手下2人がリオくんと初邂逅 めっちゃ見たいんですけど…! なんでもう終了してるんです…?
55 19/06/14(金)17:32:27 No.598998189
>なんでファンアートではしょっちゅうメイド服着てるのボス…? ボスの服は黒基調で白いフリフリがついてる メイド服も黒基調で白いフリフリがついてる わかるだろ?
56 19/06/14(金)17:32:35 No.598998208
贅沢な映画だった
57 19/06/14(金)17:32:39 No.598998224
>人工呼吸のとこより炎の竜見たガロが「リオが泣いてる」って一瞬で気付いたところですでにキテル…と思いましたよ私は 本当に泣いてるかどうかは関係ない俺がそう感じたから助ける って中島かずきの主人公ムーブ濃度高すぎて目眩すら覚えた
58 19/06/14(金)17:32:40 No.598998227
>人工呼吸のとこより炎の竜見たガロが「リオが泣いてる」って一瞬で気付いたところですでにキテル…と思いましたよ私は 邪王炎殺黒龍波が普通に涙の炎ながしてるから誰でもわかる!
59 19/06/14(金)17:32:42 No.598998231
>なんでファンアートではしょっちゅうメイド服着てるのボス…? 胸にフリフリなんて付けてるボスが悪い フリフリの付いたメイド服着せたくなるじゃん
60 19/06/14(金)17:32:47 No.598998246
ガロは旦那と呼ぶなと言われてから旦那呼びしてないからな…
61 19/06/14(金)17:32:56 No.598998270
>なんでもう終了してるんです…? こんなに人が来ると思わなくて… 田舎ならまだまだ配ってるよ
62 19/06/14(金)17:33:05 No.598998302
旦那が黒幕だったのはビックリした
63 19/06/14(金)17:33:08 No.598998313
リオくんが割と新参だったという話
64 19/06/14(金)17:33:26 No.598998357
ふざけんなじじい都合良すぎだろデウスエクスなんとかかよ!! このロボの名前はデウスエクスマキーナじゃ …
65 19/06/14(金)17:33:31 No.598998370
一昨日京都のT-JOYで見たらほぼ満席で驚いた レディースデイだったせいもあるんだろうけど平日満席はあまり経験がない
66 19/06/14(金)17:33:41 No.598998401
>旦那が黒幕だったのはビックリした こんな糸目のおっさんが黒幕じゃないわけないだろ!
67 19/06/14(金)17:34:18 No.598998516
黒幕ったって大体プロメア星人のせいなんじゃ…?
68 19/06/14(金)17:34:29 No.598998556
ボスのキャラデザなら普通あざとくナヨッちい動作をさせるところだが徹底的にゴリラなのが良い
69 19/06/14(金)17:34:33 No.598998566
>リオくんが割と新参だったという話 結局背景は何一つ分からない男で新しいマッドマックスの主役みたいだ…
70 19/06/14(金)17:34:37 No.598998580
>旦那が黒幕だったのはビックリした 「」が旦那でスレ立てまくるから出てきて声聞いてすぐ察してしまったよ 最低だよ…「」も…堺雅人も…
71 19/06/14(金)17:34:50 No.598998624
どっちかというと元凶は大迷惑炎生命体の方
72 19/06/14(金)17:34:52 No.598998626
>ふざけんなじじい都合良すぎだろデウスエクスなんとかかよ!! >このロボの名前はデウスエクスマキーナじゃ >… 即改名される機械仕掛けの神
73 19/06/14(金)17:34:53 No.598998630
凍えてるガロに両手翳してあっためてあげてるボスは完全にお嫁さんだった
74 19/06/14(金)17:35:10 No.598998675
ははーんこの緑の髪の女の子がヒロインなんだな!って思ってた 黒い超カッコいいアーマーの中身がイケメンボイスで誰なんだ…って思ってたら美少女が出てきて男声で脳がバグったかと思った 最後まで見たらヒロイン過ぎた
75 19/06/14(金)17:35:13 No.598998686
>凍えてるガロに両手翳してあっためてあげてるボスは完全にお嫁さんだった あそこを早くキャプりたい
76 19/06/14(金)17:35:28 No.598998731
応援上映でも無いのに終了後拍手上がってダメだった テンション高まっていたので俺も拍手した
77 19/06/14(金)17:35:33 No.598998745
>どっちかというと元凶は大迷惑炎生命体の方 関係ねえ燃やしてえ あースッキリした!じゃ帰るね!
78 19/06/14(金)17:35:38 No.598998762
ゴリラとヒロインムーヴは共存できるとボスが教えてくれた
79 19/06/14(金)17:35:47 No.598998784
ボスは始終振る舞いも趣味も男の子だ
80 19/06/14(金)17:36:05 No.598998838
風俗で最高の嬢にシコってもらって満足げに帰っていった別次元生命体 みたいな例えが忘れられない
81 19/06/14(金)17:36:11 No.598998862
>即改名される機械仕掛けの神 神様からの舞台装置なんていらねぇ俺とリオが救うって意味でのリオデガロン命名って考察は好き
82 19/06/14(金)17:36:18 No.598998885
志は熱く思考はクールな主人公いいよね…
83 19/06/14(金)17:36:22 No.598998896
そもなんでプロメアと繋がったのかって謎が解明されてないからな 人気あったら続編作る気まんまんだろ ・・・もしかしたらそこら辺語る前日譚のカードも配られるようになるかもしれんが
84 19/06/14(金)17:36:30 No.598998922
ボスと決着が序盤にあっさりつくのいいよね 初っ端からラスボス戦みたいな立ち回りするとは思わなかった
85 19/06/14(金)17:36:34 No.598998936
あの可愛い顔で大股開きでドスンと座ってることになるんだぜ… 最高かよ…
86 19/06/14(金)17:36:35 No.598998938
グレイザーXはどうかと思う
87 19/06/14(金)17:36:37 No.598998950
はじめの鎧リオの戦闘が結局1番アクションの中で好きかも
88 19/06/14(金)17:36:47 No.598998983
あのテロリスト集団のボスと幹部だっ!って話からこいつらが最後まで敵なのかなって思ったらサクッと倒して理由があるとはいえ拘束されてから龍まで戦闘なしなの驚いた
89 19/06/14(金)17:36:59 No.598999021
男同士の極まった友情は愛と区別がつかないっての中島かずきは20年以上昔からやり続けてるから セリフのひとつひとつに絶大な信頼感があって見やすいすぎる…
90 19/06/14(金)17:37:11 No.598999050
堺雅人やっぱりアニメに合うなぁ
91 19/06/14(金)17:37:12 No.598999055
フォーティアとフォーサイトって似てるよね
92 19/06/14(金)17:37:32 No.598999134
>フォーティアとフォーサイトって似てるよね ギリシャ語とからとったらしいから 似たような音になる
93 19/06/14(金)17:37:37 No.598999147
雌顔雌ボディから繰り出される雄声雄ムーブいいよね
94 19/06/14(金)17:37:39 No.598999155
劇場の音響でランラランラランラーラーが聞けてよかった… あれ沢山いるプロメア星人が歌ってるイメージ
95 19/06/14(金)17:37:47 No.598999189
ボスは一回でおぼえろと言っていたが俺は出来なかった ごめんボス…
96 19/06/14(金)17:37:48 No.598999191
二回目行くとバイクで煽ってるリオ君でちょっと笑う
97 19/06/14(金)17:37:51 No.598999207
>あの可愛い顔で大股開きでドスンと座ってることになるんだぜ… >最高かよ… あと指でクイックイッして煽るのも最高
98 19/06/14(金)17:38:09 No.598999261
>風俗で最高の嬢にシコってもらって満足げに帰っていった別次元生命体 ラストのあれ完全に射精描写だよね
99 19/06/14(金)17:38:11 No.598999265
プロメアが荒らし・嫌がらせ・混乱の元すぎる…
100 19/06/14(金)17:38:26 No.598999313
開墾ビームで土くれにしたビルの中の人たちはすでに地下のシェルターに退避してるとか 死なせてたらモヤッとしてるところを先にクリアしてくれる作品だった まあ死人は出るけど
101 19/06/14(金)17:38:27 No.598999317
>なんでファンアートではしょっちゅうメイド服着てるのボス…? su3126867.jpg いいよね…
102 19/06/14(金)17:38:28 No.598999327
炎がハートの形になるのはわざとやってますよね?
103 19/06/14(金)17:38:40 No.598999365
プロメア自体は運悪く地球と融合した不幸な異星人だから…
104 19/06/14(金)17:38:48 No.598999397
このコンビの作品に出てくる宇宙人混乱の元しかいねえな…
105 19/06/14(金)17:39:06 No.598999454
滅殺開墾じゃないやつなんだっけ…
106 19/06/14(金)17:39:15 No.598999485
>このコンビの作品に出てくる宇宙人混乱の元しかいねえな… 否!
107 19/06/14(金)17:39:22 No.598999506
人工呼吸シーンでキテル…って自然に思ってた 後々考えるとあれそういうシーンとして書いてたんかトリガー!?ってなった
108 19/06/14(金)17:39:29 No.598999523
>否! 感情ありますよね?
109 19/06/14(金)17:39:30 No.598999526
>滅殺開墾じゃないやつなんだっけ… なんちゃら滅死冷却ビームみたいなやつ
110 19/06/14(金)17:39:32 No.598999529
後は旦那の前日譚も残ってるんだよな… 上映館確認しておかんと
111 19/06/14(金)17:39:46 No.598999570
アンスパさんはさぁ…
112 19/06/14(金)17:39:48 No.598999580
技名を叫んだあと蕩々と解説してくれる堺雅人いいよね
113 19/06/14(金)17:39:52 No.598999590
蒲郡先輩とダブるせいで旦那が褐色に見えてくる…
114 19/06/14(金)17:39:56 No.598999609
M・A・Oの子はろくな目に遭ってないな あとなんでリオくんはリオ編でもシーマちゃんと出会えてないのに名前知ってたの?
115 19/06/14(金)17:40:04 No.598999633
su3126871.jpg
116 19/06/14(金)17:40:07 No.598999642
>滅殺開墾じゃないやつなんだっけ… 瞬間冷却パイルドライバー 絶対零度宇宙熱殺砲
117 19/06/14(金)17:40:08 No.598999644
前情報なしで行ったけどスレ画の声の中の人に一発で気づく
118 19/06/14(金)17:40:11 No.598999659
ボスの持っているペンギンの名前が「ガロ」で 火消しバカの名前が「ガロ・ティモス」だ ここテストにでるので間違えないように
119 19/06/14(金)17:40:12 No.598999664
誰の漫画?
120 19/06/14(金)17:40:23 No.598999687
>人工呼吸シーンでキテル…って自然に思ってた >後々考えるとあれそういうシーンとして書いてたんかトリガー!?ってなった そういう少女漫画みたいなの十八番なメーターに原画もやらせたので…
121 19/06/14(金)17:40:23 No.598999688
>プロメア自体は運悪く地球と融合した不幸な異星人だから… 本当に偶然かどうかの裏が取れておりませぬ…!
122 19/06/14(金)17:40:32 No.598999717
全体的に騒がしいシーンばっかりの中 ガロが火を灯すシーンは静かだから余計にキテル…ってなるよね
123 19/06/14(金)17:40:44 No.598999753
自体の発生源はプロメアだけど そこから暗躍したのは旦那ただ一人の性根によるもんだよ
124 19/06/14(金)17:40:46 No.598999762
人工呼吸したあと火を点けちまった!!!って慌てるガロの動作が完全にマコだった
125 19/06/14(金)17:40:49 No.598999770
松山ケンイチと堺雅人目当てで観に行ったら早乙女太一も最高だった
126 19/06/14(金)17:40:55 No.598999792
流石に今特典ないのは仕方ないよ!! 日曜日に行ってもなかったよ…
127 19/06/14(金)17:41:02 No.598999816
見た目からして光子力研究所だこれー!?すぎる 博士はさあ…もう少し対策というか選別というか…
128 19/06/14(金)17:41:28 No.598999915
作中で一番怖いのはお姉ちゃんだと思う
129 19/06/14(金)17:41:31 No.598999924
最後プロメアがはー満足満足って返って次元断裂も閉じたけどまた次元の裂け目が出来ない保証は無いしバーニッシュ差別は続きそうだね
130 19/06/14(金)17:41:42 No.598999948
>そういう少女漫画みたいなの十八番なメーターに原画もやらせたので… なんか目覚めたボスの表情が凄くメス顔だったのは覚えてるぞ!
131 19/06/14(金)17:41:52 No.598999970
>作中で一番怖いのはお姉ちゃんだと思う 妹の為に全開でバーニッシュを回す!!!!
132 19/06/14(金)17:42:04 No.599000019
中だるみしがちなテレビシリーズより劇場映画の方が今石のテンション的には適材適所なんじゃないかって気がした
133 19/06/14(金)17:42:09 No.599000032
隊員たちよりスレ画やバーニッシュやお姉ちゃんのほうが強烈なインパクト過ぎるんだけど
134 19/06/14(金)17:42:14 No.599000052
>自体の発生源はプロメアだけど >そこから暗躍したのは旦那ただ一人の性根によるもんだよ 大丈夫? プロメアの本能で地球丸ごと燃やしたいって諭されてない?
135 19/06/14(金)17:42:24 No.599000097
早く設定資料集出して…
136 19/06/14(金)17:42:33 No.599000133
>最後プロメアがはー満足満足って返って次元断裂も閉じたけどまた次元の裂け目が出来ない保証は無いしバーニッシュ差別は続きそうだね ガロ・ティモスが火消しをしてくれるから全く問題ない
137 19/06/14(金)17:42:37 No.599000143
博士のありとあらゆる行動が雑なので逆にその辺はどうでも良くなる
138 19/06/14(金)17:42:40 No.599000151
>妹の為に全開でバーニッシュを回す!!!! じじいだけ倍速で回して!
139 19/06/14(金)17:42:46 No.599000170
>作中で一番怖いのはお姉ちゃんだと思う 妹を生き残らせられないなら地球ごと人類を滅ぼすわってロックさはやべぇよあの姉ちゃん
140 19/06/14(金)17:42:49 No.599000180
1、2クールでやる情報量だろ・・・
141 19/06/14(金)17:42:56 No.599000205
檜山がバカなっ!!!って速攻で言ったからすごく安心した
142 19/06/14(金)17:42:59 No.599000212
まぁ妹一人のために出航止めるなんて普通考えると無理な話だし…
143 19/06/14(金)17:43:00 No.599000215
地元だともう一日一回なのだが都会だとまだそこそこ回数やってるのだろうか
144 19/06/14(金)17:43:11 No.599000256
>最後プロメアがはー満足満足って返って次元断裂も閉じたけどまた次元の裂け目が出来ない保証は無いしバーニッシュ差別は続きそうだね 炎生命体「溜まってきたのでまたオキニにシコってもらいにきました」
145 19/06/14(金)17:43:14 No.599000266
>博士のありとあらゆる行動が雑なので逆にその辺はどうでも良くなる なんで俺達なんだ?でそこ気になるよなー!と思ってたら理由がなくて笑った
146 19/06/14(金)17:43:17 No.599000278
>ガロ・ティモスが火消しをしてくれるから全く問題ない あぁ炎上と火消しってことなのか…
147 19/06/14(金)17:43:19 No.599000287
キルラキルでなんか無駄な尺が多い気がした分プロメアはめっちゃ丁度よく感じた
148 19/06/14(金)17:43:20 No.599000290
>作中で一番怖いのはお姉ちゃんだと思う 妹待ってくだち!! 妹居ないのに発進???そんなの意味がないんですけおおおおおおおお!!!!!(エンジン最大回転)
149 19/06/14(金)17:43:34 No.599000341
ヒロインよりも出番が多いうえにキスまでするんだからリオ君も罪な男だね
150 19/06/14(金)17:43:57 No.599000412
ボスの炎はそんな拘束関係ないぜええええええ 逃げてくれボスアンタの炎なら絶対に負けない! (エンジン内で)わかったぜボス!!!って緑の炎出す 良かった
151 19/06/14(金)17:43:57 No.599000413
なんかたまたま偶然落ちてきたから救われた地球 でも人間はまだまだツイてたってことだなって言葉が好きです
152 19/06/14(金)17:44:04 No.599000439
あのサイコねーちゃん移住先で男が万一全滅した時のための研究 という体で妹に自分の子供を宿す手段の研究してそう
153 19/06/14(金)17:44:10 No.599000459
妹置いていくくらいならこの船ごと沈んでやるわ!
154 19/06/14(金)17:44:17 No.599000476
リオ編のシリアルはもらったけどガロ編は貰い損ねたんだよね どこでやってるんだっけ?GYAO?
155 19/06/14(金)17:44:18 No.599000479
博士の話をガロが完全に聞いてない辺りから ここはまあそういう話なんだなって流してもいい部分
156 19/06/14(金)17:44:19 No.599000483
ヤッター!変な声!
157 19/06/14(金)17:44:30 No.599000527
覚醒は何度聞いても飽きない… 幻聴でボスのクレイ・フォーサイトオオオオオォォォォ!!!!が聞こえる…
158 19/06/14(金)17:44:45 No.599000568
檜山あのスタッフで仕事すると心酔した相手に仕えるバトル馬鹿幹部しかやらねえ!
159 19/06/14(金)17:45:13 No.599000656
お姉ちゃんに関してはあのエンジン回すとバーニッシュが死にかけるというか死ぬの知ってて後悔的なことしててガロに妹関連で説教されたのに妹がいない?エンジン全開!がヤバさを引き立てる
160 19/06/14(金)17:45:16 No.599000670
槍山の印象が強すぎてイマイチ影の薄いカミナ
161 19/06/14(金)17:45:19 No.599000678
もう1人の幹部CV小西だけどあんまり喋らないな…
162 19/06/14(金)17:45:20 No.599000679
>あのサイコねーちゃん移住先で男が万一全滅した時のための研究 >という体で妹に自分の子供を宿す手段の研究してそう ワープ研究は片手間でそんなことしてる場合じゃねえ
163 19/06/14(金)17:45:24 No.599000693
>博士の話をガロが完全に聞いてない辺りから >ここはまあそういう話なんだなって流してもいい部分 あれなんだかんだガロきっちり話理解してたよね
164 19/06/14(金)17:45:27 No.599000707
>幻聴でボスのクレイ・フォーサイトオオオオオォォォォ!!!!が聞こえる… 早乙女くんの声が頭から離れない…
165 19/06/14(金)17:45:38 No.599000744
それはそれとしてマッドバーニッシュも悪いんですよ
166 19/06/14(金)17:45:43 No.599000762
(ははーん最終決戦だな!) (まだ最終決戦じゃなかったのか!) (これが最終決戦だな!) (まだ終わんねぇの!?)
167 19/06/14(金)17:45:49 No.599000776
稲田が二、三人いたような気分になる
168 19/06/14(金)17:45:53 No.599000786
回してる!(ゲラゲラ って思ってたら指先がスーッと灰になったときはテンションの落差で酔った
169 19/06/14(金)17:46:03 No.599000816
>もう1人の幹部CV小西だけどあんまり喋らないな… あいつクールなフリしてバイク乗ってる時 ウッホホ~~イ!!!とか言ってます…
170 19/06/14(金)17:46:10 No.599000835
半沢から古美門に変形するって言われてて駄目だった
171 19/06/14(金)17:46:21 No.599000863
>お姉ちゃんに関してはあのエンジン回すとバーニッシュが死にかけるというか死ぬの知ってて後悔的なことしててガロに妹関連で説教されたのに妹がいない?エンジン全開!がヤバさを引き立てる そこらへんは割り切ってると言うか最後まで妹第一で筋通ってたのは嫌いじゃない
172 19/06/14(金)17:46:25 No.599000875
>人工呼吸したあと火を点けちまった!!!って慌てるガロの動作が完全にマコだった 職業柄CPRなんて日常茶飯事だろうしああも慌てふためくって要するに 火をつけたってそういう…ですよね…
173 19/06/14(金)17:46:42 No.599000931
>それはそれとしてマッドバーニッシュも悪いんですよ 前日譚見てるとそりゃお前ら差別されるよ!ってなるなった そこにバイクで颯爽と現れる世紀末覇王ボス
174 19/06/14(金)17:46:43 No.599000934
90年代アニメみたいな火山でボスが氷から怒りの脱出してカッコいい音楽かかるのいいよね
175 19/06/14(金)17:46:50 No.599000960
スレ画に対する堺雅人の理解度が凄い
176 19/06/14(金)17:47:11 No.599001031
あーはいはいあのネズミはキルラキルみたく小西がやってるんだろ …なんで?
177 19/06/14(金)17:47:26 No.599001079
バカだな火がついたのは僕の心だ 消されてたまるか みたいなの日本中で書かれてそう
178 19/06/14(金)17:47:40 No.599001129
ヒロインヒロインって言われるけど僕はダブルヒーローだと思うんすよ!
179 19/06/14(金)17:47:48 No.599001151
来週には終わっちゃうから有給奪取してでも今日見れてよかった
180 19/06/14(金)17:47:56 No.599001167
ケンコバのセリフがないとかどうのこうのみたいな 放映前のニュースの意味がわからなかった ていうかケンコバは悪役とかの声やってほしかったな
181 19/06/14(金)17:48:01 No.599001182
>あーはいはいあのネズミはキルラキルみたく小西がやってるんだろ >…なんで? ジジイがガロやリオを呼び寄せるための密偵かと思ったら特にそんな設定はなく単に運が良かっただけだった
182 19/06/14(金)17:48:03 No.599001187
やっぱ男主人公の方がいいな
183 19/06/14(金)17:48:04 No.599001193
>あーはいはいあのネズミはキルラキルみたく小西がやってるんだろ >…なんで? ケンコバの無駄遣いすぎる…
184 19/06/14(金)17:48:04 No.599001194
ここのスタッフはヘンナコエの女の子好きすぎだと思う
185 19/06/14(金)17:48:05 No.599001196
>ヒロインヒロインって言われるけど僕はダブルヒロインだと思うんすよ!
186 19/06/14(金)17:48:06 No.599001198
裸で仁王立ちが雄すぎる…
187 19/06/14(金)17:48:06 No.599001200
>90年代アニメみたいな火山でボスが氷から怒りの脱出してカッコいい音楽かかるのいいよね あそこの一連のシーンめっちゃ格好いい…ガロ邪魔すんな!
188 19/06/14(金)17:48:11 No.599001223
>ヒロインヒロインって言われるけど僕はダブルヒーローだと思うんすよ! そうだねスクライドだったね
189 19/06/14(金)17:48:13 No.599001226
マッドバーニッシュへの理解不足のせいで全ての元凶扱いされるボス
190 19/06/14(金)17:48:15 No.599001235
よくこれに俳優乗っけて一般ウケ狙ったな!?ってのとよくこれで一般ウケしたな!?って驚くくらいのトリガー濃度だった 実際全体的な一般ウケはどうだったんだろうか… 観に行ったときめっちゃ人多かったから主観的にはだいぶウケてるイメージ
191 19/06/14(金)17:48:43 No.599001320
ヒロインレース的な意味ではリオくんぶっちぎりだけど旦那も結構キテると思うんですよ
192 19/06/14(金)17:48:44 No.599001322
>来週には終わっちゃうから有給奪取してでも今日見れてよかった 有給滅殺ムービー!!
193 19/06/14(金)17:48:54 No.599001360
主演俳優目当てで行ったのが俺だ
194 19/06/14(金)17:49:03 No.599001385
>> ヒロインヒロインって言われるけど僕はダブルヒーローだと思うんすよ! >そうだねキルラキルだったね
195 19/06/14(金)17:49:06 No.599001397
あやねるは姉のための装置だったな…って見た直後は少し思ったけど あやねるいなかったら主人公サイドの女子新谷真弓しかいなくなるからダメだわって思い直した
196 19/06/14(金)17:49:12 No.599001419
>ここのスタッフはヘンナコエの女の子好きすぎだと思う ね゛ぇ゛ちょ゛っと゛ぉ゛!?
197 19/06/14(金)17:49:22 No.599001443
>90年代アニメみたいな火山でボスが氷から怒りの脱出してカッコいい音楽かかるのいいよね あそこ一瞬ボスの顔の形に炎がなってたと思うんだけど気のせいじゃないよね?まだ二回目見てないから答え合わせしたい
198 19/06/14(金)17:49:26 No.599001448
>ていうかケンコバは悪役とかの声やってほしかったな ワンピースは適役過ぎて駄目だった
199 19/06/14(金)17:49:29 No.599001455
みんな良かったけど旦那が一番好きになった
200 19/06/14(金)17:49:31 No.599001463
平日でも前日夜には基本完売してるから大分人気すごいよな…
201 19/06/14(金)17:49:32 No.599001464
でもどうしようもない炎上衝動が発散できる時なんだからヒャッハー!くらい言っちゃうよ 「」だって一人でする時叫ぶんだろ?
202 19/06/14(金)17:49:35 No.599001474
アイナちゃんだってヒロインだっただろ! スケートシーンとかキテたよ!
203 19/06/14(金)17:49:57 No.599001539
>よくこれに俳優乗っけて一般ウケ狙ったな!?ってのとよくこれで一般ウケしたな!?って驚くくらいのトリガー濃度だった >実際全体的な一般ウケはどうだったんだろうか… >観に行ったときめっちゃ人多かったから主観的にはだいぶウケてるイメージ 初日行ったけど思ったより人いないな…大丈夫か…?とはちょっと思った
204 19/06/14(金)17:49:58 No.599001540
最初の変な声であっこれいつものノリだ!!ってなってしまった
205 19/06/14(金)17:49:59 No.599001541
堺雅人成分を全部出しきっていてよかった ライダー映画で悪役で来た大槻ケンヂのこと思い出した
206 19/06/14(金)17:50:00 No.599001542
>スケートシーンとかキテたよ! ポイ捨てされるアイナちゃん
207 19/06/14(金)17:50:06 No.599001560
>平日でも前日夜には基本完売してるから大分人気すごいよな… おおいたけんで人気が!?
208 19/06/14(金)17:50:11 No.599001572
>あそこ一瞬ボスの顔の形に炎がなってたと思うんだけど気のせいじゃないよね? うn
209 19/06/14(金)17:50:12 No.599001573
>みんな良かったけど旦那が一番好きになった 旦那と!!!!! 呼ぶ!!!!!!なああああああ!!!!!!!
210 19/06/14(金)17:50:15 No.599001590
リオも救う!クレイの旦那も救う!!
211 19/06/14(金)17:50:23 No.599001614
力を失ったボスに伸ばされる一般市民たちの復讐の手! お綺麗な顔してやがんじゃねえか…からのモブレイプ! からのガロ颯爽登場救出のちにお清めラブラブセックス! みたいな薄い本がいっぱい読みたい
212 19/06/14(金)17:50:27 No.599001631
>ヒロインレース的な意味ではリオくんぶっちぎりだけど旦那も結構キテると思うんですよ すごく語弊のある言い方するとガロリオが陽のホモならガロクレは陰のホモ
213 19/06/14(金)17:50:32 No.599001646
アイナちゃんは湖で意識しちゃったけど ガロ側が大切な仲間だぜ!ってしか思ってないからな あとはアイナちゃんの頑張り次第って感じだ
214 19/06/14(金)17:50:32 No.599001649
ガロと恋愛面でくっつくならアイナちゃんだろ!?
215 19/06/14(金)17:50:42 No.599001689
>アイナちゃんだってヒロインだっただろ! >スケートシーンとかキテたよ! アイナとガロの感情の方向性の違いがね…
216 19/06/14(金)17:51:07 No.599001760
海老名の応援上映で旦那のとこで笑ってもいいのか
217 19/06/14(金)17:51:22 No.599001804
北米配給決まったらしいからジワ売れしてるんじゃないかな まあ俺もトリガーアニメがこんなに訴求してるとか次元の歪みじゃないかって疑ってるとこあるけど
218 19/06/14(金)17:51:24 No.599001812
喋る連中大体本能寺学園四天王で駄目だった
219 19/06/14(金)17:51:28 No.599001825
ピザ屋でアイナちゃんのおっぱいに埋もれてるガロに気付いたけど意識すらしてない表情で駄目だった
220 19/06/14(金)17:51:29 No.599001832
>ガロと恋愛面でくっつくならアイナちゃんだろ!? ルチアに一票!
221 19/06/14(金)17:51:38 No.599001862
「」がスレ立てるから気になって見に行ったけどパンフ全滅してるじゃねーか! 再販してくだち!
222 19/06/14(金)17:51:40 No.599001864
旦那のガロに対するグチャグチャの内面が最後救われたのかと思うとこっちに対するホモを幻視する人も結構いそう
223 19/06/14(金)17:51:50 No.599001893
多分このコンビのアニメの主人公だと一番頭良いと思うよガロ
224 19/06/14(金)17:51:54 No.599001908
カミナとヴィラルが共闘しとる!
225 19/06/14(金)17:51:56 No.599001919
よく貼られてるうろジョジョの人の漫画の知識だけで観に行ったけど想像以上にあの通りでびっくりした なんですぐ「しょうがないにゃあ…」してくれるのボス…
226 19/06/14(金)17:52:01 No.599001938
>ピザ屋でアイナちゃんのおっぱいに埋もれてるガロに気付いたけど意識すらしてない表情で駄目だった ><
227 19/06/14(金)17:52:05 No.599001946
キルラキルの流行りを見るに海外人気跳ね上がりそうな気がする
228 19/06/14(金)17:52:08 No.599001956
>喋る連中大体本能寺学園四天王で駄目だった 冒頭がほとんど「俺はキルラキル見にきたか?」ってぐらい本能寺学園だった
229 19/06/14(金)17:52:14 No.599001983
本能寺四天王どころかりゅーこちゃんとさつきちゃんも居たからね…
230 19/06/14(金)17:52:18 No.599002001
>「」がスレ立てるから気になって見に行ったけどパンフ全滅してるじゃねーか! >再販してくだち! 昨日今日あたりから再入荷してるっぽいよ
231 19/06/14(金)17:52:43 No.599002079
というかキルラキルにいた奴はだいたいいる
232 19/06/14(金)17:52:52 No.599002109
カミナとガロ似てるのキャラデザくらいだなって思った ガロの方が知能指数高めだし大人っぽい気もするけど子供っぽい所もあるんだよな
233 19/06/14(金)17:52:57 No.599002119
劇場アニメという尺も手伝って ガロが破天荒でも特に隊員と喧嘩したりしないのがとても良かった
234 19/06/14(金)17:53:04 No.599002141
>>「」がスレ立てるから気になって見に行ったけどパンフ全滅してるじゃねーか! >>再販してくだち! >昨日今日あたりから再入荷してるっぽいよ 明日ゴジラ見に行く時に売店覗いてみようかな
235 19/06/14(金)17:53:10 No.599002154
今日2周目行ってくるわ… 応炎上映行きたかった…
236 19/06/14(金)17:53:10 No.599002157
見てないけどたぶんこれグレンラガンだ
237 19/06/14(金)17:53:10 No.599002158
スレ画みたからキルラキルも見ようと思うんだけどノリはこんな感じ?
238 19/06/14(金)17:53:28 No.599002212
ガロは就職してる社会人だが弟属性だからな
239 19/06/14(金)17:53:33 No.599002224
マコと弟はいなかったのがちょっと寂し
240 19/06/14(金)17:53:52 No.599002297
試写会だと評判いまいちだったらしいので本当の意味での一般層にはちょっとってなるみたい
241 19/06/14(金)17:53:53 No.599002300
キルラキルはだいぶエログロ
242 19/06/14(金)17:53:55 No.599002304
ガロはバカだけど賢いぞ そして熱くてクールだ
243 19/06/14(金)17:53:58 No.599002315
ルル子出てきた!死んだ…
244 19/06/14(金)17:54:01 No.599002325
>劇場アニメという尺も手伝って >ガロが破天荒でも特に隊員と喧嘩したりしないのがとても良かった メインの所以外の人間関係は拗れなくてスパッといくのがいいよね
245 19/06/14(金)17:54:02 No.599002331
ガロは公務員でボスはヒャッハー!だからな…
246 19/06/14(金)17:54:09 No.599002351
>スレ画みたからキルラキルも見ようと思うんだけどノリはこんな感じ? うん 女性版な感じ でもほんとにかっこいい人が出てくるから萎えはしないと思う
247 19/06/14(金)17:54:11 No.599002358
ガロが凹んだり悩んだりしても折れたりウジウジせず人命救助と火消しに奔走する馬鹿ってのがとても良かったです でも火消し馬鹿ではあるけど馬鹿じゃないよね
248 19/06/14(金)17:54:17 No.599002377
トリガーというか今石はあいつがなんか面白そうなホン書いてきたら精査もせず企画立ち上げてますってぐらい 混じり物のない中島かずきを毎回お出ししてきて困る
249 19/06/14(金)17:54:18 No.599002379
>本能寺四天王どころかりゅーこちゃんとさつきちゃんも居たからね… このりゅーこちゃん湿っぽすぎる…
250 19/06/14(金)17:54:29 No.599002412
>試写会だと評判いまいちだったらしいので本当の意味での一般層にはちょっとってなるみたい 試写会ってファンが行くものんじゃないの?
251 19/06/14(金)17:54:45 No.599002461
>>ガロと恋愛面でくっつくならアイナちゃんだろ!? >ルチアに一票! アイナがもたついてる間にルチアが押し倒して騎乗位してそう
252 19/06/14(金)17:54:50 No.599002483
いつもならバカエロを入れてくるけどプロメアは抑えてるからな
253 19/06/14(金)17:54:51 No.599002484
>マコと弟はいなかったのがちょっと寂し 弟の人無期限活動停止中だから…
254 19/06/14(金)17:55:00 No.599002516
キルラキルは綺麗に終わりすぎて語りづらいぐらい綺麗に終わるので是非見てみてほしい
255 19/06/14(金)17:55:05 No.599002525
最後のプロメア満足させるために二人で出した緑の炎が一瞬ハート型になったのは俺の見間違いじゃなかったよね?
256 19/06/14(金)17:55:08 No.599002536
突如現れた檜山より圧倒的に強い炎使い
257 19/06/14(金)17:55:10 No.599002544
キルラキルもかっこいいしなによりスケベだよ ただ針目がすっげー怖い
258 19/06/14(金)17:55:13 No.599002557
>>>ガロと恋愛面でくっつくならアイナちゃんだろ!? >>ルチアに一票! >アイナがもたついてる間にルチアが押し倒して騎乗位してそう 搾精してきそうでいいよね…
259 19/06/14(金)17:55:14 No.599002558
あのお姉ちゃんりゅーこちゃんか、そういやそうだ
260 19/06/14(金)17:55:21 No.599002585
>弟の人無期限活動停止中だから… しらそん
261 19/06/14(金)17:55:43 No.599002652
キルラキル2クールで一気見はしんどい…となったらルル子でもいい あれなら1時間で終わる
262 19/06/14(金)17:55:50 No.599002675
>混じり物のない中島かずきを毎回お出ししてきて困る そんなかずきをドン引きさせるクレしんスタッフ… su3126886.webm
263 19/06/14(金)17:55:58 No.599002697
檜山はやっぱ脇役やるとパワーが溢れるな…って
264 19/06/14(金)17:56:02 No.599002714
>キルラキル2クールで一気見はしんどい…となったらルル子でもいい >あれなら1時間で終わる キルラキルの先に見たらダメな気が
265 19/06/14(金)17:56:07 No.599002726
りゅーこちゃんの中の人はりゅーこちゃん声の方が珍しい声だからね
266 19/06/14(金)17:56:16 No.599002757
>ガロはバカだけど賢いぞ >そして熱くてクールだ ボスはそういうこと言う
267 19/06/14(金)17:56:21 No.599002772
ルルこを先に見ちゃうのはさすがにやめとこう
268 19/06/14(金)17:56:33 No.599002804
>キルラキル2クールで一気見はしんどい…となったらルル子でもいい >あれなら1時間で終わる すみません また今石が最終回で結ばれたカップルの片割れ殺してるんですがこれは一体
269 19/06/14(金)17:56:40 No.599002824
キルラキルは取り敢えず3話まで見てから決めればいいんじゃない?
270 19/06/14(金)17:56:55 No.599002874
とりあえず今プライムかなんかで配信中のグレンラガン見ようぜ!
271 19/06/14(金)17:56:57 No.599002880
お姉ちゃんが含みを持たせてるようにクレイと名前呼びするの 私気になります
272 19/06/14(金)17:57:00 No.599002897
プロメアは上品だから一番奨めやすいまである 朝アニメだったグレンラガンより上品
273 19/06/14(金)17:57:15 No.599002941
一般向けだからあんまりエロとかはないだろうと思ってたらヒロイン(ヒロイン)じゃない子が操縦しながらお尻とおっぱい見せつけて来て驚いた それどころか水玉コラやるなんて思わんよ!!
274 19/06/14(金)17:57:20 No.599002960
いつものラーメン屋にいったら器が金ダライで出てきた
275 19/06/14(金)17:57:28 No.599002993
>朝アニメだったグレンラガンより上品 あれ1話からおっぱいプルンプルンすっからな…
276 19/06/14(金)17:57:33 No.599003003
ケンコバの役に台本無いってマジですか…
277 19/06/14(金)17:57:34 No.599003006
>すみません >また今石が最終回で結ばれたカップルの片割れ殺してるんですがこれは一体 ルル子のアートブック買おうぜ! あの見開き絵は初めて見たとき少し泣いちゃったよ
278 19/06/14(金)17:57:37 No.599003016
グレンラガンだけでしかこの二人知らなかったからヒロインポイント稼ぎまくったボスが最後死ぬんじゃないかとずっと思ってました 生き残った…!?
279 19/06/14(金)17:57:43 No.599003034
上品なグレンラガンはたしかにそれっぽい言い方
280 19/06/14(金)17:57:50 No.599003061
>プロメアは上品だから一番奨めやすいまである >朝アニメだったグレンラガンより上品 余計なもの入れずに2時間でしっかり見せたいもの見ようとしてるから スッキリ感は随一
281 19/06/14(金)17:58:01 No.599003092
>ルチアに一票! マッドサイエンティストが自分の発明品をノリノリで振り回してくれるヤツに好意を持たないはずがない
282 19/06/14(金)17:58:10 No.599003107
>ケンコバの役に台本無いってマジですか… (スタッフの確認不足で呼び戻されるケンコバ)
283 19/06/14(金)17:58:17 No.599003131
いつものやつならアイナは揺れまくってた
284 19/06/14(金)17:58:20 No.599003142
俺グレンラガンとキルラキルは視聴済みなんだけど次に見るのはルル子でいいのかな?
285 19/06/14(金)17:58:23 No.599003152
ビターじゃなくハッピーで終わって驚いた 絶対ガロかボス死ぬと思ってたわ
286 19/06/14(金)17:58:25 No.599003156
>ガロが凹んだり悩んだりしても折れたりウジウジせず人命救助と火消しに奔走する馬鹿ってのがとても良かったです >でも火消し馬鹿ではあるけど馬鹿じゃないよね 嫌なことがあった時にキレて暴れるボスと頭冷やすガロって対比と聞いてあっ…ってなった いい…
287 19/06/14(金)17:58:36 No.599003188
昨日はツイッターでガロリオキテた…幸せ…ってなってた腐女子が深夜にさらざんまいで大量死してたのが面白かった
288 19/06/14(金)17:58:44 No.599003205
纏をリクエストする時のガロの手の動きが完全にシコるやつなので お応えするボスにエッチさを感じてしまう
289 19/06/14(金)17:58:55 No.599003242
地殻まで潜らないと冷却できないって言われるあたりで最後ガロ行方不明になるんじゃ…ってはらはらした
290 19/06/14(金)17:58:59 No.599003249
お姉ちゃんはクレイとなんかこうオトナな関係もありそうな湿っぽさはあった
291 19/06/14(金)17:59:09 No.599003286
>俺グレンラガンとキルラキルは視聴済みなんだけど次に見るのはルル子でいいのかな? うん キルラキル好きなら楽しい回があるよ
292 19/06/14(金)17:59:09 No.599003287
なんかオシャレなOPからいきなり画面がうるさくなるのヒドイ
293 19/06/14(金)17:59:14 No.599003314
アイナはヒロインだろうが そういうの入れるんだ!?ってちょっとびっくりしたくらいには
294 19/06/14(金)17:59:28 No.599003360
10年前の今石中島なら確実にボスを最後殺してたよ
295 19/06/14(金)17:59:29 No.599003361
ガイナ立ちしないなしないなってずっと思ったら した
296 19/06/14(金)17:59:47 No.599003431
>ビターじゃなくハッピーで終わって驚いた >絶対ガロかボス死ぬと思ってたわ 別にストーリー的に死ぬ必要ないからな…
297 19/06/14(金)17:59:57 No.599003469
最後の火消しガロ要る?
298 19/06/14(金)17:59:58 No.599003475
映像美…とはなんか違うな
299 19/06/14(金)18:00:03 No.599003490
そいや旦那の隣にいつもいた秘書はなんもなくてただスケベを振りまくだけだったな
300 19/06/14(金)18:00:05 No.599003499
だって アイナは ヒロインじゃ ないもん ね!
301 19/06/14(金)18:00:09 No.599003512
必要なくても死なすもんだ
302 19/06/14(金)18:00:13 No.599003532
>映像美…とはなんか違うな 情報量の暴力
303 19/06/14(金)18:00:16 No.599003546
三回見たけどタイトル出るとこ毎回気持ちよすぎる
304 19/06/14(金)18:00:18 No.599003547
>別にストーリー的に死ぬ必要ないからな… 死ぬと火消しできねえ!
305 19/06/14(金)18:00:48 No.599003640
後一回見たいけどもう見るタイミングがない
306 19/06/14(金)18:01:01 No.599003686
みんなでスーパーフライのCD買ってわけわからん呪文を唱えましょう
307 19/06/14(金)18:01:07 No.599003705
アイナもルチアも100点ずつ取っているけどボスが1億点くらい稼いで突っ走ってしまったからな…
308 19/06/14(金)18:01:31 No.599003778
秘書は出番の割にエンディングでクローズアップされててちょっと笑った
309 19/06/14(金)18:01:32 No.599003780
ガロが徹頭徹尾特殊能力もないただの人間で火消しと人命救助するだけの馬鹿ってのがとても良かったです 旦那にファイアされたときバーニッシュに目覚めたのか!?ってなったけど
310 19/06/14(金)18:01:38 No.599003797
ルチアとガロはキテルからね!
311 19/06/14(金)18:01:40 No.599003803
>別にストーリー的に死ぬ必要ないからな… 灰になるのがバーニッシュの定めとか言ってたし… まあバーニッシュじゃなくなったけど
312 19/06/14(金)18:01:53 No.599003843
ニアが消えるのも鮮血との別れもハッピーエンドにしたくないからっていうのは感じない
313 19/06/14(金)18:02:16 No.599003919
炎上我慢できねぇバーニッシュの面汚しがぁぁぁ!!とか思ってたんだろうかスレ画は
314 19/06/14(金)18:02:27 No.599003960
ニアのこと話しの流れとしては仕方ないとしても納得はしていない
315 19/06/14(金)18:02:41 No.599004004
ニアの末路についてここでも道理を蹴飛ばして無理を通して欲しかったタイプの人間なんで今回はよかった
316 19/06/14(金)18:02:58 No.599004054
鮮血との別れは卒業のメタファーとして綺麗に収まってたしね
317 19/06/14(金)18:03:05 No.599004083
ニアが死なないグレンラガン
318 19/06/14(金)18:03:08 No.599004093
雑にふっ飛ばされる司令塔の人たちで駄目だった
319 19/06/14(金)18:03:11 No.599004103
>ニアが消えるのも鮮血との別れもハッピーエンドにしたくないからっていうのは感じない 鮮血は卒業してセーラー服は脱ぐものだって上手い事言いたかっただけだろテメー
320 19/06/14(金)18:03:24 No.599004148
わざわざニアが死なないグレンラガンとか作り手側まで言うから 映画でやるにはあのオチは微妙なの分かってたんだろう
321 19/06/14(金)18:03:28 No.599004165
デウスエックスマキナがデウスエクスマキナすぎた…
322 19/06/14(金)18:03:28 No.599004168
好みの別れる話だとは思うが 最近のスパロボなら芸能人の声優全員連れて 参戦させてくれると信じてる
323 19/06/14(金)18:03:38 No.599004193
ニアの話はやめろめんどくせえ
324 19/06/14(金)18:03:39 No.599004198
旦那がすげぇ拗らせてそうで好きなキャラだった
325 19/06/14(金)18:03:46 No.599004214
ニア論争は色々言いたいことあるけどこのスレではやめておこう
326 19/06/14(金)18:04:04 No.599004269
鮮血に関しては良い別れだったと思うよわたしゃ
327 19/06/14(金)18:04:06 No.599004272
>ニアのこと話しの流れとしては仕方ないとしても納得はしていない まあそういう設定なんだって言われたらそうなんだけどそういう設定にしなきゃいいだからな… ビターにしたいというか最後の最期は道理は蹴っとばしちゃいけねえんだって要素を入れる為の犠牲になったのだ
328 19/06/14(金)18:04:12 [???] No.599004294
おのれ堺雅人ォォォォォ
329 19/06/14(金)18:04:13 No.599004296
ガロは出てきた時点でキャラクターとして完成されてるから 死んだり行方不明にならないと完成しないってわけでもないしな
330 19/06/14(金)18:04:26 No.599004339
半沢と古美門で振れ幅ありすぎる堺雅人を感じられる作品だった
331 19/06/14(金)18:04:44 No.599004396
最悪ガロリオクレイが入れば再現できる話だし
332 19/06/14(金)18:04:47 No.599004402
初めて見るのに見慣れた顔にシフトチェンジする堺雅人はズルい
333 19/06/14(金)18:04:52 No.599004416
お別れエンドも寂しさあるけどそれはそれで好きなんだ でも今回みたいにガロがリオの隣にいてくれるエンドじゃなかったら俺何回も多分見に行ってなかったかな…
334 19/06/14(金)18:05:12 No.599004482
サントラと覚醒のCDポチった やっぱ欲しい聴きたい
335 19/06/14(金)18:05:42 No.599004585
エンディングのイントロいいよね 力抜ける
336 19/06/14(金)18:05:46 No.599004601
俳優の声優力がしゅごい…
337 19/06/14(金)18:06:29 No.599004716
覚醒もう再生回数がアホみたいに増えてく…燃えるとこと静かなとこの塩梅が気持ちいい
338 19/06/14(金)18:06:30 No.599004720
応援上映行きたいけど例のシーンではどうすればいいんですか!?
339 19/06/14(金)18:06:46 No.599004778
>俳優の声優力がしゅごい… 知人がそれでアレルギー起こして見に行かなかったけど 絶対後からどうして教えてくれなかったのしてくるやつ
340 19/06/14(金)18:06:55 No.599004810
アイナが普通のヒロインでボスが相棒とヒロイン兼ね備えた欲張りな存在だけど一番お互いに濃密なのは旦那だと思うよ
341 19/06/14(金)18:07:05 No.599004840
(どの例のシーンだ?)
342 19/06/14(金)18:07:48 No.599004979
>知人がそれでアレルギー起こして見に行かなかったけど 番宣の時点で松ケンが振り切ってたのに…
343 19/06/14(金)18:08:07 No.599005038
su3126905.jpg いいよね
344 19/06/14(金)18:08:12 No.599005052
覚醒のCD帰りに買うんよ
345 19/06/14(金)18:08:26 No.599005110
>応援上映行きたいけど例のシーンではどうすればいいんですか!? 静かに見守ればいいと思う
346 19/06/14(金)18:08:35 No.599005140
人口呼吸するシーンでガロが「火消しが火をつけたこと」にだけ慌ててるのが良かった…
347 19/06/14(金)18:09:25 No.599005327
ひょうたんあいあい!
348 19/06/14(金)18:09:45 No.599005408
>知人がそれでアレルギー起こして見に行かなかったけど 新感線組だって教えてあげなされ
349 19/06/14(金)18:09:46 No.599005413
>人口呼吸するシーンでガロが「火消しが火をつけたこと」にだけ慌ててるのが良かった… ガロさんなりの照れ隠しだ
350 19/06/14(金)18:10:12 No.599005500
人工呼吸シーンで隣の若い姉ちゃんがヒィって息呑んで深呼吸してたのが印象的だった …あと思い違いだったら悪いけどやたらあそこの尺長くありません?
351 19/06/14(金)18:10:25 No.599005558
ビームの時は耕されろー!って叫ぶんだぞ
352 19/06/14(金)18:11:10 No.599005707
ちゃんと移住先のこと考えてるのズルい
353 19/06/14(金)18:11:54 No.599005855
別に戦闘用じゃなくてブリッジ分離して現地調査してテラフォする凄く先を見た装備だよね
354 19/06/14(金)18:12:15 No.599005927
ピザ屋のバーニッシュはあのあと出てくる?