19/06/14(金)15:57:33 夜行バ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/06/14(金)15:57:33 No.598982888
夜行バスに乗ったときの俺
1 19/06/14(金)15:59:40 No.598983184
ウンコすんじゃないよ
2 19/06/14(金)16:00:05 No.598983245
絶対乗らないことにしてる
3 19/06/14(金)16:01:43 No.598983467
一回だけ試しに乗ってみた 全然寝れなくて一日余計に無駄になった
4 19/06/14(金)16:02:06 No.598983523
3列シートが快適すぎて脱糞した
5 19/06/14(金)16:02:34 No.598983568
4列はマジヤバイ しかもLCCと値段大して変わらない
6 19/06/14(金)16:02:47 No.598983598
>3列シートが快適すぎて脱糞した 3列が快適なのは分かるけどそれはちょっと…
7 19/06/14(金)16:02:56 No.598983613
>3列シートが快適すぎて脱糞した >ウンコすんじゃないよ
8 19/06/14(金)16:03:17 No.598983655
身内と隣同士で乗るなら4列でもまだ耐えられる
9 19/06/14(金)16:03:25 No.598983676
喉乾くから水もってかないと死ぬぞ
10 19/06/14(金)16:04:22 No.598983804
3列は通路がクソ狭いけど乗り心地というか寝心地良すぎてヤバい もう4列には乗れん
11 19/06/14(金)16:04:56 No.598983875
めぐりズム付けると割と寝れた
12 19/06/14(金)16:05:26 No.598983935
一度くらいは乗ってみたいな
13 19/06/14(金)16:05:46 No.598983978
学生時代は使ってたけど働きだしてからケツの痛みと引き換えにするほど安くもないからあえて乗ることはなくなったな…
14 19/06/14(金)16:06:10 No.598984032
奴隷船のように輸送される
15 19/06/14(金)16:08:07 No.598984289
苦手なら乗るな
16 19/06/14(金)16:08:39 No.598984361
自律神経おかしくなって乗り物に弱くなってから絶対に乗れなくなった
17 19/06/14(金)16:11:10 No.598984697
処方された睡眠薬で絶対的勝利を得る ちなみに俺は鼾がひどい
18 19/06/14(金)16:11:59 No.598984806
何でウンコするの…
19 19/06/14(金)16:12:29 No.598984889
>何でウンコするの… 「」だから
20 19/06/14(金)16:12:47 No.598984934
やっすい普通のバスタイプのは行きはともかく帰りは使わないね…
21 19/06/14(金)16:13:19 No.598985010
マスクが絶対いるって聞いたからマスクつけていったら正解だった
22 19/06/14(金)16:15:01 No.598985224
ああコレやっぱウンコする認識なんだ 友人とラインするとあっやべウンコ出そうのサインが毎回コレだ
23 19/06/14(金)16:15:33 No.598985304
高いバスは相応な移動空間で宿代を1泊分を削る事ができるけどな
24 19/06/14(金)16:15:55 No.598985361
>身内と隣同士で乗るなら4列でもまだ耐えられる 手持ち無沙汰なので手を握ったら払いのけられた
25 19/06/14(金)16:16:13 No.598985402
オットマンほしい 足が辛い
26 19/06/14(金)16:16:13 No.598985404
>手持ち無沙汰なので手を握ったら払いのけられた なにそれ恐い
27 19/06/14(金)16:16:18 No.598985414
やっと寝れて目が覚めたら30分くらいしか経ってなくて絶望するのいいよねよくない
28 19/06/14(金)16:16:21 No.598985422
ギィーヒャ
29 19/06/14(金)16:16:33 No.598985461
JRの会員になって会員価格で新幹線に乗るのが一番だと考えている
30 19/06/14(金)16:17:01 No.598985528
4時間くらいのバス移動でも結構疲れる俺には9時間とか絶対無理だって思う
31 19/06/14(金)16:17:27 No.598985590
隣の人ノータッチオナニーやめて下さい
32 19/06/14(金)16:17:27 No.598985593
若い頃の体力にモノを言わせて使ってたけどもう無理だわ
33 19/06/14(金)16:17:32 No.598985606
お高いバスは別の乗り物でいいんじゃないかなみたいな値段に見える
34 19/06/14(金)16:18:31 No.598985753
友人と遠出するとき安いからって言って夜行バス毎回推してくるけど絶対新幹線の方が早いし快適だし新幹線にしてる
35 19/06/14(金)16:18:32 No.598985755
>やっと寝れて目が覚めたら30分くらいしか経ってなくて絶望するのいいよねよくない 逆浦島現象
36 19/06/14(金)16:19:03 No.598985825
フェリー乗って風呂入ったり脱衣麻雀やったりしよーぜ!
37 19/06/14(金)16:19:22 No.598985868
どうでしょうの憔悴具合がすごくわかるようになる
38 19/06/14(金)16:19:25 No.598985879
ケツの肉が取れる!
39 19/06/14(金)16:20:08 No.598985985
平日に三列に乗ったらガラガラで凄い快適だった…
40 19/06/14(金)16:20:31 No.598986033
3列独立トイレ付きの車両なら快適 まあ連休の時期だと東京大阪間で一万円超えたりして新幹線と変わんねえなってなるけど
41 19/06/14(金)16:20:32 No.598986039
>お高いバスは別の乗り物でいいんじゃないかなみたいな値段に見える 夜移動するのでネカフェ代ぐらいは浮く要領
42 19/06/14(金)16:20:51 No.598986077
高い奴乗るとびっくりするくらいぐっすり寝れるんだけどおたかぁいしやすい奴は大抵奴隷船
43 19/06/14(金)16:21:08 No.598986126
目覚めたらまだ東北自動車道にすら入って無くて絶望した
44 19/06/14(金)16:21:18 No.598986147
4列で隣りおねーさんでドキドキしたけど おねーさん寝たら息がくっせぇの…
45 19/06/14(金)16:21:38 No.598986197
隣のおっさんが寝てこっちだんだん傾いてきたり前の奴が座席下げたり
46 19/06/14(金)16:21:52 No.598986227
3列が最低ライン 4列は地獄
47 19/06/14(金)16:22:58 No.598986376
新幹線と同額の奴は確かに寝心地快適だったけど隣のいびきが辛かった 首枕は必要ないけど耳栓必須だわ
48 19/06/14(金)16:23:22 No.598986433
飛行機はめっちゃ速いんだけどなんだかんだで空港の待ちとかで+1時間くらいかかるよね
49 19/06/14(金)16:23:57 No.598986520
>新幹線と同額の奴は確かに寝心地快適だったけど隣のいびきが辛かった >首枕は必要ないけど耳栓必須だわ 騒音気になるのなら耳栓だな
50 19/06/14(金)16:23:59 No.598986528
深夜のSAで少し休むのだけが楽しみ
51 19/06/14(金)16:24:14 No.598986574
寝て起きて改めて気付く寝汗量
52 19/06/14(金)16:24:21 No.598986595
夜行バスってスマホポチポチダメ?
53 19/06/14(金)16:24:39 No.598986630
>深夜のSAで少し休むのだけが楽しみ あれって何分くらい休憩なんだっけ
54 19/06/14(金)16:25:15 No.598986719
>夜行バスってスマホポチポチダメ? 意外と目立つ
55 19/06/14(金)16:25:24 No.598986733
>飛行機はめっちゃ速いんだけどなんだかんだで空港の待ちとかで+1時間くらいかかるよね よっぽど長距離か陸路じゃしんどいとこにしか使わないな…
56 19/06/14(金)16:25:39 No.598986767
>夜行バスってスマホポチポチダメ? 別にダメってことはないけど消灯後だとスマホのライトでも気になるくらい光るから めっちゃ光抑えてやるくらいかね…
57 19/06/14(金)16:25:53 No.598986803
群馬行くときに使ったくらいだな飛行機…
58 19/06/14(金)16:25:56 No.598986809
スマホいじっててもいいけど酔って吐くなよ
59 19/06/14(金)16:26:18 No.598986863
WFの時とか到着時間丁度いいから使ってたけど暫くそのWFにさえ行ってないから今度行くとしたら果たして乗るか迷うわ いびきも最近酷くなってきたし
60 19/06/14(金)16:27:17 No.598987009
いびきはいついかなる状況でも無茶苦茶むかつく
61 19/06/14(金)16:27:38 No.598987051
>飛行機はめっちゃ速いんだけどなんだかんだで空港の待ちとかで+1時間くらいかかるよね 空港は綺麗だし結構楽しいし…
62 19/06/14(金)16:27:49 No.598987078
だからなんでイビキ恐怖症なのに乗るの…
63 19/06/14(金)16:28:17 No.598987147
空港とかなかなか行かないから余計にお土産屋とか回りたくなるよね
64 19/06/14(金)16:28:21 No.598987154
いびきに舌打ちするマンがいて地獄だった
65 19/06/14(金)16:28:57 No.598987241
深夜バスで交通費をケチるとひどい目に合うのいいよね僕は太ってて隣の人に迷惑かけるのやだからいつも3列シートの奴にしてるよ…大阪からなら東京行くのに7千くらいしかかからないし朝早くつけるからイベント行くにはすごく便利!充電器もトイレもあるからね
66 19/06/14(金)16:29:07 No.598987271
東京⇔神戸間とかだったら三列早割で7000円くらいになるから行きに使う 帰りはどうしても新幹線になるが
67 19/06/14(金)16:29:11 No.598987284
小学生の時に二泊三日したことあるよ
68 19/06/14(金)16:30:27 No.598987491
三十路になると旅行は車か電車か飛行機で移動して夜はちゃんと宿で休まないと楽しめない 俺が弱いだけかもしらんけど
69 19/06/14(金)16:30:49 No.598987542
茨城県民だけどLCC様様で神戸に飛んでいけるの超楽… 車で空港行って止め放題だし水戸からの大阪行き高速バスより安く済む
70 19/06/14(金)16:30:53 No.598987556
いびきする人舌打ちする人席を下げる人挟まれる俺
71 19/06/14(金)16:31:33 No.598987679
空港が近ければいいんだけどね
72 19/06/14(金)16:32:06 No.598987762
>いびきする人舌打ちする人席を下げる人挟まれる俺 臭いのキツイ菓子をムシャムシャ食うデブも加えよう
73 19/06/14(金)16:32:14 No.598987782
東名とかを日中走るやつでギリギリ 夜行は乗りたくない
74 19/06/14(金)16:32:32 No.598987826
いびきと歯ぎしりマンだから使わないようにしてる
75 19/06/14(金)16:32:53 No.598987870
スマホゲーでライト眩しく音が漏れてる若いにーちゃんも追加だ
76 19/06/14(金)16:32:57 No.598987884
早朝に着いて人気の少ない街並み歩くのが好きなので体力が続く限り夜行
77 19/06/14(金)16:33:17 No.598987943
三列シートでしかもデラックスなやつがいい 四列シートはあれは拷問だよ……
78 19/06/14(金)16:33:38 No.598987999
スレと関係ないけど青春18切符で大阪から東京まで移動して 遊んで帰ってピンピンしてる60歳超えた俺の父親も母親もまじでタフ
79 19/06/14(金)16:33:47 No.598988031
新宿バスタになってからなんか旅に行く感が増した
80 19/06/14(金)16:34:08 No.598988083
新宿から仙台駅までの格安バスと 仙台駅から市内の実家までのタクシー代が同じでわらってしまった
81 19/06/14(金)16:34:20 No.598988113
夜行バスはイヤーマフとアイマスクとマスク必須
82 19/06/14(金)16:34:22 No.598988120
「」なら大好きなディストピア感を満喫できるんじゃないの?
83 19/06/14(金)16:34:41 No.598988166
前におでんの汁をぶちまけたヤツがいてね…
84 19/06/14(金)16:34:58 No.598988216
運ちゃんが他の車にチッうぜえな…とか呟いてるの聞こえた時はオイオイオイってなった
85 19/06/14(金)16:35:30 No.598988312
新宿バスタは地下鉄降りてから歩かされまくってつらかった…
86 19/06/14(金)16:36:19 No.598988443
大都市部は夜行で朝早くついて都市部探索&朝ごはん食える店を探すのが楽しい 実家とかじゃない田舎の都市部に朝着だと割とどうしよ…感はある
87 19/06/14(金)16:37:11 No.598988590
ケツが痛いやつは寝れない ケツが痛くないやつは寝れる
88 19/06/14(金)16:37:33 No.598988645
無限に時間がある学生の頃に乗らないともう利用手段に入らなくなるな…
89 19/06/14(金)16:38:20 No.598988796
10代20代までは低予算旅行でもすごく楽しめる
90 19/06/14(金)16:38:27 No.598988813
長期間のバス乗車くらい平気だぜーって深夜バス乗った 食中毒起こして腹痛で地獄の6時間だった
91 19/06/14(金)16:39:06 No.598988916
乗ったことないからしらんのだけどおしっこしたくなったらどうするの?
92 19/06/14(金)16:39:09 No.598988922
眠れてもサービスエリアで起こされるから 寝汗とか妙に群れたまま半分徹夜状態で降りるのがホント辛くってな
93 19/06/14(金)16:39:24 No.598988964
>新宿バスタになってからなんか旅に行く感が増した 一か所に旅出る人が集まるようになったし 次のバス出る大きい電光掲示板とか案内とか 正にターミナルだよね
94 19/06/14(金)16:39:26 No.598988966
長野新宿間は3時間ぐらいだからまだいいけど青森新宿間は10時間も掛かって本当に地獄 20代の頃はまだ良かったけど30代になるとかなり辛くなってて高くても新幹線乗ろ…ってなった
95 19/06/14(金)16:39:41 No.598988997
LCC使ってみたいけど神奈川寄りだから 成田までつれぇわ
96 19/06/14(金)16:39:42 No.598988999
夜行じゃないとコンセントつかないのが辛い
97 19/06/14(金)16:39:50 No.598989016
>乗ったことないからしらんのだけどおしっこしたくなったらどうするの? どうするんだろうな…
98 19/06/14(金)16:40:54 No.598989193
20代の頃一度乗って大分やられたから今はもう無理だ
99 19/06/14(金)16:41:00 No.598989216
>>乗ったことないからしらんのだけどおしっこしたくなったらどうするの? >どうするんだろうな… トイレ付きならトイレに駆け込む 無いなら我慢orDIE
100 19/06/14(金)16:41:17 No.598989262
何なの 兆時間夜行バスはオムツ必須なの
101 19/06/14(金)16:41:18 No.598989265
トイレ付きならおしっこいける トイレなしたら休憩所まで我慢
102 19/06/14(金)16:41:26 AxCLOUUo No.598989291
ウィラーバスで死ぬかと思った 酸欠になるぞあれ
103 19/06/14(金)16:41:43 No.598989352
体力ある若い内ならオススメ 30以上なら18きっぷ使って移動した方がマシ
104 19/06/14(金)16:41:44 No.598989355
>>乗ったことないからしらんのだけどおしっこしたくなったらどうするの? >どうするんだろうな… トイレついてるのはあるよ あとトイレ休憩あるよ
105 19/06/14(金)16:41:44 No.598989357
今まで乗った最長の高速バスの東京⇔島根で 如何にケツを痛くしないように横になるかを身体に教え込まれたよ
106 19/06/14(金)16:41:55 No.598989388
>何なの >兆時間夜行バスはオムツ必須なの 流石にトイレ休憩時間あるかんな!!
107 19/06/14(金)16:41:58 No.598989395
>長野新宿間は3時間ぐらいだからまだいいけど青森新宿間は10時間も掛かって本当に地獄 弘前住んでたときは帰省に利用してたよ 冬場はたまに東北道も通行止めになって15時間とかかかることもあったよ…
108 19/06/14(金)16:42:04 No.598989420
バスは昼間乗ってサービスエリアで特産系の飯買いたい
109 19/06/14(金)16:42:07 No.598989424
トイレ付きでも皆寝入ってるときに行ったらチッとか思われそうで怖い
110 19/06/14(金)16:42:23 No.598989474
みんなバスにやられてんだな
111 19/06/14(金)16:42:37 No.598989510
さくら観光安いけどトイレ無い以外は良さそうだと思ってたら昼便はWiFiとコンセント無しなんだよな…
112 19/06/14(金)16:42:46 No.598989538
耳栓マスクアイマスクあれば寝られるよ あとは水を多めに持って行こう トイレ休憩にはちゃんと起きろ
113 19/06/14(金)16:43:34 AxCLOUUo No.598989663
飛行機は楽だわ
114 19/06/14(金)16:43:38 No.598989679
うとうとするけど寝付けなくてポジション決まらなくておしりいたくてそれでもようやく寝れそうになったらそら明るくなってきたとかは良くある
115 19/06/14(金)16:44:13 No.598989758
一番後ろの席でカーテンの隙間から高速道路見続けてたら寝てたけど デコが真っ赤になって一時間取れなかったぜ
116 19/06/14(金)16:44:15 No.598989764
サービスエリア休憩は楽しいよね…
117 19/06/14(金)16:46:09 No.598990059
消灯して真っ暗な中で全く知らない大人たちが同じ空間に居てそれが移動してる異様さ いいよね…
118 19/06/14(金)16:46:23 No.598990096
新幹線移動を味わうともう戻れない
119 19/06/14(金)16:46:41 No.598990149
書き込みをした人によって削除されました
120 19/06/14(金)16:46:42 No.598990158
子供の頃は関西圏~ディズニーランドの夜行移動でワクワクしたもんだ 夜更かし+夜中のSA+起きたら外がディズニーのフルコンボよ
121 19/06/14(金)16:46:49 No.598990184
降りた時の解放感は凄い
122 19/06/14(金)16:48:52 No.598990534
一回出発直後にうんこしたくなった時は休憩まで二時間半神に祈ってた
123 19/06/14(金)16:49:11 No.598990593
増税前にホテル取ってバス旅したいと思ってるけどなかなかこれは!ってなるバスが無い
124 19/06/14(金)16:49:22 No.598990621
3列トイレ付きは譲れない
125 19/06/14(金)16:49:32 No.598990652
ビール飲んでるおじさんとかよく膀胱が持ってくれるなと思う 実際にトイレ休憩まで持ってるから凄い
126 19/06/14(金)16:50:04 No.598990751
トイレ無しバスもあるんだな… 近場ならなんとかなるのか…
127 19/06/14(金)16:51:56 No.598991097
スキットルに命の水を入れて持って行く
128 19/06/14(金)16:52:57 No.598991282
トイレ関連のレスがそれなりにあるところにimgを感じる
129 19/06/14(金)16:53:37 No.598991370
寝台バスがあれば利用するんだが
130 19/06/14(金)16:53:50 No.598991405
書き込みをした人によって削除されました
131 19/06/14(金)16:55:10 No.598991625
去年のコミケ行った時に取ったやつはSAの休憩の度に照明全点灯されて苦情ぶっ込んだ
132 19/06/14(金)16:55:38 No.598991717
早朝に現地入りして銭湯とかサウナ入ってビール飲んで一眠りするのいいよね… 午前中はゴミになる
133 19/06/14(金)16:56:07 No.598991795
おじさんになると1日ゴミになる
134 19/06/14(金)16:56:12 No.598991817
帰りはバスタとかから夜行で明け方に帰り着くようなバスに乗りたいと思ったけどそれまで時間潰せるようなところ無いしな…
135 19/06/14(金)16:57:17 No.598991999
>帰りはバスタとかから夜行で明け方に帰り着くようなバスに乗りたいと思ったけどそれまで時間潰せるようなところ無いしな… 八重洲口バスターミナルなら近くにイオンあるから映画観れるよ
136 19/06/14(金)16:57:55 No.598992118
新幹線通ってる所までいってそっから短時間高速バス乗ったほうがボディも安心
137 19/06/14(金)16:58:57 No.598992297
仮眠取るならぷらっとこだまのグリーン車も強いしな… 乗り遅れると辛いけど
138 19/06/14(金)17:01:04 No.598992661
4列で隣がクソデブだったときは窮屈さと殺意で一睡もできなかった 今でもあのクソデブ許さない
139 19/06/14(金)17:01:09 No.598992672
>八重洲口バスターミナルなら近くにイオンあるから映画観れるよ 映画か…それは良い時間つぶしだ
140 19/06/14(金)17:05:44 No.598993452
1500円で大阪まで行けるのいいよね
141 19/06/14(金)17:06:18 No.598993534
朝5時に東京着いてもやることなくて
142 19/06/14(金)17:07:23 No.598993712
真っ暗でみんなが寝静まってる中で1時間ぐらい電話で愛をささやき続ける奴の心臓の強さ
143 19/06/14(金)17:08:23 No.598993898
池袋はなんなのあれ駅から遠すぎるんてすけお
144 19/06/14(金)17:08:38 No.598993940
新幹線も大声出して騒ぐリーマンオヤジとか 騒ぎまくるのにほったらかしの親とかに鉢合わせると うるさくてキレそうになる
145 19/06/14(金)17:08:46 No.598993965
寝台バスみたいなのないのかな通路を端に寄せてカプセルホテルみたいなのを何十個か並べるの
146 19/06/14(金)17:09:00 No.598994005
新幹線は寝過ごすからだめだ
147 19/06/14(金)17:09:20 No.598994056
東京は早朝でも何か店開いてそうだけど、京都に早朝着いてもマジで何も無い
148 19/06/14(金)17:09:26 No.598994072
霊柩車かな?
149 19/06/14(金)17:10:30 No.598994250
>朝5時に東京着いてもやることなくて まずトイレ行って洗顔と歯磨きと髭剃りが有るだろう それからファミレス行ってスマホ充電とモーニング食べて仮眠
150 19/06/14(金)17:11:32 No.598994426
>朝5時に東京着いてもやることなくて 皇居まで行ってお堀の周りをランニングしないの!?
151 19/06/14(金)17:12:37 No.598994612
>東京は早朝でも何か店開いてそうだけど、京都に早朝着いてもマジで何も無い やることなさすぎてお寺の朝のお勤めの見学にいったわ 寒かったわ…
152 19/06/14(金)17:13:33 No.598994770
寝台バスは道交法的に無理らしい