19/06/14(金)02:19:07 店舗数... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1560446347450.png 19/06/14(金)02:19:07 No.598895391
店舗数もっと増えろ!
1 19/06/14(金)02:25:06 No.598896169
最近ずっとリッチチーズケーキ売り切れてる…
2 19/06/14(金)02:30:59 No.598896775
>最近ずっと冷凍タピオカ売り切れてる…
3 19/06/14(金)02:31:02 No.598896786
リッチチーズケーキよく名前挙がるから食べてみたいけど 最寄り店舗じゃ札すら見たことない
4 19/06/14(金)02:31:52 No.598896855
>リッチチーズケーキよく名前挙がるから食べてみたいけど >最寄り店舗じゃ札すら見たことない 冷凍コーナーだぞ
5 19/06/14(金)02:33:18 No.598897002
>冷凍コーナーだぞ もちろん心得てるさ でもね…ないんだ…
6 19/06/14(金)02:34:26 No.598897109
>もちろん心得てるさ >でもね…ないんだ… うるさい店員さんに入荷希望するんだ!
7 19/06/14(金)02:35:05 No.598897171
リッチチーズケーキ願いまーす!
8 19/06/14(金)02:42:14 No.598897773
>店舗数もっと増えろ! 増えてるぞ https://www.kobebussan.co.jp/ir/monthly.php
9 19/06/14(金)02:50:10 No.598898536
歩いて行ける距離にできねえかな…
10 19/06/14(金)02:53:24 No.598898834
平春雨だいすき
11 19/06/14(金)02:58:13 No.598899201
冷凍野菜にセロリってないのかなー あとダイスカットアボカドもうちょい安くなって
12 19/06/14(金)03:01:03 No.598899432
ラトビア産オートミール無くなってたのな
13 19/06/14(金)03:02:57 No.598899571
鶏屋さんシリーズは復活傾向だけど 炙りトロサーモンとリッチチーズケーキは数ヶ月見てねぇ
14 19/06/14(金)03:04:18 No.598899649
リッチチーズケーキは先月か先々月の安売りの時はずっと品切れだったな近所の店 今は回復してるけど
15 19/06/14(金)03:05:30 No.598899729
薄力粉買いに行ったら118円になってたショック
16 19/06/14(金)03:07:02 No.598899820
鳥屋さん復活しないので最近はこれを良く揚げてる https://www.google.com/amp/s/kenich1014.exblog.jp/amp/29284021/
17 19/06/14(金)03:15:50 No.598900464
車で片道1時間はつらいていうか行かない
18 19/06/14(金)03:21:26 No.598900872
冷凍玉ねぎのみじん切りが気になってしょうがない
19 19/06/14(金)03:21:58 No.598900909
>鳥屋さん復活しないので最近はこれを良く揚げてる >https://www.google.com/amp/s/kenich1014.exblog.jp/amp/29284021/ おいしそうだけど見たことないな…
20 19/06/14(金)03:27:20 No.598901272
チャリで10分くらいの所にある 駅と反対方向で周りにスーパーもないからあんまり行かない
21 19/06/14(金)03:28:44 No.598901386
うどんと鶏肉と枝豆とブロッコリー買うところ
22 19/06/14(金)03:31:12 No.598901557
近所のは火曜に酒以外3%OFFやってて有難いんだけど 他の曜日に買うのが勿体なくてなかなか行く機会が無ぇ
23 19/06/14(金)03:31:46 No.598901598
歩いてとか言わんから車で10分以内くらいじゃないと夏は買い込むのが不安 クーラーボックスあるけど
24 19/06/14(金)03:32:45 No.598901661
むき枝豆のためだけに行く価値はある
25 19/06/14(金)03:35:02 No.598901796
刻み生姜オイル漬けがマジオススメ
26 19/06/14(金)03:35:32 No.598901820
>車で片道1時間はつらいていうか行かない 30Lくらいの保冷ボックス買って月1くらい行けばいいよ アマゾンで2万くらいの冷蔵庫が欲しくなるよ
27 19/06/14(金)03:36:13 No.598901870
>歩いてとか言わんから車で10分以内くらいじゃないと夏は買い込むのが不安 >クーラーボックスあるけど 夏に行くならブラジルでも国産でもいいから冷凍鶏肉2kgを必ず買え クーラーボックスあるなら十分保冷剤になるし帰る頃には程々に溶けて小分けで再冷凍しやすくなる
28 19/06/14(金)03:38:05 ./.gp6eg No.598901998
増やせ…どんどん増やせ…
29 19/06/14(金)03:38:45 No.598902031
サラダチキンが普通の二倍で普通より安いけど謎に梅の風味がする
30 19/06/14(金)03:39:07 No.598902050
ショルダーハムにはいつもお世話になってます
31 19/06/14(金)03:40:14 No.598902108
スモークチキンスライス派だ 胸肉買って自作するのもいいだろうがめんどくさい
32 19/06/14(金)03:41:15 No.598902174
フィルター付き電気フライヤーのステマに負けそう
33 19/06/14(金)03:41:45 No.598902201
>スモークチキンスライス派だ >胸肉買って自作するのもいいだろうがめんどくさい マジでもうアレでいいんじゃないかな状態
34 19/06/14(金)03:42:43 No.598902254
近場のがなくなって冷凍食品が買いにくくて辛い 遠くても行くんだけどさ
35 19/06/14(金)03:43:27 No.598902292
スモークチキンスライスはスモークのフレーバーがないやつくだち!ってなる
36 19/06/14(金)03:43:48 No.598902312
玉石混交すぎて何買えばいいのかわかんねぇ
37 19/06/14(金)03:44:24 No.598902360
この店大体どこも変なところにある気がする
38 19/06/14(金)03:44:30 No.598902367
加工度の低い食材ならだいたい問題はない
39 19/06/14(金)03:48:06 No.598902543
中国産餡子買った ちゃんと餡子の味がするのでヨシ 甘さ足んないので砂糖足す
40 19/06/14(金)03:48:21 No.598902558
なんでしょっちゅうネットニュースに商品の紹介があるの 凄い胡散くさいんだけど
41 19/06/14(金)03:49:05 No.598902587
ビーツのパックが安いのにたっぷり入ってていい ボルシチにしないで丸かぶりしたりスライスしてたべれる
42 19/06/14(金)03:50:29 No.598902657
>なんでしょっちゅうネットニュースに商品の紹介があるの >凄い胡散くさいんだけど 需要がある情報だからってだけじゃん?
43 19/06/14(金)03:52:35 No.598902750
ここで取り扱ってる以上に安いインスタントコーヒーを知らない
44 19/06/14(金)03:52:53 No.598902773
ピクルスが色々と種類があって迷う プチトマトのはなかなか良い
45 19/06/14(金)03:53:37 No.598902795
どこのニュースか知らないけどここの商品紹介なんてそんな見た記憶ないな 検索したらブログとかは出てくるけど
46 19/06/14(金)03:54:19 No.598902827
言うほど安くないか安い奴はめっちゃ不味いのであんま使わなくなったな…
47 19/06/14(金)03:55:29 No.598902879
唐揚げの品質マシにしてくれ!
48 19/06/14(金)03:56:10 No.598902914
唐揚げくさいよね
49 19/06/14(金)03:57:15 No.598902970
レンチン用のは諦めたほうがいいと思う 大手メーカーの冷食には勝てない
50 19/06/14(金)03:57:20 No.598902973
業務スーパーの玉石混合はネットのオタクの心をくすぐるからな…
51 19/06/14(金)03:57:56 No.598902999
車売ったからチャリで片道15分 1kgフライドポテト買い込むとタイヤがイカれそうで3袋が限界 しかし毎日333gくらいは食べたい…
52 19/06/14(金)03:59:21 No.598903060
フジッリとかコンキリエとかファルファッレとか有ったのに 空箱が積んでるだけになってるのがもうずっと続いてる…
53 19/06/14(金)03:59:25 No.598903061
チャリで毎回8kg近く買ってる気がする
54 19/06/14(金)03:59:36 No.598903069
>唐揚げの品質マシにしてくれ! SEARAの唐揚げでもだめ?黄色いパッケージのやつ 妙にレモン臭いけど正直一流のメーカーだって胡椒バリバリ効かせて臭み誤魔化してるだけなのが殆どだと思う ニチレイだったか「特から」はそれでも肉厚で好きだけと
55 19/06/14(金)03:59:54 No.598903094
チャリで通えばカロリー±0
56 19/06/14(金)04:00:42 No.598903128
>チャリで毎回8kg近く買ってる気がする リュックにでも入れてる? カゴに入れたクーラーバッグだとポテト3袋が限界だ
57 19/06/14(金)04:01:20 No.598903151
とにかく冷凍野菜をいっぱい買うのだ…
58 19/06/14(金)04:01:34 No.598903162
洗い物がレンチン並で済むフライヤーが欲しい…
59 19/06/14(金)04:03:12 No.598903236
>リュックにでも入れてる? 全部前カゴ車輪は26インチだけどそんな歪んでないと思う
60 19/06/14(金)04:04:45 No.598903299
>洗い物がレンチン並で済むフライヤーが欲しい… フライヤーの金属網なんていくら洗おうがスポンジが痛むだけだしタワシは使いたくないしどうせ細かい隙間の油なんて落ちないし 毎回ポテト揚げる度にケトルで熱湯ぶっ掛けて水切って乾かしてるわ フライヤーの油はキャノーラ油を継ぎ足し継ぎ足しで一ヶ月近くは保つ
61 19/06/14(金)04:05:22 No.598903327
>>リュックにでも入れてる? >全部前カゴ車輪は26インチだけどそんな歪んでないと思う 27だけど段差の衝撃ドカッと来るから不安でたまらん
62 19/06/14(金)04:06:23 No.598903363
>洗い物がレンチン並で済むフライヤーが欲しい… オーブンで揚げたら? 鉄板ふく程度だぞ後始末
63 19/06/14(金)04:07:05 No.598903387
>SEARAの唐揚げでもだめ?黄色いパッケージのやつ searaナゲットの印象しかなかった 買ってみるか…
64 19/06/14(金)04:07:13 No.598903392
トースター調理可能って書いてあるやつは揚げ調理済だからオーブンとかトースターで焼いてもそれなりの味 まあ揚げたほうが美味いけどな
65 19/06/14(金)04:07:53 No.598903420
水と冷凍鶏肉でもう4kgだもんな カゴ持ってうろつくとあっという間に筋トレみたいな重さになる
66 19/06/14(金)04:08:22 No.598903444
だから重いものは最後に買うのだ
67 19/06/14(金)04:09:39 No.598903485
>>SEARAの唐揚げでもだめ?黄色いパッケージのやつ >searaナゲットの印象しかなかった >買ってみるか… SEARAのナゲットはもう買う気ない あれはツナギだらけでスカスカだけど唐揚げはプリップリで美味いよ 小皿でレンチンするだけで良いし中国産の唐揚げより良い 中国産のは関心するくらい衣でかくしてるのも珍しくないし
68 19/06/14(金)04:10:06 No.598903503
上下同じ鍋が重なってるみたいな形のオイルポット兼揚げ鍋みたいなやつって後片付け楽だろうか
69 19/06/14(金)04:10:50 No.598903526
冷凍うどんのクォリティが高すぎる
70 19/06/14(金)04:11:39 No.598903562
ああただSEARAの唐揚げ合わなかったらごめんね… でも俺の通ってる店舗じゃ品薄になりがちだから人気あると思う ナゲットの印象が強くて買わなかったけどここで薦められて買ったら好みだった
71 19/06/14(金)04:12:18 No.598903585
>冷凍うどんのクォリティが高すぎる 惜しむらくは包装が小分けじゃないから冷凍焼けし易いのがね
72 19/06/14(金)04:12:23 No.598903592
>上下同じ鍋が重なってるみたいな形のオイルポット兼揚げ鍋みたいなやつって後片付け楽だろうか 収納場所はとるけどオイルポット持ってないなら良いと思う 別にそういうセットじゃなくたって自分で同じ形の鍋2個と油こしと油こし紙買って交互に使うでいいけど
73 19/06/14(金)04:14:02 No.598903657
天ぷら鍋にしろフライパンで揚げ焼きにしろ油が飛ぶのでオイルスクリーンあるとよい 肉焼いたりトマトソース作ったりするときにもふいに手に飛んであっつ!!ってならないので便利
74 19/06/14(金)04:15:47 No.598903710
卓上IHとか使えば火がないから紙で蓋できるのよ 汚れなくて揚げ物簡単
75 19/06/14(金)04:17:08 No.598903755
あーじゃあフライヤーでもキッチンペーパー被せられるのかな… 熱が逃げにくくて時短にもなるんかな
76 19/06/14(金)04:18:26 No.598903803
SEARAの鳥ももやナゲットや唐揚げって一応世界で一番売ってるっぽいんだけどね・・・ 日本人には合わないのかも
77 19/06/14(金)04:19:52 No.598903853
SEARAのナゲットまあまあだと思ったけどなぁ 揚げ油にラード使ったからなかな からあげは自作派だからわかんない
78 19/06/14(金)04:20:33 No.598903876
>業務スーパーの玉石混合はネットのオタクの心をくすぐるからな… もうちょい胡散臭い新商品仕入れる頻度上げてほしい
79 19/06/14(金)04:21:55 No.598903927
>あーじゃあフライヤーでもキッチンペーパー被せられるのかな… >熱が逃げにくくて時短にもなるんかな いけるいけるフライヤーも小さいの持ってる 火力は手動で調整しないと焦げるかもだけどポテトぐらいならすぐ揚がるからそのままでいける
80 19/06/14(金)04:22:34 No.598903953
近所の店は生鮮食品とか売ってるけどその辺はどうなんだろう
81 19/06/14(金)04:26:36 No.598904085
>近所の店は生鮮食品とか売ってるけどその辺はどうなんだろう 地元の業者が卸してるからそればっかりは100%地域差なんで自分で試すしかない
82 19/06/14(金)04:26:56 No.598904096
>いけるいけるフライヤーも小さいの持ってる >火力は手動で調整しないと焦げるかもだけどポテトぐらいならすぐ揚がるからそのままでいける ありがと やってみるかぁ…
83 19/06/14(金)04:27:09 No.598904105
>SEARAの鳥ももやナゲットや唐揚げって一応世界で一番売ってるっぽいんだけどね・・・ >日本人には合わないのかも ナゲットも唐揚げも好きよSEARA ただ外国現地飯をきったねえ屋台で美味しく頂けるから日本人感覚ないかもしれない
84 19/06/14(金)04:28:55 No.598904160
レビューしてる品目数多すぎるだろ!ってなったけど割と参考になった奴 https://mitok.info/?p=70272
85 19/06/14(金)04:59:03 No.598905031
>レビューしてる品目数多すぎるだろ!ってなったけど割と参考になった奴 誰も言わないから言ったゲルね 業務スーパーの使い所わかんなかったからめっちゃ参考になったよ あんがと♡
86 19/06/14(金)05:04:02 No.598905175
参考なりそうだから俺も礼を言うぜ
87 19/06/14(金)05:07:03 No.598905264
SEARAの唐揚げ超好き 高校時代に校内販売に来てた弁当屋の唐揚げ弁当と同じ物だと最近気付いた
88 19/06/14(金)05:09:39 No.598905337
冷凍のカットアボカドがなかなかいい スーパーで変なアボカド買わないで済む
89 19/06/14(金)05:17:13 No.598905574
>冷凍のカットアボカドがなかなかいい >スーパーで変なアボカド買わないで済む あれいいのか 冷凍野菜の中ではかなり高いから買ったことなかった
90 19/06/14(金)05:27:58 No.598905945
https://www.3ple.jp/pay4ship/item/100000214351/comment/?page=3&perPage=10&sortConditionParam=0&ph=100000371680 業務スーパーじゃないけど冷凍アボカドはコレ買って大変な事になってる「」が居たな…
91 19/06/14(金)05:37:44 No.598906286
>あれいいのか >冷凍野菜の中ではかなり高いから買ったことなかった 滅茶苦茶旨いってわけじゃないけど スーパーの微妙奴より遥かにまともな味 量も結構入ってるから普段からたくさん食べる人ならコストパフォーマンスいいと思う
92 19/06/14(金)05:43:29 No.598906487
専用冷凍庫が欲しくなる