ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/06/14(金)02:05:30 No.598893461
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/06/14(金)02:13:31 No.598894689
玉ねぎ大盛りは凄くそそるな
2 19/06/14(金)02:17:12 No.598895142
くだらないけど普通に面白い漫画になってるのでダメだった
3 19/06/14(金)02:20:43 No.598895599
ご飯熱いのは分かるけどかき混ぜはしなくない?
4 19/06/14(金)02:21:11 No.598895656
わかる汁めっちゃ熱い
5 19/06/14(金)02:24:22 No.598896069
松屋の豚汁は熱いからな…
6 19/06/14(金)02:24:41 No.598896112
熱すぎる!ダメ!じゃなく なるほどここはこういう作法があるんだなァと考えられるのすごく無毒
7 19/06/14(金)02:25:54 No.598896268
松屋ネギ多めできなかったっけ
8 19/06/14(金)02:28:04 No.598896486
まだ老害化してなかった頃か…
9 19/06/14(金)02:29:02 No.598896581
みょうにかわいい
10 19/06/14(金)02:33:37 No.598897031
物語としての起承転結と論文としての問題定義→実験→考察→結論が綺麗にまとまってる
11 19/06/14(金)02:37:26 No.598897379
松屋はねぎだくできるはず あと豚汁さめにくいのは油で表面コーティングされてるからってのもある
12 19/06/14(金)02:38:14 No.598897446
牛丼の高い安いはよく分からんが味噌汁付けると結構するな
13 19/06/14(金)02:38:58 No.598897516
文字だけのコマが多いが人魂がないから余裕がある
14 19/06/14(金)02:39:12 No.598897534
いやあったわ
15 19/06/14(金)02:40:22 No.598897631
毒おじがあの味噌汁イケるって本当?ヨイショしてない?
16 19/06/14(金)02:40:37 No.598897650
>まだ老害化してなかった頃か… 絵柄的に最近の毒おじだろこれは
17 19/06/14(金)02:42:42 No.598897825
定期的に毒抜けるからな毒おじ
18 19/06/14(金)02:43:10 No.598897866
最近の毒おじはちょっと解毒されてたけどね 終わっちゃった
19 19/06/14(金)02:44:08 No.598897950
毒おじはちょっと前から毒が抜けて異なる価値観にも寛容な普通の爺さんになったよ 一端老害化したらもうその頑迷さは死ぬまで取れないと思ってたから以外だった
20 19/06/14(金)02:44:36 bTHT.UaM No.598898001
あれ…自分からジャンクな文化を理解しようとしてる面白い偏屈爺だ こんなの毒おじじゃない
21 19/06/14(金)02:44:42 No.598898006
解毒されてた時期は終わってまたクソコテに戻ってきたところで打ち切り食らったんじゃなかったか まあまた別の雑誌に乗るだろ
22 19/06/14(金)02:45:32 No.598898091
>>まだ老害化してなかった頃か… >絵柄的に最近の毒おじだろこれは ホリエモンのちょい前か同時期くらいだと思う
23 19/06/14(金)02:47:55 No.598898304
松屋は普通の味噌汁に豚汁の具を足してたと思う
24 19/06/14(金)02:48:34 No.598898378
具材だけ別鍋でやっててトングで入れるんだよ
25 19/06/14(金)02:48:47 No.598898403
例によって文字ばっかりだけど毒気が抜けてる
26 19/06/14(金)02:50:11 bTHT.UaM No.598898539
もっと牛丼みたいなのが流行ったから脳みそが退化して豚えもん氏ねって感じの毒おじをおくれ
27 19/06/14(金)02:51:53 No.598898690
豆腐は先に切ってタッパーに詰めてあるから豆腐が多いなんてことにはならないのだ
28 19/06/14(金)02:58:41 No.598899247
特命係長当たって本当良かったなこの人
29 19/06/14(金)02:59:03 No.598899280
素直だなぁ
30 19/06/14(金)03:06:34 No.598899787
>特命係長当たって本当良かったなこの人 そもそも翔んだカップルで一斉を風靡した人だろ
31 19/06/14(金)03:08:43 No.598899942
汁を飲むのもいちいち熱いよって言われなきゃ飲めねえのか 今から食うものが熱そうかどうかなんて唇に近づければ分かるだろ
32 19/06/14(金)03:10:37 No.598900076
>汁を飲むのもいちいち熱いよって言われなきゃ飲めねえのか >今から食うものが熱そうかどうかなんて唇に近づければ分かるだろ 毒おじよりみっともねえなお前
33 19/06/14(金)03:10:46 No.598900086
>汁を飲むのもいちいち熱いよって言われなきゃ飲めねえのか >今から食うものが熱そうかどうかなんて唇に近づければ分かるだろ 無理に文句つけようとするのやめなよ
34 19/06/14(金)03:12:46 No.598900255
松屋の豚汁はほんと熱い
35 19/06/14(金)03:13:53 No.598900328
>そもそも翔んだカップルで一斉を風靡した人だろ 月とスッポンもあるし普通に売れっ子だよね 投資だか不動産だかでパァになっちゃったらしいけど
36 19/06/14(金)03:16:12 3YFMOnPI No.598900491
毒おじにしては割と面白いしふつうに読めてしまって困惑した
37 19/06/14(金)03:23:59 No.598901036
毒おじすら毒抜けしたんだからお前も成長しろよ
38 19/06/14(金)03:27:07 No.598901251
ここで毒おじ見たの久しぶりだ
39 19/06/14(金)03:28:56 No.598901405
台詞と顔のアップだけで押しきれるのは何気にすごいと思う
40 19/06/14(金)03:31:41 No.598901592
やってみればわかるけど レンチンした味噌汁とか豚汁ってあらゆる具材が激熱になるから火傷しやすいよ 鍋で作ると煮立たせないようにするから割と適温になる
41 19/06/14(金)03:45:21 No.598902406
ネギだくってコピペネタあったよね
42 19/06/14(金)03:46:13 No.598902449
2ページ目のやけどおじがマジで熱そうでダメだった
43 19/06/14(金)03:47:04 No.598902493
怪我するほど熱いもの出しちゃだめだよ!
44 19/06/14(金)04:13:45 No.598903645
個人的には熱い方が好きだな どうせ食べてるうちにぬるくなるし
45 19/06/14(金)04:15:15 No.598903694
バーガーも芋足すからたけえぞ
46 19/06/14(金)04:15:28 No.598903701
松屋のはアタマの大盛りが正解 肉たっぷりで満足できる ただそれに豚汁足すと結構な価格
47 19/06/14(金)04:36:54 No.598904375
牛丼おいしいよね…すぐに出てくるのが突然お腹がすいた時にすごく嬉しい