19/06/13(木)14:46:59 早い… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/06/13(木)14:46:59 No.598732830
早い…
1 19/06/13(木)14:57:24 No.598734310
泳ぐのって全身使うしマジで疲れるから 友人と遊ぶのとかじゃなくて泳ぐだけなら1時間も無理
2 19/06/13(木)14:58:04 No.598734392
わかる
3 19/06/13(木)14:59:04 No.598734535
残りは歩け
4 19/06/13(木)14:59:20 No.598734580
遠泳は遠泳のやり方ってのがやっぱりあって 知らないとすぐバテる
5 19/06/13(木)14:59:39 No.598734624
書き込みをした人によって削除されました
6 19/06/13(木)15:00:00 No.598734683
だからダイエットしたかったらひたすらプールの中歩いてた方が良い
7 19/06/13(木)15:00:46 No.598734792
デブは極端
8 19/06/13(木)15:02:27 No.598735036
デブは水の抵抗も考えないと
9 19/06/13(木)15:02:53 No.598735095
プール往復すんのマジでモチベーション上がらんからオススメはしない
10 19/06/13(木)15:03:05 No.598735129
こんなデブの汗が入ってる水に入りたくない
11 19/06/13(木)15:03:37 No.598735208
プールは楽しくないから余計辛い
12 19/06/13(木)15:04:54 No.598735395
>プールは楽しくないから余計辛い 歩いてると周りの変化を楽しめるけどプールは決まったとこ往復するだけだからな…
13 19/06/13(木)15:04:59 No.598735405
水中でのウォーキングは運動強度のわりに間接への負荷が極めて少ないらしくトレーニングとして採用するマラソンランナーもいるくらいです
14 19/06/13(木)15:05:23 No.598735458
デブはまず水中を歩くんだよ!
15 19/06/13(木)15:06:17 No.598735584
泳ぐのはメニュー決めてやってるし別にたいくつじゃないんだけど休憩時間が死ぬ程暇 更衣室でスマホ見てるけど電波悪すぎて将棋しかできない
16 19/06/13(木)15:06:54 No.598735682
俺は25mを30秒かけて延々と泳ぐマン! ヨボヨボの爺さんにガンガン抜かれる!
17 19/06/13(木)15:07:29 No.598735778
因みに水中競歩は肺の能力を高める負荷をもたらすので喘息持ちにもお薦め 程度はある
18 19/06/13(木)15:07:42 No.598735806
>泳ぐのはメニュー決めてやってるし別にたいくつじゃないんだけど休憩時間が死ぬ程暇 >更衣室でスマホ見てるけど電波悪すぎて将棋しかできない マンガでもダウンロードしたら?
19 19/06/13(木)15:08:12 No.598735876
遅いと自覚してる子はターンの時後ろ見てね… 超至近距離に人がいたら間違いなく自分のせいで後ろつっかえてるから
20 19/06/13(木)15:08:47 No.598735964
>デブは水の抵抗も考えないと デブは流線型ボディのくせに抵抗がデカイのか
21 19/06/13(木)15:14:58 No.598736883
筋肉バキバキにはならないからそこは注意してね…
22 19/06/13(木)15:17:15 No.598737212
いくつになっても息継ぎができない俺はゴミだよ
23 19/06/13(木)15:18:21 No.598737373
水泳は腹減るからデブはやめた方がいいよ
24 19/06/13(木)15:18:40 No.598737415
水泳教室通ってたし学生次代も普通よりは泳げてたけど 十年ぶりくらいに泳いだら溺れそうになるレベルで即消耗してビックリしたよ…
25 19/06/13(木)15:18:50 No.598737443
これでもたぶん500mくらいは泳いでるしな…
26 19/06/13(木)15:19:49 No.598737593
泳ぐ歩くを交互に繰り返すだけでもいいのかな
27 19/06/13(木)15:20:34 No.598737699
水に浸かってるだけでもカロリー使うからな
28 19/06/13(木)15:20:57 No.598737756
痩せる! 泳ぐ! ってなるから駄目なんだよ 遊ぶだけでもかなりのダイエット効果があるのに
29 19/06/13(木)15:21:29 No.598737815
水泳はやめるとすぐ太るって聞いた
30 19/06/13(木)15:21:56 No.598737870
>泳ぐ歩くを交互に繰り返すだけでもいいのかな 泳いだら歩く気なくなるよ
31 19/06/13(木)15:21:57 No.598737873
河川プールいけば?帽子もいらないし上着で体隠せるよ
32 19/06/13(木)15:22:33 No.598737941
ガキの頃水泳やってたし余裕だぜーと思ったら50メートル泳ぎきれねぇでやんの 隣でババアが永遠に泳いでる…
33 19/06/13(木)15:22:37 No.598737951
久しぶりに泳ぐとマジでスレ画みたいになった ずっと続けると普通に慣れた
34 19/06/13(木)15:22:58 No.598737991
近くの総合体育館が改装してプール潰したのが凄いショックだった
35 19/06/13(木)15:24:23 No.598738187
>隣でババアが永遠に泳いでる… どうすれはあんなに泳げるんだろう
36 19/06/13(木)15:24:31 No.598738206
週三回二時間歩きを3ヶ月続けたら20キロ痩せて周りから心配されたよ
37 19/06/13(木)15:25:08 No.598738285
わーっ! なんだあの白いのは!?
38 19/06/13(木)15:25:18 No.598738306
ずっと浸かってると体温奪われるからな…慣れれば大丈夫なんだけど
39 19/06/13(木)15:25:53 No.598738375
>>隣でババアが永遠に泳いでる… >どうすれはあんなに泳げるんだろう しかも下手すりゃブランクある自分より早い… 俺はヨボヨボ軍団のウォーキングに紛れる事にしたけどあれもけっこうしんどい
40 19/06/13(木)15:26:35 No.598738482
大体1時間ちょいで3キロくらい泳いでるけど特に痩せたりはしてなかったな…(帰りファミチキ食いながら)
41 19/06/13(木)15:26:38 No.598738488
帰り道めっちゃ眠くなる
42 19/06/13(木)15:26:45 No.598738511
ソニーの耳掛けウォークマンはプールでも行ける防水だった気がするけど 人がいるところでの水泳では使ったら怒られるか
43 19/06/13(木)15:27:00 No.598738549
汗で服がびしょびしょになるの嫌いだからランニングやめて泳ぐかな…
44 19/06/13(木)15:27:42 No.598738633
ベッドと机を往復する日々でも食う量減らしたらゴリゴリ痩せた!
45 19/06/13(木)15:28:39 No.598738751
>ベッドと机を往復する日々でも食う量減らしたらゴリゴリ痩せた! それやると筋肉がゴリゴリ落ちるよ
46 19/06/13(木)15:28:42 No.598738754
膝を考えてプールで歩けはよく言われるけども 黙々とプール歩ける忍耐があったらまずデブにならんだろ
47 19/06/13(木)15:28:42 No.598738756
>どうすれはあんなに泳げるんだろう マラソンとかと一緒で動きを抑え目にしてゆっくり泳ぐ
48 19/06/13(木)15:28:49 No.598738774
スマートウォッチから防水イヤホンに音楽飛ばして歩こうぜ
49 19/06/13(木)15:29:10 No.598738822
泳ぐの楽しいし気持ちいいから好きなんだけど 俺の醜悪な身体とそこから所々おぞましく生えたギャランドゥを見せびらかす罪悪感に勝てない あと眠い
50 19/06/13(木)15:29:45 No.598738894
ダイエットするぜーってジム契約して二日目に泳いだら10mくらい泳いだところで死ぬかと思った どうやって25m泳いでたんだ俺…
51 19/06/13(木)15:29:54 No.598738919
しばらく水に浸かってると いざ上陸しようとしても体重を支えるのがしんどい 俺古代の両生類の気持ちわかった!
52 19/06/13(木)15:30:16 No.598738972
市民プールが夏場になってくると小学生で混むから 25mコースを自分のペースで泳ぎづらいんであまり行ってない ジジババは減ってるかもしれないので遊び気分で行くならいいかも
53 19/06/13(木)15:30:21 No.598738982
100m泳いで息整えつつ歩行レーンで100m歩いてを繰り返してる 効果はわからん
54 19/06/13(木)15:30:23 No.598738988
時間よりも往復回数でやってら25mなら20周みたいな きつくなったらウォーキング挟んだりしてとにかく1kmはやる
55 19/06/13(木)15:30:47 No.598739048
>これでもたぶん500mくらいは泳いでるしな… 初めて来たデブが20分で50メートル10本いけるとは思えない
56 19/06/13(木)15:31:14 No.598739106
なあに慣れれば500mなんてアップだよアップ
57 19/06/13(木)15:31:58 No.598739187
この二人って夫婦なん?
58 19/06/13(木)15:32:17 No.598739228
都会のプールって時間制なの…
59 19/06/13(木)15:32:29 No.598739249
>この二人って夫婦なん? 左様
60 19/06/13(木)15:33:16 No.598739363
夏休みは女児見ながら泳ぐ場所
61 19/06/13(木)15:33:51 No.598739440
プール鬼ごっこでもゴリゴリ体力削られる
62 19/06/13(木)15:34:05 No.598739469
ウォーキングしてる時暇で仕方がない…防水イヤホン持ち込みたい…
63 19/06/13(木)15:34:45 No.598739556
ランニングならテレビとか見れるけど水泳つまんないよな 視力悪いから50mのタイムをはかってモチベを保つとかも難しいし
64 19/06/13(木)15:35:07 No.598739601
なんか100m前後でこむら返り起こる様になって辛い
65 19/06/13(木)15:35:27 No.598739644
今別居してるよね確か
66 19/06/13(木)15:35:46 No.598739690
>ランニングならテレビとか見れるけど水泳つまんないよな >視力悪いから50mのタイムをはかってモチベを保つとかも難しいし 視力と関係ある…?全力で泳いだら危ないとかそのレベルなの…?
67 19/06/13(木)15:36:07 No.598739736
>なんか100m前後でこむら返り起こる様になって辛い めっちゃ準備運動しろよな!
68 19/06/13(木)15:36:35 No.598739816
>>なんか100m前後でこむら返り起こる様になって辛い >めっちゃ準備運動しろよな! してる…辛いてか痛い…
69 19/06/13(木)15:37:30 No.598739931
この時期は全力で泳ぐと前の人にすぐ追いつくのが辛い… 追い越すためには余計な体力使う上にタイミング図らにゃならんから嫌なんだよな…ミスると正面衝突だし
70 19/06/13(木)15:37:33 No.598739937
二時間プールでうろうろっていうのが俺には無理だ 体だけ運動させて魂でスマホいじりたい
71 19/06/13(木)15:38:09 No.598740014
屋内プール施設だったらサウナとかあるんだけどな
72 19/06/13(木)15:38:50 No.598740098
ランニングマシーンの水中ウォーキング版が欲しいけど 勇ちゃんが使ってたナイアガラバタフライ装置みたいになるんだろうか
73 19/06/13(木)15:38:55 No.598740108
プールを延々と歩くって何考えてんの?前世でなんか悪さした懲罰なの?
74 19/06/13(木)15:38:57 No.598740113
img見てる時間泳いだことにならねえかなー!
75 19/06/13(木)15:39:28 No.598740169
数万する水中対応イヤホン買ってから苦じゃなくなった やっぱり音楽は偉大だ・・
76 19/06/13(木)15:39:59 No.598740241
>視力と関係ある…?全力で泳いだら危ないとかそのレベルなの…? いや腕時計とかつけてなくて プールについてるでっかい時計で計るしかないんだけど あれすら見えないんだよ俺
77 19/06/13(木)15:40:09 No.598740272
>数万する水中対応イヤホン買ってから苦じゃなくなった >やっぱり音楽は偉大だ・・ ランニングもだけど単調な作業に音があるだけで全然違うよね…
78 19/06/13(木)15:40:20 No.598740298
>二時間プールでうろうろっていうのが俺には無理だ 考え事とか今後の予定考えるのいいよ 帰ったら何をして…来週は何をして…来月までには何をして…と近況を振り返る
79 19/06/13(木)15:40:30 No.598740325
>視力と関係ある…?全力で泳いだら危ないとかそのレベルなの…? 外の時計が見えるくらいだったら目が悪いってほどじゃねえんだ…
80 19/06/13(木)15:40:36 No.598740339
プールつきサウナつきの事務に通ってたときは最高にリフレッシュできてた 上がったあと新聞読みながらフルーツ牛乳飲んでたから痩せなかったけど
81 19/06/13(木)15:40:43 No.598740354
>二時間プールでうろうろっていうのが俺には無理だ >体だけ運動させて魂でスマホいじりたい 防水スマホであるきながら…とおもったが盗撮とか疑われかねないからダメだな
82 19/06/13(木)15:41:12 No.598740420
水中ウォーキングマシンで防水で映画やアニメが見られるジム これってデカいシノギになりませんか
83 19/06/13(木)15:41:15 No.598740431
>ランニングもだけど単調な作業に音があるだけで全然違うよね… うn偉大…好きな音楽聴くと自然と身体動かしたくなるからね… 水中対応イヤホン作ってくれた音楽メーカーさんありがとう…!でもちょっと高い
84 19/06/13(木)15:42:11 No.598740581
>これってデカいシノギになりませんか デブは自制も継続的な活動も出来ないからデブなのであってジムそのものがそもそも向いてない
85 19/06/13(木)15:43:36 No.598740781
イヤホンとかは持ち込み禁止だなうちのとこは… まあサークルメニューの中盤くらいで勝手に脳内で流れ出すんだけど
86 19/06/13(木)15:43:41 No.598740795
一番いいのはジムで少しウォーキングマシンと筋トレしてから汗かいたシャツをしまって そのまま海パンに着替えてジムの中で泳ぐ 汗もプール前のシャワーで流せるし疲れたとしても水中ウォーキングなりゆっくり泳ぐだけなら倒れる心配もない 水分補給は忘れずにな
87 19/06/13(木)15:43:51 No.598740813
まずデブを健康にするために外に連れ出そうって事自体が無理だ
88 19/06/13(木)15:45:50 No.598741081
近くにプールあったら水中をダラダラ歩くのやりたい
89 19/06/13(木)15:45:52 No.598741086
防水ありのスマホ見ながらプールで歩いたらいいんじゃねえかな
90 19/06/13(木)15:46:23 No.598741158
今ならデブはご家庭でビートセイバーでダイエット出来るぞ
91 19/06/13(木)15:46:58 No.598741236
ジムのベルトコンベアの上でジョギングするやつとか進まないチャリ漕ぐやつとかやりながらスマホいじるのっていいのかな ジム通いしたいけど絶対飽きそうだから自分をその場に縛り付けたい
92 19/06/13(木)15:47:12 No.598741265
コナミのジム通ってるけど水中エアロビ40分コースは痩せると思う まぁ動いた分、夜ご飯食べ過ぎちゃうんやけどな ブヘヘヘ
93 19/06/13(木)15:47:42 No.598741329
>水中ウォーキングマシンで防水で映画やアニメが見られるジム >これってデカいシノギになりませんか なりそうだからやってくれ!
94 19/06/13(木)15:47:54 No.598741365
>防水ありのスマホ見ながらプールで歩いたらいいんじゃねえかな 水着は盗撮の恐れがあるからなあ・・・注意されるかもしれないぞ
95 19/06/13(木)15:48:07 No.598741390
頑張った分食べるから痩せないよねー…
96 19/06/13(木)15:48:13 No.598741405
>ジムのベルトコンベアの上でジョギングするやつとか進まないチャリ漕ぐやつとかやりながらスマホいじるのっていいのかな >ジム通いしたいけど絶対飽きそうだから自分をその場に縛り付けたい Amazonプライムビデオでも流しながら延々踏み台昇降してろ 一番安上がりで実際効果的だぞ
97 19/06/13(木)15:48:47 No.598741486
じゃあとりあえずアップしようか! ペースは2分でいいからフリー100を5本で!
98 19/06/13(木)15:48:52 No.598741497
>今ならデブはご家庭でビートセイバーでダイエット出来るぞ ビートセイバーすらダルい
99 19/06/13(木)15:48:53 No.598741501
>ジムのベルトコンベアの上でジョギングするやつとか進まないチャリ漕ぐやつとかやりながらスマホいじるのっていいのかな 友人はジムでチャリこぎながらソシャゲの周回してるっていってるな… ポケットWifiなんだろうけど それなりに新しい施設ならスマホなり飲み物を置けるケースがあるはず
100 19/06/13(木)15:49:20 No.598741536
>>今ならデブはご家庭でビートセイバーでダイエット出来るぞ >ビートセイバーすらダルい それはまあデブのままでいいんじゃねえかな
101 19/06/13(木)15:49:27 No.598741554
カメラ機能を潰した防水仕様のタブを貸し出す形ならいけるか
102 19/06/13(木)15:49:38 No.598741579
運動した後ってめっちゃご飯美味しいからついつい食べ過ぎちゃう 白米って…甘かったんだな…
103 19/06/13(木)15:49:52 No.598741605
行楽向けのプールならともかく市営プールとかは大体スマホとか禁止だよ…
104 19/06/13(木)15:50:04 No.598741640
今はYouTubeとか観ながらスクワットしてる でもジムで運動してからサウナとかやってみたいな
105 19/06/13(木)15:50:07 No.598741649
俺ももう一回くらい中学校入りたい
106 19/06/13(木)15:50:37 No.598741727
スマホは汗で落としたりする危険性があるから精々イヤホンくらいがいいと思うよ ラジオ音源とかを録音してイヤホンに入れて聴いておくとかすると1時間とかあっという間
107 19/06/13(木)15:51:04 No.598741787
>カメラ機能を潰した防水仕様のタブを貸し出す形ならいけるか もしくは館内着用義務のカメラ穴潰したスマホケースを貸し出すとかかな
108 19/06/13(木)15:51:58 No.598741913
背もたれつきのエアロバイクオススメ 二時間漕いで650kcalはいけるぞ 俺はパワプロしてる
109 19/06/13(木)15:52:08 No.598741937
水泳やってるけど1本で400mとか泳ぐとさすがに飽きてくるな こまめにメニュー替えていろんなドリルやると飽きない
110 19/06/13(木)15:52:36 No.598741993
水中ウォーキング&水泳を2時間半、これを週に2回するだけで 3ヶ月で82kgから75kgまで落とせた 冬は寒いから行かなかった 一気に80まで戻った
111 19/06/13(木)15:52:47 No.598742018
まずデブの人が自分の遺志で痩せる努力を考えることが先にあって その人が自分にあった有酸素運動を色々試して探して 最終的に選ぶ観点が、関節の負担を考えるか、楽しんで続けられるかで 関節の負担を選んで水中歩くのが良いと考えてプール来る人じゃないといけないわけで そんな人は太らない死人口がめっちゃ密集してるところじゃないとシノギにすらならない気がする
112 19/06/13(木)15:52:59 No.598742054
マンスリーパス買ったのにまだ1回しか行ってない…
113 19/06/13(木)15:53:08 No.598742073
>こまめにメニュー替えていろんなドリルやると飽きない どんなんやってる? 最近メニュー同じだからマンネリで
114 19/06/13(木)15:53:19 No.598742091
家がお金もちならエアロバイクとか自室においてゲームしながら~とかできるんだろうけど 汗の匂いが室内に篭るんだよな・・・そういう意味でもやっぱりジムがいい
115 19/06/13(木)15:53:57 No.598742186
UTUKE
116 19/06/13(木)15:54:31 No.598742262
エアロバイクそんな高くないよ
117 19/06/13(木)15:55:07 No.598742348
一往復するごとにFF1の思い出 次はFF2の思い出を思い出す 終わったら次のなんかのシリーズへ行く
118 19/06/13(木)15:55:13 No.598742363
エアロバイク最大の問題は音じゃね?
119 19/06/13(木)15:55:37 No.598742423
エアロバイク置くには一畳くらいのスペースが必要で そこが一番の問題
120 19/06/13(木)15:55:54 No.598742470
エアロバイク最大の問題は飽きる
121 19/06/13(木)15:56:20 No.598742533
金よりも置場所と音だな問題は
122 19/06/13(木)15:56:33 No.598742564
ゲームしながらのエアロバイクめっちゃ楽でいいよ もう手癖というか足癖みたいに当たり前になってきて そのうち椅子代わりにしてマウス操作とかもエアロバイク乗りながらやりだす
123 19/06/13(木)15:57:15 No.598742662
プールで3キロ泳いでから出勤!してた頃は痩せたけど会社で本当に眠くなってキツかった
124 19/06/13(木)15:57:31 No.598742705
>ゲームしながらのエアロバイクめっちゃ楽でいいよ >もう手癖というか足癖みたいに当たり前になってきて >そのうち椅子代わりにしてマウス操作とかもエアロバイク乗りながらやりだす 本当にカロリー消費してんのかなってなる程度には無意識でやりだすよな
125 19/06/13(木)15:57:36 No.598742718
プールでの運動量パないから体動かすのに慣れてない内は軽めから初めて徐々に負荷増やしていくんだよ いきなり最初から限界近くまでやるとしんどくなって後が続かないから なんでもまずはやってて苦にならない範囲から
126 19/06/13(木)15:57:38 No.598742722
>どんなんやってる? キックとプルの基本的なのを数種類ずつ クロールだったら拳骨でプルとか平泳ぎだったら片足ずつキックとかそういうの
127 19/06/13(木)15:57:51 No.598742756
5年分くらいにプールに入って1時間泳いだら帰りに吐いたよ
128 19/06/13(木)15:57:56 No.598742767
銭湯で2時間ぐらい漬かるのが好きなんだけど洗髪洗体30分サウナ30分として 1時間ぐらいは脳内サスケ会議して過ごしてる計算になるかな 書き留められないのが惜しいくらいだよ
129 19/06/13(木)15:58:48 No.598742882
去年一回行ったら1㎞泳ぐのをノルマに週二で通って食事制限併用したらひと月で10㎏弱痩せれたな 未だにリバウンドも起きてないから効果凄いと実感する
130 19/06/13(木)15:58:55 No.598742894
ヒカキン氏がレビューしていたこのバイク友達が持ってるけど静かだよ 安いし https://www.youtube.com/watch?v=79wf4S31WRY
131 19/06/13(木)15:59:29 No.598742970
昔のや業務用はあれだけど最近のは静かだよねエアロバイク
132 19/06/13(木)15:59:31 No.598742974
ひと月で10kgはすげえな
133 19/06/13(木)16:00:53 No.598743158
なんか磁石かなんかで抵抗増やしてるらしいからね
134 19/06/13(木)16:02:51 No.598743421
泳ぎたいけど水泳は小学校以来みたいな人はまず何すればいいの?バタ足?
135 19/06/13(木)16:03:04 No.598743454
暑くなると仕事帰りにシャワー浴びついでにプールでちょっと泳いでる いまだにクロールができない
136 19/06/13(木)16:03:36 No.598743517
脳内BGMをかけるとこういう往復の運動もテンション高められる スイッチなかなかかからないな…
137 19/06/13(木)16:05:14 No.598743734
プールの底で四つん這いになって移動したり平泳ぎやると俺は今別の生き物なんじゃないかって気分になる
138 19/06/13(木)16:05:42 No.598743798
>クロールだったら拳骨でプルとか平泳ぎだったら片足ずつキックとかそういうの 拳骨でプルはやったことなかったな… 今度試してみるわ
139 19/06/13(木)16:06:41 No.598743923
重力やべえな…ってなる水泳後
140 19/06/13(木)16:06:52 No.598743937
平泳ぎなら延々泳げるけど股関節めっちゃ痛くなる 型が良くないんだろうな習い直した方が良いんだろうか
141 19/06/13(木)16:08:39 No.598744147
>重力やべえな…ってなる水泳後 ゼログラビティのラスト思い出す
142 19/06/13(木)16:09:24 No.598744240
連続で運動する場合水泳は25分くらいで十分だって昔テレビで見たな 一番時間効率が良い 最も効率が悪いのがゴルフで二時間くらいやらないと運動にならない
143 19/06/13(木)16:09:24 No.598744242
午前中にプールに行くと午後の予定がゴミになるぞ 俺はゴミだよ…
144 19/06/13(木)16:10:58 No.598744423
クロールだと今は50m泳げない気がする バタフライは昔水泳教室で習ったけどもう無理だと思う 平泳ぎだけが頼みの綱だ
145 19/06/13(木)16:11:47 No.598744538
泳ぐの苦手だから水中でダッシュするんだけど 歩くゾーンだとお年寄りもいるのであんまり波を立てられない
146 19/06/13(木)16:12:34 No.598744635
>>重力やべえな…ってなる水泳後 >ゼログラビティのラスト思い出す GRAVITY ドーン