虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

よく移... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/06/12(水)02:58:22 No.598420522

よく移植できたな…

1 19/06/12(水)02:59:30 No.598420659

女性陣のあのクソダサブラ健在なんだろうな…

2 19/06/12(水)03:00:49 No.598420826

移植の担当会社マジでどこなんだろうか

3 19/06/12(水)03:05:57 No.598421373

ほかのタイトルのインパクトが強すぎて話題にならないね もっと話題になっていい気もするけど

4 19/06/12(水)03:07:14 No.598421505

何かと思ってググったら移植か

5 19/06/12(水)03:08:42 No.598421655

移植だしそんなもんでは 追加要素でもガッツリあるならそりゃ盛り上がるだろうけど

6 19/06/12(水)03:11:23 No.598421906

もう4年も前のゲームだから知ってる人はだいたいやってるだろうしね

7 19/06/12(水)03:11:45 No.598421952

これでスマブラ参戦出来るってことだな

8 19/06/12(水)03:11:48 No.598421960

またゲラおじの下半身事情に困惑する「」が増えるのか……

9 19/06/12(水)03:11:58 No.598421968

シーズンパス入れない素でも50GBくらいあったけどどうすんだろ 64GBROMかね

10 19/06/12(水)03:12:08 No.598421978

ゲラおじ参戦すんの?

11 19/06/12(水)03:12:38 No.598422039

寝転がって出来るのうれしい

12 19/06/12(水)03:13:20 No.598422116

>シーズンパス入れない素でも50GBくらいあったけどどうすんだろ >64GBROMかね テクスチャ容量は減ってるだろうからもうちょい少なくても済むかも それにしたって32GBは欲しいけどね 今年64GBROMが出るって話だから32GBも少しは安くなったかな

13 19/06/12(水)03:13:26 No.598422127

>またゲラおじの交友関係に困惑する「」が増えるのか……

14 19/06/12(水)03:13:41 No.598422151

一応今までもvitaで携帯機プレイはできたんだよ…

15 19/06/12(水)03:13:51 No.598422165

>ゲラおじ参戦すんの? さすがに無理だと思う

16 19/06/12(水)03:14:12 No.598422210

リークされても信じられないからセーフという防御策

17 19/06/12(水)03:14:47 No.598422271

>一応今までもvitaで携帯機プレイはできたんだよ… shieldtabletのクラウド版もあったからそっちでもプレイ出来るといえばできた

18 19/06/12(水)03:15:07 No.598422306

https://youtu.be/TCcPL3ok1P4 無茶しやがって

19 19/06/12(水)03:16:57 No.598422506

木の枝の時点でギリギリ頑張ってます感がすげえ

20 19/06/12(水)03:17:18 No.598422539

>リークされても信じられないからセーフという防御策 コードヴェインとセットで聞いたから まさか性能的に無理そうな方が現実にくるとは思わなかった

21 19/06/12(水)03:18:08 No.598422643

まぁ携帯モードでやる分には粗もある程度誤魔化せられるかな

22 19/06/12(水)03:21:16 No.598422937

子供達がお外で友達とグウェントバトル!

23 19/06/12(水)03:22:41 No.598423071

カードに入りきらないので追加データダウンロードしないと遊べませんってやってたのなんだっけ

24 19/06/12(水)03:22:52 No.598423087

結構字幕小さいからswitchだとつらそう

25 19/06/12(水)03:24:19 No.598423228

首吊りの木が規制されたみたいになってる

26 19/06/12(水)03:24:58 No.598423296

>カードに入りきらないので追加データダウンロードしないと遊べませんってやってたのなんだっけ DOOMとか

27 19/06/12(水)03:25:20 No.598423342

NBAとかLAノワールとか

28 19/06/12(水)03:25:44 No.598423384

>https://youtu.be/TCcPL3ok1P4 しかたないけどPCはおろか据え置きと比べても見劣りしちゃうな… でも持ち運びが出来るってのは強みになるか

29 19/06/12(水)03:28:20 No.598423632

Switch版発売日いつになってたっけ

30 19/06/12(水)03:31:54 No.598423939

>しかたないけどPCはおろか据え置きと比べても見劣りしちゃうな… >でも持ち運びが出来るってのは強みになるか コストかければ見映えは良くなるだろうけど あまりそこまで手を加えなかったんだろう

31 19/06/12(水)03:32:10 No.598423957

携帯モードだとそこまで画質気にならなくなる画素マジックあるしな 移動の暇潰しに最適だな グウェントをしないか

32 19/06/12(水)03:33:43 No.598424074

>グウェントをしないか (無言でうなずく「」)

33 19/06/12(水)03:34:12 No.598424113

あとはレスポンスがどんなもんかだな PS4ですら無印でHDDだと割とかくついてたし オプジェクトとか減らしてもいいから処理落ち少なめで行って欲しいものだが

34 19/06/12(水)03:34:49 No.598424174

どうせならthronebrakerも出してほしいな あれならそのまんま出せるでしょ

35 19/06/12(水)03:39:14 No.598424613

32GBのカード使うらしいがいくらになるんだろう

36 19/06/12(水)03:42:12 No.598424868

>結構字幕小さいからswitchだとつらそう そのへんは携帯モードもあるし修正してくるだろうと思いたいが ローカライズがPS4と同じスパチュンだったらあそこは任天堂関連だと あからさまにやる気無くすしなぁ

37 19/06/12(水)03:42:18 No.598424879

>携帯モードだとそこまで画質気にならなくなる画素マジックあるしな 携帯モードはARKみたいになるんじゃ…

38 19/06/12(水)03:43:16 No.598424962

>携帯モードはARKみたいになるんじゃ… 流石にブーストモード使うと思いたい

39 19/06/12(水)03:44:04 No.598425030

>32GBのカード使うらしいがいくらになるんだろう 今年から最大容量が64GBになるから32GBが16GB相当になるのでは

40 19/06/12(水)03:45:17 No.598425121

ARKは確か他機種版でもウィッチャー3よりも重いんじゃなかったっけ フレームレートが全然安定しないって聞く

41 19/06/12(水)03:46:14 No.598425199

最初はモンスターとの戦闘を楽しむゲームだと思ってた

42 19/06/12(水)03:46:47 No.598425231

今まで32GBROM採用ソフトはDQH1&2くらいしかなくてその時は1万弱だ 8GBROM+16GB追加DLとか1&2バンドルゲームで2はDLコードで供給、みたいに他は何としてでも32GBカートリッジは回避しとる

43 19/06/12(水)03:50:47 No.598425559

>今年から最大容量が64GBになるから32GBが16GB相当になるのでは そう都合よく値段は下がらんよ 特に昨今は米中ごたごたで上がる要素はあっても下がる要素ないし

44 19/06/12(水)03:55:14 No.598425910

画質は滅茶苦茶荒そうだけどまあ仕方ないかな…

45 19/06/12(水)03:56:45 No.598426021

これ小説原作のオープンワールドみたいだけどゴア表現ある剣と魔法のファンタジー的な印象でいい?

46 19/06/12(水)03:58:40 No.598426156

ファンタジーの物理で解決する探偵業だよ

47 19/06/12(水)03:59:15 No.598426197

>これ小説原作のオープンワールドみたいだけどゴア表現ある剣と魔法のファンタジー的な印象でいい? 大体合ってる

48 19/06/12(水)04:00:37 No.598426299

今ならDLC全部入りのGOTYエディションが2000円くらいで買えるんだし気になるならやって見た方が早い

49 19/06/12(水)04:07:04 No.598426725

これだけは何が何でも全人類にプレイしてもらうというCDPRの意地を感じる

50 19/06/12(水)04:08:46 No.598426843

知らん女の話ばっかりで面食らうだろうけどそれ1,2やっててもわからないからね…

51 19/06/12(水)04:09:53 No.598426899

PS4でもたまに処理落ちしてたのに大丈夫か…

52 19/06/12(水)04:14:54 No.598427200

PS4で処理落ちするんだから当然スイッチでもするだろうそんなもん慣れっこだ

53 19/06/12(水)04:15:58 No.598427261

2はイェネファー本人は居なかったけど回想でめっちゃ触れてたかんな!!

54 19/06/12(水)04:18:29 No.598427397

最近クリアしたばかりだから話が出来る「」が増えそうで楽しみだ

55 19/06/12(水)04:19:50 No.598427484

3からやっても話わかるもんなの

56 19/06/12(水)04:19:54 No.598427490

>そう都合よく値段は下がらんよ >特に昨今は米中ごたごたで上がる要素はあっても下がる要素ないし 逆だよ フラッシュメモリが今すごいペースで下がってる

57 19/06/12(水)04:20:55 No.598427550

>3からやっても話わかるもんなの 不思議なことにだんだんわかるようになってる

58 19/06/12(水)04:23:58 No.598427724

Switch発売時には最大256GBだったマイクロSDが今じゃ1TBまであるしな

59 19/06/12(水)04:24:03 No.598427726

原作読んでも前作前々作やっててもこの親しげな人はいったい…ってなるから大丈夫

60 19/06/12(水)04:25:44 No.598427816

なんだこいつ馴れ馴れしいな…前作のキャラかな…?(特に前作で出てくるわけではない)

61 19/06/12(水)04:27:30 No.598427898

携帯でも出来るのはなかなかインパクトあるな

62 19/06/12(水)04:33:07 No.598428150

スカイリムとかも最初動くの!?ってなったな

63 19/06/12(水)04:38:42 No.598428391

知らない知らないおっさんがどんどん出てくる

64 19/06/12(水)04:38:50 No.598428400

まぁ思い切って画質落としまくれば大丈夫じゃないか 無理に上げたら絶対ヤバい

65 19/06/12(水)04:39:09 No.598428410

誰このキャラ…

66 19/06/12(水)04:44:04 No.598428617

原作者がやっぱりお金くだちゃいしたから それにかかった分を取り戻したいのかな

67 19/06/12(水)04:46:22 No.598428696

>3からやっても話わかるもんなの 1と2をやった人はなるほど小説とかから続く話かな…?と思い 小説を読んでる人はははーん1か2か他のゲームの続きの話なんだなと思う そんなストーリーが3

68 19/06/12(水)04:47:06 No.598428720

ゼノブレイド2 みたいに携帯モードの画質なんて知らねえって感じで行くんじゃね?

69 19/06/12(水)04:52:11 No.598428923

オープンワールドゲーなんてPS2の時代にはあったんだし 解像度落としたりポリゴンモデル単純化したり最適化を頑張れば行けるでしょ

70 19/06/12(水)04:53:32 No.598428986

これクラウドじゃなくて実機か?すげえな…

71 19/06/12(水)04:54:06 No.598429005

>1と2をやった人はなるほど小説とかから続く話かな…?と思い >小説を読んでる人はははーん1か2か他のゲームの続きの話なんだなと思う >そんなストーリーが3 それってナンバリングというより外伝的なやつなのでは…?気になってきたな…

72 19/06/12(水)04:56:58 No.598429125

誰が見ても こいつ知らないな...他の作品で出たやつか ってなる話の作り方をしているのでなんとなく察しながら自己紹介気味に展開されるクエストは多い

73 19/06/12(水)04:57:08 No.598429131

原作のメインキャラのイェネファーとシリが登場するのは3だけだから 寧ろ1と2が外伝的な雰囲気かな

74 19/06/12(水)04:58:53 No.598429204

持ち物増えたらインベントリ開くのめっちゃ時間かかるの大丈夫かな・・・

75 19/06/12(水)04:59:03 No.598429206

全然知らないとそう思うかもしれないがそうじゃないんだ 1もそうだし2もそうだしなんなら小説の原作もそうだけど なんか大量に知人出てくるけどゲラおじ以外だいたいみんな初登場なんだ

76 19/06/12(水)04:59:33 No.598429231

ワイルドハントの過去と現在あたりがなんか混乱した

77 19/06/12(水)05:00:41 No.598429277

ゲラルトおじさんは長生き出来てるウィッチャーで無駄にヒロイックな人生なのでいっぱい知り合いがいるからな…

78 19/06/12(水)05:02:43 No.598429339

グラフィック以外の面は同じなんだろうか?それともコンパクト版みたいな感じで要素削ったりあるんだろうか

79 19/06/12(水)05:02:54 No.598429346

ニンテンドウリニン公式チャンネルに動画上がってるから国内でも出してくれるんですね?

80 19/06/12(水)05:03:56 No.598429384

ダンディリオンがそこら中でゲラルトさんの噂広めちゃってるからね あいつの有無で他のウィッチャーとの認知度の差が違い過ぎる…

81 19/06/12(水)05:04:30 No.598429408

言うほどオリキャラみたいなの居たっけか…

82 19/06/12(水)05:05:27 No.598429436

>グラフィック以外の面は同じなんだろうか?それともコンパクト版みたいな感じで要素削ったりあるんだろうか 流石にわからないように削らないと無理じゃねえかな…

83 19/06/12(水)05:05:29 No.598429437

馴れ馴れしく話しかけてくる奴に対する3がはじめての人、過去作経験者、原作既読者のリアクションのコピペ好き

84 19/06/12(水)05:07:04 No.598429485

最近ウィッチャー設定資料集みたいなのでて俺の中で熱が再燃

85 19/06/12(水)05:08:11 No.598429522

二週目始めると鏡の達人おじさんが最序盤に出てくるのは吹く

86 19/06/12(水)05:11:14 No.598429632

俺はトリスが好きなのにゲラルドはイェネファーの尻を追いかけてるのがどうも気に食わなかったな それならトリスとイェネファーでトリスを取るみたいな選択させる展開いらなかっただろ

87 19/06/12(水)05:15:12 No.598429749

シリを出すならイェネファーとは絶対に切り離せないしな トリスは結局のところ都合のいい女役だからな

88 19/06/12(水)05:15:59 No.598429775

シリとのロマンスはないんだっけ

89 19/06/12(水)05:21:53 No.598429955

12年くらい前にプレイしてロマンスカード見て爆笑したが こんな有名シリーズになるとはな…

90 19/06/12(水)05:26:20 No.598430083

難易度はよくある洋ゲーだから下げなよすぐ死ぬ

91 19/06/12(水)05:32:45 No.598430256

かなり多くの人が3だけやった状態だと思うけどストーリー楽しむのに支障ないからオッケーよ

92 19/06/12(水)05:37:42 No.598430394

>馴れ馴れしく話しかけてくる奴に対する3がはじめての人、過去作経験者、原作既読者のリアクションのコピペ好き ちょっときになるから教えてほしい

93 19/06/12(水)05:57:08 No.598430995

トリスは2だとメインヒロインだったのになあ

94 19/06/12(水)06:06:33 No.598431351

サイバーパンクの次にこれの続編としても 果たして発売する頃に俺は生きているのかララララーラララーイ

↑Top