19/06/12(水)02:52:25 レディ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/06/12(水)02:52:25 No.598419782
レディコミの闇春
1 19/06/12(水)02:54:41 No.598420064
情報量多い
2 19/06/12(水)02:56:16 No.598420250
万引きをネタにレイプされた系かと思ったら 腕掴まれて事務所につれてこられたのと人前で怒鳴られたのを酷い仕打ちと言い張るのか…
3 19/06/12(水)02:57:22 No.598420395
続き初めて見た
4 19/06/12(水)02:59:52 No.598420708
3ページで頭が痛くなった
5 19/06/12(水)03:00:48 No.598420824
いやそれ万引きするのが悪いのでは…ていう発想には至らないのか
6 19/06/12(水)03:01:10 No.598420862
(いつもならお会計お忘れじゃ~からセックスの流れなのに…)
7 19/06/12(水)03:01:11 No.598420864
>3ページで頭が痛くなった 1ページ目から頭痛がするわ
8 19/06/12(水)03:03:54 No.598421163
>続き初めて見た 一番ひどいページだけ抜き出してたわけじゃなかったんだなって絶望感はある
9 19/06/12(水)03:05:37 No.598421333
最後悟った感じになってるけどすごいムカついてはいるんだな…
10 19/06/12(水)03:06:36 No.598421443
>一番ひどいページだけ抜き出してたわけじゃなかったんだなって絶望感はある 正直台詞コラであって欲しかった…
11 19/06/12(水)03:06:46 No.598421455
どんなに理不尽なことをされても人を恨んではいけない
12 19/06/12(水)03:07:48 No.598421555
あの…オチは…
13 19/06/12(水)03:10:16 No.598421795
畜生にも劣る脳みそ
14 19/06/12(水)03:10:27 No.598421813
え、ギャグ?
15 19/06/12(水)03:11:00 No.598421868
生き安そうでうらやましい
16 19/06/12(水)03:12:58 No.598422070
この後死ぬか借金地獄に堕ちるんでしょ
17 19/06/12(水)03:14:02 No.598422192
これが万引きのぬれぎぬとかなら分かるストーリーなんだけど ガチで盗んでるの…?
18 19/06/12(水)03:15:54 No.598422393
は?そんなのお客様の勝手だろ...
19 19/06/12(水)03:16:13 No.598422430
この次で「私にもそんな頃がありました」ってなってこの頃の自分がどれだけ愚かだったか後々痛感したって話になるんでしょ?ね?
20 19/06/12(水)03:17:29 No.598422570
エロ漫画みたいなこと要求されたとかならわからんでもないけど 普通の対応じゃねーか!
21 19/06/12(水)03:17:36 No.598422580
なんていうか宗教にハマっても納得の脳ミソだ いや宗教の漫画か知らないけどそんな感じがしたのでつい
22 19/06/12(水)03:18:03 No.598422633
わざとクソ主人公にクソみたいな行為させてひどい目に合わせるんでしょ?
23 19/06/12(水)03:18:11 No.598422649
たかが万引き如きで乱暴されて侮辱された! てのが怒りの理由なのか…
24 19/06/12(水)03:18:21 No.598422665
続きが気になるんだけど…殺生な
25 19/06/12(水)03:20:07 No.598422831
手紙書いてる場面から始まるから刑務所には入っていそう
26 19/06/12(水)03:20:54 No.598422896
3コマ目からさらっと飛ばしてくスタイル
27 19/06/12(水)03:21:05 No.598422919
レディコミってこういうキチガイ女が痛い目見てるのを見て喜ぶジャンルじゃないの?
28 19/06/12(水)03:24:14 No.598423218
精神構造が理解できない ほんとにこれ読んでる読者も共感出来るの…?
29 19/06/12(水)03:24:35 No.598423250
この手の雑誌でよくある読者からの投書を元にした系の漫画なんだろうけど なんでこんな投書選んだ…
30 19/06/12(水)03:24:37 No.598423254
女に人気ある話って一定の割合で理解に苦しむレベルのやつが含まれてる これも女が読めば共感できるし面白いのかもしれない
31 19/06/12(水)03:25:21 No.598423344
>ほんとにこれ読んでる読者も共感出来るの…? 万引き如きで親呼ばれてムカついた! みたいな層には共感できるんじゃないか
32 19/06/12(水)03:26:04 No.598423420
オチは ま この手紙も万引きしたやつで描いてるんですがね みたいなやつだったはず
33 19/06/12(水)03:27:18 No.598423544
>オチは >ま >この手紙も万引きしたやつで描いてるんですがね >みたいなやつだったはず いや流石に嘘だろ
34 19/06/12(水)03:27:44 No.598423581
>オチは >ま >この手紙も万引きしたやつで描いてるんですがね >みたいなやつだったはず 幻影旅団みたいだな
35 19/06/12(水)03:28:36 No.598423652
クライムものかよ
36 19/06/12(水)03:30:19 No.598423798
>みたいなやつだったはず 嘘だと言ってくれ…
37 19/06/12(水)03:30:49 No.598423839
犯罪実録系?
38 19/06/12(水)03:31:05 No.598423871
絵柄でギャグマンガ日和かとおもった
39 19/06/12(水)03:32:51 No.598424018
>精神構造が理解できない >ほんとにこれ読んでる読者も共感出来るの…? 絵と言い草が稚拙だからってだけでそこ変えれば共感する奴だらけだよ
40 19/06/12(水)03:35:14 No.598424215
俺もダイヤモンドジョズくらいだったら警察呼ぶだけで済ますけど 国産うなぎ2個とスーパードライと特選寿司万引きしてたババア捕まった時は何てめえ厳選してんだと殺意が二割増しだった
41 19/06/12(水)03:38:54 No.598424575
>国産うなぎ2個とスーパードライと特選寿司万引きしてたババア捕まった時は何てめえ厳選してんだと殺意が二割増しだった そこでプレミアムビールじゃないのか…
42 19/06/12(水)03:39:03 No.598424594
このオチを見るに オチの前に万引きで呼ばれた母親は娘に悪いことをしたら自分に返ってくるんだよ、バカなこと(万引き)は二度としないでと説教 娘は悪いこと(たかが万引きを許さなかった)をした店長には報いがあるのねと納得
43 19/06/12(水)03:39:07 No.598424602
http://livedoor.blogimg.jp/grassgrows/imgs/5/0/50d16b01.jpg
44 19/06/12(水)03:41:27 No.598424813
ものすごく不快な気分になったどうしよう
45 19/06/12(水)03:42:09 No.598424866
すげー理屈だ…
46 19/06/12(水)03:42:57 No.598424937
ああでもやっぱこのクソ女ムカつくわーみたいな描き方なのね
47 19/06/12(水)03:43:12 No.598424958
メチャクチャだ… 噂以上……
48 19/06/12(水)03:44:09 No.598425039
ああ読者をイラつかせる事に徹した話だったのね
49 19/06/12(水)03:45:30 No.598425135
仕返しってなんだよ こえーよ
50 19/06/12(水)03:45:36 No.598425146
ホラー系胸糞系のレディコミって当たり率高くない? そもそも快を求めて読むもんじゃない
51 19/06/12(水)03:45:48 No.598425164
描いてる漫画家めっちゃ辛いだろうな…
52 19/06/12(水)03:46:48 No.598425236
ワイドショーと同じで義憤に駆られてアドレナリン出してストレス解消するのかもしれない
53 19/06/12(水)03:46:53 No.598425244
日常モンスターハンター
54 19/06/12(水)03:47:30 No.598425295
「」も案外簡単に感情に支配されるのな
55 19/06/12(水)03:48:03 No.598425342
>ワイドショーと同じで義憤に駆られてアドレナリン出してストレス解消するのかもしれない これに関しては割とそういうタイプの漫画っぽい 完全に狙って描いてる
56 19/06/12(水)03:49:33 No.598425460
>「」も案外簡単に感情に支配されるのな フ…こんな俺にもまだ感情というものが残っていたとはな…
57 19/06/12(水)03:50:06 No.598425503
>「」も案外簡単に感情に支配されるのな そんな現役の厨二病みたいな言わないでくれ
58 19/06/12(水)03:51:13 No.598425609
支配ってなんだよ
59 19/06/12(水)03:52:42 No.598425721
むしろ「」なんて常に感情に支配されてるようなものだろう 主に性欲に
60 19/06/12(水)03:53:11 No.598425757
これは万引きでだけど全く同じ事考える奴って男女関係なくいるわ そういう奴は悔い改めるも無く天罰が下ることも無くのうのうと生きてるよね…
61 19/06/12(水)03:53:30 No.598425784
>支配ってなんだよ 明確に悪意を持って作られたコンテンツに免疫なく激おこぷんぷん丸しちゃうこと こういうヘイトで思想を操るのは米大統領選とかで用いられるよくあるテクニック
62 19/06/12(水)03:53:45 No.598425799
万引きは病気だからな… 治らない人もいる
63 19/06/12(水)03:54:01 No.598425819
思想を操るとか言い出した
64 19/06/12(水)03:55:34 No.598425931
>明確に悪意を持って作られたコンテンツに免疫なく激おこぷんぷん丸しちゃうこと >こういうヘイトで思想を操るのは米大統領選とかで用いられるよくあるテクニック 言ってる事は分かるが今さら激おこぷんぷん丸なんて一瞬で廃れた死語をなぜ自信満々に使った?
65 19/06/12(水)03:56:07 No.598425974
明確な悪意があろうとなかろうと不快キャラは不快でしかないだろう
66 19/06/12(水)03:56:37 No.598426008
クレプトマニアって言って病気だよこれ うちの親族にもいるけどそいつが来ると金品盗まれるからって 実家から離れてる俺が印鑑とか大事な書類とか預かってる
67 19/06/12(水)03:56:55 No.598426034
>言ってる事は分かるが今さら激おこぷんぷん丸なんて一瞬で廃れた死語をなぜ自信満々に使った? 感情に支配されてるから
68 19/06/12(水)03:58:51 No.598426167
激おこプンプン丸って改めて見るとちょっと可愛いな
69 19/06/12(水)04:00:54 No.598426321
レディコミってエロ漫画だけじゃなかったんだ
70 19/06/12(水)04:01:52 No.598426387
リアルでこういう思考の人たまにいる
71 19/06/12(水)04:02:16 No.598426414
万引きする人ってえっ万引きしたことない人なんていないでしょって思ってるよね
72 19/06/12(水)04:06:11 No.598426662
エッセイ風でサイコホラーやってるのをマジに捉えちゃうのもアレなんじゃねえかな
73 19/06/12(水)04:06:27 No.598426684
えっまさはるスレくらいみんな立てたことあるでしょ?
74 19/06/12(水)04:09:02 No.598426856
>明確な悪意があろうとなかろうと不快キャラは不快でしかないだろう 読者が不快な気分になるように作られたキャラ見て不快不快騒いでるんじゃ作者の手の平の上じゃん?
75 19/06/12(水)04:11:38 No.598427004
>読者が不快な気分になるように作られたキャラ見て不快不快騒いでるんじゃ作者の手の平の上じゃん? それの何が問題なんだ? 普段からこの漫画は読者が面白く感じるように作られてるから作者の思惑には乗らず楽しまないぞ!とか思いながら読んでるの?
76 19/06/12(水)04:15:10 No.598427216
>「」も案外簡単に感情に支配されるのな 感情が死んでしまった「」
77 19/06/12(水)04:15:47 No.598427249
>それの何が問題なんだ? 簡単に感情を操作されるようになるのは普通に問題では 大衆扇動とかに簡単に引っかかるようになる
78 19/06/12(水)04:17:25 No.598427344
一般誌で女児がレイプされて悔しい!でも感じちゃう!って話描いたらダメだろうけど男性向けエロマンガならOKでしょ それと同じでその雑誌の読者層に受け入れられるならどんな話でもいいんだよ
79 19/06/12(水)04:18:20 No.598427390
>簡単に感情を操作されるようになるのは普通に問題では >大衆扇動とかに簡単に引っかかるようになる そうだ、だから世界はAIが支配するべきである 君も自分の意思を捨てAIにすべてを委ねるべきだ
80 19/06/12(水)04:19:24 No.598427455
>一般誌で女児がレイプされて悔しい!でも感じちゃう!って話描いたらダメだろうけど男性向けエロマンガならOKでしょ >それと同じでその雑誌の読者層に受け入れられるならどんな話でもいいんだよ 描く側じゃなくて読む側の話してるんだと思うよ こういう所で本来想定してない読者に読まれてるんだから
81 19/06/12(水)04:20:40 Ocs.RMvI No.598427535
>そうだ、だから世界はAIが支配するべきである 扇動通り越して宗教くさい奴じゃんそれじゃ
82 19/06/12(水)04:21:04 No.598427560
>>それの何が問題なんだ? >簡単に感情を操作されるようになるのは普通に問題では >大衆扇動とかに簡単に引っかかるようになる それで何も楽しめない感情のない「」になったのか… 政府の陰謀と戦う「」は大変だな…
83 19/06/12(水)04:22:02 No.598427625
漫画の中でどんな狂った常識が走ってても漫画だからで説明つくのに ワイドショーとかエロ漫画規制派とかと変わらん頭の作りしてねえか
84 19/06/12(水)04:22:43 No.598427659
>それで何も楽しめない感情のない「」になったのか… そんなこと一言も言ってないけどな >政府の陰謀と戦う「」は大変だな… 前段も後段も話が飛躍しすぎじゃね
85 19/06/12(水)04:23:08 No.598427680
現実に沿ったフィクションは現実に沿った分の批判はされるよ 規制とかはクソだけど
86 19/06/12(水)04:23:39 No.598427701
>そんなこと一言も言ってないけどな 結局君も簡単に感情操作されるんだね…
87 19/06/12(水)04:24:55 No.598427777
>結局君も簡単に感情操作されるんだね… すげえ発言の訂正すら感情操作扱いかよ 会話通じないじゃん
88 19/06/12(水)04:25:06 No.598427785
人が漫画見て感情動かすのはダメで 自分は普通に動かすのか…
89 19/06/12(水)04:25:59 No.598427827
>>結局君も簡単に感情操作されるんだね… >すげえ発言の訂正すら感情操作扱いかよ >会話通じないじゃん 作品見て楽しいって感情に操作されるじゃないの? 支離滅裂すぎて何言ってるのか分からない
90 19/06/12(水)04:26:56 No.598427868
AIが自己矛盾を起こしているな…
91 19/06/12(水)04:27:24 No.598427891
あんま責めると引っ込みつかなくなっちゃうからやめたげなよ
92 19/06/12(水)04:28:37 No.598427952
重要なのはこの話が載ってる本の読者に受け入れられる話かどうかであって「」の意見なんかどうでもいいんだよ 「」がレディコミに文句言うなんてアグネスチャンがエロマンガに文句言うのと同レベルの行為だ
93 19/06/12(水)04:29:05 No.598427967
感情動かすなは言い過ぎだけど自分の感情処理できない人は読まない方が良いよね 女は共感しやすいとか特定の批判対象まで作り出すし
94 19/06/12(水)04:30:03 No.598428013
>「」の意見なんかどうでもいいんだよ なんのスレかわからなくなってきたな…
95 19/06/12(水)04:31:27 Ocs.RMvI No.598428075
「大衆扇動に引っかかりやすくなる」をどうやって「何も楽しめなくなる」「政府の陰謀と戦ってる」って読解したのか真剣に理解できないんだけど
96 19/06/12(水)04:31:29 No.598428076
ラストのページを見る限り こいつ本当は全部わかってて欺瞞で誤魔化してるよね…
97 19/06/12(水)04:32:02 No.598428093
うんこつけたまま喋る奴の方が理解できない
98 19/06/12(水)04:33:01 No.598428146
万引き犯にムカつかれると 都合が悪いみたいだな
99 19/06/12(水)04:36:53 No.598428327
これって馬鹿を描いて読者に怒りと優越感を与えるマンガでしょ? 本気で描いてると思ってる人が居て笑う
100 19/06/12(水)04:39:22 No.598428422
>これって馬鹿を描いて読者に怒りと優越感を与えるマンガでしょ? >本気で描いてると思ってる人が居て笑う 作者の話してる人殆どいない…
101 19/06/12(水)04:41:22 No.598428505
この主人公頭おかしい不快だわーって言ってるのを こんなの描いてる作者おかしい!規制しろ!って感じに脳内変換してる人がいてややこしい
102 19/06/12(水)04:42:02 No.598428534
実話あるある系の四コマ雑誌とかってこの手の胸糞ネタだらけだよな
103 19/06/12(水)04:49:59 No.598428830
因果応報ならむしろ店長は幸せになるべきだよ…
104 19/06/12(水)04:52:32 No.598428939
本屋でバイトしてるけど こういうガキ居るよ 一冊なのにwww大げさって 警察呼ぶと大抵泣くけど 親は来ない
105 19/06/12(水)04:58:22 No.598429180
これクソ女をテーマにしたアンソロの一部だよ
106 19/06/12(水)05:05:17 No.598429428
漫画家も虚無な気持ちで仕事したんだろうな…
107 19/06/12(水)05:17:53 No.598429841
近所のおじさんというかもうおじいさんなんだけど隣人トラブルで警察沙汰になった時に内々で済ませられることなのに警察呼びやがった!ってエスカレートしててすげぇ怖かったの思い出した
108 19/06/12(水)05:23:01 No.598429985
この漫画を受け入れる読者って人間のクズなのでは…?
109 19/06/12(水)05:31:34 No.598430233
1コマ目からもう頭の悪そうな感じが伝わってくる文章とか結構セリフ回しもすごいと思う
110 19/06/12(水)06:09:27 No.598431468
…?万引きしたのが悪いんじゃん!1ページ目からおかしいよこいつ!