ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/06/11(火)23:13:32 No.598368075
ラスボス級貼る
1 19/06/11(火)23:15:10 No.598368591
即パリィ
2 19/06/11(火)23:15:29 No.598368688
ムービーすら無く灰の通りがけに轢き殺されていく設定盛りマン
3 19/06/11(火)23:16:54 No.598369136
実際にラスボスだったらしいな…
4 19/06/11(火)23:17:31 No.598369311
設定が何から何まで格好よすぎる
5 19/06/11(火)23:18:47 No.598369711
実際使われるはずだったBGMがOPという https://www.youtube.com/watch?v=vBaGSNgFh-4
6 19/06/11(火)23:19:04 No.598369802
サリヴァーン先生の設定画初めて見た
7 19/06/11(火)23:20:49 No.598370334
>実際使われるはずだったBGMがOPという 知ら そん
8 19/06/11(火)23:24:14 No.598371327
初見でnpc白たくさん呼んだら簡単すぎた…
9 19/06/11(火)23:25:20 No.598371634
OPのBGMいいよね…お前のだったんか!
10 19/06/11(火)23:26:00 No.598371844
確かにOPにしてはかっこよすぎだもんな 一番好きな曲だけど
11 19/06/11(火)23:27:00 No.598372140
BGMが良すぎてメインテーマとして取り上げられちゃったのかな…
12 19/06/11(火)23:27:57 No.598372423
>BGMが良すぎてメインテーマとして取り上げられちゃったのかな… というより本来ラスボスだったみたい
13 19/06/11(火)23:28:15 No.598372501
そりゃ単身でアノール・ロンド支配した男だもんな…
14 19/06/11(火)23:28:25 No.598372543
こんなに盛りまくってもあの世界じゃ燃えカスみたいな王にもなれないし火継ぎの代わりも生み出せないのがな…
15 19/06/11(火)23:29:34 No.598372837
ほぼ全ての元凶だもん そりゃラスボスだわ
16 19/06/11(火)23:29:49 No.598372903
>というより本来ラスボスだったみたい マジかよすげぇ転落人生だな
17 19/06/11(火)23:30:49 No.598373195
暗い月よりも、なお暗い青色は 魔術師サリヴァーンの本質であったろう の魔術師サリヴァーンっていうのがマジでかっこいい
18 19/06/11(火)23:32:51 No.598373736
ラスボスみたいな設定だけど シリーズの締めにはちょっとふさわしくないからね
19 19/06/11(火)23:32:59 No.598373788
初見で単身乗り込んでどうすりゃいいのコイツ…ってなった
20 19/06/11(火)23:34:22 No.598374160
スモウを殺した男
21 19/06/11(火)23:35:40 No.598374496
かっこいいけど再現できないし防具も採用されてないし
22 19/06/11(火)23:37:43 No.598375069
こいつラスボスにするのはなんというかダクソっぽくない ヒロイックすぎる
23 19/06/11(火)23:38:14 No.598375205
スレ画絵画出身だったんだ
24 19/06/11(火)23:38:45 No.598375333
タイマンで倒すのにこだわってたら1週間くらいかかった パリィが下手くそでできないのもあったし…
25 19/06/11(火)23:41:37 No.598376062
火の魔女が本来サリヴァーンの立ち位置と聞いてわりとなるほどとなる
26 19/06/11(火)23:45:50 No.598377113
罪と裁きの二刀流やらせて…
27 19/06/11(火)23:50:07 No.598378119
設定読むと仕事しすぎこの人…
28 19/06/11(火)23:56:06 No.598379602
謀略A 戦闘力A
29 19/06/11(火)23:58:27 No.598380186
こんなモリモリ法王がラスボスでも悪かないが 如何せんこれまでの集大成の存在といえる化身と、暗い魂担いだ折れた剣持った亡者の2大巨頭には分が悪い
30 19/06/11(火)23:59:05 No.598380327
流石にラスボスは無理でも道中の中ボスみたいな扱いはどうかと思うぞ
31 19/06/12(水)00:00:16 No.598380602
3から始めた新規の壁
32 19/06/12(水)00:00:29 No.598380654
罪の大剣ちょうかっこいいよね…
33 19/06/12(水)00:00:34 No.598380671
薪の調達者からしてみれば燃えカスですらないから…
34 19/06/12(水)00:01:00 No.598380786
すべての黒幕とすべての元凶と主人公のもう一つの未来じゃまぁ仕方ない
35 19/06/12(水)00:01:15 No.598380854
でもまあ謀略にたけても黄昏の世界では大して意味なんかないっていうのがダークソウルしてると思う
36 19/06/12(水)00:03:22 No.598381346
こいつこんな色々やったけど結局何が目的だったのかよくわからん…
37 19/06/12(水)00:04:00 No.598381498
やったことはかなり凄いんだけど主人公には余り関係ないからな…
38 19/06/12(水)00:04:56 No.598381706
ククク…それも私の仕業だ…
39 19/06/12(水)00:05:23 No.598381810
絵画世界とかいう腐りかけで延命治療してる世界はいやだよね!
40 19/06/12(水)00:05:57 No.598381935
エルドリッチ?って人いるって聞いたんですけど あんた?違う?じゃあ死ね
41 19/06/12(水)00:06:58 No.598382209
>やったことはかなり凄いんだけど主人公には余り関係ないからな… 根本問題そこだよねサリバン先生の扱いが軽くなってるの… いやすごい存在なんだけど、灰としてやることにはとくにまぁ関係ないという
42 19/06/12(水)00:07:20 No.598382294
最初俺はステージが続いてるから来ただけでエルドリッチの存在すら朧気だったよ
43 19/06/12(水)00:09:18 No.598382770
ラスボス前くらいでもよかったよね…
44 19/06/12(水)00:09:46 No.598382895
サリヴァーンって何やったんだっけ? エルドリッチについて行った教祖の一人で良い?
45 19/06/12(水)00:09:55 No.598382921
ボルドと踊り子はムービー貰ってるのに…
46 19/06/12(水)00:10:54 No.598383172
喋るなり関わりあるNPCの一人くらいいても良かっただろうがそういうのは全くないから強い中ボス扱いでしかないのがね
47 19/06/12(水)00:11:26 No.598383304
いや中ボス扱いなんて聞いたことねえよ