19/06/11(火)21:18:21 次から... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/06/11(火)21:18:21 No.598329007
次からようやく出番だけどどんな奴? いやCVと少しの言動で大体わかるけど…
1 19/06/11(火)21:19:26 No.598329375
物凄く弱いんだぜ舐めるなよ!
2 19/06/11(火)21:19:34 No.598329418
ヘタレだよ見ての通り それだけ覚えて本編楽しみにしておけばいいよ
3 19/06/11(火)21:19:50 No.598329496
マンガ読んでないけど多分死ぬ
4 19/06/11(火)21:20:24 No.598329684
汚い高音を出せる
5 19/06/11(火)21:20:31 No.598329734
たぶんシーズン1クライマックスまでなんだこいつって感じだと思う 本心知って一気にファンが増えた
6 19/06/11(火)21:20:42 No.598329802
どうしてそんなに恥を晒すんだ
7 19/06/11(火)21:20:48 No.598329834
OPのエフェクト超かっこいいから楽しみ
8 19/06/11(火)21:21:30 No.598330091
こいつの本領発揮はたぶん再来週
9 19/06/11(火)21:21:38 No.598330135
クズの敵にカス呼ばわりされるけど読者はカス呼ばわり自体には別に異を唱えないくらいにはカス
10 19/06/11(火)21:21:53 No.598330222
OP見る限り普段ヘタレだけどキメるところを決める男なんだろうなぁ
11 19/06/11(火)21:22:02 No.598330267
>たぶんシーズン1クライマックスまでなんだこいつって感じだと思う >本心知って一気にファンが増えた なんだこいつ…
12 19/06/11(火)21:22:08 No.598330304
知らんけどたぶん桑原ポジ
13 19/06/11(火)21:23:03 No.598330640
>クズの敵にカス呼ばわりされるけど読者はカス呼ばわり自体には別に異を唱えないくらいにはカス じいちゃん可哀想
14 19/06/11(火)21:23:25 No.598330786
強いよ…強いんだけどね…
15 19/06/11(火)21:24:02 No.598331001
初登場時の顔はいったい何だったの…
16 19/06/11(火)21:24:15 No.598331078
こいつのことをカス呼ばわりした敵に一定の理解は示したくなるくらいにはカス
17 19/06/11(火)21:24:32 No.598331186
技一個しか使えない居眠り野郎
18 19/06/11(火)21:24:50 No.598331289
ワシの誇り気軽に榛名
19 19/06/11(火)21:24:51 No.598331294
>初登場時の顔はいったい何だったの… じいちゃんにぶん殴られて生き死にの場に強制連行され死ぬわ俺と思っている顔
20 19/06/11(火)21:25:11 No.598331415
人気投票29位
21 19/06/11(火)21:25:12 No.598331418
>本心知って一気にファンが増えた 夢を見るんだ
22 19/06/11(火)21:25:12 No.598331431
夢を見るんだ
23 19/06/11(火)21:25:20 No.598331482
こいつエロだよ
24 19/06/11(火)21:26:03 No.598331729
>初登場時の顔はいったい何だったの… 最終戦別行きたくない!つったら師匠に殴られたんじゃなかったっけ
25 19/06/11(火)21:26:36 No.598331950
俺すぐ死ぬから中出しさせろだっけ?酷いと思う 大正に若くしてコブ付き未亡人になれ宣言とか通るわけない
26 19/06/11(火)21:27:01 No.598332134
見ようスペシャルPV! てかなんだよ吾妻善逸スペシャルPVってよお
27 19/06/11(火)21:28:33 No.598332659
でもOPの時点で割ともうカッコいい片鱗見せてない?実はヘタレなふりしてる三枚目キャラなんでしょ?
28 19/06/11(火)21:28:49 No.598332728
電気使いはイケメンだからな
29 19/06/11(火)21:28:55 No.598332767
長男が本当に気の毒そうな顔をする
30 19/06/11(火)21:28:57 No.598332772
嫌で嫌で仕方ないし逃げ出したいけど逃げたくないから恩は返したいから戦うとか一定層には絶対人気出る系のキャラ もう大好きです
31 19/06/11(火)21:28:59 No.598332781
>でもOPの時点で割ともうカッコいい片鱗見せてない?実はヘタレなふりしてる三枚目キャラなんでしょ? フリなんてしてないし三枚目キャラだよ
32 19/06/11(火)21:29:18 No.598332898
マジいいシーンがあるけどそれはそれとしてカス
33 19/06/11(火)21:29:35 No.598333003
>俺すぐ死ぬから中出しさせろだっけ?酷いと思う 「」はすぐに悪い表現を使うよね!
34 19/06/11(火)21:30:57 No.598333520
爺ちゃん回想で出てくるよね…
35 19/06/11(火)21:30:57 No.598333525
この世界観の中で都合の良い幸せな夢見てるようなやつだよ
36 19/06/11(火)21:31:08 No.598333591
稲妻が上に登っていくような六閃は本当に痺れたよ… 瓦礫の音が落雷のように聞こえたとかワニはマジセンスある
37 19/06/11(火)21:31:40 No.598333780
ポップ的な枠ではあるけどうn
38 19/06/11(火)21:32:20 No.598334021
こいつが出てくるだけで三倍ぐらい画面がうるさいよ
39 19/06/11(火)21:32:21 No.598334028
炭治郎の超嗅覚の次は超聴覚か 猪はなんなん?超視力?
40 19/06/11(火)21:32:38 No.598334144
善逸の戦闘シーンに関しては細かいことは気にするな
41 19/06/11(火)21:32:43 No.598334167
>こいつが出てくるだけで三倍ぐらいうるさいよ
42 19/06/11(火)21:33:03 No.598334281
>猪はなんなん?超視力? 触覚
43 19/06/11(火)21:33:15 No.598334349
現時点からしばらく先までは確実に長男より強い男
44 19/06/11(火)21:33:28 No.598334417
霹靂神速が上弦相手でも通用するからやべぇ
45 19/06/11(火)21:33:49 No.598334544
実際強いしいいやつだけど雷の呼吸の使い手としてはカスもいいとこだからな…
46 19/06/11(火)21:33:55 No.598334599
>猪はなんなん?超視力? 触覚 視力は担当が別にいる
47 19/06/11(火)21:34:28 No.598334752
人気投票29位のカスだよ
48 19/06/11(火)21:34:47 No.598334844
>霹靂神速が上弦相手でも通用するからやべぇ 数合わせのクズなんて上弦扱い出来るレベルじゃないし…
49 19/06/11(火)21:34:52 No.598334877
>現時点からしばらく先までは確実に長男より強い男 長男は呼吸がな…
50 19/06/11(火)21:35:04 No.598334953
心優しき長男の同期だよ
51 19/06/11(火)21:35:15 No.598335028
アニメで演出と動きが加わると絶対かっこいい
52 19/06/11(火)21:35:26 No.598335087
>人気投票29位のカスだよ どうして無関係の作品の人気投票にいるんだ!
53 19/06/11(火)21:35:42 No.598335168
>人気投票29位のカスだよ メインキャラなのにこんな人気がないなんてつまんないキャラなんだろうなー!あーあ!
54 19/06/11(火)21:35:45 No.598335188
二回に一回ぐらい頼れる仲間だけどそれはそれとして終始一貫してカス
55 19/06/11(火)21:35:52 No.598335226
神速使うと超速出るけど足潰れるとかロマンのある男の子技だよね…
56 19/06/11(火)21:36:11 No.598335355
肝心なときにしか役に立たない男
57 19/06/11(火)21:36:19 No.598335405
流石に善逸は大岩斬れないんじゃないかな
58 19/06/11(火)21:36:44 No.598335539
深層心理が光の無い暗黒で男は死ねとしか思っていないカス
59 19/06/11(火)21:37:07 No.598335657
長男が最初から一貫して強いと言うくらい強い
60 19/06/11(火)21:37:14 No.598335693
普段はビビリのカスだけど最終ラインで人としての矜持を見せる横島的キャラ
61 19/06/11(火)21:37:39 No.598335825
>肝心なときにしか役に立たない男 オイシイってことか
62 19/06/11(火)21:37:58 No.598335959
でも雷の呼吸はほぼこいつで終わりだよね 技二つしか教えられないもん
63 19/06/11(火)21:38:01 No.598335971
起きてるときもちゃんと誰かを守ろうとはしてるからな
64 19/06/11(火)21:38:02 No.598335978
優しい長男がやたら厳しくなるくらいにはカスだよ
65 19/06/11(火)21:38:33 No.598336159
こいつはおまけで正一くんが凄いんだ!
66 19/06/11(火)21:38:39 No.598336197
>長男が最初から一貫して強いと言うくらい強い 長男も次男が強いことを理解しているが本人は嘘吐かずに弱いと言い張る 長男は困惑する
67 19/06/11(火)21:39:07 No.598336363
((優しくて強い音/匂いがする…)) 「「何だこいつ!?」」
68 19/06/11(火)21:39:16 No.598336417
強くて格好いいのを帳消しにする情けなさを帳消しにする優しさを持つ男
69 19/06/11(火)21:39:22 No.598336464
女子が絡むと起きてても男気出すしな
70 19/06/11(火)21:39:25 No.598336475
>普段はビビリのカスだけど最終ラインで人としての矜持を見せる横島的キャラ でも一度とてモテた事ないから横島よりカスだと思う
71 19/06/11(火)21:39:38 No.598336571
>でも雷の呼吸はほぼこいつで終わりだよね >技二つしか教えられないもん 霹靂一閃だけで戦う流派になればいい
72 19/06/11(火)21:39:43 No.598336596
ある意味こいつが出てきてからが本番なところがあると思うよこの作品
73 19/06/11(火)21:39:52 No.598336647
>肝心なときにしか役に立たない男 元祖肝心なときにしか役に立たない男と違って スレ画は人の話を聞かないわけじゃないし騙されて味方に襲いかかっても来ないし……
74 19/06/11(火)21:40:04 No.598336717
>でも雷の呼吸はほぼこいつで終わりだよね >技二つしか教えられないもん こっから型いっぱい作っても「コレお前しか使えないじゃん」って型ばっかりになりそうだしなあ
75 19/06/11(火)21:40:09 No.598336749
決める時は決めるけど普段がカスだからイーブン…いやカス寄りかな…
76 19/06/11(火)21:40:09 No.598336750
>でも雷の呼吸はほぼこいつで終わりだよね 日の呼吸も長男が教えるの爆裂に下手だから… いやでも炭父も教えるの下手そうなのにちゃんと継げてるな
77 19/06/11(火)21:40:19 No.598336814
>ある意味こいつが出てきてからが本番なところがあると思うよこの作品 色んなものが加速するからな 主にギャグ
78 19/06/11(火)21:40:22 No.598336843
>でも雷の呼吸はほぼこいつで終わりだよね >技二つしか教えられないもん 自分に合う形で技派生させてけばいいだけだからあんまり関係ないし そもそも臆病者倒したら鬼狩も呼吸もいらん
79 19/06/11(火)21:40:41 No.598336955
>でも雷の呼吸はほぼこいつで終わりだよね >技二つしか教えられないもん メジャーな呼吸だから他にも育手いるだろうし
80 19/06/11(火)21:40:42 No.598336959
妹とはいつ会うの?
81 19/06/11(火)21:40:42 No.598336960
株の乱気流が激しい男
82 19/06/11(火)21:40:48 No.598336997
>流石に善逸は大岩斬れないんじゃないかな 岩斬るの自体は呼吸使えれば割と余裕だと思うよ
83 19/06/11(火)21:40:57 No.598337055
実際壱の型だけで生き残ってるしな 弐からはまた新しく生み出せばいいだけさ
84 19/06/11(火)21:41:00 No.598337070
善逸の台詞回しは天才的なセンスだよねホント…
85 19/06/11(火)21:41:14 No.598337163
鬼を滅ぼせば呼吸とか継承しなくてもよくなるんやな
86 19/06/11(火)21:41:22 No.598337209
>こっから型いっぱい作っても「コレお前しか使えないじゃん」って型ばっかりになりそうだしなあ 読んでて思うけど霹靂一閃ってそれ連発する技じゃ本来ないよね? 何でキャンセルして繋げられんのお前
87 19/06/11(火)21:41:47 No.598337384
恐怖が八割膝に!
88 19/06/11(火)21:42:09 No.598337533
>読んでて思うけど霹靂一閃ってそれ連発する技じゃ本来ないよね? >何でキャンセルして繋げられんのお前 爺ちゃんが一つしか使えないならそれを鍛えろって言ったからね…
89 19/06/11(火)21:42:12 No.598337549
中の人がベタ惚れするほどのカス
90 19/06/11(火)21:42:36 No.598337705
壱の型だと音の轟もよく分からない… 説明でもよく分かっていない言われてるが爆薬併用してるのかな…
91 19/06/11(火)21:42:38 No.598337715
一撃必殺の技を高速移動に使って確実に殺す
92 19/06/11(火)21:42:45 No.598337751
>でも雷の呼吸はほぼこいつで終わりだよね >技二つしか教えられないもん 煉獄さんは親が教えてくれないから炎の呼吸を指南書で会得してたし雷の呼吸は炎と同じで歴史長いからそういうやつがあると思う
93 19/06/11(火)21:43:09 No.598337900
ちゃんと正一くんを守ろうとしてたのがすごくいい 正一くんが強かったから守ってもらうことにしたけど
94 19/06/11(火)21:43:12 No.598337926
でもクズからしたらカスと同格扱いって屈辱もいいところだってのはわかるんだよな…
95 19/06/11(火)21:43:14 No.598337942
12話2クールなのか25話ぶっ通しなのかわからないけどやっと出てきたな… 13話以降新OPとかになったら三男がOPにしか居ない人になってしまう
96 19/06/11(火)21:43:19 No.598337988
長男と次男はニュータイプ同士で分かり合えると言うナラティブな考えは捨てろを実践するからな…
97 19/06/11(火)21:43:30 No.598338051
捨て身の突進技を移動技として使ってくる奴
98 19/06/11(火)21:43:42 No.598338119
>鬼を滅ぼせば呼吸とか継承しなくてもよくなるんやな ただ人の手で鬼が生み出されたわけだから臆病者血統じゃない鬼いるかもしれんけどな
99 19/06/11(火)21:43:45 No.598338133
でも間違いなく「飛車みたいな人」ではあるよな…
100 19/06/11(火)21:44:04 No.598338225
>壱の型だと音の轟もよく分からない… >説明でもよく分かっていない言われてるが爆薬併用してるのかな… 音の呼吸は喰らった鬼が全員死んでるから不明ってだけで 要は全部爆弾を使ってるだけだ
101 19/06/11(火)21:44:16 No.598338301
鬼滅アンケを軌道に乗せた男
102 19/06/11(火)21:44:19 No.598338321
上げた株を毎回自分で落とすやつ
103 19/06/11(火)21:44:28 No.598338373
まあ修行してる段階のカスは割と全力でカスだしね
104 19/06/11(火)21:44:30 No.598338390
CVと少しの言動でわかる情報で判断していいよ
105 19/06/11(火)21:44:42 No.598338471
>でも間違いなく「飛車みたいな人」ではあるよな… 違う これは香車だ
106 19/06/11(火)21:44:45 No.598338492
この漫画大体のキャラは最初印象悪くても後から上手い具合に株を上げて保ち続けるがこいつに限っては定期的に爆上げと爆下げを繰り返すからな…
107 19/06/11(火)21:44:55 No.598338558
>でも間違いなく「飛車みたいな人」ではあるよな… 突っ込むのが得意 右往左往したり全力で逃げるのはもっと得意
108 19/06/11(火)21:45:00 No.598338592
デビルメイクライで移動がだるいからってスティンガー連発してるような豪快さのある戦闘スタイル
109 19/06/11(火)21:45:06 No.598338630
最近怖い次男
110 19/06/11(火)21:45:09 No.598338649
霹靂一閃って抜刀から納刀までが一つの技っぽいから六連は6回抜刀して6回納刀を高速で繰り返す技っぽいのがやべえよ…
111 19/06/11(火)21:45:18 No.598338701
>でも雷の呼吸はほぼこいつで終わりだよね >技二つしか教えられないもん 使えないけど教わってはいるし教えられるのでは? 弟子がおぼえたら拗ねるだろうけど
112 19/06/11(火)21:45:23 No.598338739
>霹靂一閃だけで戦う流派になればいい 相手が鬼じゃなかったら薩摩みたくそれでいいんだけど 生半可な使い手だとカウンターで死ぬか相打ちになる・・・
113 19/06/11(火)21:45:27 No.598338759
>これは香車だ 縦横無尽っぷりは飛車で良いと思う 香車は猪頭少年
114 19/06/11(火)21:45:32 No.598338794
>この漫画大体のキャラは最初印象悪くても後から上手い具合に株を上げて保ち続けるがこいつに限っては定期的に爆上げと爆下げを繰り返すからな… 蝶屋敷酷かったね…
115 19/06/11(火)21:45:38 No.598338826
>デビルメイクライで移動がだるいからってスティンガー連発してるような豪快さのある戦闘スタイル ベルモンドの変態では?
116 19/06/11(火)21:45:38 No.598338832
>12話2クールなのか25話ぶっ通しなのかわからないけどやっと出てきたな… >13話以降新OPとかになったら三男がOPにしか居ない人になってしまう 2クール全26話だって発表されてるからまあギリギリ1クール目に出てくるんじゃないかな三男…
117 19/06/11(火)21:45:39 No.598338838
株はしょっちゅう下げるけど好感度は下がらない男
118 19/06/11(火)21:45:50 No.598338906
香車じゃ連撃できないから飛車で間違いない
119 19/06/11(火)21:45:50 No.598338907
他の型で牽制しつつ壱の型でトドメなのが雷の呼吸の基本スタイルだったのかな
120 19/06/11(火)21:45:53 No.598338927
>違う >これは香車だ 敵陣で龍に成ったので飛車と思われる
121 19/06/11(火)21:45:58 No.598338946
三男を初めて見たとき敵なのか味方なのか分からない不安があったけどアニメからの人はOPEDに出てるの見てるしいい声だし印象違うんだろうな
122 19/06/11(火)21:45:59 No.598338951
>下げた株を毎回自分であげるやつ
123 19/06/11(火)21:46:42 No.598339237
>香車は猪頭少年 あの香車最近桂馬みたいな攻撃する…
124 19/06/11(火)21:46:48 No.598339270
あたい花街のトップ取る!
125 19/06/11(火)21:46:56 No.598339317
再来週は猪突猛進!猪突猛進!かな…
126 19/06/11(火)21:47:02 No.598339352
>敵陣で龍に成ったので飛車と思われる いい表現使うな
127 19/06/11(火)21:47:16 No.598339441
一期の最後の章でかなり好きになるかもしれないけどそこから加速するのが二期だ 二期やれよぉ…
128 19/06/11(火)21:47:19 No.598339460
元柱の育手が貴重ってだけで育手自体は無数にいるby鱗滝さんなので 雷の育手や実力は低くても型自体は使える剣士が他にいるだろう多分
129 19/06/11(火)21:47:22 No.598339477
そもそもいもすけは登場からしばらくは少年キャラかもわかんなかったから…
130 19/06/11(火)21:47:27 No.598339506
挑み続け咲いた一輪が美しいからな…
131 19/06/11(火)21:47:45 No.598339649
>そもそもいもすけは登場からしばらくは少年キャラかもわかんなかったから… 鬼だと思ってたよ…
132 19/06/11(火)21:47:51 No.598339700
>再来週は猪突猛進!猪突猛進!かな… あれ絶対新手の鬼だと思った
133 19/06/11(火)21:47:51 No.598339701
壱の型だから一番最初に霹靂が有って必要になったら都度型を追加していったんだろうな
134 19/06/11(火)21:47:56 No.598339731
>>香車は猪頭少年 >あの香車最近桂馬みたいな攻撃する… というか言動とは裏腹に割と最初から搦め手気味のサポートしてる方が多い…
135 19/06/11(火)21:48:10 No.598339813
そもそもマイナーな流派でもなければ育手は一人じゃない
136 19/06/11(火)21:48:32 No.598339942
スレ画のカスが長男のこと泣きたくなるくらい優しい音がするって評したの凄い好き
137 19/06/11(火)21:48:34 No.598339958
>三男を初めて見たとき敵なのか味方なのか分からない不安があったけどアニメからの人はOPEDに出てるの見てるしいい声だし印象違うんだろうな あの頭が被り物だって判明するまでは漫画自体をちょっと信用できなくなってたな… なんだかんだ呼吸とか型とかロジカルにしてたのにお前こんなの出てきたら…お前…!
138 19/06/11(火)21:48:51 No.598340057
>というか言動とは裏腹に割と最初から搦め手気味のサポートしてる方が多い… 那田蜘蛛山で長男の影響強く受けたんじゃないかって妄想してる
139 19/06/11(火)21:48:57 No.598340097
鬼を倒したことによって自信をもてれば強キャラだよね おそらくキャラ的にありえないけど へたれが魅力だから
140 19/06/11(火)21:49:00 No.598340108
>というか言動とは裏腹に割と最初から搦め手気味のサポートしてる方が多い… 長男正統派で次男ノーコン豪速球で三男変化球投手って感じ
141 19/06/11(火)21:49:02 No.598340125
俺にしては頑張った
142 19/06/11(火)21:49:25 No.598340263
>他の型で牽制しつつ壱の型でトドメなのが雷の呼吸の基本スタイルだったのかな 弐~陸ノ型も突進じゃないだけで割と高機動な技が多いし壱で近づいて他の型で避けつつ斬るとか色々とコンボ組めると思う
143 19/06/11(火)21:49:28 No.598340279
>挑み続け咲いた一輪が美しいからな… 乱暴に敷き詰められた棘だらけの道も本気の僕だけに現れるからな…
144 19/06/11(火)21:49:36 No.598340336
>スレ画のカスが長男のこと泣きたくなるくらい優しい音がするって評したの凄い好き これで次男がカスだが優しいやつだって思った
145 19/06/11(火)21:50:16 No.598340564
鼓屋敷でも自分より弱い人や大切なものはちゃんと守ろうとするから善悪で言うなら完全に善 でも完全にカス
146 19/06/11(火)21:50:32 No.598340659
>これで次男がカスだが優しいやつだって思った そこからすぐ下がる株いいよね
147 19/06/11(火)21:51:14 No.598340926
長男が年相応に口喧嘩できるの善逸ぐらいだろうし…いい意味で2人とも子供になれるよね
148 19/06/11(火)21:51:20 No.598340967
カスガイカラスが雀な時点で特殊すぎる
149 19/06/11(火)21:51:24 No.598340994
一芸特化の戦い方かっこいいよね それはそれとしてカスだけど
150 19/06/11(火)21:51:28 No.598341011
箱を身を挺して守るので株を爆上げした後に自分で地の底へ叩き落とす
151 19/06/11(火)21:51:58 No.598341176
ブサイクだけど音感で花魁を目指せる男
152 19/06/11(火)21:52:13 No.598341271
次回開始五分で「」の心わしづかみにすると思う
153 19/06/11(火)21:52:17 No.598341288
初登場で底辺行って霹靂一閃でちょっと上がって箱守って爆上げしてその日の内に鬼殺隊を舐めるんじゃねぇ!で上がった株を自分から放り捨てるのが次男だ
154 19/06/11(火)21:52:21 No.598341315
実は隠れて修行してたりもしたカス まあクズはそんな事知らないから仕方ない
155 19/06/11(火)21:52:21 No.598341320
い い ご 身 分 だ な
156 19/06/11(火)21:52:44 No.598341440
臆病者で逃げ腰で人を見捨てない男
157 19/06/11(火)21:52:51 No.598341480
相手の周囲を高速で回転しつつ連続で斬りつける聚蚊成雷とか普通に霹靂一閃より難しそうな型ばかりなんだけどな雷の呼吸… 基本ができないのに他は免許皆伝クラスとかクズも難儀な才能の持ち主だ
158 19/06/11(火)21:53:39 No.598341782
折れてる炭治郎じゃダメだよ~
159 19/06/11(火)21:53:55 No.598341860
長男が子供になれるというか女が絡んだときの次男が長男でさえ耐えかねるレベルのカスになるというか…
160 19/06/11(火)21:53:56 No.598341873
>実は隠れて修行してたりもしたカス >まあクズはそんな事知らないから仕方ない 努力する姿勢は立派だがそれができるなら昼間からやる気を出せと言われたらそれまでだからな…
161 19/06/11(火)21:54:06 No.598341928
クズは納刀して敵に突っ込むとか無理 絶対躊躇して足が止まる
162 19/06/11(火)21:54:07 No.598341936
>箱を身を挺して守るので株を爆上げした後に自分で地の底へ叩き落とす だって大切にしてるから死ぬ気で守ったら中から女の子ですよ なにそれ? 俺が死ぬ気で頑張ったらお前らキャッキャウフフか? その子の膝枕で傷も心も癒してもらうのか ふざけるな炭治郎
163 19/06/11(火)21:54:14 No.598341976
カスだの恥さらしだの散々な言われ方はされるがクズと呼ばれない程度にはカッコいいし男なんだよ
164 19/06/11(火)21:54:33 No.598342107
霹靂一閃は敵に向かって高速で真正面から接近するからその分敵からのカウンターも狙われやすいのでクズは覚えられないだろうなって…
165 19/06/11(火)21:55:11 No.598342352
原作読んでないけど下野声はイメージ的に結構合ってるの?
166 19/06/11(火)21:55:48 No.598342606
粛清だ即粛清
167 19/06/11(火)21:55:59 No.598342657
>原作読んでないけど下野声はイメージ的に結構合ってるの? うん
168 19/06/11(火)21:56:00 No.598342668
どれだけ恥を晒しても死ななければ勝ちって価値観の人間が捨て身の突進技とか使えないわな
169 19/06/11(火)21:56:41 No.598342898
>原作読んでないけど下野声はイメージ的に結構合ってるの? カス特有の高音ゲス声長台詞は下野以外に任せられねえ…
170 19/06/11(火)21:57:17 No.598343130
汚い高音を早く聞きたい
171 19/06/11(火)21:57:22 No.598343167
同期組では長男と並んでトップで狂人の部類に入るが間違いなく長男と並ぶレベルに優しい男でもある
172 19/06/11(火)21:57:52 No.598343352
原作からして声は下野か福山の2択って感じ
173 19/06/11(火)21:58:10 No.598343439
>原作読んでないけど下野声はイメージ的に結構合ってるの? 大逆転のナルホド君を汚くすると大体イメージに合うから完璧だと思う
174 19/06/11(火)21:58:17 No.598343490
福山は矢印に回されたからな…
175 19/06/11(火)21:58:45 No.598343637
>同期組では長男と並んでトップで狂人の部類に入るが間違いなく長男と並ぶレベルに優しい男でもある 優しさと強さと狂気は比例するのか…
176 19/06/11(火)21:59:15 No.598343796
>>同期組では長男と並んでトップで狂人の部類に入るが間違いなく長男と並ぶレベルに優しい男でもある >優しさと強さと狂気は比例するのか… 杏寿郎さんもそうだったし
177 19/06/11(火)21:59:29 No.598343855
>原作読んでないけど下野声はイメージ的に結構合ってるの? オーディションが『汚い高音選手権』と呼ばれてたらしく読者もそれを望んでたよ PV観た限りでは完璧
178 19/06/11(火)21:59:31 No.598343867
長男と次男は相手の嘘が分かるからな…
179 19/06/11(火)22:00:24 No.598344203
>同期組では長男と並んでトップで狂人の部類に入るが間違いなく長男と並ぶレベルに優しい男でもある 音でその人が何考えてるかわかるのにそれでも信じたい人を信じて借金までこさえて人生終わる直前になるくらいには狂人で優しい男だからな…
180 19/06/11(火)22:00:25 No.598344210
>同期組では長男と並んでトップで狂人の部類に入るが間違いなく長男と並ぶレベルに優しい男でもある 何で男なんかが入り込んでやがるクッソ害虫が
181 19/06/11(火)22:00:37 No.598344285
>長男と次男は相手の嘘が分かるからな… それでも女相手には騙される次男
182 19/06/11(火)22:00:40 No.598344310
速攻で三味線覚えててお前不器用とかじゃなかったんだな…
183 19/06/11(火)22:00:45 No.598344346
>優しさと強さと狂気は比例するのか… この漫画の優しくて強い人は大体天然とかで流すのはちょっと難しいくらいに頭のおかしい所があるからな しのぶさんは強さを引き換えにしたお陰で優しくてまともだったけど
184 19/06/11(火)22:00:51 No.598344374
声優が発表された時はうんそれしかあり得ないよなってなったよ
185 19/06/11(火)22:00:51 No.598344376
>オーディションが『汚い高音選手権』と呼ばれてたらしく読者もそれを望んでたよ >PV観た限りでは完璧 下野紘本人は困惑しててダメだった
186 19/06/11(火)22:01:03 No.598344458
>原作読んでないけど下野声はイメージ的に結構合ってるの? これ以上に合ってる声は無いと個人的には思う
187 19/06/11(火)22:01:08 No.598344486
珠世さまも妹も美しいけど花が足りなくない?
188 19/06/11(火)22:02:16 No.598344863
アニメ化前でどんな声優があうか話題になったときは少年声の小林ゆうとかも出てたと思う
189 19/06/11(火)22:03:05 No.598345145
>速攻で三味線覚えててお前不器用とかじゃなかったんだな… 派手柱を見返すために ってこいつ暗い感情持った時の爆発力凄いな
190 19/06/11(火)22:03:26 No.598345278
>珠世さまも妹も美しいけど花が足りなくない? しのぶさんに期待がかかる
191 19/06/11(火)22:03:33 No.598345316
長男が箱に何か隠してるのを見抜いててその上で箱から鬼の気配がするのも察してるけど 優しい音のする長男を信じたいから身を呈して箱を守るのはビックリするくらい聖人ムーブだと思う 直後に株爆下げするけど
192 19/06/11(火)22:03:54 No.598345432
このカスのいいところは 自分が弱いと思い込んで戦わないとかじゃなくて 自分を弱いと思い込んでるけど戦うつもりで死ぬと思いながら戦うところだよね カスだけどちゃんと命かけて鬼と戦う覚悟はある カスだけど
193 19/06/11(火)22:04:08 No.598345514
>派手柱を見返すために >ってこいつ暗い感情持った時の爆発力凄いな 深層心理がねっとりした墨汁みたいな男だからな
194 19/06/11(火)22:04:14 No.598345553
>直後に株爆下げするけど いいご身分だな…!
195 19/06/11(火)22:04:36 No.598345662
>深層心理がねっとりした墨汁みたいな男だからな 長男とえらい違いだ
196 19/06/11(火)22:05:06 No.598345835
もうすぐ死にますよ俺は
197 19/06/11(火)22:05:18 No.598345909
みんなを助ける夢を見るのいいよね…
198 19/06/11(火)22:05:22 No.598345920
三男の深層心理なんなの…?
199 19/06/11(火)22:05:35 No.598345992
>三男の深層心理なんなの…? 親分子分
200 19/06/11(火)22:05:38 No.598346007
光の狂人の長男 闇の狂人の次男
201 19/06/11(火)22:05:59 No.598346130
鬼に家族を殺されてない男
202 19/06/11(火)22:06:06 No.598346163
>光の狂人の長男 >闇の狂人の次男 足して四男で割りたい
203 19/06/11(火)22:06:28 No.598346288
>鬼に家族を殺されてない男 鬼の家族を殺したけどな
204 19/06/11(火)22:06:29 No.598346295
>光の狂人の長男 >闇の狂人の次男 野生の狂人の三男
205 19/06/11(火)22:06:31 No.598346316
カス呼ばわりされてるのに読者から否定されない男
206 19/06/11(火)22:06:32 No.598346327
>鬼に家族を殺されてない男 ジジイクズのせいで死んだよ
207 19/06/11(火)22:06:47 No.598346429
家族から捨てられた男
208 19/06/11(火)22:06:51 No.598346449
箱守った後21話読み直したら「命より大切な」って言う長男の方ちゃんと向いて聞いてていい…てなった
209 19/06/11(火)22:06:58 No.598346484
>鬼に家族を殺されてない男 家族同然のじいちゃんは殺されたようなもんだろう
210 19/06/11(火)22:07:04 No.598346517
>>光の狂人の長男 >>闇の狂人の次男 >足して四男で割りたい 四男が一番真人間だったなんて
211 19/06/11(火)22:07:39 No.598346726
>カス呼ばわりされてるのに読者から否定されない男 めっちゃ優しくてめっちゃ強くてめっちゃ大好きなキャラだけどカスなのは間違いないからな…
212 19/06/11(火)22:08:34 No.598347007
多分ワニじゃないとコントロールしきれないキャラ
213 19/06/11(火)22:08:59 No.598347141
じいちゃん死んだの…
214 19/06/11(火)22:09:14 No.598347220
もうちょっとプラスにしすぎると嫌味になるし もうちょっとマイナスだとクズになるギリギリのバランス
215 19/06/11(火)22:09:22 No.598347267
誰かの期待に応えたくて頑張るけど絶望的なまでに自信がない次男
216 19/06/11(火)22:09:24 No.598347272
おかえり いのすけ
217 19/06/11(火)22:10:00 No.598347475
>もうちょっとプラスにしすぎると嫌味になるし >もうちょっとマイナスだとクズになるギリギリのバランス 故にカスですこの男
218 19/06/11(火)22:10:07 No.598347509
>おかえり >いのすけ ちょっとあいつ殺してくるわ
219 19/06/11(火)22:10:57 No.598347795
同期はみんな家族を鬼に殺されてるからね……家族同然の人間を鬼の所為で亡くそうね……
220 19/06/11(火)22:10:59 No.598347797
原作を知らない人だと この作品のキャラってスレとかでよく酷い呼ばれ方してるな…となりそうだけど 見てるとああ原作である呼ばれ方なんだ…って後々判明するのがじわじわ来る
221 19/06/11(火)22:11:17 No.598347894
>同期はみんな家族を鬼に殺されてるからね……家族同然の人間を鬼の所為で亡くそうね…… ワニは鬼ですか
222 19/06/11(火)22:11:27 No.598347953
心の中わかるのあの2人はどっか壊れてると思うわ
223 19/06/11(火)22:11:31 No.598347974
>じいちゃん死んだの… 小説版作者が善逸好きらしいので爺ちゃんの名前を教えたらパソコンの前で突っ伏すほど嬉しかったらしいよ 小説版発売日のジャンプで爺ちゃん切腹させて殺したけど
224 19/06/11(火)22:11:45 No.598348041
兄弟呼ばわりは呼ばれてないし…納得いくと思うけど
225 19/06/11(火)22:12:31 No.598348266
>小説版作者が善逸好きらしいので爺ちゃんの名前を教えたらパソコンの前で突っ伏すほど嬉しかったらしいよ >小説版発売日のジャンプで爺ちゃん切腹させて殺したけど ワニは冷血動物なの?
226 19/06/11(火)22:12:39 No.598348300
次男は次男と呼ばれているが実は長男よりも年上だ
227 19/06/11(火)22:12:42 No.598348314
>>じいちゃん死んだの… >小説版作者が善逸好きらしいので爺ちゃんの名前を教えたらパソコンの前で突っ伏すほど嬉しかったらしいよ >小説版発売日のジャンプで爺ちゃん切腹させて殺したけど ワニはさぁ!
228 19/06/11(火)22:12:54 No.598348372
このカス決める時だけはめちゃめちゃカッコいいんだよ ……あ、これ橘さんでは?
229 19/06/11(火)22:13:40 No.598348622
>見てるとああ原作である呼ばれ方なんだ…って後々判明するのがじわじわ来る アカザ殿は公式が一番ひどかった
230 19/06/11(火)22:13:42 No.598348642
>ワニは鬼ですか ワニだよ
231 19/06/11(火)22:13:44 No.598348656
カスとかクズとかひどいよね まあ「」があれこれ好き勝手言ったアカザ殿が一番ひどいんだけどさ
232 19/06/11(火)22:14:11 No.598348811
花江君も最初は善逸狙いだったらしいしな
233 19/06/11(火)22:14:23 No.598348873
いいですよね役立たずの狛犬
234 19/06/11(火)22:14:25 No.598348885
>>小説版作者が善逸好きらしいので爺ちゃんの名前を教えたらパソコンの前で突っ伏すほど嬉しかったらしいよ >>小説版発売日のジャンプで爺ちゃん切腹させて殺したけど >ワニは冷血動物なの? 解釈無しという悪魔的な発想である
235 19/06/11(火)22:14:44 No.598348971
卑怯者にも悲しい過去あるんだろワニよー って煽ったら想像以上のをお出しされて虚無る…
236 19/06/11(火)22:14:54 No.598349041
好き勝手言ってた「」が絶句した役立たずの狛犬
237 19/06/11(火)22:15:45 No.598349301
可哀想な儂…
238 19/06/11(火)22:16:06 No.598349418
菊座だの何だの弄り倒してたのにな
239 19/06/11(火)22:16:12 No.598349447
>可哀想な儂… お前はしょうがないよ
240 19/06/11(火)22:16:16 No.598349473
「」の想像の真後ろからえげつない形の凶器で殴ってくるワニ
241 19/06/11(火)22:16:18 No.598349486
>可哀想な儂… 赤字だからって許されると思ってんじゃねえぞ裁かれろ
242 19/06/11(火)22:16:20 No.598349504
自分の弟子が鬼になっちゃったんだから分かるけどさ 分かるんだけどさぁ…
243 19/06/11(火)22:16:23 No.598349523
>可哀想な儂… 2ページで終わる薄っぺら野郎が
244 19/06/11(火)22:16:42 No.598349635
ワニには敵わないなって思い知らされた
245 19/06/11(火)22:17:15 No.598349805
節分仕様
246 19/06/11(火)22:17:46 No.598349962
2ページの断片的な情報からでも余すことなく伝わってくる自分本位っぷり