虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/06/11(火)12:22:46 ステー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/06/11(火)12:22:46 No.598226634

ステージ1のボス貼る

1 19/06/11(火)12:23:28 No.598226780

アルビダと斧手のモーガンは?

2 19/06/11(火)12:25:15 No.598227161

チュートリアルボスと中ボス

3 19/06/11(火)12:25:46 No.598227257

最初に出た敵能力者ってバギーだっけ

4 19/06/11(火)12:27:49 No.598227704

バギーだよ アルビダは後で食ったし

5 19/06/11(火)12:28:48 No.598227892

能力者対能力者はやっぱ盛りあがるよね

6 19/06/11(火)12:30:01 No.598228153

謎浮遊能力とか自切できたり便利よね

7 19/06/11(火)12:30:10 No.598228181

まっとう四皇クルーの実力があったら詰んでるやつ

8 19/06/11(火)12:31:33 No.598228466

このボスエンディング迎えてる...

9 19/06/11(火)12:31:53 No.598228537

バギーがラスボスだったら燃える

10 19/06/11(火)12:32:01 No.598228557

バギーの次出た能力者ってスモやん?

11 19/06/11(火)12:32:55 No.598228758

アルビダとスモとエース

12 19/06/11(火)12:33:22 No.598228856

はじめての能力者だからなのかルフィと色々対比できるんだよな

13 19/06/11(火)12:33:27 No.598228883

東の海の海賊じゃ唯一KOされてない奴

14 19/06/11(火)12:34:41 No.598229157

東の海のボスだとこいつしか能力者いないんだよな

15 19/06/11(火)12:34:50 No.598229205

ルフィが唯一死を覚悟した敵

16 19/06/11(火)12:36:16 No.598229521

半径500バラバラだっけ?浮いてけるの

17 19/06/11(火)12:36:30 No.598229587

なんだかんだカリスマ性だけは海賊王クラス

18 19/06/11(火)12:36:36 No.598229610

海賊王のクルーで四皇のマブダチ

19 19/06/11(火)12:36:52 No.598229678

冗談抜きで割と強い奴

20 19/06/11(火)12:37:26 No.598229823

周囲に持ち上げられ方や七武海 片や五皇

21 19/06/11(火)12:37:41 No.598229895

 ↑ ゴム人間 みたいな表記は後で全然使わなかったね

22 19/06/11(火)12:37:45 No.598229907

実力はそこまででもないが経歴は嘘偽りあんまないからな 伝説を生きる男はいい二つ名だと思う

23 19/06/11(火)12:38:09 No.598230001

斬撃無効は後から言われてそれもそうだなってなった

24 19/06/11(火)12:39:42 No.598230375

本人の強さはともかく当時のバギー海賊団のレベルで気楽にグランドライン旅できてたから船長としての実力は確か

25 19/06/11(火)12:40:03 No.598230446

武装色の斬撃通るのかなこいつ

26 19/06/11(火)12:40:08 No.598230471

縁を切っても切れない 切りたくても切れない

27 19/06/11(火)12:41:04 No.598230708

>アルビダとスモとエース アルビダ、スモーカーからエースの間に ボムボム、キロキロ、ドルドル、バクバク、ウシウシ、ヒトヒト、マネマネが出てるよ

28 19/06/11(火)12:41:21 No.598230778

覇気だろうが切られる前にシュポーンしちゃえば大丈夫だろ

29 19/06/11(火)12:42:06 No.598230939

アルビダのスベスベって覇気で殴る場合直撃するのか滑ってそもそも当たらないのか気になる

30 19/06/11(火)12:42:19 No.598230992

グランドラインからは情報収集能力の高いバロックワークスと国の護衛に能力者が多かった印象

31 19/06/11(火)12:42:45 No.598231066

鷹の目にバラバラに切られても平気だったし斬撃なら覇気あっても無効な可能性も…

32 19/06/11(火)12:43:02 No.598231136

斬撃当たるまえにバラバラ緊急脱出すればいいからな むしろ無効化するヤミヤミの方がやばいのか

33 19/06/11(火)12:43:05 No.598231146

この能力の恐ろしさは切ってもすぐ繋がるところ

34 19/06/11(火)12:43:49 No.598231293

全体通すとスレ画が珍しいくらい悪魔の実食ったことに後悔する奴ってあんまいないよね

35 19/06/11(火)12:44:20 No.598231395

ゾロ倒してルフィに死を覚悟させたと実績だけ見れば作中でも上位のことやってる

36 19/06/11(火)12:44:49 No.598231486

斬撃無効持ちだし 打撃も分裂である程度避けられるしな

37 19/06/11(火)12:44:55 No.598231506

足も空飛べて良いんじゃないかと思わないでもない

38 19/06/11(火)12:44:55 No.598231507

相性を考えるとゾロを捕獲するくらいは出来る

39 19/06/11(火)12:45:10 No.598231556

>全体通すとスレ画が珍しいくらい悪魔の実食ったことに後悔する奴ってあんまいないよね そりゃ一目見て悪魔の実ってわかるのに不本意で食うやつなんてそうそういないだろ 天竜人に食わされたハンコック達と拷問に無理矢理SMILE食わされたやつくらいだ

40 19/06/11(火)12:45:54 No.598231709

主人公が剣士ならここでゲームオーバーだった

41 19/06/11(火)12:46:09 No.598231767

>足も空飛べて良いんじゃないかと思わないでもない 飛行能力じゃないから

42 19/06/11(火)12:46:09 No.598231768

何だかんだ二年前時点ではクロコダイルかCP9の次くらいには苦戦した相手だった気がする

43 19/06/11(火)12:46:30 No.598231840

>全体通すとスレ画が珍しいくらい悪魔の実食ったことに後悔する奴ってあんまいないよね バギーは泳ぎが得意で海中の財宝を集める事を目指してたからカナヅチ化のデメリットがでかすぎる

44 19/06/11(火)12:46:37 No.598231861

グランドライン行き決めた時の懐かしきグランドラインへ! って言うシーンはストレートにかっこよかった

45 19/06/11(火)12:47:07 No.598231953

マギー弾小型化はすごい

46 19/06/11(火)12:47:31 No.598232040

>天竜人に食わされたハンコック達と拷問に無理矢理SMILE食わされたやつくらいだ 戯れに悪魔の実食わせる天竜人すげえな むしろ得してんじゃねえか

47 19/06/11(火)12:47:33 No.598232050

次出てきたら多分またパワーアップしてるよね…

48 19/06/11(火)12:47:50 No.598232104

経歴だけならグランドライン上位なやつ

49 19/06/11(火)12:47:51 No.598232109

素の敵ならマギー弾で事足りるんだけど 新世界なんてあんなの身体能力で避けるかロギアかだからな…

50 19/06/11(火)12:48:27 No.598232231

というか経歴だけなら今でも映画ボスやれるよ!

51 19/06/11(火)12:48:29 No.598232236

多分ワンピースの正体知ってるよねバギー

52 19/06/11(火)12:48:33 No.598232248

やられても死にかけても諦めないハングリー精神がすごい そりゃ感化されて部下になる奴も出てくる

53 19/06/11(火)12:49:20 No.598232399

色々な野心がある奴らが増える中で 基本金銀財宝にしか興味がないという

54 19/06/11(火)12:49:42 No.598232463

バギーとシャンクスってラフテル行ったの?

55 19/06/11(火)12:49:57 No.598232496

相対的に弱いけどグランドラインにいる世界クラスの強者の恐ろしさは嫌というほど知ってるから慢心がないのが強い

56 19/06/11(火)12:49:58 No.598232502

天運もカリスマもあるし文字通り道化の才能は振り切れてるから 四皇クラスの部下さえ引いたらほぼ一人勝ちになると思う

57 19/06/11(火)12:49:59 No.598232505

バギーって割と珍しいワンピースに興味がない海賊なんだよね… 本人はお宝大好きなのに

58 19/06/11(火)12:50:07 No.598232532

>色々な野心がある奴らが増える中で >基本金銀財宝にしか興味がないという まあそりゃワンピースまで知ってたらあとはもう財宝くらいしか興味ないのもわかる

59 19/06/11(火)12:50:13 No.598232547

ワンピースに興味がないっていってたからな多分知ってるよ

60 19/06/11(火)12:50:40 No.598232613

一応ナミと共闘してやっと倒したやつ

61 19/06/11(火)12:51:00 No.598232671

化け物だらけだったろうロジャー海賊団の中で泳ぎが得意って言われてるのすごいよね

62 19/06/11(火)12:51:06 No.598232687

>マギー弾小型化はすごい 足の一部バラバラにして仕込んだのか知らないけど監獄に持ち込めるのがすごい

63 19/06/11(火)12:51:30 No.598232761

現時点で傭兵組織作って運営も安定してるのがヤバイと思う

64 19/06/11(火)12:51:38 No.598232784

>色々な野心がある奴らが増える中で >基本金銀財宝にしか興味がないという ワンピースの正体知ってるはずだからなあ 出世欲はあっても頂点を目指すのバカバカしいんじゃない

65 19/06/11(火)12:52:20 No.598232899

本人の意思関係なく七武海抜けそう

66 19/06/11(火)12:52:29 No.598232934

覇気にも対応できるから後から評価上がってる能力だよな

67 19/06/11(火)12:52:50 No.598232998

>本人の意思関係なく七武海抜けそう その前に七武海が解体される可能性もあるし…

68 19/06/11(火)12:53:05 No.598233039

こいつって覇気使えたっけ…

69 19/06/11(火)12:53:08 No.598233047

戦闘以外の技能がたくさんありそうなイメージ

70 19/06/11(火)12:53:09 No.598233049

こいつが出た頃はこんなに早く能力者のカード切って大丈夫なのかとか心配してた

71 19/06/11(火)12:53:34 No.598233145

海賊が下火になろうが大混乱の時代が続こうが天寿は全うしそう感が凄い

72 19/06/11(火)12:54:06 No.598233240

ケチ臭くないから多分払いも良いだろうしな…

73 19/06/11(火)12:54:09 No.598233250

シャンクスの一味に入っててもかなりの地位にいたんだろうなこいつ…

74 19/06/11(火)12:54:14 No.598233264

無意識に見聞色は使ってそう ビビりは才能

75 19/06/11(火)12:54:19 No.598233279

もう一花咲かせそうな気がする

76 19/06/11(火)12:54:24 No.598233297

部下の賞金総額がえらいことになってそうな船長

77 19/06/11(火)12:54:41 No.598233341

今どんくらいバラバラになれるんだろ

78 19/06/11(火)12:54:43 No.598233347

>ケチ臭くないから多分払いも良いだろうしな… 本人が派手に稼いで派手に使いたいタイプだろうからね 溜め込んだりするタイプでもなさそうだし

79 19/06/11(火)12:54:45 No.598233352

多分シャンクスんところ行ったらなあなあで副船長くらいはやってたと思う

80 19/06/11(火)12:54:51 No.598233372

使えないだけで覇王色持ってても不思議じゃないカリスマ性ではある

81 19/06/11(火)12:55:29 No.598233481

シャンクスの所に行ってたら経理関連やらされてそう

82 19/06/11(火)12:55:39 No.598233522

ルフィ並みの豪運だよね

83 19/06/11(火)12:56:18 No.598233636

>海賊が下火になろうが大混乱の時代が続こうが天寿は全うしそう感が凄い 海賊が下火になったらそのまま七武海から政府側の役人に収まりそうな感じするし 大混乱で政府が倒れるとしても新政府側に恩を売ってて役人になってそうな感じもする

84 19/06/11(火)12:56:20 No.598233649

でもシャンクスのところにいるより船長やってる方が似合ってるよ

85 19/06/11(火)12:56:21 No.598233650

今は王下七武海だっけ?

86 19/06/11(火)12:56:26 No.598233664

もうすぐマムとカイドウが陥落するだろうしそうなったら勢力規模や評判で四皇名乗れるんじゃないかな

87 19/06/11(火)12:56:46 No.598233718

>ルフィ並みの豪運だよね ルフィと別の意味で運で生きてる感ある

88 19/06/11(火)12:56:48 No.598233721

キャプテン・ジョンのお宝にやたらと執着してたけど後々意味持たせるのかな

89 19/06/11(火)12:56:55 No.598233739

いつになるかはわからんが最終決戦に顔出しそう

90 19/06/11(火)12:57:05 No.598233769

何だかんだミホークの次くらいには真っ当に七武海やってそう

91 19/06/11(火)12:57:37 No.598233876

マムも意図して悪魔の実食べたわけじゃないタイプ

92 19/06/11(火)12:57:42 No.598233892

>キャプテン・ジョンのお宝にやたらと執着してたけど後々意味持たせるのかな このキャプテンジョンが何たらとか急に出てきたけどなんか意味あんのかな

93 19/06/11(火)12:57:54 No.598233924

バギーってあんまり強くないはずなのに覇王色効いてないような描写あるんだよな…

94 19/06/11(火)12:58:00 No.598233938

国乗っ取りとか考えそうにないしな

95 19/06/11(火)12:58:17 No.598233994

>化け物だらけだったろうロジャー海賊団の中で泳ぎが得意って言われてるのすごいよね ロジャー海賊団なの考慮するとコビーから戦闘力抜いたような機動力してそうだな

96 19/06/11(火)12:58:37 No.598234047

海賊の時代が終わったらしれっと民間軍事会社に変わってそう

97 19/06/11(火)12:58:39 No.598234056

とりあえず次の映画にも出てくるんだっけか 他の歴代キャラもいっぱい出るみたいだしどの程度の出番かはわからんが

98 19/06/11(火)12:59:51 No.598234252

>マムも意図して悪魔の実食べたわけじゃないタイプ 四皇やってたら実のあれこれとかの話も入ってきそうなのにまだマザー生きてるって思ってそうなのが怖いよリンリン

99 19/06/11(火)13:00:51 No.598234406

ルフィさん明確なパワーアップイベントがcp9までなかった程度には最初から強かったからバギーもそこまで弱いわけではないよね ただ比べられる連中が基本別格なだけで

100 19/06/11(火)13:00:57 No.598234430

下手するとマムとカイドウに顔覚えられてる可能性もあるんだよな

101 19/06/11(火)13:01:06 No.598234458

スレ画の次のコマが好き

102 19/06/11(火)13:01:13 No.598234477

キャプテンジョンのトレジャーマーク持ってるしそろそろ探し始めてそうだな…

103 19/06/11(火)13:01:29 No.598234519

バギーが見聞色を極めて未来視できたら相当厄介そう 絶対見聞色の素質無さそう

104 19/06/11(火)13:02:15 No.598234611

最初に出てきた小物の敵役なのに盛り方が尋常じゃないくらい上手い

105 19/06/11(火)13:02:59 No.598234721

大海賊時代が終わってバギーが大海賊として英雄扱いされてその歴史の裏には浪漫を追った海賊たちがいたという最終回になると想像してる

106 19/06/11(火)13:03:16 No.598234752

名前のどっかにD入ってても不思議じゃない

107 19/06/11(火)13:03:31 No.598234800

ルフィと色んな意味で逆だから相性いいんだよね… インペルダウンの即席コンビが良かった

108 19/06/11(火)13:03:36 No.598234813

また俺だが?してほしい

109 19/06/11(火)13:03:46 No.598234831

戦力的に今のバギー海賊団どうなんだろ 主力が抜ける前の巨人だったみたいだし

110 19/06/11(火)13:03:47 No.598234833

>部下の賞金総額がえらいことになってそうな船長 トータルバウンティ知りたいよねバギーズカンパニー

111 19/06/11(火)13:04:13 No.598234889

>名前のどっかにD入ってても不思議じゃない そう言うの関係ないほうがバギーらしいと思う

112 19/06/11(火)13:04:38 No.598234941

祀り上げられる才能に関しては天才だよね…

113 19/06/11(火)13:04:40 No.598234949

ルフィキッドローレベルでもないとルーキーなら数の暴力で何とかなるくらいには強いと思う

114 19/06/11(火)13:05:02 No.598235008

カイドウやマムにため口きいてる船長と考えれば部下がついてくるのも必然

115 19/06/11(火)13:05:13 No.598235035

>戦力的に今のバギー海賊団どうなんだろ >主力が抜ける前の巨人だったみたいだし インペルダウン連中がいるし質は折り紙付きだろう

116 19/06/11(火)13:06:26 No.598235217

船長としては最弱だけど 部下になったら一番真っ当で食いっぱぐれはないと思う

117 19/06/11(火)13:06:31 No.598235232

>カイドウやマムにため口きいてる船長と考えれば部下がついてくるのも必然 ため口どころか胸ぐらつかみにいくぞ

118 19/06/11(火)13:06:56 No.598235295

こことオヤビンのところは楽しそう

119 19/06/11(火)13:07:18 No.598235362

>船長としては最弱だけど >部下になったら一番真っ当で食いっぱぐれはないと思う 派手に粛清とかやるから割と怖いぞ

120 19/06/11(火)13:07:36 No.598235402

>>カイドウやマムにため口きいてる船長と考えれば部下がついてくるのも必然 >ため口どころか胸ぐらつかみにいくぞ しかも四皇側も兄弟分で昔の仲間扱いされても否定しない

121 19/06/11(火)13:08:20 No.598235504

有能な部下1人抜けるくらいならまあ仕方ないなで済ませる

122 19/06/11(火)13:08:27 No.598235524

>派手に粛清とかやるから割と怖いぞ 食い患いも自殺癖もないからシャンクスは不明だけど実力さえあれば安泰じゃねぇかな…

123 19/06/11(火)13:08:47 No.598235574

白ひげがコイツ覚えてるのいいよね…

124 19/06/11(火)13:08:55 No.598235597

ゾロには勝ってたしルフィもナミのサポートあったし

125 19/06/11(火)13:09:00 No.598235612

>派手に粛清とかやるから割と怖いぞ アニメじゃ一応フォローが入ったし…

126 19/06/11(火)13:09:19 No.598235667

ここまで盛って実は良い奴要素は一切盛らないの好き

127 19/06/11(火)13:09:56 No.598235764

モージとガバジがちゃんと副船長と参謀のままなのがいいよね

128 19/06/11(火)13:10:46 No.598235868

ロジャーの船にいたころの話はちょこちょこやってるけどそれ以前の生まれの話とか知りたい ウソップ家みたいに両親もデカッ鼻なんだろうか

129 19/06/11(火)13:11:02 No.598235909

でも組織運営は多分3が超頑張ってる

130 19/06/11(火)13:12:01 No.598236057

本人の戦力はここに至っては不要なのはわかるんだけど 今ガチで戦ったらどのくらい強いんだろうねバギー

131 19/06/11(火)13:12:04 No.598236063

シャンクスも剣士タイプとしたらバギーに勝てないな

132 19/06/11(火)13:12:59 No.598236212

上のレベル知ってたらそりゃ最弱の海に引きこもりたいわ

133 19/06/11(火)13:13:12 No.598236246

こいつワンピースの正体知ってんのかな

134 19/06/11(火)13:13:57 No.598236364

>シャンクスも剣士タイプとしたらバギーに勝てないな 勝手知ったるで鞘でぶん殴ってそう…

135 19/06/11(火)13:14:01 No.598236377

インペルダウンを抜け出し クロコダイルやジンベエと並び立ち ミホークの斬撃を掻い潜り シャンクスと対等に話し 白ひげとも面識がある なんで頂上決戦だけでここまであって本人は雑魚なんだ…

136 19/06/11(火)13:14:16 No.598236401

レイリーさんやクロッカスさんと元々の上下関係で目上は尊重してるの地味に好きだよ

137 19/06/11(火)13:14:42 No.598236467

盛ったと言われるが初登場時から四皇の元同僚である

138 19/06/11(火)13:15:08 No.598236538

雑魚ではない 雑魚ではないんだけど…

139 19/06/11(火)13:15:56 No.598236662

>レイリーさんやクロッカスさんと元々の上下関係で目上は尊重してるの地味に好きだよ 命自体は何度も救われてたんだろう それ以上にロジャーが色んなところに首突っ込んでたっぽいけど

140 19/06/11(火)13:16:17 No.598236727

>白ひげがコイツ覚えてるのいいよね… 最前線で何度も戦って生き残ってたってことだからな…

141 19/06/11(火)13:16:35 No.598236783

バラバラ何だかんだで浮くのに脚が固定してないと駄目だからな…

142 19/06/11(火)13:17:20 No.598236903

バラバラって針も掻い潜ってなかったっけ 覚醒したらロギアの防御能力の上位互換になりそう

143 19/06/11(火)13:17:31 No.598236922

次の映画でルフィ陣営で共闘するよね

144 19/06/11(火)13:17:37 No.598236938

まあ足を他の誰かが持ってくれたら飛べるには飛べるんだけどな

145 19/06/11(火)13:17:53 No.598236994

さすがバギー船長!!!

146 19/06/11(火)13:18:11 No.598237047

本当に切っても切れないからな 世界最高の剣士にすら

147 19/06/11(火)13:18:13 No.598237053

シャンクスのこと嫌いっぽいけど宴会があったら一緒に呑んでそう ノリが良くて楽しそう

148 19/06/11(火)13:18:52 No.598237174

ノリというか時流に乗るのが天才的に上手いんだろうな…

149 19/06/11(火)13:18:59 No.598237185

いいよね最初のボスが自分の逆の弱点

150 19/06/11(火)13:19:15 No.598237220

バラバラ覚醒させて足場崩して一緒に落ちていくバギー

151 19/06/11(火)13:19:34 No.598237269

足をビニール袋に入れて海に沈めれば劣化シキになれる

152 19/06/11(火)13:21:02 No.598237498

覇気使うと切れる…なんてことも無い

153 19/06/11(火)13:21:22 No.598237545

覇気使えたらオールレンジ攻撃できるわけだから強いんだろうけどな

154 19/06/11(火)13:21:50 No.598237623

>足をビニール袋に入れて海に沈めれば劣化シキになれる 範囲に限界あるからバギーも沈むよ!

155 19/06/11(火)13:22:00 No.598237656

そもそも自分が認識できない攻撃回避できないなら最初にゾロに斬られててもおかしくないからな

156 19/06/11(火)13:22:01 No.598237660

斬撃無効はガチだからな 対抗策はいくらでもあるけど正解最強の斬撃で死なないのはすごい マムの破国にも耐えるかもしれない

157 19/06/11(火)13:22:57 No.598237805

まあマムに関してはビビりまくって多分普通に寿命削り通りそうだけども

158 19/06/11(火)13:24:03 No.598237998

びびらなくても殴られるわ

↑Top