19/06/11(火)10:02:53 Comic1... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/06/11(火)10:02:53 No.598206618
Comic1ってどんな感じ?
1 19/06/11(火)10:07:55 No.598207244
あんな感じ
2 19/06/11(火)10:09:33 No.598207454
3日目だけのコミケってイメージ
3 19/06/11(火)10:11:53 No.598207742
人そこそこでカタログ必要ってイメージ こっちの方がもっとオリジナル多いんだっけ
4 19/06/11(火)10:14:16 No.598208017
オリジナル多いのか…一応オンリーイベあるからそっち行った方がいいかな?
5 19/06/11(火)10:15:51 No.598208240
ふつうに二次創作の方が多いかな オリジナルはみんなコミケの外だとティアに照準合わせるし
6 19/06/11(火)10:39:22 No.598211265
コミケ三日目を大人しくしたような感じだ
7 19/06/11(火)10:39:56 No.598211333
秋は死ぬほど人が少ない
8 19/06/11(火)10:42:50 No.598211768
一度どんなものか行ってみたいな ゆっくり回れそう
9 19/06/11(火)10:45:37 No.598212085
島が丸ごと来てないとかあったなぁ
10 19/06/11(火)10:45:58 No.598212133
撤収も早いから昼には行ったほうがいいイメージ
11 19/06/11(火)10:46:44 No.598212228
タメになるイメージが多いな…
12 19/06/11(火)10:49:24 No.598212539
>オリジナル多いのか…一応オンリーイベあるからそっち行った方がいいかな? オリジナルだったらコミティア行ったほうがいいよ
13 19/06/11(火)10:50:04 No.598212631
評論島の閑古鳥
14 19/06/11(火)10:54:14 No.598213132
来年はコミケコミティアコミ1例大祭キャラ1が全部一緒にGWにやるとか
15 19/06/11(火)10:55:26 No.598213285
>来年はコミケコミティアコミ1例大祭キャラ1が全部一緒にGWにやるとか 例大祭は別のところ静岡でやるのは知ってるけど ティアはどうなるの?
16 19/06/11(火)10:56:58 No.598213480
ティアだとエロがそんな売れないからこっちで出すとこも多い まあ両方でるんやけどなブヘヘヘヘ
17 19/06/11(火)10:57:30 No.598213539
来年絶対大変な事になるじゃん…
18 19/06/11(火)10:59:12 No.598213772
https://www.comitia.co.jp/html/doujin2020.html
19 19/06/11(火)10:59:23 No.598213793
会場もだけど結構被ってるスタッフ不足が深刻
20 19/06/11(火)11:00:10 No.598213921
むしろコミケ1日目の人気ジャンル抜いた感じが近い気がする 人口密度も低いし回りやすい
21 19/06/11(火)11:07:38 No.598214962
コミ1はダミーサークル多いらしいね 今は改善されたのかな…
22 19/06/11(火)11:10:19 No.598215317
>来年絶対大変な事になるじゃん… 本当にお盆で帰省して参加できないところ 夏は暑くて倒れそう……で参加しない人 そんな人達が一気に押し寄せるしGWが拍車を掛ける 更に言うとコミティアもGWの時の方が人多かったし
23 19/06/11(火)11:12:35 No.598215621
コミ1に限らずオリジナルが増えてきてるだけよ
24 19/06/11(火)11:15:11 No.598215941
エロじゃないオリジナルだと百合ものが今はお強い お店でそのジャンルでまとめて置いてくれたりするせいもあるだろうけど
25 19/06/11(火)11:16:57 No.598216177
エロ同人誌は基本的に商業コミックよりも割高感あったのに 商業では出来ない性癖ぶち込めるからかパロでないオリジナル系も盛り上がってる感じはある
26 19/06/11(火)11:17:25 No.598216238
>>来年絶対大変な事になるじゃん… >本当にお盆で帰省して参加できないところ >夏は暑くて倒れそう……で参加しない人 >そんな人達が一気に押し寄せるしGWが拍車を掛ける >更に言うとコミティアもGWの時の方が人多かったし 来年のDOUJIN JAPANはビッグサイトと青海両方使うみたいだけど コミケの企業スペースみたいなのは置けるんだろうか今年の夏でも手一杯そうなのに …一週間やる?
27 19/06/11(火)11:18:56 No.598216468
企業系は青海に集中させるんじゃないかな駅チカ過ぎてちょっと不安だけど
28 19/06/11(火)11:20:11 No.598216643
>来年のDOUJIN JAPANはビッグサイトと青海両方使うみたいだけど >コミケの企業スペースみたいなのは置けるんだろうか今年の夏でも手一杯そうなのに 確かそれは青海だとか聞いたね 今年のコミティアで行ったけど電波届かないのは中継車でなんとかなるかな…… 電子決済やってるサークルがこれでダメになったし 後空調弱いのも困りものなのとトイレは……近くのモール頼らないとキャパ足らんかも
29 19/06/11(火)11:20:32 No.598216694
やめてやめて死んじゃうよ俺が 体力も資金も
30 19/06/11(火)11:21:46 No.598216866
青海は対オリンピック用箱で終了後潰すのが勿体ない
31 19/06/11(火)11:22:30 No.598216950
コミ1は規模が中規模でそれなりにサークルが集まるから集客効果が無視できない オールジャンルだからオンリーでは持ち込みにくい複数ジャンルの本をスペースに並べてる(のでちょっとブーム過ぎた掘り出し物が見つかる) エロが多いけど会場全体がそうなのでコミケ三日目より動きやすい
32 19/06/11(火)11:23:15 No.598217044
>青海は対オリンピック用箱で終了後潰すのが勿体ない オリンピック後の施設問題……答えは潰す!って事?
33 19/06/11(火)11:23:30 No.598217073
>会場もだけど結構被ってるスタッフ不足が深刻 もう大手のイベント向けにスタッフ派遣用会社つくったほうがいいんじゃねえの? さすがにボランティア頼りは限界だろう
34 19/06/11(火)11:24:28 No.598217208
>空調弱いのも困りもの 空調は真夏真冬ではないから……どうだろう? 青海のコミティアとかでもダメだったんだっけ
35 19/06/11(火)11:25:58 No.598217392
青海と間違えて青梅に行く参加者とか企業出そう
36 19/06/11(火)11:26:01 No.598217399
>今年のコミティアで行ったけど電波届かないのは中継車でなんとかなるかな…… ティアの時に通信系の知り合いと話したら遮蔽が多いだか回線の余裕がないだかでコミケほど中継車が役立つか心配とは言ってた 聞いてる自分が素人だから解釈違ってるかもしれないけど
37 19/06/11(火)11:26:57 No.598217534
>青海と間違えて青梅に行く参加者 うn >企業出そう 企業が仕事先間違えちゃダメだよ!
38 19/06/11(火)11:27:41 No.598217640
>空調は真夏真冬ではないから……どうだろう? >青海のコミティアとかでもダメだったんだっけ サークルでやってたけどまだ春は大丈夫だったよ ただ屋外の日陰が無いのはしんどそうだった
39 19/06/11(火)11:28:38 No.598217783
青海展示場は待機列はともかく企業列を置く場所が本当に課題
40 19/06/11(火)11:29:57 No.598217959
駐車場なり海岸沿い使わないと難しいんじゃ…ってなる
41 19/06/11(火)11:30:50 No.598218080
今もそうかは知らないけど コミケでめっちゃ並ぶ同人スリーブ出してるサークルがcomic1だと全然並ばないから穴場というイメージがある