虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/06/11(火)09:59:51 スクエ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/06/11(火)09:59:51 No.598206300

スクエニカンファまる https://www.twitch.tv/twitch たってる?

1 19/06/11(火)10:00:08 No.598206326

立ってないよ

2 19/06/11(火)10:00:14 No.598206343

そろそろか

3 19/06/11(火)10:00:19 No.598206350

はじまた

4 19/06/11(火)10:00:25 No.598206360

立たないから立てようか迷ってた

5 19/06/11(火)10:00:27 No.598206364

日本語字幕付きはyoutubeだけかね https://youtu.be/FHF0hiw-zro

6 19/06/11(火)10:00:27 No.598206366

すげえ開始前から盛り上がってるな

7 19/06/11(火)10:00:34 No.598206371

つべの方開いてるけどラグあるのかな

8 19/06/11(火)10:00:40 No.598206381

レフトアライブの新情報出るかな

9 19/06/11(火)10:00:51 No.598206402

現地すごいざわめいてるな…

10 19/06/11(火)10:01:06 No.598206430

つべまだなんだけど…

11 19/06/11(火)10:01:09 No.598206438

客のテンション高いな

12 19/06/11(火)10:01:09 No.598206439

どうせ必要な情報は日本語で喋ってくれるだろうし俺はtwitch最速でいこう

13 19/06/11(火)10:01:20 No.598206455

まず発売日を事前に出すってのは盛り上げ方としては正解だな

14 19/06/11(火)10:01:20 No.598206456

スクエニのヒから見に行くんだ

15 19/06/11(火)10:01:21 No.598206459

https://www.youtube.com/watch?v=cq6GmnM98jQ 日本語訳は遅れてると思うから早いのはこっちか

16 19/06/11(火)10:01:45 No.598206494

まずは7Rか

17 19/06/11(火)10:01:48 No.598206502

いきなりFF7R

18 19/06/11(火)10:01:53 No.598206511

おー映像から来た

19 19/06/11(火)10:01:58 No.598206522

いきなり!?

20 19/06/11(火)10:02:01 No.598206525

懐かしいOPだ

21 19/06/11(火)10:02:04 No.598206533

いきなり7

22 19/06/11(火)10:02:08 No.598206540

開幕FF7か

23 19/06/11(火)10:02:14 No.598206551

目頭ひらいてるようにみえてしまう

24 19/06/11(火)10:02:15 No.598206555

電車から来るの懐かしいなぁ

25 19/06/11(火)10:02:18 No.598206566

冒頭シーンだ

26 19/06/11(火)10:02:24 No.598206571

脇毛つるつる!

27 19/06/11(火)10:02:26 No.598206578

翻訳されないならTwichでいいや

28 19/06/11(火)10:02:29 No.598206582

会場の歓声すげーわ

29 19/06/11(火)10:02:37 No.598206597

会場湧いてるねー

30 19/06/11(火)10:02:49 No.598206613

クラウドの登場で歓声上がるの面白すぎる

31 19/06/11(火)10:02:55 No.598206623

YouTube事故ってんのか

32 19/06/11(火)10:02:56 No.598206626

日本語上手いなぁこの人

33 19/06/11(火)10:03:26 No.598206674

これ翻訳必要ないかな twitchでいいか…

34 19/06/11(火)10:03:27 No.598206677

日本語で話すのか北瀬

35 19/06/11(火)10:03:31 No.598206684

登壇するのが北瀬ならますますYoutubeの字幕放送いらないな

36 19/06/11(火)10:03:32 No.598206686

22年か…

37 19/06/11(火)10:03:37 No.598206695

北瀬は俺でもわかる英語をはなしてくれるからたすかるなあ

38 19/06/11(火)10:03:41 No.598206705

何が来るかな?

39 19/06/11(火)10:03:43 No.598206715

22年…?そんなに…?

40 19/06/11(火)10:03:51 No.598206731

そんなに

41 19/06/11(火)10:03:51 No.598206733

これ翻訳いらねえな

42 19/06/11(火)10:03:54 No.598206740

ミッドガルだけ

43 19/06/11(火)10:03:55 No.598206741

22年ね…

44 19/06/11(火)10:03:58 No.598206743

ミッドガルだけね

45 19/06/11(火)10:03:58 No.598206744

ミッドガルを長くしてるってことか

46 19/06/11(火)10:04:03 No.598206754

リメイクプロジェクトの最初の作品

47 19/06/11(火)10:04:05 No.598206758

2枚組!?

48 19/06/11(火)10:04:06 No.598206763

やっぱり一作目はミッドガルだけかぁ

49 19/06/11(火)10:04:07 No.598206766

やっぱミッドガルまでか?

50 19/06/11(火)10:04:09 No.598206769

ってことはゴールドソーサーもユフィもなし…

51 19/06/11(火)10:04:10 No.598206770

最初?

52 19/06/11(火)10:04:12 No.598206776

ミッドガルだけか

53 19/06/11(火)10:04:17 No.598206790

マジかー

54 19/06/11(火)10:04:18 No.598206792

BD二枚組て

55 19/06/11(火)10:04:22 No.598206800

2枚組!?

56 19/06/11(火)10:04:24 No.598206806

やっぱ分割なんだ

57 19/06/11(火)10:04:25 No.598206809

ええ・・・やっぱりミッドガルだけなのか

58 19/06/11(火)10:04:26 No.598206811

ミッドガルをオープンワールド化してサブイベントとかを増やした感じなのかな

59 19/06/11(火)10:04:29 No.598206817

チャット欄ひでぇ

60 19/06/11(火)10:04:33 No.598206821

第一部でBD二枚ってこと?

61 19/06/11(火)10:04:36 No.598206824

普通に日本語で英語通訳されている!

62 19/06/11(火)10:04:37 No.598206827

北瀬さん痩せたなあ

63 19/06/11(火)10:04:38 No.598206831

BDでディスク入れ替えあるの!?

64 19/06/11(火)10:04:38 No.598206832

ミッドガルだけで切るの!?

65 19/06/11(火)10:04:42 No.598206839

北瀬ってこんな顔だったっけ…

66 19/06/11(火)10:04:44 No.598206842

BDでもディスク入れ替えあるの? インストール用?

67 19/06/11(火)10:04:44 No.598206843

ブルーレイ二枚組ってとんでもないけど

68 19/06/11(火)10:04:45 No.598206848

BD2枚組ってそんなに…

69 19/06/11(火)10:04:45 No.598206849

そうか 全作出てから買うよ

70 19/06/11(火)10:04:45 No.598206850

ミッドガルだけで2枚ってこと?

71 19/06/11(火)10:04:56 No.598206876

日本の昼間の時間にやるあたり日本向けの作品も発表しそう

72 19/06/11(火)10:05:01 No.598206887

わかってたことだ

73 19/06/11(火)10:05:05 No.598206893

>ってことはゴールドソーサーもユフィもなし… でもユフィの目的ならミッドガルにひょっこり出てくる展開もできるかもしれん ヴィンセントは絶対無理

74 19/06/11(火)10:05:06 No.598206895

Twitchだけでいいわこれ

75 19/06/11(火)10:05:08 No.598206898

1部2部は同時発売?

76 19/06/11(火)10:05:17 No.598206919

>BDでディスク入れ替えあるの!? RDR2と同じようにまず二枚使ってインストールして 以後は起動用に一枚だけ使うって形でしょ

77 19/06/11(火)10:05:20 No.598206927

まあ分割になるのは発表時から言われてたし

78 19/06/11(火)10:05:29 No.598206940

フィギュア付き予約でるよ

79 19/06/11(火)10:05:30 No.598206944

ミッドガル出るまでって元のディスク1の7割くらいじゃね?

80 19/06/11(火)10:05:30 No.598206945

>ミッドガルだけで切るの!? 最初っからそう言ってただろ

81 19/06/11(火)10:05:43 No.598206965

>全作出てから買うよ そうなるよなあ…

82 19/06/11(火)10:05:43 No.598206968

だれこのおっさん

83 19/06/11(火)10:05:48 No.598206974

どうせ完全版出るしそれまでは手を出さなくていいかな…

84 19/06/11(火)10:05:49 No.598206977

PS4のブルーレイって最大容量いくらだっけ?50?

85 19/06/11(火)10:05:51 No.598206978

英語がわからなくなった!

86 19/06/11(火)10:05:51 No.598206979

プレイ画面!

87 19/06/11(火)10:05:53 No.598206981

実機プレイ出せるか

88 19/06/11(火)10:05:57 No.598206988

RDR2見ていけるじゃんってなったんだな

89 19/06/11(火)10:05:58 No.598206989

じゃあ様子見する

90 19/06/11(火)10:06:09 No.598207009

PS5で完全版出るのは確実やろうな

91 19/06/11(火)10:06:13 No.598207017

>そうか >全作出てから買うよ 俺はそう言ってドットハックを買わなかった‥‥

92 19/06/11(火)10:06:16 No.598207029

着けてるマテリア見えるのいいよね

93 19/06/11(火)10:06:17 No.598207030

DL版買ったら容量とんでもなさそうだな

94 19/06/11(火)10:06:19 No.598207033

アヘ顔AAでだめだった

95 19/06/11(火)10:06:19 No.598207035

実機でるのか

96 19/06/11(火)10:06:21 No.598207043

コマンド式戦闘やめたの?

97 19/06/11(火)10:06:22 No.598207048

おっ大丈夫かこのノリ

98 19/06/11(火)10:06:22 No.598207049

このバトルがつまんなそうなんだよなあ

99 19/06/11(火)10:06:33 No.598207069

アクション?

100 19/06/11(火)10:06:34 No.598207072

わりと戦闘シーンはマジで好み

101 19/06/11(火)10:06:34 No.598207073

剣にマテリアはめとる

102 19/06/11(火)10:06:37 No.598207078

気持ち良さそうなサクサク感だ

103 19/06/11(火)10:06:42 No.598207082

KURAUDO

104 19/06/11(火)10:06:45 No.598207088

よいね

105 19/06/11(火)10:06:49 No.598207103

ATBなんだ

106 19/06/11(火)10:06:50 No.598207104

なんか軽くない?

107 19/06/11(火)10:06:53 No.598207112

>どうせ完全版出るしそれまでは手を出さなくていいかな… でてくるまでにしぬぞ

108 19/06/11(火)10:06:57 No.598207122

>DL版買ったら容量とんでもなさそうだな パケでも全部インストールだから同じよ

109 19/06/11(火)10:07:01 No.598207131

いいねえ… 重たい剣に若干振り回されてる感がいい

110 19/06/11(火)10:07:04 No.598207134

ZA WAARUUDOOOO

111 19/06/11(火)10:07:18 No.598207160

何が出るかな何が出るかな

112 19/06/11(火)10:07:18 No.598207164

通常攻撃でATBゲージを貯めてゲージ消費でアビリティってことかね

113 19/06/11(火)10:07:22 No.598207172

あれアクションなの

114 19/06/11(火)10:07:23 No.598207177

今更だけどマテリアよく外れないな・・・

115 19/06/11(火)10:07:29 No.598207189

ガァッデム!

116 19/06/11(火)10:07:29 No.598207190

ドヤッ

117 19/06/11(火)10:07:31 No.598207196

マテリア綺麗だな

118 19/06/11(火)10:07:36 No.598207204

蝶野さん!

119 19/06/11(火)10:07:41 No.598207220

翻訳が癖になる…

120 19/06/11(火)10:07:56 No.598207247

バレット渋いな

121 19/06/11(火)10:08:04 No.598207263

バレットで歓声上がるの吹く

122 19/06/11(火)10:08:06 No.598207269

てかよくよく考えたらアンジールとザックスとかバスターソード全然使わなかったのにクラウドはガンガン使うな…

123 19/06/11(火)10:08:06 No.598207270

現地の盛り上がりすごいな

124 19/06/11(火)10:08:07 No.598207271

問題はティファだ

125 19/06/11(火)10:08:10 No.598207276

仲間に命令は画面切り替えないとできないのか

126 19/06/11(火)10:08:19 No.598207297

派手だなー

127 19/06/11(火)10:08:23 No.598207304

操作キャラ気軽に変えられるのはいいな

128 19/06/11(火)10:08:26 No.598207308

仲間がんがん交代しながら戦闘できるのか

129 19/06/11(火)10:08:28 No.598207314

ミッドガル以降次世代機なるのでは…?

130 19/06/11(火)10:08:32 No.598207320

クラウドにじりよって敵きってくのこええな

131 19/06/11(火)10:08:35 No.598207325

PCで出ないかな…

132 19/06/11(火)10:08:35 No.598207327

ライティングいいなぁ

133 19/06/11(火)10:08:36 No.598207330

モンスターもこの調子で戦うの?

134 19/06/11(火)10:08:43 No.598207348

>仲間がんがん交代しながら戦闘できるのか ATBだからな…

135 19/06/11(火)10:08:45 No.598207352

あー随時切り替えてく感じか 殴りが気持ちいい

136 19/06/11(火)10:08:50 No.598207360

アクションもコマンドも選べるってことかな?

137 19/06/11(火)10:08:55 No.598207371

ATBバーを使うと特殊行動ができるって感じなのかな?

138 19/06/11(火)10:08:57 No.598207373

戦闘システム思ったより良いな

139 19/06/11(火)10:09:01 No.598207385

YouTube始まってた

140 19/06/11(火)10:09:02 No.598207390

ボビーみたいな喋り方だ

141 19/06/11(火)10:09:05 No.598207395

エアガイツリメイク!

142 19/06/11(火)10:09:05 No.598207397

次世代の13系バトルって感じはする

143 19/06/11(火)10:09:06 No.598207399

スローモーション中に必要なら命令出しといてね的な?

144 19/06/11(火)10:09:09 No.598207406

戦闘はFF13っぽいな

145 19/06/11(火)10:09:17 No.598207423

ミッドガルだけってどんだけ引き伸ばすつもりだ

146 19/06/11(火)10:09:20 No.598207429

河津の名前が

147 19/06/11(火)10:09:20 No.598207432

アクションと従来のスタイルと選べるのかな

148 19/06/11(火)10:09:20 No.598207434

いいけど最後まで入ってんのかなこれ…

149 19/06/11(火)10:09:21 No.598207437

結構良さそうなシステム

150 19/06/11(火)10:09:25 No.598207441

若干13感もあるってことか

151 19/06/11(火)10:09:33 No.598207455

BD2枚組って何ギガくらい?

152 19/06/11(火)10:09:36 No.598207461

なんとなく覚えてる

153 19/06/11(火)10:09:36 No.598207462

あー最初のボスか

154 19/06/11(火)10:09:39 No.598207467

ボス戦か

155 19/06/11(火)10:09:42 No.598207474

スピード感いいな

156 19/06/11(火)10:09:44 No.598207478

何部作になって合計いくら用意しとけばいいんです?

157 19/06/11(火)10:09:45 No.598207480

通訳がつぶやきシロー思い出して耐えられない

158 19/06/11(火)10:09:45 No.598207481

おー展開そのまんまだ

159 19/06/11(火)10:09:49 No.598207487

バレットの面で渋い声いいね

160 19/06/11(火)10:09:50 No.598207489

通訳で笑う

161 19/06/11(火)10:09:51 No.598207492

>PCで出ないかな… 出るでしょ?

162 19/06/11(火)10:09:54 No.598207497

>BD2枚組って何ギガくらい? 100GBくらいじゃない?

163 19/06/11(火)10:09:56 No.598207505

かなり戦闘いいじゃん

164 19/06/11(火)10:10:01 No.598207523

FF13にFF15足したような感じかな

165 19/06/11(火)10:10:02 No.598207524

BGMいいねぇ…

166 19/06/11(火)10:10:04 No.598207529

戦闘楽しそうじゃん

167 19/06/11(火)10:10:15 No.598207548

またクラウドみたいな言動する「」が出てきそう

168 19/06/11(火)10:10:16 No.598207550

>100GBくらいじゃない? なそ

169 19/06/11(火)10:10:18 No.598207558

ティファが見たいわ!ティファを見せて頂戴!

170 19/06/11(火)10:10:19 No.598207562

BGMのアレンジかっけー

171 19/06/11(火)10:10:28 No.598207576

いいね15っぽく戦闘と会話イベ同時になるのか

172 19/06/11(火)10:10:32 No.598207581

うごくねぇ!

173 19/06/11(火)10:10:32 No.598207582

これ通常攻撃やカメラは自動で動いてくれるオプションあればなおいいな

174 19/06/11(火)10:10:34 No.598207587

英語ボイスもなかなか良いなKURAUDOさん

175 19/06/11(火)10:10:35 No.598207592

もう完全に別物だな

176 19/06/11(火)10:10:36 No.598207594

あと何やるんだ KH3の拡張とかアベンジャーズとか? DeusExの新作とか?

177 19/06/11(火)10:10:38 No.598207600

見れてないけど13ぽい戦闘ならめちゃくちゃ楽しみだ…

178 19/06/11(火)10:10:48 No.598207614

なんか普通に面白そう

179 19/06/11(火)10:10:55 No.598207632

あくまでPS4先行なので待ってりゃ他機種でも出るはず 何時になるかは知らない

180 19/06/11(火)10:10:58 No.598207635

リアルになるとクラウドのズボンって板垣ズボンっぽいな・・・

181 19/06/11(火)10:11:09 No.598207652

リメイクものはグラ綺麗なだけでワクワクするなぁ

182 19/06/11(火)10:11:10 No.598207654

ズボッ

183 19/06/11(火)10:11:11 No.598207658

戦闘中めっちゃ喋るな

184 19/06/11(火)10:11:19 No.598207670

変わってるけど知ってるFF7だ

185 19/06/11(火)10:11:22 No.598207672

>リアルになるとクラウドのズボンって板垣ズボンっぽいな・・・ 現場職だしな

186 19/06/11(火)10:11:24 No.598207677

痔コア!

187 19/06/11(火)10:11:31 No.598207689

結構しゃべるな!

188 19/06/11(火)10:11:31 No.598207690

ビンゴ!

189 19/06/11(火)10:11:34 No.598207696

アベンジャーズはこの後?

190 19/06/11(火)10:11:41 No.598207708

ボス戦長引きすぎるのはちょっと辛いな…

191 19/06/11(火)10:11:43 No.598207714

巨大ボスどうなるんだろうな

192 19/06/11(火)10:11:45 No.598207719

もう別物じゃん

193 19/06/11(火)10:11:48 No.598207727

アベンジャーズ早くアベンジャーズのみせて

194 19/06/11(火)10:11:51 No.598207736

ティファは…?

195 19/06/11(火)10:11:59 No.598207756

ガードスコーピオンなのにめっちゃ施設破壊してない…?

196 19/06/11(火)10:12:00 No.598207757

防衛マシンが施設壊してんじゃねーか! 神羅だししょうがないか…

197 19/06/11(火)10:12:04 No.598207763

全部見せるのかって勢いで見せてるな

198 19/06/11(火)10:12:16 No.598207786

今までみえてた映像よりは全然戦闘面白そうにみえるな アビが増えてからの戦闘もみてみたい

199 19/06/11(火)10:12:17 No.598207790

ギミックもあるのか

200 19/06/11(火)10:12:20 No.598207795

こんなに動けるのかよ

201 19/06/11(火)10:12:25 No.598207803

凶切りでしめるかな?

202 19/06/11(火)10:12:28 No.598207808

ぅゎ瓦礫っょぃ

203 19/06/11(火)10:12:31 No.598207816

あれ?これもしかして面白そう?

204 19/06/11(火)10:12:35 No.598207824

カバーアクションか

205 19/06/11(火)10:12:41 No.598207838

FF15みたいな戦闘かなと思ったら結構違うな?

206 19/06/11(火)10:12:43 No.598207843

バレットがバリバリ黒人英語なのが面白い

207 19/06/11(火)10:12:47 No.598207851

おいおい全部見せるのか?

208 19/06/11(火)10:12:47 No.598207852

ボス戦長いのかな 硬くね?

209 19/06/11(火)10:12:52 No.598207862

神羅だからねしょうがないねで済むか!

210 19/06/11(火)10:12:59 No.598207874

バレットカッケー

211 19/06/11(火)10:12:59 No.598207875

しょっぱなからそんな長いことボス戦したくないんだが

212 19/06/11(火)10:13:01 No.598207877

実機見せてるだけで今回のカンファレンスで一番いいっていわれててだめだった

213 19/06/11(火)10:13:08 No.598207888

BGMよ

214 19/06/11(火)10:13:10 No.598207890

これモーターボール戦めちゃくちゃ楽しくなるやつじゃね!?

215 19/06/11(火)10:13:11 No.598207891

なんかタフくない?

216 19/06/11(火)10:13:12 No.598207893

つえー

217 19/06/11(火)10:13:16 No.598207895

面白そうだわ…

218 19/06/11(火)10:13:27 No.598207915

ボスチュートリアルを兼ねてるのと戦闘中の台詞をなるべく聞かせるために殲滅速度抑えてるんじゃないの

219 19/06/11(火)10:13:27 No.598207916

>FF15みたいな戦闘かなと思ったら結構違うな? 15は良くも悪くも王子の能力ありきのシステムだったしなー

220 19/06/11(火)10:13:31 No.598207920

やっぱ長いって!

221 19/06/11(火)10:13:34 No.598207925

凶斬りが見たいわ!凶斬りを見せて頂戴!

222 19/06/11(火)10:13:35 No.598207929

223 19/06/11(火)10:13:35 No.598207933

なにその決め技

224 19/06/11(火)10:13:37 No.598207938

225 19/06/11(火)10:13:38 No.598207941

盛り上がってるな会場

226 19/06/11(火)10:13:38 No.598207942

位置取りしてコマンドバトルできる感じかね クライシスコアとかFF零式の発展型にも見える

227 19/06/11(火)10:13:39 No.598207944

3回の凶斬り!

228 19/06/11(火)10:13:39 No.598207945

召喚獣がみたい

229 19/06/11(火)10:13:41 No.598207946

おーやっぱり凶切りエンドだ

230 19/06/11(火)10:13:47 No.598207960

これナイツ・オブ・ラウンドとか零式どうなるんだろう 破壊規模がヤバそうなんだが

231 19/06/11(火)10:13:49 No.598207965

いいねぇ凶切りで〆

232 19/06/11(火)10:13:52 No.598207971

リミット技で止めだよな!

233 19/06/11(火)10:13:52 No.598207972

魅せプレイだ

234 19/06/11(火)10:13:58 No.598207980

魅せるねえ!

235 19/06/11(火)10:13:59 No.598207984

かっけえ…

236 19/06/11(火)10:14:06 No.598207996

凶斬りで外人がわいてる…

237 19/06/11(火)10:14:06 No.598207998

テイルズっぽくない?

238 19/06/11(火)10:14:11 No.598208000

バレットおじさん渋かっこいいな…

239 19/06/11(火)10:14:13 No.598208005

シームレスに進むなぁ

240 19/06/11(火)10:14:15 No.598208009

こんなに綺麗で派手なゲームをちゃんと完結まで作れるんだろうか

241 19/06/11(火)10:14:15 No.598208012

めっちゃ盛り上がってんな!

242 19/06/11(火)10:14:18 No.598208022

これは売れるわ

243 19/06/11(火)10:14:18 No.598208023

この会話は楽しみだなぁ

244 19/06/11(火)10:14:20 No.598208026

凶斬りって意味わかんないのにカッコいいよね

245 19/06/11(火)10:14:20 No.598208027

いいやん…

246 19/06/11(火)10:14:23 No.598208034

やべーぞ!自爆スイッチだ!

247 19/06/11(火)10:14:26 No.598208042

ここまでくるともう別物だな…

248 19/06/11(火)10:14:26 No.598208045

ティファだして!!!!

249 19/06/11(火)10:14:31 No.598208054

タシロス!

250 19/06/11(火)10:14:32 No.598208055

危ねえもん置いてるな…

251 19/06/11(火)10:14:32 No.598208057

田代!

252 19/06/11(火)10:14:37 No.598208065

田代!

253 19/06/11(火)10:14:37 No.598208066

I'll be back.

254 19/06/11(火)10:14:39 No.598208067

タシロ!!!

255 19/06/11(火)10:14:41 No.598208072

随分と作り直してきたな

256 19/06/11(火)10:14:41 No.598208073

田代!

257 19/06/11(火)10:14:45 No.598208079

田代キャンセル

258 19/06/11(火)10:14:48 No.598208085

セフィロス!

259 19/06/11(火)10:14:48 No.598208086

田代!

260 19/06/11(火)10:14:51 No.598208094

半ズボン…

261 19/06/11(火)10:14:51 No.598208095

戦闘はFF15から進化してるみたいで安心した

262 19/06/11(火)10:14:53 No.598208102

相変わらずノムリッシュなファッションだな・・・

263 19/06/11(火)10:14:54 No.598208106

半ズボン

264 19/06/11(火)10:14:54 No.598208107

deta------------

265 19/06/11(火)10:14:57 No.598208115

最新のゲームにちゃんとなってるわぁ

266 19/06/11(火)10:14:59 No.598208118

橋落ちるとこでティファだすんかと

267 19/06/11(火)10:14:59 No.598208121

おいティファでないから株価下がってきたじゃねえか

268 19/06/11(火)10:15:00 No.598208125

これでティファ動かすの楽しそうだな…

269 19/06/11(火)10:15:01 No.598208126

デンドンデンドン

270 19/06/11(火)10:15:05 No.598208134

久々に野村が登壇してる姿見たかもしれない

271 19/06/11(火)10:15:06 No.598208137

うわっ野村が顔出してるめっっっっっっっっずらし

272 19/06/11(火)10:15:08 No.598208140

半ズボンわらうわ

273 19/06/11(火)10:15:08 No.598208141

天の声はもっと休め

274 19/06/11(火)10:15:08 No.598208143

この翻訳の人FF14でよく見る人だ

275 19/06/11(火)10:15:09 No.598208145

ノムリッシュ登場

276 19/06/11(火)10:15:09 No.598208146

ノムラ=サン

277 19/06/11(火)10:15:10 No.598208148

KHお疲れ

278 19/06/11(火)10:15:12 No.598208152

戦闘はとりあえずかなりいいかんじだなあ ちょっと期待しちゃうぞこれは

279 19/06/11(火)10:15:13 No.598208155

声はめっちゃ聞いてたけど野村の姿久しぶりに見た

280 19/06/11(火)10:15:15 No.598208162

サンダルじゃないんだ…

281 19/06/11(火)10:15:15 No.598208163

めっちゃ面白そうで早くやりたみが高まってきたんだが…

282 19/06/11(火)10:15:20 No.598208170

生まれてから半ズボンしか履いたこと無い男

283 19/06/11(火)10:15:23 No.598208177

なんだその格好

284 19/06/11(火)10:15:23 No.598208179

王子スタイルだな

285 19/06/11(火)10:15:26 No.598208187

野村ァッ!!

286 19/06/11(火)10:15:26 No.598208188

なんちゅうかっこうで…

287 19/06/11(火)10:15:28 No.598208194

半ズボン

288 19/06/11(火)10:15:31 No.598208197

すごいけどこの密度を毎回ボスでやらされると胸焼けがしそうだ…

289 19/06/11(火)10:15:34 No.598208200

コマンド式が良かった…

290 19/06/11(火)10:15:34 No.598208202

そのグルガン族の男は静かに語った

291 19/06/11(火)10:15:35 No.598208204

もうあのBGMが田代で認識されてるの笑う

292 19/06/11(火)10:15:37 No.598208207

格好が実に野村って感じだな…

293 19/06/11(火)10:15:41 No.598208219

はい

294 19/06/11(火)10:15:41 No.598208221

通訳さん14の放送でも見た気がする

295 19/06/11(火)10:15:42 No.598208222

ここ数年は天の声とか天のメッセージでしか見てなかった野村

296 19/06/11(火)10:15:48 No.598208233

こいついつも全身黒で半ズボンなのか…

297 19/06/11(火)10:15:54 No.598208248

真ん中の人の化粧が妖怪みたいなんですけど

298 19/06/11(火)10:15:57 No.598208253

実機を見る限り期待してるFF7Rを軽く超えてきたな

299 19/06/11(火)10:15:59 No.598208256

ノムラサンコメントドゾー

300 19/06/11(火)10:16:01 No.598208264

半ズボン目立つな

301 19/06/11(火)10:16:04 No.598208266

かなり違うわ

302 19/06/11(火)10:16:05 No.598208268

ミッドガルだけで1部なら盛りに盛られてるんだろうな

303 19/06/11(火)10:16:05 No.598208270

>おいティファでないから株価下がってきたじゃねえか なんもかんもユフィが悪い

304 19/06/11(火)10:16:08 No.598208278

>この翻訳の人FF14でよく見る人だ Aimiさんは別に14チームじゃないからな…

305 19/06/11(火)10:16:09 No.598208281

ヴェルサス…

306 19/06/11(火)10:16:10 No.598208283

ノムリッシュ喋ってるの初めて見た

307 19/06/11(火)10:16:11 No.598208284

天井知らずのハードルになってる中満足出来るクオリティで仕上げて来てるなぁ

308 19/06/11(火)10:16:14 No.598208286

戦闘長引いてたのは最後にリミっト技見せる為かな…

309 19/06/11(火)10:16:17 No.598208295

もちゃもちゃ操作必須で戦闘長引くのはめどいなぁ…

310 19/06/11(火)10:16:24 No.598208303

体験版か?

311 19/06/11(火)10:16:24 No.598208305

体験版くる!?

312 19/06/11(火)10:16:30 No.598208313

スクエニスタッフはカンファ向きじゃねぇなーと思う

313 19/06/11(火)10:16:31 No.598208314

掴みはオッケーで何か良い感じの追加情報くるかな

314 19/06/11(火)10:16:32 No.598208320

もしかして体験版来る!?

315 19/06/11(火)10:16:35 No.598208324

>真ん中の人の化粧が妖怪みたいなんですけど 椿鬼奴のメイクに似てる

316 19/06/11(火)10:16:35 No.598208325

体験版か!

317 19/06/11(火)10:16:36 No.598208328

体験版くる?

318 19/06/11(火)10:16:37 No.598208329

ノムリッシュの喋り方はノムリッシュじゃないんだな…

319 19/06/11(火)10:16:39 No.598208334

体験版来た

320 19/06/11(火)10:16:42 No.598208342

もうちょいアクションかと思ってたな

321 19/06/11(火)10:16:43 No.598208344

体験版来る!!?

322 19/06/11(火)10:16:44 No.598208346

ですよねー

323 19/06/11(火)10:16:44 No.598208348

体験版!?ありがたい…

324 19/06/11(火)10:16:48 No.598208359

プレイアブルきたか

325 19/06/11(火)10:16:49 No.598208364

E3の点字だろさすがに

326 19/06/11(火)10:16:49 No.598208365

体験版きたーーーーーーーーーーーー

327 19/06/11(火)10:16:52 [プロデューサー兼ディレクター] No.598208369

>スクエニスタッフはカンファ向きじゃねぇなーと思う 本当にそうでしょうか?

328 19/06/11(火)10:16:53 No.598208371

だよね!

329 19/06/11(火)10:16:53 No.598208373

なんか野村息も絶え絶えな感じだな!?

330 19/06/11(火)10:16:56 No.598208378

体験版!?

331 19/06/11(火)10:16:59 No.598208387

文章とかで見かける感じだとワーカーホリックっぽい感じだったけど見た目自体はそこそこ健康的だな…血色は怪しい気もするけども

332 19/06/11(火)10:16:59 No.598208389

やっとできるのか…

333 19/06/11(火)10:17:00 No.598208394

体験版じゃないんかい!!

334 19/06/11(火)10:17:01 No.598208396

体験版くるということはリーク通りか

335 19/06/11(火)10:17:01 No.598208397

体験版をなう!?

336 19/06/11(火)10:17:03 No.598208402

ミッドガルで切るなら二部作で足りるか? せめてエアリス死ぬまでは行かないと後半のボリュームが心配だ…

337 19/06/11(火)10:17:07 No.598208411

文句なしだな

338 19/06/11(火)10:17:08 No.598208415

>この翻訳の人FF14でよく見る人だ aimiさんだね スクエニ全体の通訳なんだね

339 19/06/11(火)10:17:09 No.598208416

ちょっとガッカリしてる

340 19/06/11(火)10:17:10 No.598208419

プレイアブル出展

341 19/06/11(火)10:17:11 No.598208423

ティファ来る!?

342 19/06/11(火)10:17:11 No.598208427

イエー

343 19/06/11(火)10:17:12 No.598208429

前編と後編独立してるってことはLVとか引き継ぎなのかリセットなのかすごい気になる

344 19/06/11(火)10:17:13 No.598208432

日本だとプレイできるのはTGSまでお預けかな

345 19/06/11(火)10:17:15 No.598208435

なんかくる!

346 19/06/11(火)10:17:19 No.598208446

喋り下手すぎじゃない?

347 19/06/11(火)10:17:19 No.598208447

プレイアブルあるのか

348 19/06/11(火)10:17:19 No.598208449

ん?

349 19/06/11(火)10:17:20 No.598208451

ティファ来るかな?

350 19/06/11(火)10:17:22 No.598208454

現地だけかぁ

351 19/06/11(火)10:17:22 No.598208455

スクエニの癖にちゃんとカンファ出来てんな!?

352 19/06/11(火)10:17:23 No.598208456

現地だけかぁ

353 19/06/11(火)10:17:23 No.598208459

ブースで出店かよ!体験版は・・

354 19/06/11(火)10:17:23 No.598208460

ティファ出して!

355 19/06/11(火)10:17:25 No.598208462

ティファ来るか!?

356 19/06/11(火)10:17:29 No.598208471

現地組だけかよ!

357 19/06/11(火)10:17:31 No.598208478

KHかな

358 19/06/11(火)10:17:32 No.598208480

おーロングPV!

359 19/06/11(火)10:17:33 No.598208483

ティファ来るー?

360 19/06/11(火)10:17:39 No.598208497

ティファ来るか!

361 19/06/11(火)10:17:41 No.598208499

きたわね

362 19/06/11(火)10:17:45 No.598208508

北条くる!?

363 19/06/11(火)10:17:47 No.598208511

ティファ~

364 19/06/11(火)10:17:49 No.598208513

ティファくるううううううううううううう

365 19/06/11(火)10:17:58 No.598208532

エアリスじゃねーか!

366 19/06/11(火)10:18:00 No.598208535

やっぱかわいいなエアリス

367 19/06/11(火)10:18:10 No.598208552

音楽聞いてるだけでもたまらんな

368 19/06/11(火)10:18:17 No.598208562

初公開バージョンか

369 19/06/11(火)10:18:18 No.598208566

>なんか野村息も絶え絶えな感じだな!? ディシディアの生に出てる時はいつもこんなんだよ 常に過労なんだ

370 19/06/11(火)10:18:20 No.598208568

>前編と後編独立してるってことはLVとか引き継ぎなのかリセットなのかすごい気になる さすがに引き継ぎじゃないかなあ 引継ぎなしだと最低限のプリセットデータだけになってて

371 19/06/11(火)10:18:20 No.598208569

出たわね

372 19/06/11(火)10:18:21 No.598208571

このプレート落とすのか…

373 19/06/11(火)10:18:23 No.598208573

音楽はオーケストラかね

374 19/06/11(火)10:18:24 No.598208577

LOVERS

375 19/06/11(火)10:18:25 No.598208579

ミッドガルの街いいねぇ…

376 19/06/11(火)10:18:26 No.598208585

花屋じゃねーか!

377 19/06/11(火)10:18:27 No.598208586

崖来て!!!!!!あの崖!!!!!!!!!

378 19/06/11(火)10:18:27 No.598208587

あれ今までのノムリッシュテンプレな顔じゃなくなってる みんなライトさんみたいな顔だったのに

379 19/06/11(火)10:18:28 No.598208588

かみふわふわ

380 19/06/11(火)10:18:30 No.598208594

あーこのカメラの引き方興奮する!!

381 19/06/11(火)10:18:30 No.598208595

FF7ってコンテンツ愛され方すごいな…

382 19/06/11(火)10:18:33 No.598208601

つべはまだ動かないね

383 19/06/11(火)10:18:36 No.598208611

384 19/06/11(火)10:18:39 No.598208616

バイクだ!

385 19/06/11(火)10:18:41 No.598208619

バイクだ

386 19/06/11(火)10:18:43 No.598208626

やっぱBGMいいわ…

387 19/06/11(火)10:18:49 No.598208639

早く崩壊させたい

388 19/06/11(火)10:18:49 No.598208641

389 19/06/11(火)10:18:50 No.598208642

フォールドでないのにメインテーマ聞く機会あるのかな…?

390 19/06/11(火)10:18:54 No.598208654

SourPls

391 19/06/11(火)10:18:55 No.598208656

ミッドガルも全部リアルタイムに

392 19/06/11(火)10:18:56 No.598208660

20でこんな町来て花売ってるって正気かって見栄えだ

393 19/06/11(火)10:18:58 No.598208664

バイクアクション!

394 19/06/11(火)10:18:59 No.598208665

曲でテンション上がるわ

395 19/06/11(火)10:19:04 No.598208673

バイクいいねえ!

396 19/06/11(火)10:19:05 No.598208677

スマホで見てたら通信量がマッハでヤバイ

397 19/06/11(火)10:19:12 No.598208690

ジェシー目立ってるね

398 19/06/11(火)10:19:14 No.598208693

すっごいきれい

399 19/06/11(火)10:19:17 No.598208699

ティファだあああああああ!

400 19/06/11(火)10:19:19 No.598208706

きたあああああああ

401 19/06/11(火)10:19:21 No.598208709

序盤で死ぬ人たちもしっかりした顔つきになってるな

402 19/06/11(火)10:19:21 No.598208712

シコ衣装

403 19/06/11(火)10:19:22 No.598208713

きたあああああ

404 19/06/11(火)10:19:22 No.598208714

ティファだ

405 19/06/11(火)10:19:23 No.598208717

ティファ!

406 19/06/11(火)10:19:25 No.598208718

むっ!

407 19/06/11(火)10:19:25 No.598208719

FOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1

408 19/06/11(火)10:19:27 No.598208722

普通に美人だな

409 19/06/11(火)10:19:27 No.598208723

ティファ!!!

410 19/06/11(火)10:19:27 No.598208724

でも7を3分割したらすげー短くならね?

411 19/06/11(火)10:19:27 No.598208725

名前!!!!

412 19/06/11(火)10:19:28 No.598208726

戦うものたちほんといいBGMだなあ

413 19/06/11(火)10:19:28 No.598208727

>なんか野村息も絶え絶えな感じだな!? 常に重力と戦い続けてる戦士だぞ

414 19/06/11(火)10:19:28 No.598208729

ティファで喜びすぎる…

415 19/06/11(火)10:19:31 No.598208737

こりゃミニゲームめっちゃ気合入ってるな

416 19/06/11(火)10:19:31 No.598208738

7はかっこよさが詰まってるな

417 19/06/11(火)10:19:33 No.598208743

おっぱいちいさくない…?

418 19/06/11(火)10:19:34 No.598208746

ちょっとガードがあがっってる!

419 19/06/11(火)10:19:34 No.598208747

反応良すぎて笑う

420 19/06/11(火)10:19:36 No.598208750

ティファうわああああああああああああああああああ

421 19/06/11(火)10:19:36 No.598208751

乳垂れてね

422 19/06/11(火)10:19:36 No.598208752

ミニスカやんけ!

423 19/06/11(火)10:19:38 No.598208755

ティファ最高か

424 19/06/11(火)10:19:38 No.598208756

本当に出た!?

425 19/06/11(火)10:19:39 No.598208759

大興奮過ぎる…

426 19/06/11(火)10:19:39 No.598208761

うわああああああああああああああああああああああああああああああああ

427 19/06/11(火)10:19:40 No.598208763

えーちゃんと可愛いじゃん!!

428 19/06/11(火)10:19:40 No.598208764

エグいミニスカだな!

429 19/06/11(火)10:19:42 No.598208766

ガイジン興奮しすぎる…

430 19/06/11(火)10:19:43 No.598208767

歓声でだめだった

431 19/06/11(火)10:19:44 No.598208768

あれ? エロさよりもグッと来る感情が勝ってるんだけど…

432 19/06/11(火)10:19:46 No.598208773

会場の完成オンマイクなんだな

433 19/06/11(火)10:19:50 No.598208781

むっ!

434 19/06/11(火)10:19:51 No.598208782

ティファの歓声すごいな

435 19/06/11(火)10:19:51 No.598208783

ホムンクルスさん!

436 19/06/11(火)10:19:51 No.598208784

普通にかわいいじゃん!

437 19/06/11(火)10:19:51 No.598208785

きたたたたたたたたあ

438 19/06/11(火)10:19:52 No.598208787

ティファで喜びすぎる

439 19/06/11(火)10:19:53 No.598208789

大興奮すぎる…

440 19/06/11(火)10:19:53 No.598208791

エッチよ!

441 19/06/11(火)10:19:54 No.598208792

むっ!

442 19/06/11(火)10:19:56 No.598208793

エロい

443 19/06/11(火)10:19:56 No.598208796

黒インナー増えてるけどほぼそのままだな!

444 19/06/11(火)10:19:57 No.598208799

ティファがエロい

445 19/06/11(火)10:19:59 No.598208805

デザインはいい落としどころだ

446 19/06/11(火)10:19:59 No.598208806

ティファでの歓声がやばい

447 19/06/11(火)10:20:01 No.598208810

ティファでkeygazmアイコンだらけになってだめだった

448 19/06/11(火)10:20:10 No.598208824

エロすぎて笑っちゃった

449 19/06/11(火)10:20:12 No.598208829

いいぞよくやった

450 19/06/11(火)10:20:13 No.598208833

ミッドガルだけってオリジナルのディスク1で考えても序盤の序盤じゃねえか どんだけ余計な水増ししてるんだろうなぁ

451 19/06/11(火)10:20:17 No.598208839

ちゃんとスカートだ

452 19/06/11(火)10:20:21 No.598208846

むっ!

453 19/06/11(火)10:20:21 No.598208847

めっちゃ美人だ…

454 19/06/11(火)10:20:22 No.598208848

でけえ…

455 19/06/11(火)10:20:23 No.598208853

これは揺れなさそうですね

456 19/06/11(火)10:20:25 No.598208858

パンツ見えた!!!

457 19/06/11(火)10:20:27 No.598208865

ベセスダカンファのクソみたいなサクラの歓声と大違いでダメだった

458 19/06/11(火)10:20:28 No.598208867

ティファこれはいいんじゃね

459 19/06/11(火)10:20:30 No.598208871

クリムゾンしたい・・

460 19/06/11(火)10:20:30 No.598208873

このゲームで合わせるって形の中でだと相当良い感じになってない?

461 19/06/11(火)10:20:33 No.598208879

誰かマリンにも触れてやれ

462 19/06/11(火)10:20:33 No.598208880

あっティファだ

463 19/06/11(火)10:20:34 No.598208882

ショーリューケン!

464 19/06/11(火)10:20:35 No.598208883

これでエロ同人も安泰だ

465 19/06/11(火)10:20:35 No.598208884

ミニスカのままだ!

466 19/06/11(火)10:20:36 No.598208887

腹筋えっろ

467 19/06/11(火)10:20:40 No.598208891

見えたぞ!

468 19/06/11(火)10:20:42 No.598208894

モンスターの作り込みも凄いな

469 19/06/11(火)10:20:43 No.598208897

えっちすぎる…

470 19/06/11(火)10:20:44 No.598208898

むっ!

471 19/06/11(火)10:20:45 No.598208901

おいクラウド女装イベントを出せ

472 19/06/11(火)10:20:46 No.598208902

格ゲーか

473 19/06/11(火)10:20:49 No.598208908

セフィロス!

474 19/06/11(火)10:20:55 No.598208918

モルボルしてえなあ!

475 19/06/11(火)10:20:55 No.598208919

ホモよ!

476 19/06/11(火)10:20:56 No.598208920

はやくやらせろ!

477 19/06/11(火)10:21:02 No.598208931

くくくっ

478 19/06/11(火)10:21:03 No.598208935

神羅カンパニーいいね!

479 19/06/11(火)10:21:04 No.598208939

ゲーム史上一番シコられた女キャラかもしれない

480 19/06/11(火)10:21:08 No.598208946

来たな

481 19/06/11(火)10:21:08 No.598208947

これ完成見届ける時俺何歳だろう…

482 19/06/11(火)10:21:10 No.598208952

モンスターが存外キモいな…

483 19/06/11(火)10:21:11 No.598208955

ホットパンツでもいいよと思っていたからこれは良かった

484 19/06/11(火)10:21:12 No.598208958

くっくっく…黒マテリア…

485 19/06/11(火)10:21:12 No.598208959

イケメンすぎる…

486 19/06/11(火)10:21:13 No.598208962

盛りだくさんだな

487 19/06/11(火)10:21:14 No.598208964

思い出の中でじっとしていてくれ

488 19/06/11(火)10:21:20 No.598208972

田代うわああああああああああああああ

489 19/06/11(火)10:21:21 No.598208976

YOU!!!

490 19/06/11(火)10:21:22 No.598208977

セフィロス不審者感半端ない

491 19/06/11(火)10:21:23 No.598208979

二次創作見すぎておっぱい小さく見える

492 19/06/11(火)10:21:25 No.598208983

100点満点だわこれ

493 19/06/11(火)10:21:31 No.598208992

うわあああああああああああやばい めっちゃテンション上がってきた

494 19/06/11(火)10:21:31 No.598208993

やべーぞE3ベストカンファレンス確定だ!

495 19/06/11(火)10:21:34 No.598208999

セフィロスはACっぽいな

496 19/06/11(火)10:21:34 No.598209000

セフィロスさん髪尖ってないな

497 19/06/11(火)10:21:35 No.598209003

上は説得力ついて別にこれでいいけどスカートはなんだこれ

498 19/06/11(火)10:21:39 No.598209007

召喚獣は15みたいになるんだろうけどナイツオブラウンドとかバハムート零とかどうなるんだろう

499 19/06/11(火)10:21:41 No.598209010

せっかくティファでビンビンだったのにホモで萎えた

500 19/06/11(火)10:21:43 No.598209020

やっぱすげえな

501 19/06/11(火)10:21:44 No.598209022

ティファがナイスデザインになってて本当に良かった

502 19/06/11(火)10:21:44 No.598209024

これはテンション上がる

503 19/06/11(火)10:21:45 No.598209026

結構ストーリー変えてる?

504 19/06/11(火)10:21:46 No.598209028

うっわあこれちょっと楽しみすぎる…!

505 19/06/11(火)10:21:46 No.598209030

フィギュアいる?

506 19/06/11(火)10:21:47 No.598209032

0303

507 19/06/11(火)10:21:48 No.598209033

会場盛り上がり過ぎる…

508 19/06/11(火)10:21:48 No.598209034

文句ないわ 出来ればPS5のロンチで欲しいけどさすがに無理か

509 19/06/11(火)10:21:50 No.598209039

でねーとか馬鹿にしてたけど出る上に内容面白そうだったわ

510 19/06/11(火)10:21:53 No.598209046

1st classエディションって1stじゃないじゃん!

511 19/06/11(火)10:21:56 No.598209053

これは会場絶叫するわ

512 19/06/11(火)10:21:57 No.598209054

バイク…フュギュア… うっ邪神が

513 19/06/11(火)10:21:59 No.598209057

>せっかくティファでビンビンだったのにホモで萎えた ホモでもビンビンにしろ

514 19/06/11(火)10:22:00 No.598209060

同梱版はまだですか!

515 19/06/11(火)10:22:03 No.598209070

ぶっさアバランチ抜けるわ

516 19/06/11(火)10:22:04 No.598209075

バイクのフィギュアは日本はなさそう

517 19/06/11(火)10:22:04 No.598209076

>上は説得力ついて別にこれでいいけどスカートはなんだこれ 中に履いてるっぽい

518 19/06/11(火)10:22:08 No.598209086

LiS2か

519 19/06/11(火)10:22:13 No.598209093

バイクフィギュアでも喜ぶのか

520 19/06/11(火)10:22:13 No.598209095

マジかーバイクフィギュア最高かよ

521 19/06/11(火)10:22:14 No.598209096

ライフイズストレンジか

522 19/06/11(火)10:22:15 No.598209099

ライフイズストレンジじゃん

523 19/06/11(火)10:22:16 No.598209101

クラウドさんフィギュア

524 19/06/11(火)10:22:18 No.598209103

おいスイッチャー何間違えてんねん

525 19/06/11(火)10:22:20 No.598209106

文句の付けようがなかった

526 19/06/11(火)10:22:24 No.598209111

>モルボルしてえなあ! 15のモルボルメチャクチャグロかった気がするんだけど…

527 19/06/11(火)10:22:25 No.598209112

バイクのデザイン大分変わったな

528 19/06/11(火)10:22:26 No.598209113

2出るのか

529 19/06/11(火)10:22:28 No.598209118

これの後に流されるゲームは貧乏くじすぎる

530 19/06/11(火)10:22:28 No.598209120

LIS2か

531 19/06/11(火)10:22:30 No.598209123

>出来ればPS5のロンチで欲しいけどさすがに無理か ロンチで一本に纏めたのとか出そう

532 19/06/11(火)10:22:30 No.598209124

キャプテンなんとかって日本でもう出てる?

533 19/06/11(火)10:22:36 No.598209131

おっぱい改悪では?

534 19/06/11(火)10:22:42 No.598209140

見れない悔しい

535 19/06/11(火)10:22:42 No.598209141

マックス!

536 19/06/11(火)10:22:44 No.598209144

日本語版はやくくだち!

537 19/06/11(火)10:22:50 No.598209155

今度のLiSはレズじゃないの

538 19/06/11(火)10:22:52 No.598209161

2って結構前から出てるのかと思ってた 体験版みたいなやつだったのか

539 19/06/11(火)10:22:54 No.598209167

デスストもサイバーパンクもコレクターズエディション逃したからFF7Rは狙いたいよ…

540 19/06/11(火)10:22:54 No.598209168

スクエニ今回がんばってんな!

541 19/06/11(火)10:23:09 No.598209192

今度はサイコキネシスなのか?

542 19/06/11(火)10:23:13 No.598209196

しかしGAIJINはなんでこんなに7が好きなの…?

543 19/06/11(火)10:23:17 No.598209201

su3120920.jpg ちゃんと可愛くて素晴らしいわ

544 19/06/11(火)10:23:22 No.598209213

>2って結構前から出てるのかと思ってた >体験版みたいなやつだったのか steamでチャプターごとに配信してた パケでまとめてでるんじゃないかな

545 19/06/11(火)10:23:23 No.598209214

>結構ストーリー変えてる? 当時入れられなかった部分やACBCCCDCに繋がりそうな補完してる部分も多いんじゃないかな

546 19/06/11(火)10:23:24 No.598209216

ジャンルは全然違うけどライフイズストレンジもめっちゃいいゲームだよ

547 19/06/11(火)10:23:25 No.598209219

1枚で最高50GBは入るのにミッドガルだけで2枚組ってどうなってるの…

548 19/06/11(火)10:23:26 No.598209222

何年計画くらいで作られてんだ7リメイクって 今までの流れだと俺50になっちゃうんだけど

549 19/06/11(火)10:23:27 No.598209224

しかもこの後アベンジャーズもあるんだろ…?

550 19/06/11(火)10:23:33 No.598209238

あれ? キャプテンなんとかってもう出てなかったっけ?

551 19/06/11(火)10:23:34 No.598209240

>今度のLiSはレズじゃないの 兄弟でアメリカ横断旅

552 19/06/11(火)10:23:39 No.598209249

あとはサガがどうなるか

553 19/06/11(火)10:23:41 No.598209253

これなに

554 19/06/11(火)10:23:43 No.598209258

>ロンチで一本に纏めたのとか出そう そんなに早く完成しないだろ

555 19/06/11(火)10:23:46 No.598209264

今度は男性主人公か

556 19/06/11(火)10:23:49 No.598209267

>しかしGAIJINはなんでこんなに7が好きなの…? 日本だって好きだろ!?

557 19/06/11(火)10:23:49 No.598209269

1泣いたなぁ

558 19/06/11(火)10:23:50 No.598209272

FFの後にお出しされるのはちょっと気の毒

559 19/06/11(火)10:23:58 No.598209286

>ちゃんと可愛くて素晴らしいわ いいじゃん!

560 19/06/11(火)10:23:59 No.598209290

この実況者の感想挟む演出は余計じゃないかな…

561 19/06/11(火)10:23:59 No.598209291

実況者か何かか

562 19/06/11(火)10:24:01 No.598209296

2は発売自体はしてるよ

563 19/06/11(火)10:24:02 No.598209298

FFCCはまだかな…

564 19/06/11(火)10:24:08 No.598209307

無印よりすっきりしてるな

565 19/06/11(火)10:24:08 No.598209309

>1枚で最高50GBは入るのにミッドガルだけで2枚組ってどうなってるの… 背景頑張りすぎた感がある

566 19/06/11(火)10:24:13 No.598209319

実はFF7のストーリーほとんどうろ覚えなんだ というかその頃の自分にはIQ高すぎた

567 19/06/11(火)10:24:15 No.598209321

おっぱいはいくらでも盛っていいって言ったじゃないですかー!最低だなクリムゾン!

568 19/06/11(火)10:24:21 No.598209330

TODAYとな

569 19/06/11(火)10:24:23 No.598209335

>何年計画くらいで作られてんだ7リメイクって >今までの流れだと俺50になっちゃうんだけど ベースができるまでごたごたしまくったけど逆にちゃんと作り始めてからは二年くらいじゃね? 2022年までには後編でるでしょ

570 19/06/11(火)10:24:23 No.598209336

>しかしGAIJINはなんでこんなに7が好きなの…? 日本人も好きだろ…

571 19/06/11(火)10:24:27 No.598209343

実況風のPVか

572 19/06/11(火)10:24:29 No.598209346

話は繋がってないんでしょライフイズストレンジ

573 19/06/11(火)10:24:29 No.598209348

>>結構ストーリー変えてる? >当時入れられなかった部分やACBCCCDCに繋がりそうな補完してる部分も多いんじゃないかな あんま派生作品とつなげるような改変はして欲しくないがまあそこは仕方ないか…

574 19/06/11(火)10:24:29 No.598209349

すでに今年のE3で一番いいとか言われててダメだった

575 19/06/11(火)10:24:31 No.598209352

FFCCだ!

576 19/06/11(火)10:24:33 No.598209355

乳揺れなしはナメてる

577 19/06/11(火)10:24:35 No.598209363

2015年のE3はFF7Rのあとにシェンムー3だったからやばかったなぁ

578 19/06/11(火)10:24:37 No.598209366

BGM全編オケなのかなあ…そうだったらちょい残念

579 19/06/11(火)10:24:38 No.598209367

FFCCだー!!

580 19/06/11(火)10:24:38 No.598209368

FFCC!!

581 19/06/11(火)10:24:46 No.598209385

声は伊藤静のままかな… ちょっとは上手くなったかな…

582 19/06/11(火)10:24:46 No.598209386

お FFCCだ

583 19/06/11(火)10:24:48 No.598209389

早く日本語くだち…

584 19/06/11(火)10:24:50 No.598209391

超楽しみ…

585 19/06/11(火)10:24:52 No.598209399

>1枚で最高50GBは入るのにミッドガルだけで2枚組ってどうなってるの… RDR2とかも2枚組でインストール容量100近く要求されたから今の大きいタイトルだと割とある

586 19/06/11(火)10:24:53 No.598209401

>2022年までには後編でるでしょ でもノムリッシュは3部作だって言ってたぞ

587 19/06/11(火)10:24:54 No.598209402

おおおおおまじか

588 19/06/11(火)10:24:54 No.598209405

FFCC

589 19/06/11(火)10:24:59 No.598209412

クリスタルクロニクル懐かしいな…

590 19/06/11(火)10:25:00 No.598209415

超懐かしい

591 19/06/11(火)10:25:06 No.598209422

発売日出ろ

592 19/06/11(火)10:25:06 No.598209423

きたか!

593 19/06/11(火)10:25:07 No.598209425

リマスターかな

594 19/06/11(火)10:25:09 No.598209433

雰囲気最強だわ

595 19/06/11(火)10:25:11 No.598209438

ブレイブリーの新作出るみたいね マルチ

596 19/06/11(火)10:25:17 No.598209445

スマホ?

597 19/06/11(火)10:25:19 No.598209453

グラが急にチープになった

598 19/06/11(火)10:25:20 No.598209455

>すでに今年のE3で一番いいとか言われててダメだった 実機操作はでけえよ

599 19/06/11(火)10:25:20 No.598209457

スマホ対応なの?!

600 19/06/11(火)10:25:21 No.598209458

FFCCそんなに楽しかったっけ…

601 19/06/11(火)10:25:24 No.598209470

あー・・・やばい・・・ ちょっとさっきのFF7リメイクの映像があまりにも興奮しすぎた… クールダウンしなければ…

602 19/06/11(火)10:25:24 No.598209471

>すでに今年のE3で一番いいとか言われててダメだった というか他が悪くはないけどインパクト欠けてた

603 19/06/11(火)10:25:25 No.598209472

FFCCじゃん懐かしいな

604 19/06/11(火)10:25:29 No.598209476

スマホでやれんの!?

605 19/06/11(火)10:25:30 No.598209477

スマホでも出来るのか

606 19/06/11(火)10:25:31 No.598209479

スマホ!?

607 19/06/11(火)10:25:32 No.598209483

オクトパス!

608 19/06/11(火)10:25:34 No.598209487

リマスターでもグラフィックしょぼいなぁ

609 19/06/11(火)10:25:35 No.598209488

>steamでチャプターごとに配信してた >パケでまとめてでるんじゃないかな 1もチャプターごとだったねそういえば

610 19/06/11(火)10:25:38 No.598209493

この冬か

611 19/06/11(火)10:25:39 No.598209497

タコ

612 19/06/11(火)10:25:43 No.598209502

7の余韻を楽しみたいからちょっと10分くらい休憩挟んでよ 頭になんも入ってこない

613 19/06/11(火)10:25:44 No.598209504

スマホでもできる買い切りタイプか

614 19/06/11(火)10:25:47 No.598209511

新作もうくるかと思ったけどPC版の話か

615 19/06/11(火)10:25:50 No.598209516

>キャプテンなんとかってもう出てなかったっけ? あれは前日譚だね LiS2はこないだ3話が配信されて年末までに終わる予定

616 19/06/11(火)10:25:52 No.598209520

FF7を最後に持ってくるべきだったのでは

617 19/06/11(火)10:25:52 No.598209521

クリスタルクロニクルのスマホ版

618 19/06/11(火)10:25:56 No.598209533

スマホでも出るのか UNITY開発かな

619 19/06/11(火)10:25:59 No.598209536

>すでに今年のE3で一番いいとか言われててダメだった まじで今までの盛り上がりってキアヌ登場くらいしかなかった気がする

620 19/06/11(火)10:26:03 No.598209540

>FFCCそんなに楽しかったっけ… マルチでやるととても シングルはあんまり

621 19/06/11(火)10:26:06 No.598209545

オクトはPC登場か

622 19/06/11(火)10:26:07 No.598209547

あれタコってスマホで続編きまってなかったっけ

623 19/06/11(火)10:26:13 No.598209562

おっこれ気になってたんだよな PC版くるのか

624 19/06/11(火)10:26:15 No.598209568

これ7000円もするんだよなぁ…

625 19/06/11(火)10:26:15 No.598209569

まいどっ!

626 19/06/11(火)10:26:15 No.598209573

>すでに今年のE3で一番いいとか言われててダメだった 今のところちゃんと実機プレイ出してるのUBIとここくらいだし

627 19/06/11(火)10:26:19 No.598209585

金の力を思い知るがいい…

628 19/06/11(火)10:26:20 No.598209588

いいなこれ

629 19/06/11(火)10:26:26 No.598209595

>おっこれ気になってたんだよな >PC版くるのか もう出てるよ

630 19/06/11(火)10:26:27 No.598209603

>FF7を最後に持ってくるべきだったのでは どでかいサプライズがあるんじゃない?

631 19/06/11(火)10:26:28 No.598209605

まだアベンジャーズも控えてるからな

632 19/06/11(火)10:26:32 No.598209616

既にsteamにあるよね

633 19/06/11(火)10:26:33 No.598209617

スチムー版もう出てるよね?

634 19/06/11(火)10:26:36 No.598209624

FF7見たあとだと…うん…

635 19/06/11(火)10:26:38 No.598209628

スチムー

636 19/06/11(火)10:26:38 No.598209630

さくさく来るな

637 19/06/11(火)10:26:38 No.598209631

オクトパスはPC版だな

638 19/06/11(火)10:26:39 No.598209632

スチムー版か

639 19/06/11(火)10:26:41 No.598209638

>まじで今までの盛り上がりってキアヌ登場くらいしかなかった気がする フロム新作うれしかったし…

640 19/06/11(火)10:26:43 No.598209645

>FF7を最後に持ってくるべきだったのでは アベンジャーズあるから

641 19/06/11(火)10:26:43 No.598209647

>これ7000円もするんだよなぁ… 今時のゲームなんてそんなもんじゃん…

642 19/06/11(火)10:26:43 No.598209648

金の力を

643 19/06/11(火)10:26:44 No.598209650

もうしてるからな…

644 19/06/11(火)10:26:45 No.598209653

海外版のトレサちゃんめっちゃクソガキみたいな声なんだな

645 19/06/11(火)10:26:46 No.598209655

ラスレム!

646 19/06/11(火)10:26:46 No.598209657

え?

647 19/06/11(火)10:26:48 No.598209659

英語版トレサちゃんクソガキって感じの声してていいね

648 19/06/11(火)10:26:55 No.598209671

トリはマーベルのあれじゃね

649 19/06/11(火)10:26:57 No.598209675

松野ゲーが出るらしいからそれがトリだろう

650 19/06/11(火)10:26:58 No.598209678

>すでに今年のE3で一番いいとか言われててダメだった 先に発売日発表して「発売日よりすごい情報あるよー」って煽ったのも上手かったね

651 19/06/11(火)10:26:58 No.598209680

やはり 何かが

652 19/06/11(火)10:26:59 No.598209683

ラスレム来るの?

653 19/06/11(火)10:27:01 No.598209688

654 19/06/11(火)10:27:02 No.598209691

ラスレム?

655 19/06/11(火)10:27:03 No.598209694

懐かしいの多いな…

656 19/06/11(火)10:27:04 No.598209695

ダヴィッド!ゲイ・ボルグだ!

657 19/06/11(火)10:27:06 No.598209699

やっと出るのかPS3に!

658 19/06/11(火)10:27:06 No.598209700

スクエニだけどスクウェア色が強いな

659 19/06/11(火)10:27:07 No.598209702

今更?

660 19/06/11(火)10:27:08 No.598209706

>あれタコってスマホで続編きまってなかったっけ スマホで過去の話やってそれとは別の新作もやるって話だったかと

661 19/06/11(火)10:27:09 No.598209708

おいおいおい また懐かしいのを

662 19/06/11(火)10:27:09 No.598209711

アベンジャーズ最後かな

663 19/06/11(火)10:27:14 No.598209720

ラスレム!

664 19/06/11(火)10:27:16 No.598209725

>今時のゲームなんてそんなもんじゃん… 見た目インディーズだから3000円くらいの感覚なんだよなぁ

665 19/06/11(火)10:27:19 No.598209732

>松野ゲーが出るらしいからそれがトリだろう 完成するの?

666 19/06/11(火)10:27:19 No.598209734

やはり 何かが 起きている

667 19/06/11(火)10:27:21 No.598209737

今夜!?

668 19/06/11(火)10:27:22 No.598209741

やはり なにかが 起きている!

669 19/06/11(火)10:27:23 No.598209744

今夜!

670 19/06/11(火)10:27:24 No.598209746

今晩!!

671 19/06/11(火)10:27:24 No.598209748

「」…氷の剣を…

672 19/06/11(火)10:27:24 No.598209749

ラスレム生きていたのか…

673 19/06/11(火)10:27:25 No.598209751

いやもういらないって!

674 19/06/11(火)10:27:26 No.598209756

今夜!?

675 19/06/11(火)10:27:30 No.598209760

ラスレムは何版だ

676 19/06/11(火)10:27:33 No.598209765

スイッチでラスレムができるのか

677 19/06/11(火)10:27:37 No.598209771

今夜!

678 19/06/11(火)10:27:38 No.598209772

ドラクエ!

679 19/06/11(火)10:27:43 No.598209779

また懐かしいものが出てきたな

680 19/06/11(火)10:27:48 No.598209789

うおおおおおおお!!!!

681 19/06/11(火)10:27:49 No.598209793

何今夜って!?

682 19/06/11(火)10:27:50 No.598209794

トゥナイト!

683 19/06/11(火)10:27:50 No.598209797

>スクエニだけどスクウェア色が強いな 海外で知名度あるエニックスゲーで生きてるのってあったっけ…?

684 19/06/11(火)10:27:52 No.598209800

主人公がちょっと地味なラスレム!

685 19/06/11(火)10:27:53 No.598209803

ラスレムリマスターswitch版か

686 19/06/11(火)10:27:54 No.598209805

Switch独占ラスレム

687 19/06/11(火)10:27:56 No.598209809

海外はまだなんだっけこれ

688 19/06/11(火)10:27:56 No.598209811

向こうじゃまだなのか

689 19/06/11(火)10:27:56 No.598209813

(まばらな歓声)

690 19/06/11(火)10:27:57 No.598209816

ビルダーズ2は海外版まだなのかな?

691 19/06/11(火)10:27:58 No.598209819

あっちじゃ出てなかったか

692 19/06/11(火)10:27:59 No.598209821

DQビルダーズ2は海外だとそこまでだろうな

693 19/06/11(火)10:28:00 No.598209824

ビルダーズ2海外でまだ出てないんだよな

694 19/06/11(火)10:28:01 No.598209825

今夜!?

695 19/06/11(火)10:28:02 No.598209826

DQBか

696 19/06/11(火)10:28:02 No.598209828

ラスレムはsteamでめっちゃ安いから買ったけど普通に面白かった

697 19/06/11(火)10:28:02 No.598209829

ビルダーズ2海外だとまだなんか

698 19/06/11(火)10:28:03 No.598209830

スイッチ版のラスレムか

699 19/06/11(火)10:28:10 No.598209843

まあ心底興味ないでしょこれ

700 19/06/11(火)10:28:12 No.598209846

FF16ほんとにくるのかな…気配がまったくないぞ

701 19/06/11(火)10:28:14 No.598209849

>Switch独占ラスレム もう他のハードでは出てるんじゃ

702 19/06/11(火)10:28:15 No.598209852

ビルダーズ2?

703 19/06/11(火)10:28:17 No.598209856

ちゃんと2になってる…

704 19/06/11(火)10:28:17 No.598209857

ビルダーズ2まだ海外で出てなかったのか

705 19/06/11(火)10:28:18 No.598209860

あーそうかあっちじゃ出てないのね

706 19/06/11(火)10:28:26 No.598209871

そういえば途中で止まってるわビルダーズ2

707 19/06/11(火)10:28:31 No.598209877

ラスレムは面白いけどスイッチ版とはな

708 19/06/11(火)10:28:33 No.598209878

イッヅビカヂュー!

709 19/06/11(火)10:28:36 No.598209886

この凄い浮いてるナレーションは一体…

710 19/06/11(火)10:28:37 No.598209890

なんでビルダーズかと思ったら海外未発売だったのね

711 19/06/11(火)10:28:38 No.598209893

ドラクエが全くメインじゃないのが海外やなあ

712 19/06/11(火)10:28:40 No.598209897

>海外で知名度あるエニックスゲーで生きてるのってあったっけ…? skate

713 19/06/11(火)10:28:40 No.598209898

ドラクエはFFほどファンがいないのか

714 19/06/11(火)10:28:42 No.598209900

Residentsleepやめーやー ビルドはまぁ…うn

715 19/06/11(火)10:28:44 No.598209905

GAIJINにドラクエは馴染みがないから…

716 19/06/11(火)10:28:46 No.598209911

向こうはドラクエあんまりだしね

717 19/06/11(火)10:28:48 No.598209914

今は溜めの時間か…

718 19/06/11(火)10:28:54 No.598209922

>Switch独占ラスレム リマスターラスレムはもう出てるから今夜スイッチ版も出るよってだけじゃない

719 19/06/11(火)10:28:56 No.598209927

GOKU MineCraft

720 19/06/11(火)10:28:59 No.598209934

これ海外だと任天堂販売だからチケットで買えるんだよね

721 19/06/11(火)10:29:01 No.598209938

会場冷えてないかこれ

722 19/06/11(火)10:29:03 No.598209941

DQは海外でも売りたいだろうからなぁ…

723 19/06/11(火)10:29:14 No.598209959

9だけはそこそこ売れたんだよねドラクエ

724 19/06/11(火)10:29:16 No.598209962

TwitchじゃGOKU連呼されとるな

725 19/06/11(火)10:29:19 No.598209971

ドラゴンボールだぞ

726 19/06/11(火)10:29:19 No.598209973

このへんは息抜きタイムかな

727 19/06/11(火)10:29:33 No.598209997

いいゲームなんすよ…

728 19/06/11(火)10:29:34 No.598210000

ラスレム正直一番面白かったのは箱でやったときの一回目だな 完成度は後のやつに劣るけどいろいろ考えるのが楽しかった

729 19/06/11(火)10:29:42 No.598210012

>9だけはそこそこ売れたんだよねドラクエ 海外だと8が一番売れてドラクエ=8なんじゃなかったっけ?

730 19/06/11(火)10:29:42 No.598210013

とりあえずe-storeに繋いでFF7Rの予約開始するの待機してる

731 19/06/11(火)10:29:43 No.598210016

>会場冷えてないかこれ 最初にFF7Rを持ってきた時点でしょうがない

732 19/06/11(火)10:29:44 No.598210017

海外じゃリアル3D以外はしんどい印象

733 19/06/11(火)10:29:45 No.598210023

ドラゴンクエストの名前を取り返すくらいには売れてるんでしょ

734 19/06/11(火)10:29:50 No.598210028

>ドラクエはFFほどファンがいないのか 11は売れてたはずだがまあ知名度ほとんどないよ

735 19/06/11(火)10:29:50 No.598210029

11に8の衣装付くくらいだらドラクエ=8なんじゃないの向こうは

736 19/06/11(火)10:29:54 No.598210039

(これマイクラじゃね…)

737 19/06/11(火)10:29:55 No.598210040

>Switch独占ラスレム 独占ではなく最後発

738 19/06/11(火)10:29:56 No.598210042

これこんなに長く紹介するタイトルじゃないだろ

739 19/06/11(火)10:29:56 No.598210044

DQ人気ない上にこれ外伝だしな…

740 19/06/11(火)10:29:57 No.598210045

マインクラフトあるしな…

741 19/06/11(火)10:29:59 No.598210052

FF7Rのクールダウンにはちょうどいい

742 19/06/11(火)10:30:02 No.598210057

リマスターとはいえ旧作が続くな

743 19/06/11(火)10:30:02 No.598210060

>9だけはそこそこ売れたんだよねドラクエ 聞いたことない 8だろ

744 19/06/11(火)10:30:04 No.598210066

いいゲームなんだけどドラクエ2の思い出補正がでかかった気がするので 海外でウケるのかわからん

745 19/06/11(火)10:30:08 No.598210072

なげーよと思われてそう

746 19/06/11(火)10:30:13 No.598210086

DQB2はドラクエ知らんくっても面白いマイクラフォロワーゲームしてると思うし海外でも評価されるといいね

747 19/06/11(火)10:30:14 No.598210089

トイレタイムだったのか

748 19/06/11(火)10:30:16 No.598210094

ティファさん出てきちゃった時点でこれ以上はまあないよね

749 19/06/11(火)10:30:19 No.598210099

曲が良すぎる…

750 19/06/11(火)10:30:20 No.598210106

なげーよ!

751 19/06/11(火)10:30:25 No.598210114

ドラクエは良くも悪くも日本人向けなゲームだもんなぁ… 鳥さがデザインしてても食いつき悪いのはしゃーない

752 19/06/11(火)10:30:27 No.598210120

FF12の体験版のオマケの8と9はボチボチ売れたよ… 11でまた死にだしたけど

753 19/06/11(火)10:30:29 No.598210124

向こうのTRPGのが先で版権あったんだよなドラゴンクエスト

754 19/06/11(火)10:30:33 No.598210130

なげえ!

755 19/06/11(火)10:30:35 No.598210133

つってもFF7やったらもう目玉なくない

756 19/06/11(火)10:30:38 No.598210136

ドラクエ8は海外でシリーズ初ミリオンとかだったかな

757 19/06/11(火)10:30:40 No.598210139

PS4版DQ11完全版くらい発表すりゃええのに

758 19/06/11(火)10:30:43 No.598210143

長いなー

759 19/06/11(火)10:30:43 No.598210145

>つってもFF7やったらもう目玉なくない アベンジャーズ

760 19/06/11(火)10:30:47 No.598210155

ビルダーズ2は後半でめちゃくちゃ不快な展開になったから ここで投げたら一生不快なゲームとして記憶に残る…と思って耐えてクリアした 結果的にはいいお話だったけど結果だから…

761 19/06/11(火)10:30:48 No.598210156

長すぎ

762 19/06/11(火)10:30:48 No.598210158

売りたいんやろうな

763 19/06/11(火)10:30:49 No.598210161

>9だけはそこそこ売れたんだよねドラクエ 隣の家まで数百キロ単位で離れてるメリケンが買って すれ違えねえ!って嘆いてたのは文化の違いを感じた

764 19/06/11(火)10:30:51 No.598210164

思ったより時間取るんだな

765 19/06/11(火)10:30:53 No.598210167

他のと比べてもなげえな!?

766 19/06/11(火)10:30:54 No.598210170

>ドラクエはFFほどファンがいないのか 大して展開してないからDQファン=日本人レベルだし…

767 19/06/11(火)10:30:54 No.598210174

なげーよ!

768 19/06/11(火)10:30:56 No.598210176

9も任天堂販売で結構売れてたはず

769 19/06/11(火)10:30:57 No.598210177

なげー

770 19/06/11(火)10:31:03 No.598210187

DQは任天堂がパブやってるときは割と売れてるよ やっぱ流通の問題かと

771 19/06/11(火)10:31:06 No.598210191

スクエニのドラクエを海外でも売りたいという意思を感じる

772 19/06/11(火)10:31:09 No.598210199

なんかドラクエは新作発表あるんでしょ

773 19/06/11(火)10:31:09 No.598210200

なげーよ!

774 19/06/11(火)10:31:14 No.598210208

外人的にどこまで微妙なんだろ 曲とかキャラデザとか敵デザインとか各要素だけ抜いた時

775 19/06/11(火)10:31:17 No.598210212

ドラクエの紹介長いな

776 19/06/11(火)10:31:18 No.598210214

んーマイクラやります

777 19/06/11(火)10:31:21 No.598210220

マルチでちょっと歓声が やっぱ外人マルチプレイすきだね

778 19/06/11(火)10:31:23 No.598210224

それなりには盛り上がったね

779 19/06/11(火)10:31:23 No.598210227

マイクラライクなゲームなんて海外でもあるからいいんだよ

780 19/06/11(火)10:31:29 No.598210236

今仕事休憩になった! FFCCは?

781 19/06/11(火)10:31:36 No.598210247

https://www.youtube.com/watch?v=eVjwc1H7r74 日本公式があげたさっきのロングPVだとキャラも日本語音声で喋ってる ティファはどなたか自分には分からんのだけどどうです?

782 19/06/11(火)10:31:38 No.598210254

ラスレムは箱もPCもやったけどなんというかすごく河津っぽいゲームだった 曲は大好き

783 19/06/11(火)10:31:38 No.598210256

8も9もそこそこ売れたよドラクエ 11があんまり

784 19/06/11(火)10:31:42 No.598210261

やさしいGAIJIN達…

785 19/06/11(火)10:31:43 No.598210263

DQ11S!

786 19/06/11(火)10:31:43 No.598210265

なっが…

787 19/06/11(火)10:31:45 No.598210269

マイクラに知らないタイトルのガワかぶってる…みたいな感じならまぁそりゃね

788 19/06/11(火)10:31:46 No.598210271

>FFCCは? 着てたぞよかったな

789 19/06/11(火)10:31:52 No.598210279

ラストはアベンジャーズ一択だし

790 19/06/11(火)10:31:54 No.598210281

鳥山絵なのに人気無いのかなドラクエ

791 19/06/11(火)10:32:02 No.598210294

E3なのにDQ11Sの紹介するのか

792 19/06/11(火)10:32:04 No.598210300

書き込みをした人によって削除されました

793 19/06/11(火)10:32:05 No.598210305

>んーマイクラやります いやドラクエ知ってるんならビルダーズ2おすすめだよ

794 19/06/11(火)10:32:07 No.598210311

あれ?いま新コスチュームあった?

795 19/06/11(火)10:32:07 No.598210313

ドラクエはFFと違ってかわいい

796 19/06/11(火)10:32:09 No.598210315

マイクラのパクリなんて言い出すとゲームにうるさいおじさんにマイクラ起源説教を食らうぞ

797 19/06/11(火)10:32:18 No.598210327

DQ11Sでも盛り上がってくれるGAIJIN優しい

798 19/06/11(火)10:32:19 No.598210332

連続ドラクエか

799 19/06/11(火)10:32:23 No.598210335

>No.598210247 伊藤歩じゃないの

800 19/06/11(火)10:32:23 No.598210336

>鳥山絵なのに人気無いのかなドラクエ そこはあんまり関係ないDBが人気なだけであって

801 19/06/11(火)10:32:23 No.598210338

海外版はもう出たのにS版の宣伝するのか

802 19/06/11(火)10:32:24 No.598210339

海外版も出すのかDQ11S

803 19/06/11(火)10:32:25 No.598210343

またドラクエかよ

804 19/06/11(火)10:32:26 No.598210345

>ティファはどなたか自分には分からんのだけどどうです? 変更してなければACの人じゃないかな

805 19/06/11(火)10:32:26 No.598210347

ちょっと不安かなドラクエシリーズは…

806 19/06/11(火)10:32:27 No.598210349

>E3なのにDQ11Sの紹介するのか なんでしちゃだめなの…?

807 19/06/11(火)10:32:34 No.598210363

まだ出てなかったのか…

808 19/06/11(火)10:32:37 No.598210367

DQ12ていつでるんだ

809 19/06/11(火)10:32:37 No.598210368

DQはモンスターがふざけすぎていると聞いた

810 19/06/11(火)10:32:38 No.598210372

ドラクエは反応薄いねぇ

811 19/06/11(火)10:32:41 No.598210379

とりあえずティファ登場シーンの外国人のリアクション動画が楽しみだ

812 19/06/11(火)10:32:49 No.598210392

マルティナえろだな

813 19/06/11(火)10:32:50 No.598210396

>海外じゃリアル3D以外はしんどい印象 フォトリアル以外でも結構はやるのある

814 19/06/11(火)10:32:50 No.598210397

米国あたりでは敵のデザインが受けてないみたいだからなあDQ スライムが顔役やってるシリーズでそれは厳しいでしょ

815 19/06/11(火)10:32:53 No.598210404

GAIJINにはモンスターデザインが子供っぽ過ぎるんだってさ ドラゴンボールは流行ってるのに不思議なもんだ でもDOB2は特に子供っぽく見えるだろうな

816 19/06/11(火)10:32:58 No.598210415

マイクラやりますマンはむしろマイクラまだやってないのかと

817 19/06/11(火)10:32:59 No.598210416

>鳥山絵なのに人気無いのかなドラクエ 筋肉で殴りあうわけじゃないしな…

818 19/06/11(火)10:32:59 No.598210418

11はマジ名作だよ

819 19/06/11(火)10:33:03 No.598210426

マルティナでアピールすれば11はうれそう

820 19/06/11(火)10:33:09 No.598210439

後発完全版だから盛り上がらないのはしょうがないただでさえ対して人気無いんだし

821 19/06/11(火)10:33:09 No.598210441

やっぱ鳥山絵っていうかDB全盛期の筋肉がすきなのかな…

822 19/06/11(火)10:33:13 No.598210453

>鳥山絵なのに人気無いのかなドラクエ 7以前のローカライズ失敗というかやってないので思い出補正もクソもないので ただの鳥山デザインのJRPGの一つぐらいにしか思われてない

823 19/06/11(火)10:33:17 No.598210464

日本向けなんだなぁ

824 19/06/11(火)10:33:18 No.598210465

>海外版はもう出たのにS版の宣伝するのか 逆に半年絶たないで完全版の発売告知したから顰蹙買ってたよ

825 19/06/11(火)10:33:19 No.598210468

インディーゲームコーナー

826 19/06/11(火)10:33:22 No.598210477

ラスレムやタコの移植見せるくらいなのにドラクエ抜くわけないじゃん 長いとは思われてそう

827 19/06/11(火)10:33:25 No.598210484

ドラクエ長かった

828 19/06/11(火)10:33:25 No.598210485

>いやドラクエ知ってるんならビルダーズ2おすすめだよ むしろドラクエ好きなおっさん向けな記憶あるビルダーズ系

829 19/06/11(火)10:33:49 No.598210525

11Sは2年待っただけあって追加要素多いけど元のやつ買った人のフォローってあるのかしら

830 19/06/11(火)10:33:49 No.598210526

海外でドラクエは無理だからもう諦めたほうがいい

831 19/06/11(火)10:33:57 No.598210543

知らないゲームばっかでなんも言えねえ!!!

832 19/06/11(火)10:34:23 No.598210587

アベンジャーズまだかい?

833 19/06/11(火)10:34:25 No.598210594

>海外でドラクエは無理だからもう諦めたほうがいい トゥーンのゲームはSwitchの方が売れるんでラストチャンスだ

834 19/06/11(火)10:34:31 No.598210606

>やっぱ鳥山絵っていうかDB全盛期の筋肉がすきなのかな… 筋肉じゃない鳥山絵のゲームいうとブルードラゴンを思い出すがあれは海外ではどうだったんだろう

835 19/06/11(火)10:34:35 No.598210615

なんかエモいのかい?

836 19/06/11(火)10:34:35 No.598210617

なんか昔レースゲー出してたな

837 19/06/11(火)10:34:36 No.598210620

>11Sは2年待っただけあって追加要素多いけど元のやつ買った人のフォローってあるのかしら 二年前にプレイ出来た

838 19/06/11(火)10:34:37 No.598210624

すごい何一つわからない

839 19/06/11(火)10:34:40 No.598210630

なんかニンダイっぽかった

840 19/06/11(火)10:34:41 No.598210631

>11Sは2年待っただけあって追加要素多いけど元のやつ買った人のフォローってあるのかしら 2年も先行して遊べてる時点で何もいらんでしょ

841 19/06/11(火)10:34:43 No.598210634

ロリ声だな

842 19/06/11(火)10:34:43 No.598210635

GAIJIN達にはお馴染みのゲームなのかな…

843 19/06/11(火)10:34:44 No.598210636

音死んだ?

844 19/06/11(火)10:34:46 No.598210640

なんか怪しいぞ機材

845 19/06/11(火)10:34:48 No.598210648

11は昔のドラクエやってないとイマイチって聞いてなんか食指が伸びない…

846 19/06/11(火)10:34:49 No.598210650

映像に乱れが

847 19/06/11(火)10:34:51 No.598210655

ドラゴンボールは派手な高速アクションが受けた理由だろうし 逆にアクション要素無しのコマンドRPGじゃ受けないだろ

848 19/06/11(火)10:34:55 No.598210665

おっと映像が

849 19/06/11(火)10:35:00 No.598210676

>海外でドラクエは無理だからもう諦めたほうがいい つまり売れる余地があるってことだろ?

850 19/06/11(火)10:35:03 No.598210681

ええ…

851 19/06/11(火)10:35:06 No.598210689

なんか女の人のインタビューだけ走査線入るな

852 19/06/11(火)10:35:07 No.598210696

海外でもドラクエはある程度は売れてるというか 日本と比べて…を必要以上に大きく受け取り過ぎでないか

853 19/06/11(火)10:35:11 No.598210702

チョロQ?

854 19/06/11(火)10:35:12 No.598210703

FFカート

855 19/06/11(火)10:35:12 No.598210704

マイクロマシーンズ感あるな

856 19/06/11(火)10:35:20 No.598210720

ウエライドじゃん

857 19/06/11(火)10:35:23 No.598210723

懐かしい感じのレースゲームだ

858 19/06/11(火)10:35:25 No.598210727

しょぼそう

859 19/06/11(火)10:35:25 No.598210728

>11Sは2年待っただけあって追加要素多いけど元のやつ買った人のフォローってあるのかしら どうフォローすんだよ特に3ds

860 19/06/11(火)10:35:26 No.598210731

レースゲーム…レーシングラグーン!

861 19/06/11(火)10:35:26 No.598210732

何回も何回も海外市場チャレンジしてるけどDQはブレイクせんなー

862 19/06/11(火)10:35:27 No.598210734

>なんか女の人のインタビューだけ走査線入るな わざとなんじゃないのかな…

863 19/06/11(火)10:35:32 No.598210745

ベヨネッタ3はやくしろ

864 19/06/11(火)10:35:33 No.598210748

えっ!?チョコボレーシングを?

865 19/06/11(火)10:35:33 No.598210749

>11は昔のドラクエやってないとイマイチって聞いてなんか食指が伸びない… 知ってたらそうなのかってなる程度だよ

866 19/06/11(火)10:35:37 No.598210760

急にしょぼくなってふいた

867 19/06/11(火)10:35:43 No.598210774

なんかモトローダー思い出す

868 19/06/11(火)10:35:44 No.598210777

銃でバンバン系かぁ…

869 19/06/11(火)10:35:44 No.598210778

>海外でもドラクエはある程度は売れてるというか >日本と比べて…を必要以上に大きく受け取り過ぎでないか 過去のモンハンでもあった気がするこの現象

870 19/06/11(火)10:35:46 No.598210785

>11Sは2年待っただけあって追加要素多いけど元のやつ買った人のフォローってあるのかしら ここ最近のDQの追加要素ってフォロー0だからまずないと思う

871 19/06/11(火)10:35:47 No.598210788

>11は昔のドラクエやってないとイマイチって聞いてなんか食指が伸びない… 単体で見てもわりとしっかりドラクエしてるからやってないならないなりに楽しめると思う

872 19/06/11(火)10:35:53 No.598210803

なんか一昔前のFPSきたな

873 19/06/11(火)10:35:57 No.598210806

今何やってるかよく分からないけどスクエニパブのインディーゲーか何か?

874 19/06/11(火)10:35:59 No.598210811

チョロQだこれ

875 19/06/11(火)10:35:59 No.598210812

レーシングラグーン20周年だしな…

876 19/06/11(火)10:36:04 No.598210822

これスクエニがパブリッシングするのか

877 19/06/11(火)10:36:06 No.598210826

なんか懐かしめのFPSだな

878 19/06/11(火)10:36:09 No.598210832

CODっぽいやつ!

879 19/06/11(火)10:36:10 No.598210834

チョコボレーシングは出る予定あるでしょ3DSで! …あったよね

880 19/06/11(火)10:36:10 No.598210835

>今何やってるかよく分からないけどスクエニパブのインディーゲーか何か? そうです

881 19/06/11(火)10:36:11 No.598210838

バタリオンってPCでもうでてない?

882 19/06/11(火)10:36:13 No.598210840

>11は昔のドラクエやってないとイマイチって聞いてなんか食指が伸びない… スタッフ的に次誰か欠けてるかもしれないからか とにかく過去の要素を拾いまくって使いまくってる だから知らないなら逆に新鮮に感じると思うよ

883 19/06/11(火)10:36:18 No.598210844

バトリオンってもう出てるのでは? 早期アクセスだったか

884 19/06/11(火)10:36:19 No.598210848

めっちゃクラシックなFPSだな

885 19/06/11(火)10:36:22 No.598210854

こういうのもインディーになるのか

886 19/06/11(火)10:36:31 No.598210872

外人はナチ好きだな

887 19/06/11(火)10:36:32 No.598210873

>11は昔のドラクエやってないとイマイチって聞いてなんか食指が伸びない… まあおまけ要素がそっちなのとBGMで懐かしめる感じだけど普通に楽しいと思う

888 19/06/11(火)10:36:34 No.598210880

これめっちゃシンプルなFPSだけどやってて気持ちよくて楽しいよ PCでもうでてる

889 19/06/11(火)10:36:34 No.598210881

ウルフェンET思い出すな…

890 19/06/11(火)10:36:34 No.598210882

文字でかいからスマホかな

891 19/06/11(火)10:36:39 No.598210894

CODの新作?

892 19/06/11(火)10:36:40 No.598210896

これがあたらしいレフトアライブなんです?

893 19/06/11(火)10:36:43 No.598210905

>11は昔のドラクエやってないとイマイチって聞いてなんか食指が伸びない… やらない理由探ししてる以上何言ってもやらないと思うよ

894 19/06/11(火)10:36:44 No.598210908

>海外でもドラクエはある程度は売れてるというか >日本と比べて…を必要以上に大きく受け取り過ぎでないか 残念ながらDQ11は海外でも全然売れてないぞ 日本で300万以上売ってるが世界じゃ100万以下だ

895 19/06/11(火)10:36:49 No.598210919

10年前のFPS?

896 19/06/11(火)10:36:52 No.598210926

>11は昔のドラクエやってないとイマイチって聞いてなんか食指が伸びない… 11が初DQだったけど十分楽しかったよ

897 19/06/11(火)10:36:56 No.598210934

新しいゲームのはずなのに古臭…懐かしい匂いがするな…

898 19/06/11(火)10:37:02 No.598210951

>11は昔のドラクエやってないとイマイチって聞いてなんか食指が伸びない… ドラクエファンじゃない自分には古臭いRPGだなって印象しか持たなかった

899 19/06/11(火)10:37:05 No.598210958

>ウルフェンET思い出すな… めっちゃわかる凄い懐かしい気持ちになった

900 19/06/11(火)10:37:13 No.598210977

ベセスダの人がナチは好きなだけ殺せって…

901 19/06/11(火)10:37:14 No.598210981

COD2のような3のような

902 19/06/11(火)10:37:14 No.598210982

DQ11、海外だと30万本ぐらい

903 19/06/11(火)10:37:28 No.598211007

全然話題になってないけど海外でも100万くらい売れた妖怪ウォッチと同程度かそれ以下と言われると ドラクエ売れてないって言われるのは普通というか

904 19/06/11(火)10:37:30 No.598211011

凄い懐かしい感じのするFPSだ

905 19/06/11(火)10:37:39 No.598211032

酔ってきた

906 19/06/11(火)10:37:45 No.598211045

おっぱいの大きさに目が行ってしまった

907 19/06/11(火)10:37:52 No.598211062

めっちゃ背中開いてるねーちゃんがいる

908 19/06/11(火)10:37:55 No.598211068

最近のFPSついて行けないからこれぐらいのが安心感ある

909 19/06/11(火)10:37:56 No.598211071

>新しいゲームのはずなのに古臭…懐かしい匂いがするな… FPSで真新しさを感じさせるってかなり難しそう

910 19/06/11(火)10:37:57 No.598211075

謎CM

911 19/06/11(火)10:37:58 No.598211078

>DQ11、海外だと30万本ぐらい だそ けん

912 19/06/11(火)10:37:58 No.598211080

シャキ

913 19/06/11(火)10:38:02 No.598211089

>10年前のFPS? 現代戦時代のCOD意識してるやつだし

914 19/06/11(火)10:38:07 No.598211099

915 19/06/11(火)10:38:08 No.598211103

スクエニ音楽事業もやってんの?

916 19/06/11(火)10:38:09 No.598211106

チャットのアイコン寝すぎ

917 19/06/11(火)10:38:11 No.598211108

ソニーではなくスクエニなのか…

918 19/06/11(火)10:38:15 No.598211119

えっ!?音楽の宣伝を!?

919 19/06/11(火)10:38:18 No.598211122

スクエニも音楽配信するんです?

920 19/06/11(火)10:38:20 No.598211126

…?

921 19/06/11(火)10:38:24 No.598211134

吹かないのかよ!!!!

922 19/06/11(火)10:38:24 No.598211136

HAHAHAHA!

923 19/06/11(火)10:38:25 No.598211139

まぁSwitch版どれだけ売れるかだな11

924 19/06/11(火)10:38:25 No.598211140

うーん?

925 19/06/11(火)10:38:26 No.598211141

音楽サービス始めるのか

926 19/06/11(火)10:38:32 No.598211147

サントラ

927 19/06/11(火)10:38:32 No.598211148

おKHか

928 19/06/11(火)10:38:34 No.598211153

FF7Rからだだ下がりじゃねーか!

929 19/06/11(火)10:38:37 No.598211161

Spotifyとかにごっそり来てたね

930 19/06/11(火)10:38:37 No.598211162

KH3

931 19/06/11(火)10:38:37 No.598211164

ちょっと面白いCM作りやがって

932 19/06/11(火)10:38:38 No.598211168

今から販売か

933 19/06/11(火)10:38:39 No.598211170

KH3か

934 19/06/11(火)10:38:40 No.598211172

ちょっとおもろいやんけ

935 19/06/11(火)10:38:40 No.598211174

今のCMの意味教えて

936 19/06/11(火)10:38:42 No.598211179

DLC

937 19/06/11(火)10:38:44 No.598211182

>スクエニ音楽事業もやってんの? こないだから各種サントラが一斉にデジタル配信はじまった

938 19/06/11(火)10:38:45 No.598211184

結構外人喜んでるな

939 19/06/11(火)10:38:48 No.598211189

嬉しいけどe3で言うやつか!?

940 19/06/11(火)10:38:48 No.598211193

おっ

941 19/06/11(火)10:38:49 No.598211195

>>10年前のFPS? >現代戦時代のCOD意識してるやつだし CODが作らないから作る!ってしたらCODWW2出されたところか

942 19/06/11(火)10:38:52 No.598211207

KHDLC

943 19/06/11(火)10:39:03 No.598211227

もう鳥肌立つわ

944 19/06/11(火)10:39:05 No.598211230

ゲームBGM配信されるのありがたいな

945 19/06/11(火)10:39:07 No.598211232

杉田!

946 19/06/11(火)10:39:09 No.598211238

>嬉しいけどe3で言うやつか!? まあ入れたよって告知は割と嬉しいし…

947 19/06/11(火)10:39:12 No.598211246

9がミリオン行ったのに30万は寂しいな

948 19/06/11(火)10:39:13 No.598211251

>海外でもドラクエはある程度は売れてるというか >日本と比べて…を必要以上に大きく受け取り過ぎでないか 日本で洋ゲーRPG全然しられてないように 向こうでのドラクエの知名度と人気なんて大したことないよ

949 19/06/11(火)10:39:15 No.598211252

FFしかないのかこの会社

950 19/06/11(火)10:39:16 No.598211255

これまだ音声収録してないから字幕なのかな…

951 19/06/11(火)10:39:28 No.598211271

ロクサス使えるのか

952 19/06/11(火)10:39:35 No.598211289

中身杉田なん?

953 19/06/11(火)10:39:35 No.598211290

その…そろそろサプライズ的なのを…

954 19/06/11(火)10:39:40 No.598211301

なんで声ないの

955 19/06/11(火)10:39:52 No.598211323

このグラはスマホゲー?

956 19/06/11(火)10:39:57 No.598211338

>これまだ音声収録してないから字幕なのかな… YouTubeのトレーラーには入ってるよ?

957 19/06/11(火)10:39:58 No.598211341

隠し玉レーシングラグーンリメイクなんでしょ!

958 19/06/11(火)10:40:08 No.598211365

ヨシダアアアアア

959 19/06/11(火)10:40:09 No.598211367

吉田

960 19/06/11(火)10:40:09 No.598211369

吉田ァ!

961 19/06/11(火)10:40:10 No.598211370

冬かぁ

962 19/06/11(火)10:40:11 No.598211371

よしだああああああああああああ

963 19/06/11(火)10:40:13 No.598211383

オケコンでの映像だったから音楽中心だったのかなKH3は

964 19/06/11(火)10:40:14 No.598211388

14か

965 19/06/11(火)10:40:16 No.598211390

まだ14やるのか

966 19/06/11(火)10:40:18 No.598211398

一体何者なんだクソGM…

967 19/06/11(火)10:40:20 No.598211402

吉田あああああああああああああああ

968 19/06/11(火)10:40:21 No.598211408

吉田ぁぁ

969 19/06/11(火)10:40:24 No.598211423

よしだああああああああああ

970 19/06/11(火)10:40:26 No.598211426

よしだあああああ!

971 19/06/11(火)10:40:27 No.598211428

YOSHIDAAAAAAAAAAAAAAA!!!!!!

972 19/06/11(火)10:40:28 No.598211431

吉田ここにまで出てくるのかよ!?

973 19/06/11(火)10:40:29 No.598211432

>その…そろそろサプライズ的なのを… リークで全部漏れたんじゃないの?

974 19/06/11(火)10:40:32 No.598211434

ヨシダァァァァァァ!

975 19/06/11(火)10:40:33 No.598211435

ハドソンのひと

976 19/06/11(火)10:40:33 No.598211437

KHは英語音声がまだなんだろうな 日本語はもう撮ってある

977 19/06/11(火)10:40:34 No.598211440

まあ出るよな…

978 19/06/11(火)10:40:34 No.598211442

DQ8はテンションシステムのDBっぽい演出がウケてちょっと売れたらしいけど 基本的に海外展開は苦戦してるような話は聞く

979 19/06/11(火)10:40:35 No.598211443

ヨシダアアアアアアアアアアアアアアア

980 19/06/11(火)10:40:39 No.598211448

吉田大人気です

981 19/06/11(火)10:40:41 No.598211451

吉田人気すぎる

982 19/06/11(火)10:40:42 No.598211454

よしP髪切った

983 19/06/11(火)10:40:42 No.598211456

噂の14のXBOX配信かな

984 19/06/11(火)10:40:44 No.598211461

ここにも出るのか

985 19/06/11(火)10:40:46 No.598211465

数少ない生きてるMMOのひとつだからなFF14は

986 19/06/11(火)10:40:47 No.598211470

普通に日本語だ

987 19/06/11(火)10:40:47 No.598211471

既にもう場慣れし過ぎ感が出てる

988 19/06/11(火)10:40:52 No.598211487

よしだああああ!

989 19/06/11(火)10:40:53 No.598211488

MMOかー

990 19/06/11(火)10:40:55 No.598211493

吉Pコールされてる…

991 19/06/11(火)10:40:55 No.598211495

吉田の歓声凄いな

992 19/06/11(火)10:40:58 No.598211500

スクエニは吉田をこき使い過ぎる

993 19/06/11(火)10:41:07 No.598211516

14で盛り上がるな

994 19/06/11(火)10:41:07 No.598211517

FF14そんなにGAIJIN受けしてるのか

995 19/06/11(火)10:41:09 No.598211520

14で外人結構盛り上がるんだな…

996 19/06/11(火)10:41:12 No.598211527

出てくるだけでコールが入るゲームプロデューサー兼ディレクター

997 19/06/11(火)10:41:13 No.598211528

漆黒のヨシダ

998 19/06/11(火)10:41:13 No.598211529

6年も…

999 19/06/11(火)10:41:14 No.598211531

吉田めっちゃ忙しいな…

1000 19/06/11(火)10:41:14 No.598211532

吉田は人気あるな

1001 19/06/11(火)10:41:17 No.598211540

過労死しそうにない男

1002 19/06/11(火)10:41:21 No.598211552

海外でもYOSHIDA人気なんだな

1003 19/06/11(火)10:41:22 No.598211553

現地でこれだけを見に来た人はいそう

1004 19/06/11(火)10:41:23 No.598211555

14は向こうで息長いもんなあ

1005 19/06/11(火)10:41:23 No.598211556

なそ にん

1006 19/06/11(火)10:41:23 No.598211557

この人イベントに出すぎている…

1007 19/06/11(火)10:41:23 No.598211558

ドラクエは日本じゃRPGを根付かせた存在だし代表格だけど 海外からすりゃD&Dフォロワーの一つ程度でしかないだろうししかも海外発売始めるの遅かったからな

1008 19/06/11(火)10:41:24 No.598211560

このおじさんがプレゼン性能高すぎる

1009 19/06/11(火)10:41:25 No.598211565

14ってまだやってたのか

1010 19/06/11(火)10:41:29 No.598211574

よしだァ!

1011 19/06/11(火)10:41:31 No.598211577

もう6年足ったのか

1012 19/06/11(火)10:41:32 No.598211583

>FF14そんなにGAIJIN受けしてるのか WoWは抜きんでてるとしてMMOならその次に位置してるくらいには

1013 19/06/11(火)10:41:39 No.598211602

>FF14そんなにGAIJIN受けしてるのか レイド関連は大体最速クリアGAIJINだしな

1014 19/06/11(火)10:41:45 No.598211610

舞台慣れしすぎてる…

1015 19/06/11(火)10:41:46 No.598211614

(吉田、今日も頑張ってるな)

1016 19/06/11(火)10:41:46 No.598211615

>14ってまだやってたのか 今言われたけどまだ普通にアクティブ伸びてるので…

1017 19/06/11(火)10:41:46 No.598211616

>14ってまだやってたのか 今月末に最新拡張発売ですぞー!!

1018 19/06/11(火)10:41:50 No.598211625

吉田変わってないな

1019 19/06/11(火)10:41:52 No.598211630

14凄いな…

1020 19/06/11(火)10:41:53 No.598211632

いやスクエニの救世主だよ14

1021 19/06/11(火)10:41:57 No.598211644

14は海外プレイヤー300万だっけ?

1022 19/06/11(火)10:41:58 No.598211649

今WoWの次に勢いあるって聞いたな…

1023 19/06/11(火)10:41:59 No.598211651

世界のYOSHIDA

1024 19/06/11(火)10:41:59 No.598211652

WoWフォロワーの中で最も成功したMMOだしなFF14 今じゃ独自色も出てきて間違いなく世界トップクラスのゲーム

1025 19/06/11(火)10:42:00 No.598211655

過去最高とな

1026 19/06/11(火)10:42:02 No.598211658

14も化物タイトルだなあ

1027 19/06/11(火)10:42:02 No.598211659

光の戦士のおかげ

1028 19/06/11(火)10:42:03 No.598211664

14海外でめっちゃ人気なのか

1029 19/06/11(火)10:42:04 No.598211666

そんなに

1030 19/06/11(火)10:42:04 No.598211667

ココ最近欧州ガンガン伸びてるらしいからな…

1031 19/06/11(火)10:42:09 No.598211674

MMO市場冷え切ってるからFF14が死んだらMMOがやばいし…

1032 19/06/11(火)10:42:11 No.598211680

>(吉田、今日も頑張ってるな) 後方モルボル面

1033 19/06/11(火)10:42:13 No.598211684

吉田が出てきたって事は本当にFF16の発表があるならこの後か

1034 19/06/11(火)10:42:15 No.598211688

11すらまだやってるからな…

1035 19/06/11(火)10:42:16 No.598211692

>14ってまだやってたのか どんどんでかくなっていってるコンテンツだぞ

1036 19/06/11(火)10:42:18 No.598211701

ウォリアーオブライトなんだなそういやヒカセン

1037 19/06/11(火)10:42:19 No.598211707

FFは強い

1038 19/06/11(火)10:42:20 No.598211711

麻雀が楽しいのってFF14だっけ

1039 19/06/11(火)10:42:21 No.598211713

MMOなのにプレイヤー数が維持されてるどころかじわじわ増えていってるおかしいゲーム

1040 19/06/11(火)10:42:23 No.598211718

紅蓮の時も過去最高だったのに まだ過去最高更新してるの凄いな

1041 19/06/11(火)10:42:25 No.598211725

ヨーロッパすごいらしいね勢い

1042 19/06/11(火)10:42:26 No.598211729

14は普通にスクエニも金めっちゃ注ぎ込んでるよね

1043 19/06/11(火)10:42:33 No.598211734

14は絶好調とは聞くね

1044 19/06/11(火)10:42:35 No.598211738

海外鯖の方がパンクして新たにデータセンター追加されるくらいだし… 別に日本と比べて鯖が小さい訳でもないのにね

1045 19/06/11(火)10:42:38 No.598211744

>WoWは抜きんでてるとしてMMOならその次に位置してるくらいには WoWは最近落ちてきてるって聞いたけどまだまだトップなの?

1046 19/06/11(火)10:42:43 No.598211756

今のスクエニの生命線だろうな

1047 19/06/11(火)10:42:43 No.598211757

さすがに今から始める気は起きないなー

1048 19/06/11(火)10:42:46 No.598211760

初動めっちゃずっこけたのにここまで立て直したのはすごい

1049 19/06/11(火)10:42:48 No.598211762

新生前が嘘のようだな…

1050 19/06/11(火)10:42:49 No.598211764

FF11の頃もそうだったけど月額定期収入は会社的にマジで大きいのだ

1051 19/06/11(火)10:42:50 No.598211765

ナマズオもってる人がいた

1052 19/06/11(火)10:42:50 No.598211767

復帰も増える時期だからめっちゃ人いる 新拡張前にしてもなんでこんなに新規いるんだろってくらい若葉いる

1053 19/06/11(火)10:42:56 No.598211777

何しろ麻雀ができるからな…

1054 19/06/11(火)10:42:58 No.598211781

14はもちなおせて良かった…

1055 19/06/11(火)10:43:05 No.598211788

14興味はあるけど出遅れた感ありまくって出来ない

1056 19/06/11(火)10:43:06 No.598211791

>WoWは最近落ちてきてるって聞いたけどまだまだトップなの? うn まぁMMO自体斜陽で周りがどんどん脱落していってるのもあるけど…

1057 19/06/11(火)10:43:06 No.598211793

14って今からはじめても楽しめるのかな

1058 19/06/11(火)10:43:07 No.598211797

>さすがに今から始める気は起きないなー そうでもない人が多いから伸びるんだろうね

1059 19/06/11(火)10:43:08 No.598211800

FF14がどのくらい頑張ってるというとあの氷河期を支えた化物だったFF11を収益で既に越えてる

1060 19/06/11(火)10:43:10 No.598211803

>何しろ麻雀ができるからな… しかも無料でな…

1061 19/06/11(火)10:43:11 No.598211806

若い山ちゃんって見た目してるな

1062 19/06/11(火)10:43:11 No.598211808

何か知らんがめっちゃ配信者いるしな…

1063 19/06/11(火)10:43:19 No.598211819

FF14は金額でいうとFF7の2倍稼いでる

1064 19/06/11(火)10:43:21 No.598211823

やったー!

1065 19/06/11(火)10:43:22 No.598211824

うぺぺっ 外国でも人気だっぺな

1066 19/06/11(火)10:43:22 No.598211826

ロンチトレーラーきたこれ

1067 19/06/11(火)10:43:23 No.598211828

新規の要素クリアしたら引退して復帰するゲームだしね

1068 19/06/11(火)10:43:25 No.598211832

ロンチトレーラーここで出すか

1069 19/06/11(火)10:43:26 No.598211837

>14って今からはじめても楽しめるのかな うn

1070 19/06/11(火)10:43:27 No.598211843

このままだと11より長くなるかもしれん14

1071 19/06/11(火)10:43:29 No.598211849

拡張前なんて始めるのに最高のタイミングだぞ

1072 19/06/11(火)10:43:30 No.598211850

今一番安定しているFFになってるの14

1073 19/06/11(火)10:43:31 No.598211853

拡張の初公開物まだあったのかよ

1074 19/06/11(火)10:43:32 No.598211855

>14って今からはじめても楽しめるのかな 今すぐやろう

1075 19/06/11(火)10:43:34 No.598211862

吉田野村に比べて喋りがハキハキしてるな!

1076 19/06/11(火)10:43:37 No.598211867

>14って今からはじめても楽しめるのかな むしろ今がチャンスと考えられる

1077 19/06/11(火)10:43:42 No.598211877

>うぺぺっ >外国でも人気だっぺな 黙れイヤリングの哲学数減らせや!

1078 19/06/11(火)10:43:50 No.598211890

>FF14は金額でいうとFF7の2倍稼いでる なそ …っていいたいけどFF7もすげえな

1079 19/06/11(火)10:43:51 No.598211893

今なら2000円で全部入りあるしな

1080 19/06/11(火)10:43:52 No.598211896

>新規の要素クリアしたら引退して復帰するゲームだしね 吉田がそれを推奨してるのがでかい

1081 19/06/11(火)10:43:52 No.598211897

初なのか

1082 19/06/11(火)10:43:53 No.598211898

>14って今からはじめても楽しめるのかな 余裕すぎるというか今めっちゃ初心者多い

1083 19/06/11(火)10:43:56 No.598211904

SAKURA!! 和風!?

1084 19/06/11(火)10:43:59 No.598211911

14て月額制?

1085 19/06/11(火)10:44:00 No.598211916

FF14って通貨のようなものをゴミにするやつだっけ

1086 19/06/11(火)10:44:02 No.598211919

ロリミンフィ壁画

1087 19/06/11(火)10:44:03 No.598211921

ミンフィリアか

1088 19/06/11(火)10:44:06 No.598211923

初公開アナル!

1089 19/06/11(火)10:44:15 No.598211937

PS5買ったらやってみようかなFF14

1090 19/06/11(火)10:44:16 No.598211942

いま無料期間でしょ14 やる時間ないから俺はいいけど…

1091 19/06/11(火)10:44:17 No.598211944

ヒカセンがヤミセンへ

1092 19/06/11(火)10:44:18 No.598211946

やっとライトとの住み分けが機能するようになったってのは聞いたな

1093 19/06/11(火)10:44:20 No.598211948

MMOって長続きしないなー ドラクエ10もVer2の途中でやめちゃったよ 3までの全部入り買ったのに

1094 19/06/11(火)10:44:25 No.598211961

まだ出てないものあったのか

1095 19/06/11(火)10:44:27 No.598211966

イヴァリースも復活してるの?

1096 19/06/11(火)10:44:34 No.598211981

FF14は羽生の走りだったな…

1097 19/06/11(火)10:44:37 No.598211984

英語でいいかんじにネタバレフィルター

1098 19/06/11(火)10:44:39 No.598211987

おいおい

1099 19/06/11(火)10:44:40 No.598211993

>やっとライトとの住み分けが機能するようになったってのは聞いたな ずっと住み分けできてるよ 大体そうじゃなきゃこんなに人増えねー

1100 19/06/11(火)10:44:46 No.598212000

>吉田野村に比べて喋りがハキハキしてるな! プレゼンの化け物だよ…

1101 19/06/11(火)10:44:50 No.598212010

今からでもできるのか… PCじゃなくてPS4でも大丈夫?

1102 19/06/11(火)10:44:51 No.598212012

>いま無料期間でしょ14 >やる時間ないから俺はいいけど… というか一定のレベルまでは全て無料

1103 19/06/11(火)10:44:52 No.598212013

あー回線さんが

1104 19/06/11(火)10:44:58 No.598212024

グレムリンどこ…

1105 19/06/11(火)10:45:01 No.598212028

14は無料でやれるとこまでやって合わなきゃ金払わずに終了でいいしな 新規参入がしやすい環境は整えてる

1106 19/06/11(火)10:45:03 No.598212031

羽生コラの通貨のようなものって今ほとんど廃止されてるらしいな

1107 19/06/11(火)10:45:16 No.598212055

むっ!

1108 19/06/11(火)10:45:17 No.598212057

むっ

1109 19/06/11(火)10:45:18 No.598212058

>MMOって長続きしないなー >ドラクエ10もVer2の途中でやめちゃったよ >3までの全部入り買ったのに MMOはそういうもんだからFF14はむしろ やりたい時だけ復帰してねってスタンスにしてる だから復帰もしやすいし初心者も入りやすい感

1110 19/06/11(火)10:45:29 No.598212066

うわデブ

1111 19/06/11(火)10:45:33 No.598212075

罪食いいいデザインだ

1112 19/06/11(火)10:45:35 No.598212080

FFTのあいつ?

1113 19/06/11(火)10:45:38 No.598212087

FF14はシナリオもしっかりしてるから困る

1114 19/06/11(火)10:45:39 No.598212091

出血表現できるようになったのか

1115 19/06/11(火)10:45:41 No.598212094

あるひの君もこっち側か

1116 19/06/11(火)10:45:44 No.598212100

おっさんにはシステムについて行けそうもなくてな…

1117 19/06/11(火)10:45:44 No.598212101

サンクレッドさん人気だな…

1118 19/06/11(火)10:45:49 No.598212109

竿役きたな…

1119 19/06/11(火)10:45:50 No.598212111

PS4で余裕で遊べるわよ14は プレイ頻度にもよるけど2ヶ月もあれば最前線にいけるし

1120 19/06/11(火)10:45:55 No.598212122

23歳

1121 19/06/11(火)10:45:55 No.598212123

ながーい

1122 19/06/11(火)10:45:57 No.598212130

おっぱい白縦セタいいねえ!!!!

1123 19/06/11(火)10:46:07 No.598212149

FF7Rは完結まで最低でも10年はかかりそうだな…

1124 19/06/11(火)10:46:07 No.598212150

>羽生コラの通貨のようなものって今ほとんど廃止されてるらしいな 新装備と交換できるポイントが定期的に入れ替わってるってだけの話だからねあれは

1125 19/06/11(火)10:46:08 No.598212152

ヤ!

1126 19/06/11(火)10:46:11 No.598212155

むっ!

1127 19/06/11(火)10:46:13 No.598212159

BGMいいなあ

1128 19/06/11(火)10:46:18 No.598212169

向こうの世界のあしえん?

1129 19/06/11(火)10:46:20 No.598212175

やっぱアルフィノ君エロいな

1130 19/06/11(火)10:46:22 No.598212178

俺の14はイシュガルドで終わった

1131 19/06/11(火)10:46:30 No.598212194

蒼天のイシュガルド?

1132 19/06/11(火)10:46:35 No.598212207

時は来たれり

1133 19/06/11(火)10:46:37 No.598212213

アルフィノくんがまたヒロイン面してる…

1134 19/06/11(火)10:46:41 No.598212219

おまうさえろい

1135 19/06/11(火)10:46:41 No.598212223

やってないから歓声がわくタイミングがよく判らんがきっと嬉しい要素なんだろう

1136 19/06/11(火)10:46:42 No.598212224

ヤシュトラなんで闇落ちしてるの

1137 19/06/11(火)10:46:42 No.598212225

原初世界のNPCキャラが立ってそうだな

1138 19/06/11(火)10:46:43 No.598212226

>だから復帰もしやすいし初心者も入りやすい感 レアドロップやゲーム内通貨で崩壊しない装備更新システムにしたのは本当にえらい

1139 19/06/11(火)10:46:46 No.598212233

あかんめっちゃ楽しみ

1140 19/06/11(火)10:46:48 No.598212236

ダーク色強めね

1141 19/06/11(火)10:46:53 No.598212245

FF7R作ってFF14も作ってて他タイトルも動いててって やっぱりスクエニって日本では任天堂に次ぐ規模の会社なんだなぁ

1142 19/06/11(火)10:46:53 No.598212246

プレイしたり抜けたりまた戻ったりとしやすいならFF14やってみたい どうしても1年中プレイはしてられないしそうすると月額課金勿体なく思っちゃう

1143 19/06/11(火)10:46:57 No.598212258

今の暗黒カットずるいでしょ

1144 19/06/11(火)10:47:01 No.598212263

海鮮しっかりしろ

1145 19/06/11(火)10:47:11 No.598212280

吉田は定期的にFF公式の配信やってるから場慣れしてるのよ

1146 19/06/11(火)10:47:16 No.598212291

やみせんだ!!!

1147 19/06/11(火)10:47:19 No.598212297

映像プランジカットやめてくだち!

1148 19/06/11(火)10:47:24 No.598212306

14はBGMもめっちゃいいんだよな 昔の曲もちょくちょく聞けるし

1149 19/06/11(火)10:47:25 No.598212308

あかん 高まってきた

1150 19/06/11(火)10:47:26 No.598212312

>出血表現できるようになったのか この辺の各国表現規制は拡張じゃないと更新できないって話だったからやったんだろう

1151 19/06/11(火)10:47:27 No.598212313

暗黒かこよすぎませんかね……

1152 19/06/11(火)10:47:31 No.598212317

14もさすがに懐かしさを感じる絵になってきたな MMOだし仕方ないが

1153 19/06/11(火)10:47:34 No.598212325

>プレイしたり抜けたりまた戻ったりとしやすいならFF14やってみたい >どうしても1年中プレイはしてられないしそうすると月額課金勿体なく思っちゃう 間違いなくそういうゲームだよ14は

1154 19/06/11(火)10:47:54 No.598212355

ネトゲぜんぜんやったことないけどFF14ってシナリオだけ遊ぶみたいなスタイルもできるのかな? さすがにうん百時間つきあうのはきつい

1155 19/06/11(火)10:48:00 No.598212363

ヤさん向こうでも静かな人気あるんだなぁ

1156 19/06/11(火)10:48:00 No.598212365

祖堅でてくるのかと思った

1157 19/06/11(火)10:48:02 No.598212369

>14もさすがに懐かしさを感じる絵になってきたな >MMOだし仕方ないが 新生自体はPS3でも動くように出来てるしね…

1158 19/06/11(火)10:48:03 No.598212371

2ヶ月にいっぺん3週間くらいちまちまぷれいするって感じでやってるけど普通についていけるからいいと思うよ

1159 19/06/11(火)10:48:04 No.598212374

ヤシュトラさんケバくなってる…

1160 19/06/11(火)10:48:05 No.598212377

>14もさすがに懐かしさを感じる絵になってきたな 旧版ふくめると10年前のゲームだから仕方ねえんだ

1161 19/06/11(火)10:48:06 No.598212380

今安いしやるだけやってみればいい

1162 19/06/11(火)10:48:08 No.598212384

>ネトゲぜんぜんやったことないけどFF14ってシナリオだけ遊ぶみたいなスタイルもできるのかな? >さすがにうん百時間つきあうのはきつい できる

1163 19/06/11(火)10:48:08 No.598212385

今度はどの過去作もってくるの?

1164 19/06/11(火)10:48:10 No.598212390

英語だと誰の声か分かり難い

1165 19/06/11(火)10:48:14 No.598212400

この感じだとソル帝が5.0ボスかなぁ

1166 19/06/11(火)10:48:14 No.598212401

なにこれ

1167 19/06/11(火)10:48:25 No.598212420

上がってんなぁ

1168 19/06/11(火)10:48:25 No.598212421

>ネトゲぜんぜんやったことないけどFF14ってシナリオだけ遊ぶみたいなスタイルもできるのかな? >さすがにうん百時間つきあうのはきつい シナリオが長いけどできるよ 200時間はかからないかな

1169 19/06/11(火)10:48:27 No.598212426

誰このおっさん

1170 19/06/11(火)10:48:27 No.598212428

ダイイングライトね

1171 19/06/11(火)10:48:33 No.598212439

ゾンビゲーかぁ…

1172 19/06/11(火)10:48:40 No.598212446

けどロンチトレーラーってだいたい展開五割ぐらいまでなんだよな

1173 19/06/11(火)10:48:42 No.598212451

ゾンビゲー?

1174 19/06/11(火)10:48:45 No.598212456

dying lite2か!

1175 19/06/11(火)10:48:46 No.598212457

じゃあちょっとやってみようかなFF14 14やってないけど実はあいこめ聞いてるのが私だ

1176 19/06/11(火)10:48:47 No.598212460

主観ででんぐり返しは酔う!!!!

1177 19/06/11(火)10:48:48 No.598212462

なんだろこれ

1178 19/06/11(火)10:48:49 No.598212467

バイオ8!?

1179 19/06/11(火)10:48:49 No.598212468

PVだけで酔うんですけおおおおおおおお!

1180 19/06/11(火)10:48:49 No.598212469

ミラーズエッチ?

1181 19/06/11(火)10:48:52 No.598212473

ダイイングライトXBOXで見たよ

1182 19/06/11(火)10:48:56 No.598212478

アメちゃんゾンビ好きねぇ

1183 19/06/11(火)10:48:59 No.598212486

迫力のないパルクールだ

1184 19/06/11(火)10:49:02 No.598212496

>できる >シナリオが長いけどできるよ >200時間はかからないかな 200いかないくらいならなんとかなりそうだな サンキュー!

1185 19/06/11(火)10:49:03 No.598212499

DYING LIGHT2?

1186 19/06/11(火)10:49:07 No.598212508

>14もさすがに懐かしさを感じる絵になってきたな >MMOだし仕方ないが それでも耐えれるあたり最近のグラの進化って体感しづらくなってきたのを感じる

1187 19/06/11(火)10:49:09 No.598212509

前転やめろ!

1188 19/06/11(火)10:49:10 No.598212510

ミラーズエッジ思い出す

1189 19/06/11(火)10:49:12 No.598212513

dying lite2昨日から4回目くらい?

1190 19/06/11(火)10:49:14 No.598212515

酔いそう

1191 19/06/11(火)10:49:16 No.598212519

ふんわりパルクールになったな…

1192 19/06/11(火)10:49:20 No.598212523

自分がゾンビなのか

1193 19/06/11(火)10:49:20 No.598212525

ダイイングライト?

1194 19/06/11(火)10:49:21 No.598212529

ダイイングライトってスクエニパブリッシャーだったんか

1195 19/06/11(火)10:49:21 No.598212530

>じゃあちょっとやってみようかなFF14 >14やってないけど実はあいこめ聞いてるのが私だ 低レベルはプレイ無料だしそこで合わなければ損はしないしね

1196 19/06/11(火)10:49:22 No.598212533

ただ序盤のメインが拡張に比べてだいぶつまらないんだよな14…

1197 19/06/11(火)10:49:22 No.598212535

これスクエニなんだ

1198 19/06/11(火)10:49:32 No.598212558

販売スクエニなんだな

1199 19/06/11(火)10:49:33 No.598212562

めっちゃ酔うやつ!!

1200 19/06/11(火)10:49:38 No.598212573

サプライズきそう

1201 19/06/11(火)10:49:49 No.598212595

サガデター

1202 19/06/11(火)10:49:49 No.598212596

サガ!

1203 19/06/11(火)10:49:50 No.598212600

ダイイングライト最後の最後で糞になった記憶しかない

1204 19/06/11(火)10:49:52 No.598212603

近接メインだから苦手だったな

1205 19/06/11(火)10:49:52 No.598212606

待ってた奴来た!

1206 19/06/11(火)10:49:53 No.598212609

アジアンビューのクッソ酔う奴みたいだ! ブス!!

1207 19/06/11(火)10:49:55 No.598212612

おおおおお

1208 19/06/11(火)10:49:56 No.598212614

サガ?

1209 19/06/11(火)10:49:56 No.598212615

ロマサガ!生きとったんかわれぇ!

1210 19/06/11(火)10:49:58 No.598212617

ロマサガ3リメイク?

1211 19/06/11(火)10:49:59 No.598212620

私が

1212 19/06/11(火)10:49:59 No.598212622

ロマサガ3

1213 19/06/11(火)10:50:00 No.598212624

ロマサガ3

1214 19/06/11(火)10:50:01 No.598212628

うおおおおおおおおおおおお

1215 19/06/11(火)10:50:02 No.598212630

ロマサガ3発売日くるか!?

1216 19/06/11(火)10:50:05 No.598212633

スマホかな

1217 19/06/11(火)10:50:07 No.598212638

やっと出るのか

1218 19/06/11(火)10:50:08 No.598212643

え!ロマサガ3完全版を!?

1219 19/06/11(火)10:50:08 No.598212644

そういやロマサガは海外どうなの?

1220 19/06/11(火)10:50:08 No.598212645

きてくれたぞ!

1221 19/06/11(火)10:50:09 No.598212646

>じゃあちょっとやってみようかなFF14 >14やってないけど実はあいこめ聞いてるのが私だ 月末に最新の大型パッチが出てシステムがらっと変わるから そこからでもいいかもしれない

1222 19/06/11(火)10:50:11 No.598212651

E3でやってくれるんだ…ありがたい…

1223 19/06/11(火)10:50:11 No.598212652

これリークであった気がするな じゃあFF8もくるのかな?

1224 19/06/11(火)10:50:12 No.598212655

生きとったんかワレ!

1225 19/06/11(火)10:50:13 No.598212658

ワグナス!

1226 19/06/11(火)10:50:18 No.598212663

急にイトケンが来た

1227 19/06/11(火)10:50:20 No.598212668

ロマサガ3リメイクか

1228 19/06/11(火)10:50:23 No.598212673

ロマサガ3いいよね

1229 19/06/11(火)10:50:25 No.598212678

ドコドコ

1230 19/06/11(火)10:50:26 No.598212684

BGM以外何が変わってるのかわからない

1231 19/06/11(火)10:50:28 No.598212692

ちょっと動いてる

1232 19/06/11(火)10:50:29 No.598212696

2020春の作品多くね!?そんなに時間無いよ!

1233 19/06/11(火)10:50:32 No.598212698

やっぱりこのBGMが一番ゲームBGMで好き

1234 19/06/11(火)10:50:33 No.598212699

>ただ序盤のメインが拡張に比べてだいぶつまらないんだよな14… 長期運営MMOはどうしてもここがなぁ… スキップすると人間関係サッパリ分かんなくなるし…

1235 19/06/11(火)10:50:38 No.598212707

今度の拡張で始めようかなって思ってるな セールでスターター買って良い感じに拡張でるだろうし今からでもいいけど

1236 19/06/11(火)10:50:39 No.598212708

佐賀も息が長いな

1237 19/06/11(火)10:50:40 No.598212712

完成したのか!?

1238 19/06/11(火)10:50:42 No.598212715

世界観はFF6とFF12あたりの世界観を混ぜた感じなんで旧作みたいな世界観のFFやりたいなら本当にオススメできる

1239 19/06/11(火)10:50:43 No.598212717

そういえば今年春発売予定だったないつの間にか延期延期でどうなったかと思ったわ

1240 19/06/11(火)10:50:44 No.598212720

新主人公?

1241 19/06/11(火)10:50:47 No.598212727

サガはシリーズでひとまとめか

1242 19/06/11(火)10:50:47 No.598212729

無駄に高画質になりやがって…

1243 19/06/11(火)10:50:47 No.598212730

新キャラまで追加ってホントにちゃんとリメイクしてるんだな そりゃ時間かかるわ

1244 19/06/11(火)10:50:50 No.598212739

>2020春の作品多くね!?そんなに時間無いよ! だってきりがいいし…

1245 19/06/11(火)10:50:52 No.598212743

会場無反応だな ロマサガは海外でどうなんだ

1246 19/06/11(火)10:50:59 No.598212755

違和感あるな3

1247 19/06/11(火)10:51:01 No.598212759

SourPls

1248 19/06/11(火)10:51:17 No.598212793

海外で出てなかったのか

1249 19/06/11(火)10:51:18 No.598212795

スマホ?

1250 19/06/11(火)10:51:18 No.598212796

ニューロブスターって何…

1251 19/06/11(火)10:51:21 No.598212800

>ロマサガは海外でどうなんだ 良くも悪くも昔のゲームじゃねえの

1252 19/06/11(火)10:51:22 No.598212804

SAGA NEVER DIES!!!!

1253 19/06/11(火)10:51:22 No.598212805

ニューロブスター…?

1254 19/06/11(火)10:51:25 No.598212807

随分スカーレットっぽくなったな

1255 19/06/11(火)10:51:27 No.598212809

急にむわっとイトケン臭が流れてきてだめだった

1256 19/06/11(火)10:51:29 No.598212812

カミングスーンかよ…

1257 19/06/11(火)10:51:29 No.598212815

まだなのか

1258 19/06/11(火)10:51:33 No.598212818

サガスカと3でなんかやるの?

1259 19/06/11(火)10:51:34 No.598212819

カミングスーンかよ! 発売日いつだよ!

1260 19/06/11(火)10:51:38 No.598212829

SOONかー?本当にSOONかーー???

1261 19/06/11(火)10:51:41 No.598212835

まず海外ではターン制バトルがもうだめなんでしょ?

1262 19/06/11(火)10:51:43 No.598212838

いやいつだよ!

1263 19/06/11(火)10:51:48 No.598212850

>会場無反応だな >ロマサガは海外でどうなんだ マイナーゲー

1264 19/06/11(火)10:51:48 No.598212853

これ11時まで?

1265 19/06/11(火)10:51:51 No.598212857

スマホかよ!

1266 19/06/11(火)10:51:54 No.598212860

失笑されてるやん…

1267 19/06/11(火)10:51:55 No.598212861

発売日未定

1268 19/06/11(火)10:51:55 No.598212862

鳥山求めないさんのやつだっけ

1269 19/06/11(火)10:52:00 No.598212873

Switch版もあるのか

1270 19/06/11(火)10:52:01 No.598212876

FFT!

1271 19/06/11(火)10:52:01 No.598212877

「ファイノォファンタジィー」でとりあえずフォーと言っておく外国人

1272 19/06/11(火)10:52:02 No.598212880

逆に何が時間かかってるんだサガ

1273 19/06/11(火)10:52:03 No.598212884

と思ったら単にバラバラのを一緒にやってただけだったか

1274 19/06/11(火)10:52:04 No.598212887

BEは…うん…

1275 19/06/11(火)10:52:06 No.598212891

長いカミングスーンだ

1276 19/06/11(火)10:52:06 No.598212892

FF14は2010年からやってるから新生から始めたらどうあがいても途中からになるんだ

1277 19/06/11(火)10:52:07 No.598212897

>いやいつだよ! 死んでないよ!作ってますよ!ってだけだった…

1278 19/06/11(火)10:52:09 No.598212902

FFBEは… いっか…

1279 19/06/11(火)10:52:14 No.598212912

>まず海外ではターン制バトルがもうだめなんでしょ? ペルソナが人気だからそーでもない

1280 19/06/11(火)10:52:16 No.598212914

ガッカリされてるやん

1281 19/06/11(火)10:52:20 No.598212920

いつ出るんだよリメイクサガ3…

1282 19/06/11(火)10:52:22 No.598212924

FF6の魔導アーマーとかボスとかドマとか色々出てくるのでFF6好きにはやってもらいたい

1283 19/06/11(火)10:52:26 No.598212929

本当にヤバそうな匂いしかしないやつきたな…

1284 19/06/11(火)10:52:26 No.598212931

PCスマホ含めた全機種って感じか

1285 19/06/11(火)10:52:29 No.598212940

VITAも出るんだ

1286 19/06/11(火)10:52:31 No.598212944

スマホかー

1287 19/06/11(火)10:52:35 No.598212951

いつ!いつなの!

1288 19/06/11(火)10:52:37 No.598212954

FFがすごい

1289 19/06/11(火)10:52:41 No.598212962

もはやここですらまともに語れないBEちゃん

1290 19/06/11(火)10:52:44 No.598212964

みんなそろそろアメリカのケツが見たくなってきた頃じゃない?

1291 19/06/11(火)10:52:45 No.598212966

>まず海外ではターン制バトルがもうだめなんでしょ? 海外でも作られてるし国産RPGも普通に出てない?

1292 19/06/11(火)10:52:45 No.598212967

タイトル出た瞬間にAHHHHH…って盛り下がっててダメだった

1293 19/06/11(火)10:52:50 No.598212978

スマホのFF多すぎる

1294 19/06/11(火)10:52:51 No.598212980

もういいよさらっと流そう

1295 19/06/11(火)10:52:57 No.598212987

BEは何であんなに売れてるんだろう…Pがアレなのに

1296 19/06/11(火)10:52:58 No.598212991

アベンジャーズだろ!? こんどこそアベンジャーズだろ!? 流石にアベンジャーズだろ!?って流れを繰り返してて笑う狙ってるんだろうけども!

1297 19/06/11(火)10:52:59 No.598212997

うn

1298 19/06/11(火)10:53:00 No.598212998

なんかやたら悪い話を聞くやつか

1299 19/06/11(火)10:53:04 No.598213003

>もはやここですらまともに語れないBEちゃん フェス限連発しすぎなんだよな…

1300 19/06/11(火)10:53:06 No.598213005

アベンジャーズ!

1301 19/06/11(火)10:53:08 No.598213008

幻影戦争はキャラの設定画がエロいからいいよね

1302 19/06/11(火)10:53:12 No.598213014

アベンジャーまだー

1303 19/06/11(火)10:53:12 No.598213015

俺のレインのやつだろ?

1304 19/06/11(火)10:53:13 No.598213016

サガが時間かかるのは何でだろう… キョンが抜けたからバトルの解析が時間かかるとか?

1305 19/06/11(火)10:53:14 No.598213018

あんなでかい額縁いらないよスマホゲーに

1306 19/06/11(火)10:53:19 No.598213028

私このキャラ絵好き!

1307 19/06/11(火)10:53:22 No.598213033

クロノトリガーのクソ移植が過去にあったから皆期待してない

1308 19/06/11(火)10:53:24 No.598213037

公式生でめちゃくちゃ低評価ついてたやつ?BE

1309 19/06/11(火)10:53:25 No.598213039

これ長いやつかもしかして

1310 19/06/11(火)10:53:26 No.598213040

まさか社内でFFTのパチモンを作るとは…

1311 19/06/11(火)10:53:27 No.598213042

設定とイラストがけなら面白そう

1312 19/06/11(火)10:53:30 No.598213049

絵はいいね絵は

1313 19/06/11(火)10:53:34 No.598213059

絵はいいね…

1314 19/06/11(火)10:53:39 No.598213069

絵はいいよね…

1315 19/06/11(火)10:53:39 No.598213070

>まず海外ではターン制バトルがもうだめなんでしょ? むしろここ数年ターン制バトル流行ってんぞStSあたりの影響で

1316 19/06/11(火)10:53:41 No.598213074

なんかPだかDが糞味噌言われてた気がする

1317 19/06/11(火)10:53:43 No.598213077

むっ

1318 19/06/11(火)10:53:44 No.598213080

よぉし!低評価を覆すためにたっぷり時間をかけるぞぉ!

1319 19/06/11(火)10:53:49 No.598213087

アレなのはATBだからFF7もそこをアクションに変えつつATB意識してやってるのでは

1320 19/06/11(火)10:53:50 No.598213091

これ松野ゲー?

1321 19/06/11(火)10:53:52 No.598213095

絵はいいよね…

1322 19/06/11(火)10:53:52 No.598213096

なげーよ!

1323 19/06/11(火)10:53:58 No.598213103

絵はえろだな

1324 19/06/11(火)10:54:02 No.598213114

BEは存分に稼いでるだろうに何故もっとあからさまに儲けようとするのか謎

1325 19/06/11(火)10:54:03 No.598213119

長いなおい

1326 19/06/11(火)10:54:07 No.598213123

アベンジャーズ!?

1327 19/06/11(火)10:54:16 No.598213135

ギアーズ!?

1328 19/06/11(火)10:54:16 No.598213137

FFTだろ!

1329 19/06/11(火)10:54:18 No.598213143

アッセンブルできねえー!

1330 19/06/11(火)10:54:26 No.598213157

ああこれ新作だ

1331 19/06/11(火)10:54:30 No.598213167

ソシャゲでああいうタイプのシミュレーションゲームって1戦闘めっちゃ時間掛かりそう いやソシャゲの短い戦闘何回もやる部分が苦手ではあるけど

1332 19/06/11(火)10:54:31 No.598213168

アベンジャーズだ

1333 19/06/11(火)10:54:35 No.598213175

そろそろ1時間だけど何時までだっけ

1334 19/06/11(火)10:54:37 No.598213182

アベンジャーズはよ~

1335 19/06/11(火)10:54:41 No.598213189

ゲームつまんなかったのこれ

1336 19/06/11(火)10:54:42 No.598213191

ああこれがあったな

1337 19/06/11(火)10:54:42 No.598213192

いいゲームだな!FFTだろ!

1338 19/06/11(火)10:54:42 No.598213193

ギアーズ開発者の新作です!っていわれてもなぁ

1339 19/06/11(火)10:54:55 No.598213226

未発表のやつか

1340 19/06/11(火)10:54:56 No.598213229

ただの新作じゃねーか!

1341 19/06/11(火)10:55:01 No.598213245

なんで海外って銃でバンバン系のゲーム多いんだよ!

1342 19/06/11(火)10:55:03 No.598213249

何にでもFooooo言ってるのかと思ったがそうでもないんだな…

1343 19/06/11(火)10:55:14 No.598213264

え、サクラ大戦なし?

1344 19/06/11(火)10:55:15 No.598213269

ギアーズの人って中国の傀儡じゃないの

1345 19/06/11(火)10:55:15 No.598213272

今の絵面はちょっと好き

1346 19/06/11(火)10:55:17 No.598213275

こんなキャラいた気がするアベンジャーズ

1347 19/06/11(火)10:55:20 No.598213278

へー

1348 19/06/11(火)10:55:20 No.598213279

アベンジャーズ!

1349 19/06/11(火)10:55:21 No.598213280

アベンジャーズまだー?

1350 19/06/11(火)10:55:27 No.598213287

アベンジャーズか

1351 19/06/11(火)10:55:27 No.598213289

>なんで海外って銃でバンバン系のゲーム多いんだよ! 作りやすいし王道

1352 19/06/11(火)10:55:29 No.598213291

アウトレイダー?

1353 19/06/11(火)10:55:31 No.598213294

アベンジャーズナウ!

1354 19/06/11(火)10:55:32 No.598213300

>え、サクラ大戦なし? これスクエニのカンファだぞ

1355 19/06/11(火)10:55:35 No.598213301

ゲーム画面なし!

1356 19/06/11(火)10:55:36 No.598213304

散々見せてるしな

1357 19/06/11(火)10:55:38 No.598213308

今回割と長いな…

1358 19/06/11(火)10:55:39 No.598213311

一年後かい!

1359 19/06/11(火)10:55:39 No.598213312

>なんで海外って銃でバンバン系のゲーム多いんだよ! 剣より強いから!

1360 19/06/11(火)10:55:39 No.598213314

>なんで海外って銃でバンバン系のゲーム多いんだよ! ジャパンのゲームってなんでティーンが剣で闘うゲームが多いの? って言ってるのと同じことかと

1361 19/06/11(火)10:55:39 No.598213315

遠くてダメだった…

1362 19/06/11(火)10:55:47 No.598213331

だいぶ先だな

1363 19/06/11(火)10:55:52 No.598213340

>なんで海外って銃でバンバン系のゲーム多いんだよ! 銃でバンバンするのが好きな奴が多いからだよ 日本だと剣ブンブンするのが好きな奴が多いように

1364 19/06/11(火)10:55:56 No.598213343

>DeusEX3まだー?

1365 19/06/11(火)10:56:01 No.598213350

これは初めて見たな

1366 19/06/11(火)10:56:05 No.598213357

サクラ雇ってないのすごくね? ベゼスタ酷かったもん

1367 19/06/11(火)10:56:09 No.598213363

FF14の所の新規プロジェクト発表は流石に無しか

1368 19/06/11(火)10:56:12 No.598213371

ここで時間取っちゃうか…

1369 19/06/11(火)10:56:12 No.598213373

ちょっと観客飽きてんじゃねーか!

1370 19/06/11(火)10:56:13 No.598213376

>何にでもFooooo言ってるのかと思ったがそうでもないんだな… ドラクエへの反応は意外と優しいということがわかった

1371 19/06/11(火)10:56:14 No.598213378

セバスチャン! セバスチャンだわ!

1372 19/06/11(火)10:56:15 No.598213380

えっこれ長いやつかよ…アベンジャーズ見せてよ…

1373 19/06/11(火)10:56:28 No.598213404

レフトアライブ2まだー?

1374 19/06/11(火)10:56:30 No.598213407

トイレタイムか

1375 19/06/11(火)10:56:32 No.598213411

>なんで海外って銃でバンバン系のゲーム多いんだよ! 最近は特殊能力&銃って感じ

1376 19/06/11(火)10:56:34 No.598213414

なんかこの人の顔なんかですごい見たことあるきがする 室伏かな

1377 19/06/11(火)10:56:36 No.598213418

開発者のお喋りはいいよいらないよ!

1378 19/06/11(火)10:56:37 No.598213419

>ギアーズ開発者の新作です!っていわれてもなぁ ギアーズ自体はTPSだと最高だと思ってるんだが フォロワーいねえ・・・

1379 19/06/11(火)10:56:38 No.598213423

トイレ行っていい?

1380 19/06/11(火)10:56:38 No.598213424

ウォシャウスキー兄弟が次のアベンジャーズの監督か

1381 19/06/11(火)10:56:40 No.598213427

セバスを呼んでちょうだい

1382 19/06/11(火)10:56:44 No.598213440

スマホか https://www.4gamer.net/games/442/G044276/20190607145/

1383 19/06/11(火)10:56:48 No.598213451

これ何時までだっけ…ご飯買いに行ってもアベンジャーズやらない?大丈夫?

1384 19/06/11(火)10:56:50 No.598213455

ミナサーンコンバンワー

1385 19/06/11(火)10:56:51 No.598213457

ジャパンは何でいつもハイスクールガールが剣振り回してんだい?って言われたら黙るしかない

1386 19/06/11(火)10:56:54 No.598213465

ベリショはいいや…

1387 19/06/11(火)10:56:55 No.598213471

日本語でぉk

1388 19/06/11(火)10:56:58 No.598213481

早くアベンジャーズ流してくれ!こっちはうんこ我慢してもう漏れそうなんだよ!

1389 19/06/11(火)10:57:03 No.598213491

>ウォシャウスキー兄弟が次のアベンジャーズの監督か 今は姉妹なんだっけ

1390 19/06/11(火)10:57:04 No.598213494

>サクラ雇ってないのすごくね? >ベゼスタ酷かったもん 私はベセスダに20年務めてます!→Foooooooo!!! MODの数がすごいです!→Foooooooo!!!! どうもプロデューサーです!→Foooooooooo!!!!!

1391 19/06/11(火)10:57:07 No.598213499

よっしゃあ!

1392 19/06/11(火)10:57:12 No.598213502

ドラクエの時は一応PV終わったら拍手されてたからな…

1393 19/06/11(火)10:57:15 No.598213508

流石にご飯を買いに行く余裕はないんじゃねぇかな…

1394 19/06/11(火)10:57:30 No.598213538

>>DeusEX3まだー? お前わかってて言ってるな!?

1395 19/06/11(火)10:57:31 No.598213540

逆にサクラ入れる理由がよく分かるわ 観客の盛り上がりで外部からもあーだこーだ言われるわけだし

1396 19/06/11(火)10:57:33 No.598213542

>なんで海外って銃でバンバン系のゲーム多いんだよ! ばっかオメェそりゃかっこいいだろう?(ギャキィ

1397 19/06/11(火)10:57:35 No.598213547

ベゼスダはラインナップ的にも次世代から本気出す感あるもの しゃーない

1398 19/06/11(火)10:57:35 No.598213548

二回やるなや!

1399 19/06/11(火)10:57:35 No.598213550

>ウォシャウスキー兄弟が次のアベンジャーズの監督か 最近の作品見てもろくなもんにならん!

1400 19/06/11(火)10:57:40 No.598213561

>私はベセスダに20年務めてます!→Foooooooo!!! >MODの数がすごいです!→Foooooooo!!!! >どうもプロデューサーです!→Foooooooooo!!!!! 狂っとんのか!

1401 19/06/11(火)10:57:40 No.598213562

えっ…まだやんの…

1402 19/06/11(火)10:57:43 No.598213564

>ソシャゲでああいうタイプのシミュレーションゲームって1戦闘めっちゃ時間掛かりそう 自分でシミュレーションゲームって言ってるのになんでソシャゲが同じ文章に出てくるの? まさかソシャの部分スマホと思ってるんじゃ…

1403 19/06/11(火)10:57:49 No.598213575

>早くアベンジャーズ流してくれ!こっちはうんこ我慢してもう漏れそうなんだよ! 今漏らせばアベンジャーズで漏らさなくてすむ

1404 19/06/11(火)10:57:53 No.598213579

なげぇなげぇって

1405 19/06/11(火)10:57:53 No.598213580

長い長い

1406 19/06/11(火)10:57:54 No.598213582

スマホゲーへの当たりは日本でのイベントよりキツい印象がある

1407 19/06/11(火)10:57:54 No.598213584

>早くアベンジャーズ流してくれ!こっちはうんこ我慢してもう漏れそうなんだよ! youtubeはスマホでも見れるぞ

1408 19/06/11(火)10:58:05 No.598213608

情報なんもねぇ!

1409 19/06/11(火)10:58:05 No.598213609

ベセスダそんなアレだったの…

1410 19/06/11(火)10:58:09 No.598213618

荒廃した世界っぽいのが出る 銃と魔法でグロい敵と戦う 「今頑張って作ってるよ」

1411 19/06/11(火)10:58:18 No.598213632

どうも吉田です → Fooooooooooooo!!!!!!

1412 19/06/11(火)10:58:19 No.598213633

ベセズダは別格だから…

1413 19/06/11(火)10:58:19 No.598213634

まだまだ続くよ~

1414 19/06/11(火)10:58:23 No.598213645

>早くアベンジャーズ流してくれ!こっちはうんこ我慢してもう漏れそうなんだよ! トイレでタブレット見てなさい

1415 19/06/11(火)10:58:24 No.598213648

海外ほんとにこういうゲームウケてるの?

1416 19/06/11(火)10:58:30 No.598213660

>ベセスダそんなアレだったの… Fooooooo!!!

1417 19/06/11(火)10:58:38 No.598213674

回るな回るな

1418 19/06/11(火)10:58:40 No.598213684

FFBEのSLGはドット絵以外褒める所が一切無くなったFFBEからドット絵抜いてどうするんだろう

1419 19/06/11(火)10:58:44 No.598213694

開発風景なんて死ぬほどどうでもいいのになぜ流したがるのか

1420 19/06/11(火)10:58:45 No.598213697

>ベセスダそんなアレだったの… モバイルモバイル!モバイル!あとDLC! FOooooooooooooooooo!!!!

1421 19/06/11(火)10:58:47 No.598213702

>どうも吉田です → Yoshi-P!!!!!! Yoshi-P!!!!!!

1422 19/06/11(火)10:58:47 [ベセスダ] No.598213703

>スマホゲーへの当たりは日本でのイベントよりキツい印象がある みなさんがモバイルゲームが大好きな事がわかりました!

1423 19/06/11(火)10:58:52 No.598213720

>ベセスダそんなアレだったの… HYPEMANとか言われてネタにされてたくらい

1424 19/06/11(火)10:59:00 No.598213743

>ベセスダそんなアレだったの… ゲームよりプレゼンした日本のおばちゃんに一番注目が集まるぐらいには…

1425 19/06/11(火)10:59:06 No.598213757

>みなさんがモバイルゲームが大好きな事がわかりました! おまえー!

1426 19/06/11(火)10:59:10 No.598213766

ベセスダは4と76でちょっと印象イマイチだな… 三上ゲー楽しみだけど

1427 19/06/11(火)10:59:13 No.598213774

トイレでスマホで見るね

1428 19/06/11(火)10:59:16 No.598213781

>FFBEのSLGはドット絵以外褒める所が一切無くなったFFBEからドット絵抜いてどうするんだろう イラスト!

1429 19/06/11(火)10:59:21 No.598213789

>みなさんがモバイルゲームが大好きな事がわかりました! Fooooooooooooo!!!!!!!111

1430 19/06/11(火)10:59:23 No.598213794

>どうも吉田です → Fooooooooooooo!!!!!! それは国内でもそうだから大丈夫

1431 19/06/11(火)10:59:27 No.598213801

面白さより数字だからな

1432 19/06/11(火)10:59:33 No.598213809

>ベセスダそんなアレだったの… 要所要所しっかり立ち上がって歓声上げてその瞬間をカメラで映す!

1433 19/06/11(火)10:59:34 No.598213810

PCFっていつのまにEpicから独立したんだ

1434 19/06/11(火)10:59:36 No.598213815

まだかな…

1435 19/06/11(火)10:59:37 No.598213816

>どうもプロデューサーです!→Foooooooooo!!!!! オメー新しく出すモバイルゲーにすらFoooo!!!言ってたよな!何処に興奮する要素あるんだ!!!1!!

1436 19/06/11(火)10:59:38 No.598213819

あ、次行った

1437 19/06/11(火)10:59:44 No.598213834

FO76はPKの少ない平和なゲームです!皆さんに感謝! バトロワ入れるね!!とかやったのがベセスダ

1438 19/06/11(火)10:59:50 No.598213848

ベゼスタは過去5年で最悪って言われるぐらいやばい

1439 19/06/11(火)10:59:58 No.598213869

このヒョロい奴のアップでドア開くカット好きだな!!

1440 19/06/11(火)11:00:00 No.598213875

開発ルームとかどうでもいいよね

1441 19/06/11(火)11:00:00 No.598213877

アベンジャーズ!!!

1442 19/06/11(火)11:00:08 No.598213913

>>サクラ雇ってないのすごくね? >>ベゼスタ酷かったもん >私はベセスダに20年務めてます!→Foooooooo!!! >MODの数がすごいです!→Foooooooo!!!! >どうもプロデューサーです!→Foooooooooo!!!!! それに対してdoomは本気の盛り上がりだったからサクラとの差がもろ出てたな・・・

1443 19/06/11(火)11:00:11 No.598213922

新規かな?

1444 19/06/11(火)11:00:11 No.598213923

ただのサクラ雇ってんだろ

1445 19/06/11(火)11:00:21 No.598213947

ベセスダは普通のファンタジーゲーム作ってよ…

1446 19/06/11(火)11:00:24 No.598213950

アッセン…アッセン…

1447 19/06/11(火)11:00:26 No.598213958

ベセスダは三上DOOM以外は虚無だった

1448 19/06/11(火)11:00:27 No.598213961

今来たけどレフトアライブ来た?

1449 19/06/11(火)11:00:29 No.598213965

この額縁演出ダs

1450 19/06/11(火)11:00:33 No.598213973

スクエニこの等身好きだなー…

1451 19/06/11(火)11:00:36 No.598213975

鬼なんちゃらか

1452 19/06/11(火)11:00:36 No.598213978

なんか忍者のやつ?

1453 19/06/11(火)11:00:37 No.598213980

前のニンダイでやってたやつだ

1454 19/06/11(火)11:00:40 No.598213987

あーあのなんか農耕するやつか

1455 19/06/11(火)11:00:41 No.598213988

会場冷えてそう

1456 19/06/11(火)11:00:41 No.598213989

>ゲームよりプレゼンした日本のおばちゃんに一番注目が集まるぐらいには… kawaii!

1457 19/06/11(火)11:00:41 No.598213992

なんかじょーじみたいな声だな

1458 19/06/11(火)11:00:42 No.598213997

これアベンジャーズ?

1459 19/06/11(火)11:00:46 No.598214007

>ベセスダそんなアレだったの… じっしつdoomカンファレンス

1460 19/06/11(火)11:00:56 No.598214030

>それは国内でもそうだから大丈夫 吉P信者じゃないけど出てくるの見ると 「元気にしててなにより」って思っちゃう

1461 19/06/11(火)11:00:56 No.598214031

この会場に集う人にモバイル勧めてもな

1462 19/06/11(火)11:00:59 No.598214036

もうRPGは腹いっぱいです…

1463 19/06/11(火)11:00:59 No.598214037

ベセスダ新作まともに作らないならオブリビオンのSwitch移植とか出してよ

1464 19/06/11(火)11:01:00 No.598214041

ちょっと面白そう

1465 19/06/11(火)11:01:01 No.598214042

>ベセスダはIKUMIとDOOM以外は虚無だった

1466 19/06/11(火)11:01:02 No.598214045

またマニアックな体型のゲームだな

1467 19/06/11(火)11:01:03 No.598214050

実に日本らしい

1468 19/06/11(火)11:01:06 No.598214057

魂を刈り取る形をしてるだろ?

1469 19/06/11(火)11:01:08 No.598214061

鎌!かっこいいだろう(ギャキィ

1470 19/06/11(火)11:01:10 No.598214064

インディーズ感ある

1471 19/06/11(火)11:01:11 No.598214069

セツナのとこ?期待しちゃあかんかな…

1472 19/06/11(火)11:01:11 No.598214070

悟空まだ?

1473 19/06/11(火)11:01:15 No.598214078

これニンダイでも出てたやつだ

1474 19/06/11(火)11:01:19 No.598214083

TGFの新作?

1475 19/06/11(火)11:01:22 No.598214090

セツナのところのゲームだから全く期待出来ないやつ

1476 19/06/11(火)11:01:23 No.598214091

アベンジャーズそんなに楽しみか?

1477 19/06/11(火)11:01:23 No.598214092

うーん…

1478 19/06/11(火)11:01:27 No.598214097

新人に作らせてそうなゲームだな

1479 19/06/11(火)11:01:30 No.598214100

セツナのところの新作かな 戦闘は結構面白そう

1480 19/06/11(火)11:01:31 No.598214103

たのしそう

1481 19/06/11(火)11:01:38 No.598214121

OINARI

1482 19/06/11(火)11:01:39 No.598214122

あんま期待できんな…

1483 19/06/11(火)11:01:40 No.598214129

だってDOOM楽しいし…待ってたし

1484 19/06/11(火)11:01:42 No.598214133

このスタジオのゲーム微妙さハンパない

1485 19/06/11(火)11:01:44 No.598214138

国内と名前違うんだ

1486 19/06/11(火)11:01:44 No.598214139

エッチな空気を感じるわ

1487 19/06/11(火)11:01:48 No.598214146

子供には受けそう

1488 19/06/11(火)11:01:50 No.598214151

ディアブロみたいにあそべりゃいいんだけどねこういうのも

1489 19/06/11(火)11:01:56 No.598214163

きたああああああああああああああああああああ

1490 19/06/11(火)11:01:56 No.598214167

時田関わってるって聞いて少し興味でたやつだ

1491 19/06/11(火)11:02:00 No.598214182

個人的にこの頭身とデフォルメ具合はシリアスさが感じれなくなるんだよな…

1492 19/06/11(火)11:02:01 No.598214185

8!?!?!?

1493 19/06/11(火)11:02:03 No.598214189

うわああああああああ

1494 19/06/11(火)11:02:04 No.598214190

え!?

1495 19/06/11(火)11:02:04 No.598214195

えええええ

1496 19/06/11(火)11:02:04 No.598214197

え?

1497 19/06/11(火)11:02:05 No.598214199

えっ!?

1498 19/06/11(火)11:02:06 No.598214201

お前かよ!

1499 19/06/11(火)11:02:08 No.598214202

セツナはなんでアカンかったの?

1500 19/06/11(火)11:02:08 No.598214204

ff8か

1501 19/06/11(火)11:02:09 No.598214206

タイトルはすごいいいのに

1502 19/06/11(火)11:02:09 No.598214207

アッセンブル!

1503 19/06/11(火)11:02:10 No.598214208

えっマジ!?

1504 19/06/11(火)11:02:11 No.598214213

Fooooooooooooo!!!!!!

1505 19/06/11(火)11:02:12 No.598214216

Fooooooooooooooo!!

1506 19/06/11(火)11:02:12 No.598214217

笑ってしまった

1507 19/06/11(火)11:02:12 No.598214220

移植?

1508 19/06/11(火)11:02:13 No.598214223

パンツ!

1509 19/06/11(火)11:02:14 No.598214224

え?

1510 19/06/11(火)11:02:15 No.598214228

リマスターかーい

1511 19/06/11(火)11:02:15 No.598214229

FF8なぜ今!?

1512 19/06/11(火)11:02:16 No.598214232

おっ?

1513 19/06/11(火)11:02:18 No.598214235

またFF!?

1514 19/06/11(火)11:02:18 No.598214236

8のようやくまともな移植が出るのかな?

1515 19/06/11(火)11:02:19 No.598214237

Fooooooooooooooooooo

1516 19/06/11(火)11:02:20 No.598214240

雰囲気はいいんだけど3Dモデルの頭身がなあ…

1517 19/06/11(火)11:02:20 No.598214241

魚おおおおおおおおおおおおおおおお

1518 19/06/11(火)11:02:21 No.598214243

ただのリマスターか

1519 19/06/11(火)11:02:22 No.598214244

なぜ今!?

1520 19/06/11(火)11:02:22 No.598214245

ってリマスターだよね…そうだよね…

1521 19/06/11(火)11:02:23 No.598214246

こっちは普通の移植かぁ

1522 19/06/11(火)11:02:23 No.598214248

って普通のリマスターかーい

1523 19/06/11(火)11:02:24 No.598214251

8も人気だな

1524 19/06/11(火)11:02:26 No.598214255

FF8だ

1525 19/06/11(火)11:02:29 No.598214264

流石に見劣りする

1526 19/06/11(火)11:02:30 No.598214268

今のスクエニほんとにFFが命綱すぎる…

1527 19/06/11(火)11:02:32 No.598214273

ようやく8も出来るようになるのね

1528 19/06/11(火)11:02:33 No.598214276

カードするしかないじゃん…

1529 19/06/11(火)11:02:33 No.598214280

>あんま期待できんな… だってトーキョーゲームファクトリーだし…

1530 19/06/11(火)11:02:34 No.598214282

7さんはリメイクなのに…リマスターか…

1531 19/06/11(火)11:02:34 No.598214283

フェイオンの許し貰えたの?

1532 19/06/11(火)11:02:35 No.598214286

海外で出て無かったの?

1533 19/06/11(火)11:02:36 No.598214289

事情通な人が無理と言ってた8リマスター来るのか

1534 19/06/11(火)11:02:36 No.598214290

FF8だとぉ

1535 19/06/11(火)11:02:37 No.598214293

はぁ…

1536 19/06/11(火)11:02:38 No.598214297

なんだよPS1レベルのグラフィックじゃん

1537 19/06/11(火)11:02:38 No.598214298

8リマスターか

1538 19/06/11(火)11:02:40 No.598214306

なんで8!?何!?って思ったらそういや移植何故か飛ばされてたな…

1539 19/06/11(火)11:02:40 No.598214308

来ない来ない言うから来たじゃん!

1540 19/06/11(火)11:02:41 No.598214310

リマスターかよ

1541 19/06/11(火)11:02:43 No.598214315

元データなくなったとか言ってなかった?

1542 19/06/11(火)11:02:44 No.598214316

顔が!!!!!

1543 19/06/11(火)11:02:44 No.598214317

こっち生きてるうちにリメイクしてほしいわ…

1544 19/06/11(火)11:02:44 No.598214318

お前リマスターでるのか

1545 19/06/11(火)11:02:47 No.598214322

そういやFF8リマスターくるってリークあったな…本当にきた…

1546 19/06/11(火)11:02:51 No.598214329

リメイクとリマスターで生きている会社だな

1547 19/06/11(火)11:02:54 No.598214336

なんか関西のアイドルが

1548 19/06/11(火)11:02:54 No.598214338

むしろなんで省かれてたんですか

1549 19/06/11(火)11:02:55 No.598214342

BGMやっぱいいなー

1550 19/06/11(火)11:02:56 No.598214348

あれデータ死んだんじゃなかったの? 一から作り直したの?

1551 19/06/11(火)11:02:57 No.598214349

なぜか飛ばされてたからそこそこ待望だとは思うよ

1552 19/06/11(火)11:03:01 No.598214356

むしろリメイクな訳ないだろ…

1553 19/06/11(火)11:03:01 No.598214357

リメイクして…

1554 19/06/11(火)11:03:02 No.598214358

一応FF8はその昔PCに移植されたよね…

1555 19/06/11(火)11:03:03 No.598214363

カードで世界は救える

1556 19/06/11(火)11:03:04 No.598214367

びっくりした… びっっっっっっっっっっっっっっっくりした…嬉しいけど

1557 19/06/11(火)11:03:07 No.598214373

やっぱ海外人気あるなff8

1558 19/06/11(火)11:03:09 No.598214376

リマスターで死ぬほど綺麗になってるけどリメイクまで力を溜めててほしい

1559 19/06/11(火)11:03:09 No.598214377

例のシーンでダメだった

1560 19/06/11(火)11:03:10 No.598214378

アイズオンミーしていいのか!

1561 19/06/11(火)11:03:14 No.598214388

例のシーンでダメだった

1562 19/06/11(火)11:03:16 No.598214396

今は表情かわるのが大きいなぁ

1563 19/06/11(火)11:03:16 No.598214397

8は今見てもムービーとのつなぎがうまかったりして見所あるよ

1564 19/06/11(火)11:03:18 No.598214404

リメイクじゃなくてリマスターなん

1565 19/06/11(火)11:03:19 No.598214405

TERUさん!

1566 19/06/11(火)11:03:20 No.598214406

またコラが溢れてしまう…

1567 19/06/11(火)11:03:21 No.598214408

キスティス先生の口臭い

1568 19/06/11(火)11:03:21 No.598214410

いやでも随分綺麗になったな!PSの当時ガビガビで笑ったよ

1569 19/06/11(火)11:03:22 No.598214412

さすがにキツくね?

1570 19/06/11(火)11:03:23 No.598214415

出だしのテロップのとこが一番沸いててダメだった

1571 19/06/11(火)11:03:24 No.598214419

FF8ってリマスター全然出せなかった奴じゃなかった?

1572 19/06/11(火)11:03:24 No.598214420

(例のBGM)

1573 19/06/11(火)11:03:24 No.598214421

かったな!

1574 19/06/11(火)11:03:25 No.598214422

流石リマスターしだけあって綺麗なったなとなる

1575 19/06/11(火)11:03:25 No.598214423

きました

1576 19/06/11(火)11:03:25 No.598214425

リメイクはは流石に野村が死ぬ

1577 19/06/11(火)11:03:26 No.598214426

これでようやく7~10のリマスターが全て揃うのか

1578 19/06/11(火)11:03:27 No.598214427

今でもプリレンダ結構見れるもんだなあ

1579 19/06/11(火)11:03:27 No.598214429

1580 19/06/11(火)11:03:27 No.598214430

アベ!

1581 19/06/11(火)11:03:27 No.598214431

以外と今みても十分なムービー

1582 19/06/11(火)11:03:28 No.598214432

今見るとムービーのCGもきついな

1583 19/06/11(火)11:03:29 No.598214433

アベンジャーズ来たか!

1584 19/06/11(火)11:03:30 No.598214435

A

1585 19/06/11(火)11:03:30 No.598214436

アベンジャーーーーーーーーーーズ

1586 19/06/11(火)11:03:31 No.598214438

>リメイクとリマスターで生きている会社だな 全方位攻撃やめろや!!!

1587 19/06/11(火)11:03:31 No.598214439

アベンジャーズ来た?

1588 19/06/11(火)11:03:32 No.598214440

ムービーパートは今でも普通に見れるクオリティだなぁ

1589 19/06/11(火)11:03:32 No.598214441

アベンジャーだあああああああああああ

1590 19/06/11(火)11:03:32 No.598214443

きたのでは

1591 19/06/11(火)11:03:33 No.598214444

Fooooooooooooooooooooo

1592 19/06/11(火)11:03:33 No.598214446

来たああああ

1593 19/06/11(火)11:03:33 No.598214448

あべんじゃい!

1594 19/06/11(火)11:03:34 No.598214449

アベンジャーズ!

1595 19/06/11(火)11:03:34 No.598214450

アヴェンジャーズ!

1596 19/06/11(火)11:03:34 No.598214451

アベンジャーズ!

1597 19/06/11(火)11:03:36 No.598214454

ようやくアーカイブス以外で出来るのか

1598 19/06/11(火)11:03:36 No.598214456

アッセンブル!!

1599 19/06/11(火)11:03:38 No.598214461

アベンジャーズ!

1600 19/06/11(火)11:03:40 No.598214467

ちなみにベセスダのキーンスマホ新作はさりげなくbjの写真があるぞ! これでキーンはbjの孫なのが確定した 新作はその息子娘だけど息子の方がdoomguyの疑いあるんだよな・・・ まあ妹の方がdoomguy産む可能性も否定できんけど

1601 19/06/11(火)11:03:40 No.598214470

8今やり直したいかって言われてうーn…

1602 19/06/11(火)11:03:41 No.598214471

アッセンブル!!!!

1603 19/06/11(火)11:03:41 No.598214472

(例のBGM)

1604 19/06/11(火)11:03:41 No.598214473

アッセンブル!

1605 19/06/11(火)11:03:41 No.598214474

アベンジャーズの盛り上がりやべえ

1606 19/06/11(火)11:03:44 No.598214476

アベエエエエエエエエエエエエエ

1607 19/06/11(火)11:03:46 No.598214484

リマスターで移動中スコールの顔ドアップに耐えられるかな?

1608 19/06/11(火)11:03:46 No.598214485

ジャスティスリーグ!

1609 19/06/11(火)11:03:47 No.598214486

本当に来た!

1610 19/06/11(火)11:03:47 No.598214487

私が

1611 19/06/11(火)11:03:47 No.598214488

今度こそアベンジャーズ

1612 19/06/11(火)11:03:47 No.598214489

ヤッター!アベンジャーズだー!

1613 19/06/11(火)11:03:48 No.598214491

アッセンブル!

1614 19/06/11(火)11:03:48 No.598214493

きた!

1615 19/06/11(火)11:03:49 No.598214494

おーやっときた

1616 19/06/11(火)11:03:49 No.598214495

アッセンボゥ!

1617 19/06/11(火)11:03:52 No.598214502

パラサイトイヴの流れだ!

1618 19/06/11(火)11:03:53 No.598214503

コラがリマスターされるのか

1619 19/06/11(火)11:03:54 No.598214506

現行機全部に出るんだよかった

1620 19/06/11(火)11:03:56 No.598214517

HOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO

1621 19/06/11(火)11:03:58 No.598214519

めっちゃいいじゃん!

1622 19/06/11(火)11:04:01 No.598214526

アベンジャーズがラストかな

1623 19/06/11(火)11:04:03 No.598214529

社長が生きてる

1624 19/06/11(火)11:04:03 No.598214531

アッセンブル!

1625 19/06/11(火)11:04:08 No.598214535

7のリメイクですらミッドガル引き伸ばすレベルなのに8なんかリメイクするわけねえだろ

1626 19/06/11(火)11:04:09 No.598214538

映画準拠だ

1627 19/06/11(火)11:04:10 No.598214539

キラータイトルだな

1628 19/06/11(火)11:04:11 No.598214544

これゲーム画面!?

1629 19/06/11(火)11:04:11 No.598214546

グラフィック良いね

1630 19/06/11(火)11:04:14 No.598214551

社長生きてる未来か…

1631 19/06/11(火)11:04:14 No.598214552

いやリマスターていうか顔新規に作ってるよ!

1632 19/06/11(火)11:04:15 No.598214560

なんでスクエニから発売されるんだろ?

1633 19/06/11(火)11:04:18 No.598214568

絶対「キャップの顔違うじゃねぇか!」って言う人出てくるよね

1634 19/06/11(火)11:04:21 No.598214573

キャップがクリエヴァじゃないな

1635 19/06/11(火)11:04:24 No.598214579

俺キャップ使うね!

1636 19/06/11(火)11:04:25 No.598214582

なんか社長の中身ちがくね?

1637 19/06/11(火)11:04:29 No.598214593

映画の配役まんまのモデリングだな

1638 19/06/11(火)11:04:35 No.598214600

実際の俳優使えないんだな

1639 19/06/11(火)11:04:36 No.598214601

これFF?

1640 19/06/11(火)11:04:36 No.598214603

また何かやったのかいトニー

1641 19/06/11(火)11:04:40 No.598214611

ムービーか知らんけどきれいだな

1642 19/06/11(火)11:04:42 No.598214614

映画にはそんな寄せてないのか?

1643 19/06/11(火)11:04:42 No.598214616

知らないおじさん達アッセンブル

1644 19/06/11(火)11:04:42 No.598214617

ええやん

1645 19/06/11(火)11:04:43 No.598214619

社長なんか…なんか

1646 19/06/11(火)11:04:45 No.598214624

私は常に怒っている

1647 19/06/11(火)11:04:46 No.598214625

ンーがデトロイトのハンクにしか見えねぇ!

1648 19/06/11(火)11:04:48 No.598214632

表情いいな

1649 19/06/11(火)11:04:50 No.598214634

MCUだけどMCUではない?

1650 19/06/11(火)11:04:53 No.598214640

キャップと社長は顔隠れるからいいけどソーの違和感すげえな!

1651 19/06/11(火)11:04:54 No.598214643

役者の顔が違うやんけ

1652 19/06/11(火)11:05:00 No.598214657

キャップはもっとスケベの化身みたいなモデルにしてほしい

1653 19/06/11(火)11:05:09 No.598214671

スパイダーマンの再来か

1654 19/06/11(火)11:05:11 No.598214675

プロトンキャノン頼む

1655 19/06/11(火)11:05:14 No.598214679

役者の顔そのまま使うとギャラがやべえからな キアヌとかいくらで受けたんだ?

1656 19/06/11(火)11:05:17 No.598214684

スクエニがお出しできる限界のアベンジャーズ

1657 19/06/11(火)11:05:18 No.598214687

また船落ちるの

1658 19/06/11(火)11:05:21 No.598214693

そういえば弓おじさんは?

1659 19/06/11(火)11:05:24 No.598214696

>元データなくなったとか言ってなかった? 7も無くなってたけどどっち方はリバースエンジニアリングで頑張ってどうにかした こっちにも手が回った

1660 19/06/11(火)11:05:25 No.598214699

中身違うとCV吹き替えはどうすんだろ

1661 19/06/11(火)11:05:34 No.598214711

出来ないと言われ続けてきた8のリマスターでるんだ…

1662 19/06/11(火)11:05:34 No.598214712

また落ちてる…

1663 19/06/11(火)11:05:40 No.598214721

キャップクリスじゃん

1664 19/06/11(火)11:05:43 No.598214729

誰このおっさん!!!!

1665 19/06/11(火)11:05:43 No.598214731

また落ちてる…

1666 19/06/11(火)11:05:44 No.598214733

日本版は声優合わせるから至って完全再現なんだろう?

1667 19/06/11(火)11:05:47 No.598214739

そもそもMCU関係あんの?

1668 19/06/11(火)11:05:49 No.598214743

>役者の顔が違うやんけ 同じにしたら声も同じにしろっていうでしょー? 無理に決まってる

1669 19/06/11(火)11:05:53 No.598214751

ブラックウィドウも使えるのか

1670 19/06/11(火)11:05:55 No.598214754

ミスターとしあき!

1671 19/06/11(火)11:05:57 No.598214756

>出来ないと言われ続けてきた8のリマスターでるんだ… PC版は出てたしね

1672 19/06/11(火)11:05:58 No.598214759

映画のそっくりさんみたいで吹く

1673 19/06/11(火)11:05:59 No.598214762

これゲーム画面だとしたら凄いな

1674 19/06/11(火)11:06:00 No.598214763

あの落ちた船はそんなに大事なの

1675 19/06/11(火)11:06:01 No.598214765

社長また対立しちゃうの

1676 19/06/11(火)11:06:01 No.598214766

バイオのクリスみたいなキャプテン

1677 19/06/11(火)11:06:02 No.598214772

PVの段階で落ちるのは早すぎない…?

1678 19/06/11(火)11:06:05 No.598214779

またケンカしとる…

1679 19/06/11(火)11:06:14 No.598214792

ff8のリマスターってそもそもプログラムとか素材損失してたらしいからなあ よく出せたもんだ そして今はまーべるあゔぇんじゃーだ

1680 19/06/11(火)11:06:18 No.598214800

キャラ少ないな

1681 19/06/11(火)11:06:19 No.598214801

またヘリキャリア落ちてる…

1682 19/06/11(火)11:06:21 No.598214806

キャップ志望!

1683 19/06/11(火)11:06:21 [ホークアイ] No.598214807

あの…!

1684 19/06/11(火)11:06:21 No.598214808

社長…髪が!

1685 19/06/11(火)11:06:28 No.598214812

任天堂もなんかマーベルのゲーム出すみたいだしマーベルは本当に積極的だな

1686 19/06/11(火)11:06:32 No.598214818

いくつかインゲームの映像もあったね ハルクで橋渡ってる部分とか

1687 19/06/11(火)11:06:32 No.598214819

AOU後みたいな感じなの

1688 19/06/11(火)11:06:32 No.598214820

し、死んでる…

1689 19/06/11(火)11:06:41 No.598214834

Foooooooooooooooooooooo!!!

1690 19/06/11(火)11:06:43 No.598214840

結局どういうゲームなんです!

1691 19/06/11(火)11:06:45 No.598214844

キャップ?し…しんでる…

1692 19/06/11(火)11:06:45 No.598214845

弓おじはいない

1693 19/06/11(火)11:06:45 No.598214846

いつ!?

1694 19/06/11(火)11:06:46 No.598214847

パラサイトイヴリメイクこい!

1695 19/06/11(火)11:06:47 No.598214848

FOOOOOOO

1696 19/06/11(火)11:06:48 No.598214850

>無理に決まってる 昔PS3で出たキャップゲーは声使ってたぞ

1697 19/06/11(火)11:06:55 No.598214867

ホークアイさん全然戦ってなかった

1698 19/06/11(火)11:06:59 No.598214873

まぁでもアベンジャーズ題材のゲームでは一番面白そう

1699 19/06/11(火)11:06:59 No.598214876

スパイダーマンは出ないのか

1700 19/06/11(火)11:07:01 No.598214879

>弓おじはいない なんでぇえ!!

1701 19/06/11(火)11:07:01 No.598214880

>あの落ちた船はそんなに大事なの 超便利な移動基地みたいなやつなんだけど決まって襲撃されて墜落するのがテンプレになってる感じ

1702 19/06/11(火)11:07:03 No.598214882

ほら落ちたよヘリキャリアー

1703 19/06/11(火)11:07:04 No.598214885

曲がアランじゃないから知ってるけど知らない作品感がすごい

1704 19/06/11(火)11:07:05 No.598214887

ほぼムービーシーンだったな

1705 19/06/11(火)11:07:06 No.598214893

これで終わりかな

1706 19/06/11(火)11:07:11 No.598214909

キャップは英雄に

1707 19/06/11(火)11:07:17 No.598214920

アメコミゲー当たり外れ凄いのがなぁ…

1708 19/06/11(火)11:07:18 No.598214923

>昔PS3で出たキャップゲーは声使ってたぞ 今の規模知ってて言ってる?

1709 19/06/11(火)11:07:20 No.598214926

最後のはサノスにしてはでかすぎない?

1710 19/06/11(火)11:07:21 No.598214928

>あの落ちた船はそんなに大事なの ニックフューリーのおもちゃ

1711 19/06/11(火)11:07:26 No.598214936

個人的にはとりあえずでオープンワールドにするよりも それこそシネマティック重視でステージクリア型でもいいと思うんだけどなぁ 場面場面の絵作り重視して欲しい

1712 19/06/11(火)11:07:31 No.598214950

>あの落ちた船はそんなに大事なの カプコンのヘリみたいなもん

1713 19/06/11(火)11:07:32 No.598214951

Crystal Dynamicsの人初めてみた

1714 19/06/11(火)11:07:40 No.598214964

キャップがかわりにしんだ!!

1715 19/06/11(火)11:07:41 No.598214965

トリで時間大きく取るかな

1716 19/06/11(火)11:07:43 No.598214973

ゲーム内容が分からん!

1717 19/06/11(火)11:07:44 No.598214975

>弓おじはいない まじかよ!

1718 19/06/11(火)11:07:58 No.598214994

ブラックパンサーで爆発食らわせたい

1719 19/06/11(火)11:08:01 No.598215001

レゴアベンジャーズをリアルキャラにしたみたいな印象

1720 19/06/11(火)11:08:06 No.598215009

トニーメキシコ人みたいな顔してなかった?

1721 19/06/11(火)11:08:08 No.598215012

セツナのとこは鬼哭邦ダメだったら流石にお取り潰しかな

1722 19/06/11(火)11:08:09 No.598215017

>なんでスクエニから発売されるんだろ? 開発がスクエニのトゥームレイダー作ってるところとdeusex作ってる部署の共同なんで実質スクエニ内製 hitmanは逃げ出したけどクリスタルダイナミクスはまあ逃げられないだろうな・・・

1723 19/06/11(火)11:08:10 No.598215020

これででかいタマ終わりなんてことはないよね…?

1724 19/06/11(火)11:08:12 No.598215028

スパイディは?

1725 19/06/11(火)11:08:12 No.598215029

アベンジャーズと言えばこの5人だよなー!

1726 19/06/11(火)11:08:13 No.598215030

日本語解説で笑う

1727 19/06/11(火)11:08:17 No.598215040

アベンジャーズと言えばやっぱり最初の5人ですよね! …弓おじ?弓おじー!

1728 19/06/11(火)11:08:24 No.598215055

>個人的にはとりあえずでオープンワールドにするよりも >それこそシネマティック重視でステージクリア型でもいいと思うんだけどなぁ >場面場面の絵作り重視して欲しい トゥームのところだからそういう作りじゃねーの

1729 19/06/11(火)11:08:27 No.598215064

黒蜘蛛さんが戦闘でメイン張るの?

1730 19/06/11(火)11:08:32 No.598215083

開発トンボライダーのとこか

1731 19/06/11(火)11:08:40 No.598215100

デウスエクス中断して作ってんだから面白くなきゃ困る

1732 19/06/11(火)11:08:47 No.598215112

>これででかいタマ終わりなんてことはないよね…? 終わりだろ アベンジャーズが一番宣伝してたし

1733 19/06/11(火)11:08:55 No.598215131

スクエニから発売される点がこのゲームの悪い所だね

1734 19/06/11(火)11:09:05 No.598215143

最低だなシールド!

1735 19/06/11(火)11:09:08 No.598215150

アベンジャーズ解散!

1736 19/06/11(火)11:09:09 No.598215152

弓おじ出るとまた原作の服着るから…

1737 19/06/11(火)11:09:15 No.598215157

何ですか今の間は

1738 19/06/11(火)11:09:15 No.598215158

AoUでは…?

1739 19/06/11(火)11:09:16 No.598215160

>日本語解説で笑う つべのやつ止まったままじゃない?

1740 19/06/11(火)11:09:17 No.598215164

五年後

1741 19/06/11(火)11:09:17 No.598215166

マルチプレイできるっぽい?

1742 19/06/11(火)11:09:27 No.598215193

モノローグで解散!

1743 19/06/11(火)11:09:30 No.598215197

>スクエニから発売される点がこのゲームの悪い所だね del

1744 19/06/11(火)11:09:31 No.598215198

ホークアイどこだこら!

1745 19/06/11(火)11:09:32 No.598215200

蟻おじ入れてよ

1746 19/06/11(火)11:09:33 No.598215201

ホークアイ…お前を操作したかった…

1747 19/06/11(火)11:09:35 No.598215210

>つべのやつ止まったままじゃない? チャンネル見に行こう!

1748 19/06/11(火)11:09:38 No.598215216

まだDeusex3あるかもしれないし…

1749 19/06/11(火)11:09:41 No.598215225

シーン… ウェア Foooooo!

1750 19/06/11(火)11:09:43 No.598215230

アベンジャーズってこんなアホみたいなストーリーなの…

1751 19/06/11(火)11:09:48 No.598215245

>つべのやつ止まったままじゃない? 最初からずっと動いてるけど……

1752 19/06/11(火)11:09:48 No.598215247

宮迫最低だな

1753 19/06/11(火)11:09:55 No.598215261

お客さんもお疲れだな

1754 19/06/11(火)11:10:00 No.598215267

>弓おじ出るとまた原作の服着るから… でもゲームのモデリングはなんかMCUチックだしなんとかなりませんか…

1755 19/06/11(火)11:10:01 No.598215271

結局どういったゲームなんだ実機プレイを見せて頂戴!

1756 19/06/11(火)11:10:02 No.598215272

https://www.youtube.com/watch?v=YOh5uyxCAMM

1757 19/06/11(火)11:10:03 No.598215277

イエーイエー言ってるけど中身なさそう

1758 19/06/11(火)11:10:04 No.598215280

プレイアブル5人だけ…ってわけじゃないよな

1759 19/06/11(火)11:10:04 No.598215282

よし!アベンジャーズ同士でのPvPの理由付けのためにまた仲間割れさせよう!

1760 19/06/11(火)11:10:05 No.598215285

トゥームレイダー作ってるところだから気になる

1761 19/06/11(火)11:10:06 No.598215287

>まだthief5あるかもしれないし・・・

1762 19/06/11(火)11:10:08 No.598215293

(ホークアイはいない)

1763 19/06/11(火)11:10:08 [ホークアイ] No.598215294

……

1764 19/06/11(火)11:10:14 No.598215308

>アベンジャーズってこんなアホみたいなストーリーなの… こういうときもあるかな…

1765 19/06/11(火)11:10:16 No.598215312

(弓おじは闇営業に行ったのでいない)

1766 19/06/11(火)11:10:18 No.598215315

ホークアイ…

1767 19/06/11(火)11:10:18 No.598215316

ンーがパパそっくりだ!

1768 19/06/11(火)11:10:26 No.598215330

いつもの5人!

1769 19/06/11(火)11:10:26 No.598215331

アイアンマンの顔格好悪くない?

1770 19/06/11(火)11:10:28 No.598215335

スパイディはDLCで

1771 19/06/11(火)11:10:35 No.598215345

通訳が面白すぎるなこれ…

1772 19/06/11(火)11:10:37 No.598215348

この並びでハルクセンターは違和感…

1773 19/06/11(火)11:10:38 No.598215352

アベンジャーズといえばこの5人!

1774 19/06/11(火)11:10:39 No.598215356

誰か足りなくない?

1775 19/06/11(火)11:10:41 No.598215359

ホークアイ…

1776 19/06/11(火)11:10:51 No.598215374

ヨネクラさんブスになったな…

1777 19/06/11(火)11:10:55 No.598215386

少なすぎる

1778 19/06/11(火)11:10:57 No.598215395

誰…誰なの?

1779 19/06/11(火)11:11:01 No.598215398

もう一人は無償で闇の仕事してるから出られない

1780 19/06/11(火)11:11:04 No.598215410

なんかMCUのスタントマンみたいな雰囲気ある

1781 19/06/11(火)11:11:05 No.598215414

和姦だフォーエバーできないのか

1782 19/06/11(火)11:11:08 No.598215421

グラフィックすげーな

1783 19/06/11(火)11:11:13 No.598215433

キアヌどこ?

1784 19/06/11(火)11:11:14 No.598215434

誰このおっさん

1785 19/06/11(火)11:11:15 No.598215439

ふーあーゆー

1786 19/06/11(火)11:11:15 No.598215440

向こうじゃ有名な人なのかな

1787 19/06/11(火)11:11:15 No.598215442

モーキャプの人?

1788 19/06/11(火)11:11:16 No.598215443

ホークアイはほら…原作リスペクトでアベンジャーズ抜けて新しいアベンジャーズ結成してるんだよたぶん…

1789 19/06/11(火)11:11:19 No.598215453

>もう一人は無償で闇の仕事してるから出られない ダメだった

1790 19/06/11(火)11:11:23 No.598215460

いっぱいキャラ使いたいならアルティメットアライアンスだな

1791 19/06/11(火)11:11:26 No.598215465

向こうの声優?

1792 19/06/11(火)11:11:33 No.598215472

やっぱり俳優出すと気軽に盛り上がるね

1793 19/06/11(火)11:11:38 No.598215483

向こうでは有名な声優さんとか?

1794 19/06/11(火)11:11:40 No.598215486

洋ゲーでよく見る面子だ…

1795 19/06/11(火)11:11:45 No.598215502

ハルクかと思ったらトニーだった

1796 19/06/11(火)11:11:47 No.598215505

このCGすげーな

1797 19/06/11(火)11:11:50 No.598215511

ホークアイはどうしたの

1798 19/06/11(火)11:11:51 No.598215514

>いっぱいキャラ使いたいならアルティメットアライアンスだな あれも地味に楽しみよ サイロック使えるし

1799 19/06/11(火)11:11:51 No.598215519

ホークアイは反社会勢力に洗脳されてるのでいない

1800 19/06/11(火)11:11:53 No.598215523

何弓おじはマジで闇営業してたの?

1801 19/06/11(火)11:11:59 No.598215540

トロイ・ベイカーだけわかった

1802 19/06/11(火)11:12:00 No.598215542

ノーマライズで声だけでもMCUにしたらいいんじゃねえかな

1803 19/06/11(火)11:12:02 No.598215544

言葉がわかんないぜー

1804 19/06/11(火)11:12:04 No.598215548

足りないキャラはDLCでって感じなんでしょ

1805 19/06/11(火)11:12:10 No.598215565

>もう一人は無償で闇の仕事してるから出られない やめやめろ!

1806 19/06/11(火)11:12:13 No.598215571

>ホークアイは反社会勢力に洗脳されてるのでいない おのれロキ!

1807 19/06/11(火)11:12:16 No.598215583

これ日本版も声優陣変わるな

1808 19/06/11(火)11:12:21 No.598215591

マーベルのお祭りゲーではなくあくまでこの5人に絞ったオリジナルシナリオって感じみたいね

1809 19/06/11(火)11:12:37 No.598215623

そんな…ヨネクラさん復活しないんですか…

1810 19/06/11(火)11:12:38 No.598215626

>何弓おじはマジで闇営業してたの? 今週金曜日に新たなネタが投下されてホークアイは死ぬ

1811 19/06/11(火)11:12:54 No.598215655

色んな社長がいるんだな

1812 19/06/11(火)11:12:59 No.598215665

MCUとは関係ないストーリーなんだな

1813 19/06/11(火)11:13:02 No.598215671

また痴話喧嘩してる…

1814 19/06/11(火)11:13:03 No.598215673

>ホークアイは反社会勢力に洗脳されてるのでいない 声優はホトちゃんにしよう

1815 19/06/11(火)11:13:07 No.598215681

でもアベンジャイ別にゲームでやりたいかったらうーん…

1816 19/06/11(火)11:13:12 No.598215689

闇営業なら仕方ないな…

1817 19/06/11(火)11:13:12 No.598215690

社長モサモサ

1818 19/06/11(火)11:13:19 No.598215699

him

1819 19/06/11(火)11:13:22 No.598215704

まだ続くんだ!?

1820 19/06/11(火)11:13:29 No.598215718

マーベルのゲームはゲーム独自のユニバースって方針は明確だけどPS4スパイディと統合するかどうかはまだわからんか

1821 19/06/11(火)11:13:31 No.598215723

社長いつも怒ってんな

1822 19/06/11(火)11:13:36 No.598215733

胸光ってるから社長

1823 19/06/11(火)11:13:36 No.598215734

ハルクは似てるけど社長は似てねえな

1824 19/06/11(火)11:13:37 No.598215737

長くね 2時間やるつもりなのか

1825 19/06/11(火)11:13:41 No.598215741

た…たのむ…インゲーム映像を…

1826 19/06/11(火)11:13:42 No.598215745

ガッツリ時間取るなぁ

1827 19/06/11(火)11:13:44 No.598215748

デウスエクスっぽい会話シーン!

1828 19/06/11(火)11:13:50 No.598215756

てかなげーな! もう1時間以上やってんぞ!

1829 19/06/11(火)11:13:52 No.598215759

ぷ…プレイ映像は…

1830 19/06/11(火)11:13:55 No.598215766

>まだ続くんだ!? そりゃ一番の大目玉作品だしな

1831 19/06/11(火)11:13:58 No.598215772

>また痴話喧嘩してる… なぁに初めて会ったらとりあえずライダーバトルする仮面ライダーみたいなもんだ

1832 19/06/11(火)11:13:59 No.598215773

なんか思ったより盛り上がってなくない…?

1833 19/06/11(火)11:14:05 No.598215787

おっぱい

1834 19/06/11(火)11:14:06 No.598215790

なんだその服は

1835 19/06/11(火)11:14:06 No.598215794

何その服

1836 19/06/11(火)11:14:10 No.598215802

なにこの白衣みたいなの

1837 19/06/11(火)11:14:13 No.598215804

スパイダーマンは面白かったしヒーローをかっこよく操作してみたいってのはある

1838 19/06/11(火)11:14:14 No.598215809

何かアベンジャーズの皆さん動き固くない?

1839 19/06/11(火)11:14:15 No.598215811

袖破れてますよ

1840 19/06/11(火)11:14:16 No.598215816

役者にグラフィックは近くなくていいけど楽曲はそれっぽくして欲しい…

1841 19/06/11(火)11:14:17 No.598215817

松野のゲームまだ?

1842 19/06/11(火)11:14:29 No.598215850

どんなゲームかよく分からんのに盛り上がれるわけないじゃん!

1843 19/06/11(火)11:14:31 No.598215853

眉毛すげー

1844 19/06/11(火)11:14:31 No.598215854

何このおっぱいの服

1845 19/06/11(火)11:14:31 No.598215855

ごついな!

1846 19/06/11(火)11:14:33 No.598215858

>た…たのむ…インゲーム映像を… 他社もだけど初出でそれは厳しいよ…

1847 19/06/11(火)11:14:35 No.598215860

>なんか思ったより盛り上がってなくない…? プレイ動画無いし…

1848 19/06/11(火)11:14:37 No.598215862

無理に騒いでるな?

1849 19/06/11(火)11:14:38 No.598215864

最後にサプライズがあるかどうかだけが気になる

1850 19/06/11(火)11:14:44 No.598215875

co-opメインかぁ…

1851 19/06/11(火)11:14:46 No.598215878

まるちあるけいなんだ

1852 19/06/11(火)11:14:47 No.598215879

無料DLC?

1853 19/06/11(火)11:14:53 No.598215897

だいぶ時間取ってるのにゲームの内容が全然わかんねえ!

1854 19/06/11(火)11:14:56 No.598215905

>今週金曜日に新たなネタが投下されてホークアイは死ぬ 宮迫じゃねーか!弓おじの方かと思ったわ

1855 19/06/11(火)11:14:56 No.598215906

むっ!

1856 19/06/11(火)11:15:00 No.598215913

これでスパイディみたいな3Dアクションじゃなかったらずっこけるわ

1857 19/06/11(火)11:15:00 No.598215915

袖が無いの?その服

1858 19/06/11(火)11:15:04 No.598215922

Foooooooooooooo

1859 19/06/11(火)11:15:04 No.598215924

マルチしたくないよ~

1860 19/06/11(火)11:15:06 No.598215929

>役者にグラフィックは近くなくていいけど楽曲はそれっぽくして欲しい… スパイダーマンのテーマは映画とかできる前からスパイダーマンのテーマだけど アベのテーマはMCUアベのテーマだからなあ難しそうだ

1861 19/06/11(火)11:15:07 No.598215930

>なんか思ったより盛り上がってなくない…? 今回のE3は大失敗だな

1862 19/06/11(火)11:15:10 No.598215936

スパイダーマンはPVでスタイリッシュ感凄かったけどアベンジャーズは結構物足りない感あるな

1863 19/06/11(火)11:15:10 No.598215938

>なんか思ったより盛り上がってなくない…? 正直に言えばスパイディみたいのが来ると思ってた

1864 19/06/11(火)11:15:15 No.598215950

アイアンマンのデザインびみょくね?

1865 19/06/11(火)11:15:17 No.598215957

何言ってるか分からんが盛り上がってるな

1866 19/06/11(火)11:15:19 No.598215963

これ新作の合間合間に旧作のCMバンバン流して宣伝してるんだろうけど 古い映像多めでだされると萎えるね...

1867 19/06/11(火)11:15:19 No.598215964

ゲーム映像はよ

1868 19/06/11(火)11:15:21 No.598215968

>他社もだけど初出でそれは厳しいよ… そんな…発表は一年以上前なのに…

1869 19/06/11(火)11:15:22 No.598215971

とりあえずFOOOOOOO!!!!!!!!

1870 19/06/11(火)11:15:23 No.598215972

>今回のE3は大失敗だな 毎回言ってそう

1871 19/06/11(火)11:15:24 No.598215973

>マーベルのゲームはゲーム独自のユニバースって方針は明確だけどPS4スパイディと統合するかどうかはまだわからんか 会社違うんだから統合は無いでしょ

1872 19/06/11(火)11:15:25 No.598215979

口頭での説明が多いな・・・

1873 19/06/11(火)11:15:35 No.598215999

結局これは何ゲーなのかさっぱりわからんから盛り上がりようがない

1874 19/06/11(火)11:15:41 No.598216010

うーnちょい微妙だなあ…

1875 19/06/11(火)11:15:41 No.598216011

ぐちぐち言うなMCUで入門したにわか共が

1876 19/06/11(火)11:15:54 No.598216033

アベンジャーズ無双じゃないんですか

1877 19/06/11(火)11:15:56 No.598216041

袖どうしちゃったの破れちゃったの

1878 19/06/11(火)11:16:00 No.598216051

コエテクがSwitchで出すやつの超豪華バージョンみたいな感じ?

1879 19/06/11(火)11:16:04 No.598216062

すてでぃあ

1880 19/06/11(火)11:16:17 No.598216084

スパイディはハードルとしては高すぎる

1881 19/06/11(火)11:16:18 No.598216088

FF7だけで満足だよスクエニの発表は

1882 19/06/11(火)11:16:20 No.598216094

アベンジャーズのゲームと言ったらデータイーストだろ?

1883 19/06/11(火)11:16:21 No.598216097

スパイダーマンのゲームが面白かったから自分の中でハードルだいぶ上がる

1884 19/06/11(火)11:16:26 No.598216107

>アイアンマンのデザインびみょくね? MCUで言うスターブーストみたいなのはいたから着替えられるといいなぁ…

1885 19/06/11(火)11:16:28 No.598216113

Stadioっていった?

1886 19/06/11(火)11:16:32 No.598216119

スタディアあるのね

1887 19/06/11(火)11:16:33 No.598216120

PCでも出るんだ EPIC独占かな

1888 19/06/11(火)11:16:36 No.598216128

インソムって今何作ってるのかな…

1889 19/06/11(火)11:16:42 No.598216141

>>マーベルのゲームはゲーム独自のユニバースって方針は明確だけどPS4スパイディと統合するかどうかはまだわからんか >会社違うんだから統合は無いでしょ 確か副社長だったかな ゲームだけでもわかりやすいために他とは別のユニバースにするって言ってたけどゲームユニバース自体には言及あまりしてなかったから

1890 19/06/11(火)11:16:44 No.598216145

>そんな…発表は一年以上前なのに… 1年どころか2年以上だよ…

1891 19/06/11(火)11:16:45 No.598216146

ルートボックスとか一切無いぜ!って言われてもどんなゲームかわからんからな…

1892 19/06/11(火)11:16:45 No.598216147

>ぐちぐち言うなMCUで入門したにわか共が あ…あんたほどの実力者がそういうなら

1893 19/06/11(火)11:16:50 No.598216159

>アベンジャーズのゲームと言ったらマーベルヒーローズだろ?

1894 19/06/11(火)11:16:55 No.598216171

通訳が沈黙シリーズの大塚明夫っぽい喋りで笑う

1895 19/06/11(火)11:17:03 No.598216185

今日このあとFF7予約受付開始らしい12時くらいから

1896 19/06/11(火)11:17:10 No.598216193

誰このおっさん と思ったら蟻おじか

1897 19/06/11(火)11:17:18 No.598216220

アントマン?

1898 19/06/11(火)11:17:19 No.598216222

ピム?

1899 19/06/11(火)11:17:21 No.598216225

ドラえもんもびっくりだぞ

1900 19/06/11(火)11:17:25 No.598216235

>コエテクがSwitchで出すやつの超豪華バージョンみたいな感じ? こっちはマルチゲーみたいだからソロで遊べるアライアンスの方がいいかな

1901 19/06/11(火)11:17:25 No.598216237

アァントメェン?

1902 19/06/11(火)11:17:26 No.598216243

発売日は出るのか

1903 19/06/11(火)11:17:27 No.598216246

ゲーム画面は?

1904 19/06/11(火)11:17:28 No.598216250

ちょっと待て来年春やべぇな!

1905 19/06/11(火)11:17:29 No.598216252

え終わり?

1906 19/06/11(火)11:17:33 No.598216259

ピム博士?

1907 19/06/11(火)11:17:33 No.598216261

1年後かよ

1908 19/06/11(火)11:17:34 No.598216267

まだあんのか?

1909 19/06/11(火)11:17:35 No.598216269

松野きて…

1910 19/06/11(火)11:17:39 No.598216280

終わり

1911 19/06/11(火)11:17:39 No.598216281

ピム若くない?

1912 19/06/11(火)11:17:40 No.598216285

終わり?

1913 19/06/11(火)11:17:43 No.598216288

まあアントマンが参戦したから許すが…

1914 19/06/11(火)11:17:44 No.598216291

終わった?

1915 19/06/11(火)11:17:46 No.598216295

アベンジャーズであることはゲームの質を何一つ保証しないからな

1916 19/06/11(火)11:17:51 No.598216309

最後に何かあるか

1917 19/06/11(火)11:17:52 No.598216312

あれ松野?あれ?

1918 19/06/11(火)11:17:53 No.598216315

松野こねえじゃねえか!

1919 19/06/11(火)11:17:54 No.598216316

は?終わり?

1920 19/06/11(火)11:17:54 No.598216317

ニーアないかあ…

1921 19/06/11(火)11:17:55 No.598216318

出る頃にはアベンジャーズブーム冷めてね

1922 19/06/11(火)11:17:55 No.598216320

アントマン電撃参戦!

1923 19/06/11(火)11:18:00 No.598216330

発売日決まってんだ

1924 19/06/11(火)11:18:01 No.598216332

終わりかい!

1925 19/06/11(火)11:18:01 No.598216333

なにこれ

1926 19/06/11(火)11:18:01 No.598216334

ブイーーーーーーーーーn

1927 19/06/11(火)11:18:04 No.598216341

おわりかな?

1928 19/06/11(火)11:18:10 No.598216350

次の放送はどこ?

1929 19/06/11(火)11:18:12 No.598216354

終わりかーい!

1930 19/06/11(火)11:18:13 No.598216362

オワタ…

1931 19/06/11(火)11:18:18 No.598216373

これFFを最後にすべきだったのでは?

1932 19/06/11(火)11:18:21 No.598216378

終わった 次は深夜か

1933 19/06/11(火)11:18:22 No.598216381

終わった…

1934 19/06/11(火)11:18:22 No.598216384

あっ終わりなんだ…

1935 19/06/11(火)11:18:23 No.598216387

ノーゲームプレイ

1936 19/06/11(火)11:18:27 No.598216399

締まらない終わり方だな

1937 19/06/11(火)11:18:27 No.598216402

no gameplay?

1938 19/06/11(火)11:18:28 No.598216404

松野…松野!?

1939 19/06/11(火)11:18:28 No.598216406

プレイ映像一切なしじゃなあ…

1940 19/06/11(火)11:18:31 No.598216410

提供が呪文みたいだ

1941 19/06/11(火)11:18:32 No.598216414

9なんか来るのかと思ったわ

1942 19/06/11(火)11:18:33 No.598216415

おしまい

1943 19/06/11(火)11:18:34 No.598216417

そうか…

1944 19/06/11(火)11:18:36 No.598216425

松野くるって言ったの誰だよ!期待させないでよ!

1945 19/06/11(火)11:18:37 No.598216427

みんな言うほど松野に期待してるわけじゃないし

1946 19/06/11(火)11:18:38 No.598216428

まあ見たいもん見れた感はある

1947 19/06/11(火)11:18:39 No.598216431

まぁFF7Rだけで満足だよ

1948 19/06/11(火)11:18:41 No.598216435

ff7だけ楽しみ…

1949 19/06/11(火)11:18:44 [MARVEL] No.598216440

>これFFを最後にすべきだったのでは? わかってるよね?

1950 19/06/11(火)11:18:45 No.598216441

終わりかー…DeusEX3…お前が見たかった…

1951 19/06/11(火)11:18:47 No.598216443

終わった

1952 19/06/11(火)11:18:47 No.598216445

中途半端に映画によせるよりもっとコミック寄りにした方がいいんじゃなかろうか なんか皆誰コイツ…みたいになってない?

1953 19/06/11(火)11:18:48 No.598216447

…はい

1954 19/06/11(火)11:18:49 No.598216449

ノーゲムプレイ言われとる

1955 19/06/11(火)11:18:49 No.598216450

現状E3全体だとFF7Rがぶっちぎりでよくて次がサイバーパンクって感じかな

1956 19/06/11(火)11:18:49 No.598216451

よく考えたらスパイディも映画全く関係ないゲームだったな

1957 19/06/11(火)11:18:49 No.598216452

最後の額には何が!?って思ったら 終わった

1958 19/06/11(火)11:18:51 No.598216458

自称リーカーに踊らされた人は今どんな気持ちなんです?

1959 19/06/11(火)11:18:51 No.598216459

あっ終わりか

1960 19/06/11(火)11:18:55 No.598216466

WOFF2ないかな…ないか

1961 19/06/11(火)11:18:56 No.598216469

謎の9!

1962 19/06/11(火)11:18:57 No.598216471

FF7Rは良かった他はいつものスクエニカンファでしたわ

1963 19/06/11(火)11:18:57 No.598216472

リークを信じるなよ…

1964 19/06/11(火)11:19:01 No.598216483

順番間違ったね?

1965 19/06/11(火)11:19:03 No.598216486

FF7さえ成功させれば後はなんでも良いのだ

1966 19/06/11(火)11:19:09 No.598216504

FF7は盛り上がったな

1967 19/06/11(火)11:19:10 No.598216507

松野リークマン許すまじ

1968 19/06/11(火)11:19:16 No.598216521

さ、あとは今日の深夜の任天堂だ

1969 19/06/11(火)11:19:17 No.598216524

松野は現状においても何か来ても来なくてもちょっとおいしいから…

1970 19/06/11(火)11:19:17 No.598216525

まぁ最初にFF7R持ってきたのは良かったよ 見たかったものが見れたし

1971 19/06/11(火)11:19:19 No.598216527

https://www.youtube.com/user/squareenix/videos とりあえずティファっぱいもう一度みよう

1972 19/06/11(火)11:19:26 No.598216542

まあちょいテンポ悪くて長かったけど面白かったよ もうちょい短くていいよね1時間で収める感じ

1973 19/06/11(火)11:19:31 No.598216551

日本語のティファ見て落ち着こうぜ https://www.youtube.com/watch?v=eVjwc1H7r74

1974 19/06/11(火)11:19:35 No.598216559

終わりか 7Rは予想以上だったが…って感じかなぁ

1975 19/06/11(火)11:19:43 No.598216578

>中途半端に映画によせるよりもっとコミック寄りにした方がいいんじゃなかろうか >なんか皆誰コイツ…みたいになってない? コミック寄りって言ったってどのコミックだよ

1976 19/06/11(火)11:19:45 No.598216582

あとは任天堂だけか…

1977 19/06/11(火)11:19:45 No.598216583

FF7が面白そうでよかったそれ以上は何もない

1978 19/06/11(火)11:19:48 No.598216591

ダイレクトになったら起こして…

1979 19/06/11(火)11:19:48 No.598216593

日本的にアベンジャーズが印象弱いだけだし… これ海外向けだし…

1980 19/06/11(火)11:19:51 No.598216599

任天堂まで寝るか…

1981 19/06/11(火)11:19:57 No.598216613

ティファは満点与えられるわ 布の面積も抗争があったんだろうか

1982 19/06/11(火)11:19:59 No.598216618

次でかい発表イベントって何になるの? スクエニこれだと開発本数足りないでしょ

1983 19/06/11(火)11:20:01 No.598216624

最後の額縁にちょっと期待しすぎちゃった…

1984 19/06/11(火)11:20:08 No.598216637

アベンジャーズはスパイディが思いの外大成功しちゃったからハードルは高そうだ

1985 19/06/11(火)11:20:10 No.598216641

あとはe-storeでFF7R限定版の予約が開始されるのを待つだけだ

1986 19/06/11(火)11:20:18 No.598216659

FF7が普通に面白そうになってて良かった

1987 19/06/11(火)11:20:20 No.598216667

結局FF7Rの戦闘は15の進化形ということでいいのかな

1988 19/06/11(火)11:20:21 No.598216669

日本版のティファは上手い下手とかじゃなくて なんかすごい声が可愛いなって印象だ

1989 19/06/11(火)11:20:22 No.598216671

7は昔の雰囲気残しつつ今風で面白そうだ

1990 19/06/11(火)11:20:22 No.598216673

>日本的にアベンジャーズが印象弱いだけだし… >これ海外向けだし… GAIJINの反応もFF7Rが圧倒的じゃねえか!

1991 19/06/11(火)11:20:23 No.598216675

>任天堂まで寝るか… まだ12時間以上あるぞ

1992 19/06/11(火)11:20:24 No.598216677

まさかサガが出るとは思ってなかったから割と満足じゃよ…

1993 19/06/11(火)11:20:32 No.598216697

任天堂までとかぐっすり熟睡にもほどがありすぎる…

1994 19/06/11(火)11:20:40 No.598216713

>日本的にアベンジャーズが印象弱いだけだし… >これ海外向けだし… アベンジャーズ楽しみに見てたけどうn…ってなったよ…

1995 19/06/11(火)11:20:47 No.598216730

結局どんなゲームかもわからなかった

1996 19/06/11(火)11:20:48 No.598216735

ティファも可愛かったしだいぶ満足だ

1997 19/06/11(火)11:20:55 No.598216752

>まさかサガが出るとは思ってなかったから割と満足じゃよ… 発売日…

1998 19/06/11(火)11:20:55 No.598216753

>次でかい発表イベントって何になるの? 次は8月にドイツで行われるゲームズコムになるだろうな

1999 19/06/11(火)11:20:56 No.598216754

スクエニだとセブンでも独自の予約特典付きそうだな

2000 19/06/11(火)11:21:02 No.598216775

でも本当だとして凝りすぎる松野がPS4世代のゲーム開発とか大丈夫か

↑Top