ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/06/11(火)04:22:41 No.598183866
リンクスで万丈目に興味持ってGXを見始めたけどさ てっきりインセクター羽蛾みたいな嫌味キャラになると思ったら サンダーだった
1 19/06/11(火)04:29:00 No.598184091
本気だとガチガチのパワーデッキになるんだけどね…
2 19/06/11(火)05:07:28 No.598185219
いやまあ性格いいとは言えないけどいい成長をした奴だと思うよ
3 19/06/11(火)05:10:33 No.598185295
迷走できるキャラは強い
4 19/06/11(火)05:11:53 No.598185327
マシンパワーデッキとオジャマデッキを使い分けてきたり戦術が多彩すぎるサンダー
5 19/06/11(火)05:12:06 No.598185334
実力主義の学園モノだけあってこういう二枚目半ですら なんかやけに強い気がするGX
6 19/06/11(火)05:15:58 No.598185485
アニメ展開とはいえ攻撃力500以下モンスター縛りで兄貴のデッキに勝つとか凄まじいぞ万丈目
7 19/06/11(火)05:17:12 No.598185519
実際におジャマデッキ使うのすごい難しそう
8 19/06/11(火)05:17:24 No.598185530
漫画の作者が再現投げたぐらい濃いキャラ
9 19/06/11(火)05:18:08 No.598185551
>実際におジャマデッキ使うのすごい難しそう クソ強いサポートカードのおかげで簡単だよ
10 19/06/11(火)05:20:26 No.598185624
立場というか実力的には勝手なイメージだけど 前作でいうとマリク以上海馬未満くらいのイメージがある
11 19/06/11(火)05:23:33 No.598185727
>アニメ展開とはいえ攻撃力500以下モンスター縛りで兄貴のデッキに勝つとか凄まじいぞ万丈目 しかも兄貴のデッキ初心者でも割と力押しできそうなコンセプトな上金満だったからな…
12 19/06/11(火)05:28:16 No.598185885
>いやまあ性格いいとは言えないけどいい成長をした奴だと思うよ いい性格はしてると思う
13 19/06/11(火)05:29:00 No.598185921
>漫画の作者が再現投げたぐらい濃いキャラ 漫画版は漫画版でめっちゃ正統派してて好き
14 19/06/11(火)05:29:34 No.598185944
>漫画の作者が再現投げたぐらい濃いキャラ 俺にはあんなキャラ描けん!とか言ってたけど アニメGXの空気を再現できる漫画家がいたらスタッフと同等の狂人だと思う
15 19/06/11(火)05:35:14 No.598186150
途中からすごい良いキャラになったよな
16 19/06/11(火)05:35:53 No.598186170
オジャマとの距離感が絶妙なんだよな バカにするけど使わないわけじゃないという
17 19/06/11(火)05:36:48 No.598186198
早い内に更生して本当に良かった…更生成功してるかは置いておいて
18 19/06/11(火)05:37:58 No.598186237
ザコモンスターでも俺が使えばこんなにも強い!
19 19/06/11(火)05:40:36 No.598186324
【おジャマアームドVWXYZ】
20 19/06/11(火)05:50:53 No.598186764
立ち位置的にはサンダーが城之内くんカイザーが海馬のポジのイメージ 十代のライバル度だと万丈目の方が高いけど
21 19/06/11(火)05:52:32 No.598186839
なんだかんだ言いながらオシリスレッド寮に居続けるサンダーはいいヤツなのかもしれない ザコカードたちも引き取り続けてたし
22 19/06/11(火)05:57:27 No.598187065
斎王に洗脳されて見るからにおかしくなってるのに周りはまた変なことやってるよくらいの感覚で日常回が続く恐怖
23 19/06/11(火)05:58:44 No.598187117
万丈目に限らないけど重要な局面だとあまり活躍できないのが… 異世界編とか
24 19/06/11(火)05:58:46 No.598187121
>斎王に洗脳されて見るからにおかしくなってるのに周りはまた変なことやってるよくらいの感覚で日常回が続く恐怖 洗脳された状態で普通に日常回に出るの割と頭おかしいよね
25 19/06/11(火)06:00:27 No.598187189
株落ちたまま復権しないヤツとか ポッと出なのにやたら重要ポジのヤツとか週刊連載みたいなライブ感
26 19/06/11(火)06:28:21 No.598188248
描けないとは言うが漫画盤GXの惑星連中も十分キャラがおかしい
27 19/06/11(火)06:33:20 No.598188488
漫画版の方は真っ当にかっこいいよね アニメ版は愉快キャラすぎる…
28 19/06/11(火)06:35:22 No.598188597
微妙に丸くなりきらないところがいいよね
29 19/06/11(火)07:27:59 No.598191582
VWZオジャマアームドは初代並みの変態デッキ
30 19/06/11(火)07:28:44 No.598191651
アニメの打ち出の小づちが酷いカードだった記憶
31 19/06/11(火)07:30:14 No.598191770
ラブデュエルいいよね…三幻魔の戦犯だけど
32 19/06/11(火)07:33:57 No.598192038
GXのライバル枠ってスレ画でいいの
33 19/06/11(火)07:36:55 No.598192264
エドとデュエルする辺りの立ち回りがめっちゃ好きだよサンダー
34 19/06/11(火)07:37:06 No.598192281
>GXのライバル枠ってスレ画でいいの YUJYO枠はスレ画
35 19/06/11(火)07:38:31 No.598192390
ターミナルでアニメ版が漫画版のセリフ言うのいいよね…
36 19/06/11(火)07:43:17 No.598192778
ネタ回で探偵になってたのは覚えてる 多分声のせい
37 19/06/11(火)07:49:07 No.598193333
>ネタ回で探偵になってたのは覚えてる >多分声のせい セリフがまんまハジメちゃんだったな
38 19/06/11(火)07:50:22 No.598193437
終盤エドに勝つのいいよね
39 19/06/11(火)07:51:26 No.598193539
三沢のカードを海に捨てたりした時期もあった
40 19/06/11(火)07:56:17 No.598193980
実質三沢に完勝した事のないサンダー もう一回三沢VSサンダーが見たかった
41 19/06/11(火)07:58:25 No.598194185
持ち上げ方は丁寧なのに下げられ方は雑って評価が腑に落ちた でも楽しそうでいいんだ
42 19/06/11(火)07:59:21 No.598194275
カードプール知り尽くしてる三沢とは相性悪そう
43 19/06/11(火)08:00:56 No.598194429
まず三沢のデュエル回数自体が…
44 19/06/11(火)08:03:21 No.598194646
三沢もアイツ普通の作品ならメイン晴れるキャラなのにスーッと消えてった辺りGXの異様さを伺わせる
45 19/06/11(火)08:07:57 No.598195102
真面目でマトモな奴は逆に浮くんだドン
46 19/06/11(火)08:11:06 No.598195425
>GXのライバル枠ってスレ画でいいの GXはライバル枠に入りそうなやつ多すぎてなんとも… 全員ライバルくらいのノリ
47 19/06/11(火)08:11:50 No.598195497
ドンとザウルス語尾のキャラが空気気味なのもなかなか狂ってる