虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 最近見... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/06/10(月)22:17:17 No.598116420

    最近見てユリカ可愛いかったんだけど 当時は誰が人気だったの?

    1 19/06/10(月)22:17:54 No.598116659

    ルリルリ

    2 19/06/10(月)22:18:14 No.598116762

    ルリルリ

    3 19/06/10(月)22:21:09 No.598117852

    劇場版で誰がメインに抜擢されたかでわかるだろ

    4 19/06/10(月)22:24:14 No.598119027

    このロリコンどもー!

    5 19/06/10(月)22:24:52 No.598119297

    リョーコもメグミもまあそれなりに

    6 19/06/10(月)22:26:27 No.598119815

    ユリカ好きだったけどルリルリが一番なのは納得するしかない

    7 19/06/10(月)22:27:27 No.598120189

    人気に関してはまあうn…って感じかなとはなる

    8 19/06/10(月)22:27:59 No.598120396

    当時見ててユリカ可愛かったけど アニメ雑誌のルリルリ推しの流れに身を任せてしまった思い出

    9 19/06/10(月)22:28:39 No.598120621

    というかこれだけキャラいるとシコリティ抜きにしてもみんなの妹分キャラが人気でるの当たり前だよ 俺はウリバタケとプロスペクターさんが好きでした

    10 19/06/10(月)22:29:20 No.598120852

    >最近見てユリカ可愛いかったんだけど >当時は誰が人気だったの? 人気投票回あるじゃん

    11 19/06/10(月)22:29:22 No.598120868

    ユリカは不人気じゃないんだルリルリが大人気なんだ 僕はヒカル派でした

    12 19/06/10(月)22:30:04 No.598121127

    >というかこれだけキャラいるとシコリティ抜きにしてもみんなの妹分キャラが人気でるの当たり前だよ つまりユキナは大人気なんです?

    13 19/06/10(月)22:30:24 No.598121217

    >つまりユキナは大人気なんです? うーn

    14 19/06/10(月)22:33:23 No.598122417

    ウリバタケの嫁ができた人過ぎていい

    15 19/06/10(月)22:33:46 No.598122541

    ヒロインに露骨になんつーか生々しい要素を混ぜよる

    16 19/06/10(月)22:34:37 No.598122806

    俺は映画から入ったからやっぱルリルリ

    17 19/06/10(月)22:35:03 No.598122961

    俺なんか一番好みなの出てきたわと思ったら即死んだよ

    18 19/06/10(月)22:35:23 No.598123081

    世代じゃないけど初見はルリルリとヒカルと説明おばさん派で何年後でもう一度見たらユリカの良さがわかるようになった でもやはりイツキが一番気になる サターンのゲームはうーnになった

    19 19/06/10(月)22:36:06 No.598123292

    TV版のルリルリのキャラデザの方が好きだった 映画はスッキリしすぎというか

    20 19/06/10(月)22:36:37 No.598123462

    時を経てユリカとかハルヒの良さが分かるようになる

    21 19/06/10(月)22:36:42 No.598123488

    メインヒロインはアイちゃんでしょ?

    22 19/06/10(月)22:36:47 No.598123519

    名前忘れたけどオペレーターの 三つ編みの人が一番見た目好みだった

    23 19/06/10(月)22:38:01 No.598123972

    桑島法子ハネさせるくらいにはちゃんと力あったよ

    24 19/06/10(月)22:38:12 No.598124024

    >メインヒロインはアイちゃんでしょ? 黙って説明してろBBA

    25 19/06/10(月)22:38:16 No.598124052

    >名前忘れたけどオペレーターの >三つ編みの人が一番見た目好みだった 戦場帰りの声優アイドル メグミ・レイナード!

    26 19/06/10(月)22:39:09 No.598124354

    アイドルコンテスト回のルリルリはあざとかったね

    27 19/06/10(月)22:39:25 No.598124439

    イネスさんの良さは大人になってからわかったな ロマンスがある

    28 19/06/10(月)22:39:40 No.598124533

    >TV版のルリルリのキャラデザの方が好きだった >映画はスッキリしすぎというか 最近は映画の方もいいなぁと思えるようになった

    29 19/06/10(月)22:39:47 No.598124565

    ルリルリサーガ三部作だっけか

    30 19/06/10(月)22:39:56 No.598124624

    アキトは何でかモテるけどミナトさんとかは徹頭徹尾靡かないのはリアルだった エリナさんが惚れてたのはなんとなく納得できた

    31 19/06/10(月)22:40:34 No.598124839

    >アイドルコンテスト回のルリルリはあざとかったね なにがあざといかって歌詞があざとい ありゃヒロインだわ…ってなるなった

    32 19/06/10(月)22:40:38 No.598124859

    脚本によって雰囲気がかなり変わるよね

    33 19/06/10(月)22:40:40 No.598124867

    >戦場帰りの声優アイドル >メグミ・レイナード! そうそうそんな名前だった ありがとう

    34 19/06/10(月)22:40:58 No.598124969

    パイロットの腕って上の上がヤマダさんで上の中がヒカルとイズミで上の下がリョーコちゃん?

    35 19/06/10(月)22:41:43 No.598125223

    ネルガルのあのおばさんはどのタイミングでアキト好きになったんだ

    36 19/06/10(月)22:42:04 No.598125359

    >戦場帰りの声優アイドル >メグミ・レイナード! サターンのゲームやってたら人殺しって言いたくなる

    37 19/06/10(月)22:42:08 No.598125385

    >ネルガルのあのおばさんはどのタイミングでアキト好きになったんだ ダメ男好きだと思うよあの人

    38 19/06/10(月)22:42:33 No.598125523

    >パイロットの腕って上の上がヤマダさんで上の中がヒカルとイズミで上の下がリョーコちゃん? うn 中の上がアカツキで…アキトとジュンくんは…

    39 19/06/10(月)22:42:35 No.598125538

    何度見てもウリバタケがヒカル口説く回は辛くなるんだ

    40 19/06/10(月)22:42:58 No.598125627

    メグミちゃんが脱いだのはよく覚えてる シコった

    41 19/06/10(月)22:43:25 No.598125799

    >ネルガルのあのおばさんはどのタイミングでアキト好きになったんだ モルモット扱いからの自己犠牲ジャンプあたりから意識した感はある

    42 19/06/10(月)22:43:35 No.598125864

    北辰でさえ上の下行ってるかどうか怪しいもんな 魔境の領域だよ

    43 19/06/10(月)22:43:38 No.598125878

    エステバX回はちょっとやり過ぎかな…

    44 19/06/10(月)22:44:39 No.598126231

    >何度見てもウリバタケがヒカル口説く回は辛くなるんだ 嫁も子供もいるのに何やっとるんだあいつは

    45 19/06/10(月)22:44:51 No.598126281

    SSにありがちな半オリキャラにされるホウメイガールズ

    46 19/06/10(月)22:45:42 No.598126558

    優人部隊がマジに優れた人の集まりだから困る 艦長副長級とか艦の指揮から運用に個人戦闘までこなせるとか

    47 19/06/10(月)22:45:45 No.598126579

    劇ナデの頃の後藤圭二が描いたTVの頃のルリルリが一番バランス良い

    48 19/06/10(月)22:45:58 No.598126648

    パチンコで知った友人が20年越しにハマってた 劇場版見て死んでた

    49 19/06/10(月)22:46:07 No.598126699

    アイちゃんいいよね…

    50 19/06/10(月)22:46:24 No.598126803

    >エステバX回はちょっとやり過ぎかな… あれは当時から色々言われたからな…

    51 19/06/10(月)22:46:48 No.598126939

    >パイロットの腕って上の上がヤマダさんで上の中がヒカルとイズミで上の下がリョーコちゃん? ヒカルとイズミはリョウコに対しては心理的におちょくれるから 勝ちやすいんだと思う

    52 19/06/10(月)22:47:03 No.598127023

    アキトは中の下って感じだなパイロットの腕

    53 19/06/10(月)22:47:30 No.598127172

    たまに3人娘より山田が上って言う人いるけど全くソース無いのでは

    54 19/06/10(月)22:48:32 No.598127481

    電話回線パンクさせた電子の妖精

    55 19/06/10(月)22:48:34 No.598127491

    エステバXってムネタケが発狂してガイ降臨(妄想)するやつか

    56 19/06/10(月)22:48:41 No.598127536

    正パイロットだから凄腕なのは間違いないだろうけどね

    57 19/06/10(月)22:49:37 No.598127832

    ヤマダさん強すぎるから早々に退場した印象

    58 19/06/10(月)22:50:05 No.598127990

    山田さん技術があったとしても拘りが全て駄目にする

    59 19/06/10(月)22:50:30 No.598128119

    >エステバXってムネタケが発狂してガイ降臨(妄想)するやつか 妄想だからめっちゃ死神なのがひどい スパロボで救済されるけど

    60 19/06/10(月)22:50:36 No.598128154

    ちょっと待ってじゃあホウメイさんは不人気なの!?

    61 19/06/10(月)22:51:17 No.598128364

    そんなにエステバリスってパイロットの強さで話動かすほどの位置にはいなかったろう・・・

    62 19/06/10(月)22:51:27 No.598128415

    ホウメイさんはかっこいいからな…

    63 19/06/10(月)22:51:39 No.598128471

    >たまに3人娘より山田が上って言う人いるけど全くソース無いのでは 一人いなくなっただけなのに三人も補充されたとか戦闘中で換装とか多分それが根拠だろう

    64 19/06/10(月)22:51:40 No.598128475

    アキトってやっぱそんなにパイロットとしては強くないんか まあコックだもんな

    65 19/06/10(月)22:51:55 No.598128571

    ルリちゃんソングでキャラ声で歌うキャラソンが流行したんだっけ?

    66 19/06/10(月)22:52:07 No.598128645

    強さ云々は大体スパロボかなんかのせい

    67 19/06/10(月)22:52:19 No.598128692

    てか今更だけどホウメイさんて女なの?

    68 19/06/10(月)22:52:31 No.598128760

    >正パイロットだから凄腕なのは間違いないだろうけどね 空戦で宙間戦闘してデルフィ複数を相手取り無傷で生還してるのはちょっと頭おかしい

    69 19/06/10(月)22:53:34 No.598129061

    アイちゃんは設定が美味しすぎるからビジュアルや性格が別だったらルリルリに並ぶポテンシャルはあったと思う

    70 19/06/10(月)22:53:52 No.598129131

    >そんなにエステバリスってパイロットの強さで話動かすほどの位置にはいなかったろう・・・ ナナフシん時くらいだな あとぶっこーめはーりにえさつけてー回の奇襲くらいか

    71 19/06/10(月)22:53:54 No.598129142

    >そんなにエステバリスってパイロットの強さで話動かすほどの位置にはいなかったろう・・・ うn・・・エステバリスってガンダムみたいに一機で戦局覆せるほどの性能ないしな 基本チーム行動でお互いをカバーしあって戦はないとだしエネルギー波が届かないと内蔵バッテリー切れたら直ぐ動かなるし

    72 19/06/10(月)22:54:48 No.598129458

    あの頃はユリカだった

    73 19/06/10(月)22:55:04 No.598129542

    説明おばさんがダメって言ったかテメー!

    74 19/06/10(月)22:55:06 No.598129552

    >てか今更だけどホウメイさんて女なの? サターンのゲームでヒロインになる程度には

    75 19/06/10(月)22:55:07 No.598129557

    アキトはA級ボソンジャンパーだっけ?

    76 19/06/10(月)22:55:13 No.598129580

    >メグミちゃんが脱いだのはよく覚えてる >シコった ブラちらしてたな

    77 19/06/10(月)22:55:19 No.598129614

    劇場版はどうして…

    78 19/06/10(月)22:55:35 No.598129703

    >アキトはA級ボソンジャンパーだっけ? うn あとユリカとアイちゃんも

    79 19/06/10(月)22:55:59 No.598129846

    なぜなにナデシコー

    80 19/06/10(月)22:56:14 No.598129934

    おばさんは劣化が激しいというか時の流れは残酷だなって…

    81 19/06/10(月)22:56:45 No.598130111

    ブラックサレナですら劇場版で無双しているように見えて実はがん逃げしてただけだというからエステバリスは酸っぱいのぉ

    82 19/06/10(月)22:56:52 No.598130137

    >なぜなにナデシコー 劇場版でお前らかよ!?ってなるなった

    83 19/06/10(月)22:57:50 No.598130438

    エステで戦況どうにかなるくらいならナデシコ級いらないものね…

    84 19/06/10(月)22:58:03 No.598130505

    おばさんとルリちゃんいるだけで火星の後継者壊滅する展開はちょっと好き

    85 19/06/10(月)22:58:06 No.598130523

    おばさんは見た目はいいだろ…?

    86 19/06/10(月)22:58:40 No.598130673

    >おばさんは見た目はいいだろ…? 栗毛だったのが真っ金髪になってるあたり火星マジック

    87 19/06/10(月)22:59:08 No.598130810

    テレビアニメ版は人が死んでも重くならないよね 強いて言えば九十九が死ぬくらいであとは楽しく葬式したりしてるし

    88 19/06/10(月)22:59:16 No.598130861

    当時はルリルリ一択だったけどユリカ普通にいい女だよなあ

    89 19/06/10(月)22:59:18 No.598130871

    一番セックスしたいのはおばさん

    90 19/06/10(月)22:59:39 No.598130986

    ナデシコ級とルリだけで良いんじゃねえかなが出来るから もっとナデシコとラピス作らないと…

    91 19/06/10(月)22:59:44 No.598131011

    中の人はルリルリと結婚した

    92 19/06/10(月)23:00:30 No.598131235

    一応草薙の目的は達成されたんだっけ劇場版って ボソンジャンプ危険だからってA級ジャンパーを実験台にしまくるのはどうかと思うが

    93 19/06/10(月)23:00:31 No.598131245

    >当時はルリルリ一択だったけどユリカ普通にいい女だよなあ 今見たらアキトがヒステリックすぎてうわ…ってなる いや境遇的に仕方ないんだけどさ

    94 19/06/10(月)23:00:48 No.598131345

    ユリカはスタイルいいし一途だし声もかわいい 話はまったく聞かないけど

    95 19/06/10(月)23:01:10 No.598131449

    コックなのに戦場に駆り出されるからなアキト…

    96 19/06/10(月)23:01:43 No.598131622

    >一応草薙の目的は達成されたんだっけ劇場版って >ボソンジャンプ危険だからってA級ジャンパーを実験台にしまくるのはどうかと思うが >草薙 遊撃宇宙戦艦ナデシコの話題かと思った

    97 19/06/10(月)23:01:59 No.598131699

    草壁だ草壁

    98 19/06/10(月)23:02:19 No.598131795

    クルーが再集結する回のプロスペクターさんかっこいい ただ者じゃないよね

    99 19/06/10(月)23:02:28 No.598131839

    一夜にて天津国まで伸びゆくは、瓢の如き宇宙の螺旋……女の前で死ぬか 良いよね

    100 19/06/10(月)23:02:37 No.598131875

    >ユリカはスタイルいいし一途だし声もかわいい >話はまったく聞かないけど 話聞いてないというか頭の回転良すぎて話が噛み合わない感ある

    101 19/06/10(月)23:03:20 No.598132088

    当時からユリカだったよ

    102 19/06/10(月)23:03:27 No.598132130

    一癖も二癖もあるけど実力だけは確かなメンツが集められた…だっけナデシコ

    103 19/06/10(月)23:03:38 No.598132189

    >クルーが再集結する回のプロスペクターさんかっこいい >ただ者じゃないよね ネルガルSSの長 って設定は公式だっけか二次だっけあ…

    104 19/06/10(月)23:03:40 No.598132201

    緑の髪のパイロットの娘だったけど殉職していない 今はルリルリ

    105 19/06/10(月)23:04:36 No.598132459

    緑に染めてるだけなのいいよね

    106 19/06/10(月)23:04:37 No.598132464

    >一癖も二癖もあるけど実力だけは確かなメンツが集められた…だっけナデシコ うn ウリバタケさんとかあんなんだけどあの人いなかったらナデシコ確実に沈んでたからな…

    107 19/06/10(月)23:05:04 No.598132596

    ユリカのせいでタイトミニ好きになった

    108 19/06/10(月)23:05:19 No.598132693

    桑島さんにはまたユリカみたいなキャラクターを演じてほしい

    109 19/06/10(月)23:05:21 No.598132708

    >緑に染めてるだけなのいいよね 一番星回で!?ってなるのいいよね…

    110 19/06/10(月)23:05:24 No.598132721

    存在そのものが萎えるわーって思ってたけど改めて見るとすげえボインだよねユリカ なんでこれでシコれないんだろうと思いつつ見直したらやっぱりシコれない

    111 19/06/10(月)23:06:09 No.598132986

    リョーコが髪染めた理由ってどこかで言ってる?

    112 19/06/10(月)23:06:44 No.598133168

    >一夜にて天津国まで伸びゆくは、瓢の如き宇宙の螺旋……女の前で死ぬか >良いよね カッコいいけど実はコイツそこまで強くないんだよな…って目で見るようになっておつらい…

    113 19/06/10(月)23:07:30 No.598133409

    >リョーコが髪染めた理由ってどこかで言ってる? 小説版のAからBで染めなくなった理由はなんかあった気はする

    114 19/06/10(月)23:07:31 No.598133412

    ユリカはなんかちょっとヤバいし…

    115 19/06/10(月)23:07:48 No.598133506

    >カッコいいけど実はコイツそこまで強くないんだよな…って目で見るようになっておつらい… 上級パイロットが頭おかしいだけだよ!

    116 19/06/10(月)23:07:49 No.598133510

    ウリバタケさんは仕事の合間に端材でフィールド破りのランサー造ったり 改装のついでにこっそりディストーションフィールドの応用で区画隔離で被害を抑える機構造ったりちょっと天才すぎる 特にディストーションフィールド無効化のランサーは画期的すぎる発明でしょ

    117 19/06/10(月)23:08:04 No.598133605

    実力的には北辰とアキトはパイロット界隈の中堅くらいが殴り合ってるくらいだからな…

    118 19/06/10(月)23:08:08 No.598133635

    アキトの補充要員の女の人あっさり退場しただけのキャラかと思ったらサターン版で重要なキャラだったなんて

    119 19/06/10(月)23:08:35 No.598133773

    リョーコちゃん髪色はともかく髪型変わったのが当時残念だった

    120 19/06/10(月)23:08:49 No.598133849

    劇場版見るとナデシコクルーって本当に最強スキル軍団だったんだなって… そしてアキトは本当に才能なかったんだなって…

    121 19/06/10(月)23:08:58 No.598133898

    北辰と優人部隊だったらどっちが強いの?

    122 19/06/10(月)23:09:04 No.598133930

    >ウリバタケさんは仕事の合間に端材でフィールド破りのランサー造ったり >改装のついでにこっそりディストーションフィールドの応用で区画隔離で被害を抑える機構造ったりちょっと天才すぎる >特にディストーションフィールド無効化のランサーは画期的すぎる発明でしょ ナデシコのディストーションフィールド使って科学忍法火の鳥をしようとしたりもするけどな!

    123 19/06/10(月)23:09:21 No.598134033

    白兵戦は…と思ったけど取り巻きが月臣に瞬殺されるくらいだからお察しか

    124 19/06/10(月)23:09:29 No.598134072

    気の合うオタク愛人いいじゃん

    125 19/06/10(月)23:09:41 No.598134138

    当時の薄い本はルリルリがぶっちぎりだった記憶

    126 19/06/10(月)23:10:06 No.598134269

    武装消耗しきってる奇襲特化の機体に乗った暗殺者と 超ピーキーなエース専用機をへらへらしながら乗り回してるエースが真っ向勝負したらそりゃ後者が勝つわ

    127 19/06/10(月)23:10:18 No.598134326

    リョーコちゃん程の腕でも一機では連携のとれた中堅パイロットの不意打ちは防げないのいいよね やっぱチームワークだわ・・・おいおい騎兵隊きたわ

    128 19/06/10(月)23:10:21 No.598134342

    >北辰と優人部隊だったらどっちが強いの? 優人部隊もピンキリだしな… でも副長のサブちゃんでアレだし同じ機動兵器同士なら九十九や月読のが強そう

    129 19/06/10(月)23:10:21 No.598134346

    木之本桜 ホシノルリ

    130 19/06/10(月)23:10:25 No.598134364

    登場パイロットで言えばガイ>三人娘≧サブロウタ>他みてーなもんだからな

    131 19/06/10(月)23:10:40 No.598134462

    >リョーコが髪染めた理由ってどこかで言ってる? 単に若かったからだったような 上にある通り小説か何かの資料に載ってた SS読んだ事ないから公式のやつ

    132 19/06/10(月)23:11:25 No.598134703

    北辰はマイベストcv山ちゃんある もっと悪役やらせてもいいじゃないかなってくらいスゴあじある

    133 19/06/10(月)23:11:32 No.598134740

    >アキトの補充要員の女の人あっさり退場しただけのキャラかと思ったらサターン版で重要なキャラだったなんて ルート毎にころころ変わるからそんな重要でもなかった気が…

    134 19/06/10(月)23:12:22 No.598135045

    >リョーコちゃん程の腕でも一機では連携のとれた中堅パイロットの不意打ちは防げないのいいよね まぁアキト!?艦長!?ってなってる最中だし仕方ないよ

    135 19/06/10(月)23:12:44 No.598135167

    重要度は分からんがあのゲームでのヒロイン力は娘共々ぶっちぎりだったイツキ

    136 19/06/10(月)23:13:46 No.598135517

    >木之本桜 >ホシノルリ こ、コレクター・ユイ…

    137 19/06/10(月)23:14:32 No.598135781

    スパロボTのナデシコCの相転移砲のカットインが最高なんですよ…

    138 19/06/10(月)23:14:39 No.598135816

    アキトラーメンはうまかったのだろうか

    139 19/06/10(月)23:15:47 No.598136185

    能力はあるが性格に問題があるってのは 中の人達のことも指してる