虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/06/10(月)19:23:09 神経抜... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/06/10(月)19:23:09 No.598062786

神経抜いてきてアレそんな治療痛くなかったな…と思ったけど 次回やる根幹治療ってのが話し聞くだけでも怖いんだけどたすけて

1 19/06/10(月)19:24:18 No.598063138

麻酔効いてるからへーきへーき

2 19/06/10(月)19:24:57 No.598063313

ゴリゴリ頭に響くけど別になんともないよ

3 19/06/10(月)19:25:27 No.598063446

ピッピッピッピッ…

4 19/06/10(月)19:25:29 No.598063455

棒みたいなの打ち込むだけだからへーき

5 19/06/10(月)19:25:56 No.598063583

音と振動が凄くてウオオってなるけど穴の中で詰まらなきゃ痛くはないよ この後の銀歯の土台?埋め込む方がよっぽど痛い

6 19/06/10(月)19:26:39 No.598063805

神経だってもうバイバイしてるじゃないか

7 19/06/10(月)19:27:28 No.598064038

でも神経抜いたからって死角過敏にならない訳じゃないから・・・ マジ辛い

8 19/06/10(月)19:28:05 No.598064211

>ピッピッピッピッ… ピー

9 19/06/10(月)19:28:14 No.598064272

根管治療ね 麻酔するから痛くはないよ 麻酔の効きが悪くても2本ぐらい刺すだけで済む 虫歯が神経にまで達してるとどうしようもないから 麻酔してその間に神経を削り取っちゃうけど 奥深いし何度かに分けないと綺麗に掃除できない 掃除が終わったら化膿しないように薬を入れて 詰め物して型とったら銀歯被せて終わり 簡単でしょ?

10 19/06/10(月)19:29:16 No.598064591

黒い血膿がたくさん溜まってて画像のやつで何日かに分けて掃除してもらったけどそんなに痛くなかったよ

11 19/06/10(月)19:29:21 No.598064607

ゴリゴリするのが何週もあるとめんどくさい 怖くはない

12 19/06/10(月)19:30:57 No.598065048

というか歯の神経って要らなくね?

13 19/06/10(月)19:31:30 No.598065182

抜歯の方がつらいぜ 抜く時に歯茎からべりべり剥がす感覚が 麻酔のせいで感覚が無いけど脳に直接音として響くからな そしてその後で3日間ぐらい血を吐き続けることになる

14 19/06/10(月)19:31:32 No.598065186

治療後麻酔が切れてきてじんわりと痛み出すけどじきに収まる

15 19/06/10(月)19:31:48 No.598065257

歯茎に何かできもの出来て痛くも無いんで暫く様子見したら歯茎から膿がでてきた 神経抜いた歯の根元くさってやがった…

16 19/06/10(月)19:32:51 No.598065548

>というか歯の神経って要らなくね? 神経抜いた歯は半分以上死んでるので黄色く変色しやすい 自浄作用も低いので >神経抜いた歯の根元くさってやがった… こんなことがおきる

17 19/06/10(月)19:32:54 No.598065560

知覚過敏中々よくならないね また何も変わってないです…って伝えなきゃいけないのつらい

18 19/06/10(月)19:32:58 No.598065578

>根 >麻 >麻 >虫 >麻 >奥 >掃 >詰 >簡

19 19/06/10(月)19:33:04 No.598065604

>というか歯の神経って要らなくね? なかったら虫歯で死ぬ一歩手前まで行くんじゃないかな

20 19/06/10(月)19:33:35 No.598065730

根管治療は治療回数かかるから長期間通わないといけないのが一番つらい 基本的には治療直後以外は痛みないけど1回だけ夜眠れないくらいの痛みが2日続いたことある

21 19/06/10(月)19:34:08 No.598065854

痛いも痛くないも歯の状態次第なとこはあると思う

22 19/06/10(月)19:34:21 [太陽王] No.598065907

>というか歯って要らなくね?

23 19/06/10(月)19:34:41 No.598065987

根管治療自体は痛くない 化膿して膿が溜まると悪化した虫歯と同等の鈍い痛みが襲いくる ガチで痛いし完全回復するかどうかが割と賭けみたいなとこある

24 19/06/10(月)19:34:51 No.598066022

神経抜いた奥歯が削りすぎて脆くなったのとバイ菌入り放題になって腫れやすくなってるのとでもう長持ちしないってんで思いきってインプラントすることにしたよ みんなはそうなる前に歯磨き大事にね

25 19/06/10(月)19:35:43 No.598066277

今銀歯じゃなくて保険で白いのも使えるようになってるからありがたいね

26 19/06/10(月)19:35:51 No.598066306

>基本的には治療直後以外は痛みないけど1回だけ夜眠れないくらいの痛みが2日続いたことある 鎮痛剤処方してくれなかったの?

27 19/06/10(月)19:36:09 No.598066401

どうせ行かねばならんのだ 考え込みすぎると毒だぞ

28 19/06/10(月)19:36:20 No.598066441

麻酔ってなんであんなに不味いんだろ… 効きが悪い体質だからいつも多めに打ってもらうけど溢れた奴が喉奥に流れ込んだりすると地獄

29 19/06/10(月)19:36:59 No.598066593

>麻酔するから痛くはないよ >麻酔の効きが悪くても2本ぐらい刺すだけで済む 歯茎に4~5発内側に一発でも地獄の痛みだったんだけど…

30 19/06/10(月)19:37:53 No.598066824

効きが悪い「」が2人も

31 19/06/10(月)19:38:10 No.598066885

麻酔まったく効かない体質の人もいるみたいね…

32 19/06/10(月)19:38:20 No.598066928

神経の奥が取り切れてなくて神経ぬいた後の洗浄が地獄だったわ…麻酔してくれないし 神経直接弄られると死ぬほど痛いんだね

33 19/06/10(月)19:38:33 No.598066980

神経抜いたから痛くないハズだけどまれに神経復活する人がいると歯医者が話してくれた 治療前に脅かすのやめてくれよな

34 19/06/10(月)19:39:25 No.598067211

何本も麻酔刺されてきたけど 歯茎の表面に流し込むような麻酔は痛くないけど効きづらい 歯茎の奥の神経にダイレクトアタックする麻酔はめっちゃ痛いけどめっちゃ効く そんな感じ

35 19/06/10(月)19:39:27 No.598067224

>麻酔まったく効かない体質の人もいるみたいね… 普通の治療でもこれだと麻酔の注射のほうが痛いよ?とか言われたけど削られてて痛いから打ってもらっても 麻酔の注射は技術の進歩で痛くなかったのにその後削られる時普通に痛みあって笑うしか無かったね…実際は笑えなかったけど

36 19/06/10(月)19:39:42 No.598067309

俺麻酔の効き悪くて死ぬほど痛かったよ

37 19/06/10(月)19:39:57 No.598067386

あれ 今日神経抜いたから俺がスレ立てたのかと思った 昨日から眠れないほど痛んで麻酔も効かないから痛みで仰け反りながら神経抜いた

38 19/06/10(月)19:41:13 No.598067721

神経ぬいて洗浄中で次詰め物して終わりだけど若干神経残ってて死ぬほどつらい

39 19/06/10(月)19:41:35 No.598067823

なんで人間はオール金歯で生まれてこないのかな…

40 19/06/10(月)19:42:04 No.598067940

俺は嘔吐反射が強いマン! 大事な治療中おえって辛いおえって

41 19/06/10(月)19:42:49 No.598068155

吐き気はちゃんと呼吸をしてるといくらかましになるはず

42 19/06/10(月)19:43:02 No.598068206

麻酔なしの上に神経残ってて痛いこれ大丈夫なんですか!?って聞いたらシカトしながら黙々と治療進められて不安と怒りでどうにかなりそうだった

43 19/06/10(月)19:43:07 No.598068231

奥歯の治療の時に麻酔効いてなくて痛みでのた打ち回った 治療の途中で逃げるように帰ったけど家に着いた瞬間限界がきて気絶した

44 19/06/10(月)19:43:32 No.598068353

麻酔して次の準備してる間に俺が気絶したように眠っちゃったもんで医師が効き過ぎちゃうんだとか困って何か薬剤で丁寧に神経殺す処置にしてくれた でもごめんあの日は滅茶苦茶寝不足で行っただけなんだ

45 19/06/10(月)19:43:46 No.598068405

ヤブ医者にかかった「」多すぎる…

46 19/06/10(月)19:43:52 No.598068437

やったの10年近く前だけど今んとこ人生一の痛覚だった

47 19/06/10(月)19:43:57 No.598068458

>麻酔なしの上に神経残ってて痛いこれ大丈夫なんですか!?って聞いたらシカトしながら黙々と治療進められて不安と怒りでどうにかなりそうだった 俺は麻酔4箇所打っても痛みが残ってて死ぬほど痛かったけど 医者にもうこれ以上は効かないから後は頑張れ!って応援されたよ今日

48 19/06/10(月)19:44:51 No.598068688

歯に問題のない「」は意識高い親に感謝するんだぞ

49 19/06/10(月)19:45:27 No.598068836

あれ?神経抜くのって根幹治療じゃないの?

50 19/06/10(月)19:45:36 No.598068883

>歯に問題のない「」は意識高い親に感謝するんだぞ 虫歯菌のあるなしよりもちゃんと歯磨きの習慣付けてるかのが大事だと思う あと定期健診

51 19/06/10(月)19:45:46 No.598068931

歯茎切開して歯根の膿削った直後普通に飯食ってた俺は幸せだったのかもしれない

52 19/06/10(月)19:45:48 No.598068939

>知覚過敏中々よくならないね >また何も変わってないです…って伝えなきゃいけないのつらい 治らん病気じゃないのあれ 気休めの薬塗っとく?くらいの反応しかせんようちの医者

53 19/06/10(月)19:45:48 No.598068942

>でもごめんあの日は滅茶苦茶寝不足で行っただけなんだ なんか胃カメラの喉の麻酔でも寝そうな人だな…

54 19/06/10(月)19:45:51 No.598068958

とりあえず今回は右奥歯の治療だったけど左奥歯は20年ものの虫歯で 歯がほとんど残ってなくて神経も死んでたけど幸い枝分かれしてない歯で抜かなくていいかもねって言われた 歯医者苦笑いしてた

55 19/06/10(月)19:45:53 No.598068967

歯に関しては意識高くて何ら損はないよね…

56 19/06/10(月)19:46:06 No.598069022

>歯茎の奥の神経にダイレクトアタックする麻酔はめっちゃ痛いけどめっちゃ効く 歯茎の中の神経がギリギリと圧迫される麻酔のあの感じが最高に嫌い

57 19/06/10(月)19:46:28 No.598069123

歯だけは丈夫で本当に良かったと思う

58 19/06/10(月)19:47:10 No.598069305

神経抜いてそろそろ10年経つ奥歯がなんか空いてきた そっち側の歯で硬いもの痛くて噛めない

59 19/06/10(月)19:47:15 No.598069334

俺は奥歯の神経が太過ぎてイカの神経みたいって言われた男…

60 19/06/10(月)19:47:22 No.598069365

このスレ見てたら今日神経抜いた歯がちょっと痛くなってきた

61 19/06/10(月)19:47:33 No.598069408

スレ画の金属の針で歯の内部削られる時痛いし気持ち悪いよね 黒板に爪たてられるような不気味な感触がある

62 19/06/10(月)19:47:35 No.598069417

まさに今日行ってきてセメント詰めたけど30分後に普通にご飯食べちゃった…大丈夫かななんかセメント解けてきてるし

63 19/06/10(月)19:47:46 No.598069476

結構評判いい医者だし何回治療しても痛いしたぶん俺の体質が悪い

64 19/06/10(月)19:47:53 No.598069518

歯髄炎は再発率めちゃ高いからなるべくラバーダム扱ってるところで治療してもらったほうがいいよ

65 19/06/10(月)19:48:02 No.598069552

神経抜くっていうか焼いてること無い? 妙に焦げ臭いことあるんだけど

66 19/06/10(月)19:48:23 No.598069671

知覚過敏は歯石取りとかして貰って歯茎の腫れ治まったら無くならん?

67 19/06/10(月)19:48:39 No.598069723

歯医者はピンキリだから選ぼうね

68 19/06/10(月)19:48:44 No.598069750

抜歯してブリッジ被せた部分が治療後2年経って急に熱い物がしみるように 教授これは一体!?

69 19/06/10(月)19:48:45 No.598069752

母親が保健の先生で歯磨きガチ勢だったから今感謝してる でも「親知らず抜かなくてもいいんじゃね」って言ったのは謎

70 19/06/10(月)19:48:48 No.598069772

麻酔が効かないのは恐らく呑兵衛

71 19/06/10(月)19:48:58 No.598069819

>治らん病気じゃないのあれ >気休めの薬塗っとく?くらいの反応しかせんようちの医者 神経が生きてるならそのうち治るよ 象牙質の回復速度とか痛みの閾値が皆違うから絶対なおるって処置がないだけで

72 19/06/10(月)19:49:16 No.598069905

>まさに今日行ってきてセメント詰めたけど30分後に普通にご飯食べちゃった…大丈夫かななんかセメント解けてきてるし なんで歯医者さんの言うこと聞かないの…

73 19/06/10(月)19:49:18 No.598069914

何度麻酔してもだめだったから最終的に神経ダイレクトアタックしたよ それまでがん~?ここかな~?って何回もゴリゴリ痛みを味わったから痛いのよりも麻酔が効いて安心したという他ない

74 19/06/10(月)19:49:45 No.598070040

作業自体は大して痛くないんだけど 治療が長い

75 19/06/10(月)19:49:58 No.598070113

えっ歯ってそんな深いの?顎突破らない?ってなるこれ

76 19/06/10(月)19:50:05 No.598070138

>母親が保健の先生で歯磨きガチ勢だったから今感謝してる >でも「親知らず抜かなくてもいいんじゃね」って言ったのは謎 ブリッジの土台になったりするからまっすぐ生えてるなら抜かなくていいって言う歯医者もいるみたいね

77 19/06/10(月)19:50:14 No.598070174

奇遇だなスレ「」 俺も今日神経1週間後抜きましょうと言われたんだ どうしてこんなになるまで放っておいたのって言われた

78 19/06/10(月)19:50:22 No.598070207

定期的に通って虫歯になったとしても軽度な内に治療するのが一番いいね

79 19/06/10(月)19:50:32 No.598070241

>神経抜くっていうか焼いてること無い? >妙に焦げ臭いことあるんだけど gp除去か切断か加熱滅菌してるんじゃない?

80 19/06/10(月)19:50:33 No.598070250

知覚過敏がちっとも治らねぇ! 実は治療済みの歯が横から侵食されて虫歯だったッ! とか普通にあるかコレマジで人体の欠陥構造だよ…

81 19/06/10(月)19:50:37 No.598070268

>でも「親知らず抜かなくてもいいんじゃね」って言ったのは謎 正確には親知らずが正位で生えてて特に問題がなさそうなケースのことじゃないかな

82 19/06/10(月)19:50:42 No.598070286

歯の根元に膿たまるやつ? 歯の裏に穴開けて何回も根気よくお掃除するよ 俺も頑張った

83 19/06/10(月)19:51:35 No.598070536

こんなん設計ミスだと思うよ俺 su3119824.jpg

84 19/06/10(月)19:51:41 No.598070572

下手な人が治療したりもう治療済みだからって油断すると数年後歯茎から膿の塊が開通するという

85 19/06/10(月)19:51:55 No.598070644

頭痛がしてまぶたが痙攣するレベルで前歯が痛くて歯医者行ったら親知らず抜かれて 痛いのは前歯なんですけおぉ!って思ったら前歯の痛みがなくなって頭痛と痙攣がなくなった 痛い場所と原因の虫歯違うのっ結構あるらしい人間適当すぎだぜー!

86 19/06/10(月)19:52:18 No.598070737

知覚過敏は根元をちょっと削って詰め物盛ってもらったら劇的に効いた

87 19/06/10(月)19:53:11 No.598070993

かみ合わせ悪くて一番歪みのプレッシャー受けた下の歯が一本抜いたな 逆方向もぐらついてきてやばい きちんと前歯で咀嚼しよう

88 19/06/10(月)19:53:36 No.598071112

>痛い場所と原因の虫歯違うのっ結構あるらしい人間適当すぎだぜー! 親知らずが痛むなぁって歯医者いったら歯周病だったぜ

89 19/06/10(月)19:53:46 No.598071160

歯医者はマジでピンキリ 親知らず1本抜くのも全然違う

90 19/06/10(月)19:54:08 No.598071268

>痛い場所と原因の虫歯違うのっ結構あるらしい人間適当すぎだぜー! 俺は逆に奥歯が痛かったのに抜髄したのは前歯だったわ それで治まるんだしプロだなって思ったね治療はめちゃくちゃ痛かった

91 19/06/10(月)19:54:12 No.598071284

>歯の根元に膿たまるやつ? 丁度いま治療してる 半年前に腫れたけどその時は薬で抑えたけど そのあと丁度原因の歯の詰め物とれちゃったから治すことになった

92 19/06/10(月)19:54:30 No.598071364

歯周病は世界で一番人類が患ってる病気なので舐めてはいけない

93 19/06/10(月)19:54:39 No.598071407

歯石取ってもらった直後は知覚過敏で飲み物飲むたびにオアーッ!ってなるけど 3日もしたらなんか慣れていくから不思議だ

94 19/06/10(月)19:54:41 No.598071418

>下手な人が治療したりもう治療済みだからって油断すると数年後歯茎から膿の塊が開通するという 知り合いのおっさんは大の歯医者嫌いで痛くても行かない!って駄々こねてたおかげで顎が腐ったか脳にばい菌が行ったかで死んでしまったな

95 19/06/10(月)19:54:54 No.598071473

奥歯治療した時なんかネジみたいのでグリグリするのが何度もあったけどこういうことしてたのか 別に痛みは無かったな

96 19/06/10(月)19:55:32 No.598071660

神経抜きまくったり右下側の歯全部抜かれたりしたけど一番痛かったのは歯石取り

97 19/06/10(月)19:55:39 No.598071695

虫歯の解説図って絶対罠だよ… 虫歯できるとこナンバーワンは歯と歯の間じゃん!そんな垂直なとこ…へこんでるからたまにできるけど滅多にないよ!

98 19/06/10(月)19:55:52 No.598071759

>歯医者はマジでピンキリ >親知らず1本抜くのも全然違う これよく聞くけど歯の長さとか根っこの型が皆違うから簡単に抜けるやつは誰でも楽だし難しいのは上手い人がやっても大変だよ

99 19/06/10(月)19:56:08 No.598071858

>知り合いのおっさんは大の歯医者嫌いで痛くても行かない!って駄々こねてたおかげで顎が腐ったか脳にばい菌が行ったかで死んでしまったな 死ぬまで耐えるとかそれはそれですげぇな…

100 19/06/10(月)19:56:11 No.598071883

歯医者って当たりハズレ多い上にかかるまでわからないし かかった時にハズレでも手遅れなのがキツイ

101 19/06/10(月)19:56:25 No.598071962

言われたとおりシュミテクトで2週間以上磨いてるのに何も変わらない…

102 19/06/10(月)19:56:31 No.598071986

神経なくなると噛んだ感触無くなって何食っても美味くないとか聞くと怖い

103 19/06/10(月)19:56:31 No.598071987

>神経抜きまくったり右下側の歯全部抜かれたりしたけど一番痛かったのは歯石取り あんまゴリゴリやるところは事前に麻酔までしたりする

104 19/06/10(月)19:56:42 No.598072039

痛い痛くないは医者の腕にも寄ると思う

105 19/06/10(月)19:56:46 No.598072058

親知らずは場所によってもかなり変わるので…

106 19/06/10(月)19:57:06 No.598072150

歯内治療も自費診療があるよ 再発しにくいすごいやつだよ

107 19/06/10(月)19:57:07 No.598072156

>歯医者って当たりハズレ多い上にかかるまでわからないし >かかった時にハズレでも手遅れなのがキツイ そこから更にアタリの歯医者は大体予約いっぱいで中々通えないとかもある

108 19/06/10(月)19:57:18 No.598072207

糸ようじで口からドブの臭いのねばっとした奴取るのいいよね… あれ細菌がバイオフィルム出してる状態だから 超強力な口内洗浄液でも耐えるよって歯医者が言ってた

109 19/06/10(月)19:57:25 No.598072240

>神経なくなると噛んだ感触無くなって何食っても美味くないとか聞くと怖い ぶっちゃけそんな大げさに変わることは特にない それ言ったら総インプラントなんかしてる人は味覚まるっきり変わることになっちゃうし

110 19/06/10(月)19:57:38 No.598072305

とりあえずググって評判の書き込みないとこ調べてそこを周りに聞いてみたな

111 19/06/10(月)19:57:40 No.598072313

歯磨き粉のCMで白い歯とか虫歯ゼロとかあれ誇大広告じゃねえの!? 白くもならねえし虫歯にもなるよ…

112 19/06/10(月)19:57:51 No.598072363

民家を改造したような外観のとこが見た目に反して割りと丁寧だった

113 19/06/10(月)19:57:55 No.598072382

歯削って被せるタイプの治療は終わってもなんか違和感あるというか やっぱ健康な歯じゃないとダメだなって

114 19/06/10(月)19:58:05 No.598072424

>神経なくなると噛んだ感触無くなって何食っても美味くないとか聞くと怖い 感覚は歯根膜だからそんなことは全くないので安心してほしい 温度は感じなくなるけど

115 19/06/10(月)19:58:28 No.598072535

砕けてる奥歯のポケットに食べかすが詰まってたのがいくらか経ってから不意に取れるとめっちゃ辛い 臭いが口の中から鼻に掛けて来てヴェァ"ァ"ァ"ってなる

116 19/06/10(月)19:58:39 No.598072589

>糸ようじで口からドブの臭いのねばっとした奴取るのいいよね… >あれ細菌がバイオフィルム出してる状態だから >超強力な口内洗浄液でも耐えるよって歯医者が言ってた どうすりゃいいんだよ…

117 19/06/10(月)19:58:51 No.598072634

ピッピッピッピピピピてやってるのあれなぁに

118 19/06/10(月)19:59:37 No.598072832

>歯磨き粉のCMで白い歯とか虫歯ゼロとかあれ誇大広告じゃねえの!? >白くもならねえし虫歯にもなるよ… CMちゃんと見てねぇな? アレよく見たら汚れ全部取れてないんだぜ 全部取れるようなCMしたら怒られるからな

119 19/06/10(月)19:59:37 No.598072834

>死ぬまで耐えるとかそれはそれですげぇな… かなり激痛だったと思う 末期はちょっとのことで急に顔真っ赤にするクソコテになってたから

120 19/06/10(月)19:59:39 No.598072838

>どうすりゃいいんだよ… 糸ようじやフロスで物理的に取るしかない

121 19/06/10(月)19:59:40 No.598072847

>神経なくなると噛んだ感触無くなって何食っても美味くないとか聞くと怖い 味は舌と鼻で楽しむのが大部分でしょ 総入れ歯とかだと硬いもの食べにくいとかそういう不都合があるらしいから味はともかく煩わしくなるかもしれんけど

122 19/06/10(月)19:59:42 No.598072854

ゴムみたいなの噛んでよく歯の型取ってたな

123 19/06/10(月)19:59:45 No.598072871

>ピッピッピッピピピピてやってるのあれなぁに 根管の長さを測ってる

124 19/06/10(月)19:59:48 No.598072883

>ピッピッピッピピピピてやってるのあれなぁに レジン固めてる

125 19/06/10(月)19:59:57 No.598072921

>ピッピッピッピピピピてやってるのあれなぁに 根の深さ測定

126 19/06/10(月)20:00:00 No.598072954

親不知上ならすげぇ簡単って聞いたのに手こずって抜いたの見たらすげぇ根が枝分かれしてた

127 19/06/10(月)20:00:51 No.598073191

俺はもうダメだ

128 19/06/10(月)20:00:53 No.598073201

>全部取れるようなCMしたら怒られるからな 確かにちょっと汚れ残ってるよね

129 19/06/10(月)20:00:54 No.598073205

歯茎の表側がなんか水ぶくれみたいになってる箇所があってなんぞコレとおもってたら 歯の根元にたまった膿が出てきてたって事あったな…

130 19/06/10(月)20:00:54 No.598073207

インプラントで100万飛ぶことが決まった 歯磨き疎かにしてきたツケなんだけどまあそれきっかけに歯磨き指導受けたうえでめっちゃ丁寧にやるようになって検診も行くようになったから一病息災と思うことにした

131 19/06/10(月)20:01:01 No.598073241

歯ぎしりするタイプで歯の先端が欠けまくってつらい かけるたびに3000円くらい払って埋めなおしだし

132 19/06/10(月)20:01:04 No.598073257

親知らずは血が止まらなくて枕周りが血だらけになったのは覚えてる 布団も枕も全部とっかえる羽目になった

133 19/06/10(月)20:01:09 No.598073286

>CMちゃんと見てねぇな? >アレよく見たら汚れ全部取れてないんだぜ >全部取れるようなCMしたら怒られるからな ずりぃ!

134 19/06/10(月)20:01:24 No.598073358

口内細菌って凄いよな 歯の間に挟まったどうしても取れない食べかすとか いつの間にか無くなってるのってあいつらが分解してるんだよな…

135 19/06/10(月)20:01:26 No.598073375

俺は医者がささっとやってくれたから痛み0だったな

136 19/06/10(月)20:01:31 No.598073392

神経残っててがっちり銀歯入れてると全方位知覚過敏でつらい

137 19/06/10(月)20:02:13 No.598073596

>ゴムみたいなの噛んでよく歯の型取ってたな あれ淫具として使えそうだよな

138 19/06/10(月)20:02:19 No.598073621

>親知らずは血が止まらなくて枕周りが血だらけになったのは覚えてる >布団も枕も全部とっかえる羽目になった マスクしろよ!

139 19/06/10(月)20:02:51 No.598073771

歯医者行き過ぎて歯医者行くの楽しみになってた時期あったな 麻酔されるときのあの感じ好き

140 19/06/10(月)20:03:08 No.598073835

うーむ 一番奥の右上の歯で「とるの一番メンドクサイところですよ」言われて 凄い痛むのかなー怖いなーって怯えてたけど痛みは医者によるかー 怖くなくなってきたぞ

141 19/06/10(月)20:03:20 No.598073892

セラミック?ってヤツと保険効いて安いけど安定しないヤツの次まで選んどいてって言われたけどみんなセラミックにしてるの…?

142 19/06/10(月)20:03:36 No.598073977

定期検診のありがたみが分かるスレだ

143 19/06/10(月)20:03:47 No.598074031

歯茎に膿の溜まり有るのそんなに深刻なのか…

↑Top