虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/06/10(月)18:24:21 貴公の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/06/10(月)18:24:21 No.598048996

貴公のワクワクも限界と見える

1 19/06/10(月)18:26:47 No.598049482

次の情報いつなの

2 19/06/10(月)18:28:02 No.598049727

マーティン爺さんの作る神話ってロクでもなさそうでとっても楽しみ

3 19/06/10(月)18:32:00 No.598050530

早くてgamesconかTGAかなあ せきろーは1年後のe3だった気もするが

4 19/06/10(月)18:33:32 No.598050847

実際のディレクターは2の人だと風の噂で

5 19/06/10(月)18:35:31 No.598051265

>早くてgamesconかTGAかなあ >せきろーは1年後のe3だった気もするが 12月のTGAから半年後のE3ってコースだよセキロ だからE3発表ならTGAあるいはその前の時点で発売日発表だろうと思う

6 19/06/10(月)18:37:09 No.598051603

>実際のディレクターは2の人だと風の噂で ファミ通インタビューで隻狼と同じ体制でCoディレクターを何人か立ててって言ってるから谷村Dがいてもおかしくはない そもそもその噂が出てたのって正式発表前の胡散臭気なリークの頃だし

7 19/06/10(月)18:39:14 No.598052030

2の人だと何なんだ過ぎる

8 19/06/10(月)18:40:08 No.598052226

>2の人だと何なんだ過ぎる ミラのルカティエルが出る

9 19/06/10(月)18:40:57 No.598052406

>2の人だと何なんだ過ぎる 変な武器が使える

10 19/06/10(月)18:41:11 No.598052451

谷村は風評被害受けてる気がする!

11 19/06/10(月)18:41:52 No.598052608

最初に2を引っ掻き回した奴は渋谷で その尻拭いをする羽目になったのが谷村だよ

12 19/06/10(月)18:42:24 No.598052724

>谷村は風評被害受けてる気がする! 実際微妙なの鍋の部分も入ってるのがひどすぎる…

13 19/06/10(月)18:42:35 No.598052768

>最初に2を引っ掻き回した奴は渋谷で >その尻拭いをする羽目になったのが谷村だよ リードゲームデザイナーの神直利ってやつもかなり重罪だわ

14 19/06/10(月)18:43:04 R8hvyH5w No.598052864

スレッドを立てた人によって削除されました

15 19/06/10(月)18:44:42 No.598053224

セキロウって意外と早く出たよね

16 19/06/10(月)18:45:55 No.598053480

ダクソ3のスレならまだしも新作のスレで2の話すんなよ…

17 19/06/10(月)18:46:07 No.598053526

2も最終的にはDLC込みと敵再配置でなんとかなったとは思うけど 敵再配置ってこの手のゲームでいったら大手術だよな…

18 19/06/10(月)18:46:40 No.598053632

>鍋島は結局今どこで何してんの? >野垂れ死んだ? 流石にスクエニもクビにしたんじゃねえかな…

19 19/06/10(月)18:46:43 No.598053638

実際のディレクターって言い方がもう頭悪すぎる

20 19/06/10(月)18:47:47 No.598053870

つーか2も言うほど悪くねえだろう

21 19/06/10(月)18:49:09 No.598054154

>つーか2も言うほど悪くねえだろう アプデ後のHD版ならね!

22 19/06/10(月)18:49:17 No.598054189

マーティン氏の作品触ったことなくてどんな感じになるか予想できねぇ

23 19/06/10(月)18:49:56 No.598054331

アーマードコアは死んだんだ 現実と向き合うんだ

24 19/06/10(月)18:50:27 No.598054446

ナレーションがそうさねババアじゃないけど渋くてカッコいいな 感情込めてる感じがいい

25 19/06/10(月)18:50:35 0MYwKIrg No.598054484

スレッドを立てた人によって削除されました

26 19/06/10(月)18:50:58 No.598054554

>つーか2も言うほど悪くねえだろう 誰も悪いなんて言ってねえよ

27 19/06/10(月)18:51:28 No.598054648

>アーマードコアは死んだんだ >現実と向き合うんだ つってもまだ未発表の過去作のリブートで一部のフロムソフトウェアファンが喜ぶ新作があるから なんとも言えないところだ

28 19/06/10(月)18:52:21 No.598054854

まぁセキローはソロゲーってのもあるんじゃないかな

29 19/06/10(月)18:53:11 No.598055054

実はデモンズもダクソもやった事ないからこういうフロムのファンタジーは初めてで楽しみなんだ

30 19/06/10(月)18:53:15 No.598055075

>まぁセキローはソロゲーってのもあるんじゃないかな 対戦バランス考えないでいいってのはデカいね ACもソウル系もそこから歪んでいくし

31 19/06/10(月)18:53:20 No.598055093

3のDLC終わってすぐ作り始めて制作の佳境はこれからって言ってたから意外と早く来るかもしれない

32 19/06/10(月)18:53:25 0MYwKIrg No.598055109

スレッドを立てた人によって削除されました

33 19/06/10(月)18:53:41 No.598055183

2で高難度ゲームの再定義をユーザーに迫られ続けた谷村はフロムではもう欠かせないよ 何がダメで何がウケるか確認できた2の失敗は貴重

34 19/06/10(月)18:54:28 0MYwKIrg No.598055361

書き込みをした人によって削除されました

35 19/06/10(月)18:54:29 No.598055363

書き込みをした人によって削除されました

36 19/06/10(月)18:54:39 R8hvyH5w No.598055397

スレッドを立てた人によって削除されました

37 19/06/10(月)18:54:43 0MYwKIrg No.598055413

書き込みをした人によって削除されました

38 19/06/10(月)18:54:48 No.598055428

さすがうんこの付いてるやつは言うことが違うな

39 19/06/10(月)18:54:55 0MYwKIrg No.598055459

スレッドを立てた人によって削除されました

40 19/06/10(月)18:54:56 No.598055462

>マーティン氏の作品触ったことなくてどんな感じになるか予想できねぇ 魔法使うのに必要だからってちっちゃい子燃やしたり 洗礼で意識失うまで海に沈める宗教とかある

41 19/06/10(月)18:55:18 No.598055544

PVがいつもよりアッパーなBGMで変化を感じる

42 19/06/10(月)18:55:36 No.598055615

GoTは全部見たけどマーティンってゲームに関わるのは初めて?

43 19/06/10(月)18:55:39 No.598055624

いつもの人か…なんか辛いな…

44 19/06/10(月)18:55:58 No.598055681

2は3のキャラ路線の萌芽とキングスフィールドの続編に無理やりダクソの看板付けたようなものなので評価が分かれる キャラ路線がこの素晴らしい世界に祝福を!みたいなギャグ方面ナノも拒絶反応を強める要因なのかも知れない

45 19/06/10(月)18:56:05 No.598055700

一々反応するのも同じくらいウザいから

46 19/06/10(月)18:56:11 No.598055718

うんこ付きだけじゃなくて2がどうこう言ってるのぜんぶけしなよ…

47 19/06/10(月)18:56:28 No.598055774

>実はデモンズもダクソもやった事ないからこういうフロムのファンタジーは初めてで楽しみなんだ ダクソの例で言うなら初プレイはとりあえず拾った装備を片っ端から使えるように育てると楽しい スレ画がどうなるかは分からん

48 19/06/10(月)18:56:40 No.598055819

2の広いけど飽きずに探索できるマップとか武器防具の多さとかオープンワールド向きだし 仮に2に関わった人が多く参加してるとすればむしろプラス要素のような気すらする

49 19/06/10(月)18:57:06 No.598055893

さすがにダクソ3より終末感ないな まだ空が赤いよーくらいしか分からないけど

50 19/06/10(月)18:57:28 No.598055984

>一々反応するのも同じくらいウザいから 1と2と3で対立してるって世界観もアレだけど なにより反応してる役のレスが力尽きた1行レス&同レベルのIQだとうn…ってなる

51 19/06/10(月)18:57:38 No.598056030

>>マーティン氏の作品触ったことなくてどんな感じになるか予想できねぇ >魔法使うのに必要だからってちっちゃい子燃やしたり >洗礼で意識失うまで海に沈める宗教とかある 相性良さそう

52 19/06/10(月)18:57:39 No.598056034

>さすがにダクソ3より終末感ないな >まだ空が赤いよーくらいしか分からないけど でもあれ世界を支えてる何かが砕かれてしまったみたいなアレなのでは…

53 19/06/10(月)18:58:17 No.598056145

オープンワールドに近いってどういう意味だろう オープンワールドそのものではないって事だろうけど

54 19/06/10(月)18:58:47 No.598056247

最初に出てくる手突っ込まれてる腕がピクピク動いてるのが気になる

55 19/06/10(月)18:58:55 No.598056283

どうせアレだろ また栄華を極めた世界が終わりかけになってて俺に尻拭いさせようってんだろ

56 19/06/10(月)18:59:02 No.598056299

砕けたリングを元に戻す系の話かもしれないし…

57 19/06/10(月)18:59:14 No.598056340

ダークファンタジーはいいけど終わる直前終わった後の週末感溢れる世界はソウルシリーズでおなか一杯だからたまにはその世界の全盛期ダークファンタジーがやりたいもちろんフロム産のゲームで

58 19/06/10(月)18:59:17 No.598056353

>オープンワールドに近いってどういう意味だろう >オープンワールドそのものではないって事だろうけど 広いマップでオープンワールド風だけどエリチェンで全然違う地方に移動するとかそんなんじゃね?

59 19/06/10(月)18:59:26 No.598056390

>オープンワールドに近いってどういう意味だろう >オープンワールドそのものではないって事だろうけど シームレスで広いマップだけどリニアなゲーム進行ならオープンワールドって言わないって話じゃないかな ある程度の自由道はあるだろうけどいきなり終盤エリア行けますってことではないとかさ

60 19/06/10(月)19:00:04 No.598056547

>オープンワールドに近いってどういう意味だろう >オープンワールドそのものではないって事だろうけど ギミックや強敵で塞いでなくてルートが決まってないとか メインとは別にイベントがそこら中に配置されてる程度じゃね?

61 19/06/10(月)19:00:06 No.598056555

リーク来たけどヤベー指輪を火山に捨てにいく話だってよ

62 19/06/10(月)19:00:13 No.598056580

インタビュー読むと期待しか出来ない

63 19/06/10(月)19:00:13 No.598056582

オープンワールドって武器モーションとか単調になるイメージあるけど大丈夫かな

64 19/06/10(月)19:00:39 No.598056691

槍持ったハゲが突き落としたりしてくるよ

65 19/06/10(月)19:01:08 No.598056817

宮崎氏が最終的なディレクションをしているんなら特に心配はいらないだろう むしろ楽しみでしかない

66 19/06/10(月)19:01:16 No.598056854

エルデンって炎のって意味らしいから最初の火を贅沢に加工した指輪の可能性

67 19/06/10(月)19:01:30 No.598056899

>リーク来たけどヤベー指輪を火山に捨てにいく話だってよ ヤベーな鷲が来るわ

68 19/06/10(月)19:01:50 No.598056975

発売するまで死にたくない

69 19/06/10(月)19:01:57 No.598057002

アイテムや装備入手できるイベントが散らばってる 自動生成のダンジョンがその辺に出来るスカイリム方式 ラスダンへは2の冬の祠みたくメインクエのクリアやギミックの解除が必要 じゃないかね 特に2の冬の祠のシステムやDLCエリアへの形式は使いまわせそうだし

70 19/06/10(月)19:02:00 No.598057015

>リーク来たけどヤベー指輪を火山に捨てにいく話だってよ ホビットで技量ガン振りするか

71 19/06/10(月)19:02:10 No.598057055

どうせレベル差でいける範囲決まるし オープンワールド要素で1番求めるのは遠くの景色へも足を踏み入れられるワクワク感だけで あとはシステム的には今までのいいや

72 19/06/10(月)19:02:29 No.598057141

>オープンワールドって武器モーションとか単調になるイメージあるけど大丈夫かな 剣戟アクションもあるから期待しとけってさ

73 19/06/10(月)19:02:33 No.598057160

キャラクリできるってだけでもうポイント高い 隻狼も文句なしに面白かったけどやっぱ着せ替えとかしたい

74 19/06/10(月)19:02:36 No.598057172

オープンワールドの処女作はバグだらけになる・・・

75 19/06/10(月)19:02:38 No.598057179

TPSでオープンワールドというと先例はゼルダとかhorizon zero dawn?

76 19/06/10(月)19:02:43 No.598057195

>ホビットで技量ガン振りするか 大丈夫?精神耐性的なステとか必要ない?

77 19/06/10(月)19:02:53 No.598057237

そのリーク情報序盤の2時間くらい主人公の故郷の解説で使うとか言ってなかった?

78 19/06/10(月)19:03:19 No.598057340

オープンワールドとは言ってないからインタビュー読もう! https://www.famitsu.com/news/201906/10177669.html

79 19/06/10(月)19:03:23 No.598057352

>リーク来たけどヤベー指輪を火山に捨てにいく話だってよ じゃあ味方NPCがめっちゃ強いから主人公は隠れてるだけでいいな

80 19/06/10(月)19:03:25 No.598057359

マルチありでもPvEだけにすればそこまでバランス気にしないでもよさそうなもんだが

81 19/06/10(月)19:03:29 No.598057373

えっナレーションは指輪砕けたとか言ってなかったっけ 俺の英語力が低いだけか

82 19/06/10(月)19:03:47 No.598057462

HBOのドラマが面白いのでゲームはどうなんだろう

83 19/06/10(月)19:04:09 No.598057538

>えっナレーションは指輪砕けたとか言ってなかったっけ >俺の英語力が低いだけか 指輪が物理的に壊れたんじゃなくて均衡が崩れたって意味だと思うよ

84 19/06/10(月)19:04:13 No.598057564

ジョン・スノウっていう青ニートがいるよ

85 19/06/10(月)19:04:21 No.598057599

オープンワールドでダクソ序盤みたいな回復手段の乏しさだとみんな野垂れ死んでしまう…

86 19/06/10(月)19:04:24 No.598057606

>えっナレーションは指輪砕けたとか言ってなかったっけ >俺の英語力が低いだけか 指輪物語を使って大喜利してるだけだよ

87 19/06/10(月)19:04:34 No.598057655

砕いてるのがリングなら指にはめる大きさじゃなくね

88 19/06/10(月)19:04:35 No.598057659

でも宮崎が指輪砕けたって...

89 19/06/10(月)19:05:03 No.598057790

>砕いてるのがリングなら指にはめる大きさじゃなくね 指にはめられるサイズのやつが居るんじゃね

90 19/06/10(月)19:05:03 No.598057791

>隻狼も文句なしに面白かったけどやっぱ着せ替えとかしたい PC版で君もミラのルカティエルになろう!

91 19/06/10(月)19:05:13 No.598057831

砕かれたって思い切り日本語字幕で書いてあるよ

92 19/06/10(月)19:05:21 No.598057858

バカとお人好しと調子乗った奴が酷い目に遭って死ぬ 強い奴とちょっと頭が回る奴と賢いクズが酷い目に遭いつつ生き残る ゲースロはそんなお話

93 19/06/10(月)19:05:32 No.598057910

>砕いてるのがリングなら指にはめる大きさじゃなくね いつもの神族(巨人)オチ

94 19/06/10(月)19:06:00 No.598058026

いとしいしと…

95 19/06/10(月)19:06:26 No.598058135

オンライン周りは侵入協力を新しい形でお出ししてほしい 調整難しくても対人要素は頑張って入れてくれ

96 19/06/10(月)19:06:56 No.598058264

宮崎が読書を推奨してるからアマゾンで買う! 絶版!日本語訳下巻は4000円!うーん

97 19/06/10(月)19:07:01 No.598058283

シャドウ・オブ・ウォーやってたから最初PV見た時に指輪鍛えてる!めっちゃそのままだ! ってなったけど実際は砕いてたわ

98 19/06/10(月)19:07:15 No.598058340

指輪をうっかりNPCに見せると敵になるイベント…

99 19/06/10(月)19:07:23 No.598058384

なんかアクションで人によってプレイスタイルが変わるようなのやりたいらしいので 回避やパリィして切りつけるみたいなパターンからは外れるかもしれん

100 19/06/10(月)19:07:42 No.598058469

1周目はオフラインで…ってなるような対人要素はやっぱきついよな

101 19/06/10(月)19:08:05 No.598058570

それは単純にシューティングソウルかガン盾ソウルかの振れ幅じゃないのかい

102 19/06/10(月)19:08:50 No.598058763

全身鎧のクソデカいハンマー持った聖職者の騎士は絶対出してくれよな!

103 19/06/10(月)19:09:02 No.598058828

仕掛け武器はあるんですか!?

104 19/06/10(月)19:09:13 No.598058868

ゲースロって超長いらしいけど全部見た人いる?スケベな女の子とか出てくる?

105 19/06/10(月)19:09:20 No.598058911

生まれからさらに発展して種族選べたら最高

106 19/06/10(月)19:09:33 No.598058954

義手を腕に取り付けたり武器持った巨人が居たり宮崎Dが作りたいと言ってたファンタジーロボゲーの要素入ってないか期待してる

107 19/06/10(月)19:09:35 No.598058962

記事読み返してたけど オンライン要素について触れてないんだね

108 19/06/10(月)19:09:37 No.598058975

ブライエニーみたいなゴリウー出してくだち!!!11

109 19/06/10(月)19:11:08 No.598059420

>ゲースロって超長いらしいけど全部見た人いる?スケベな女の子とか出てくる? いっぱいおっぱい出るよ

110 19/06/10(月)19:11:20 No.598059483

>ゲースロって超長いらしいけど全部見た人いる?スケベな女の子とか出てくる? シーズン1から玉座を追われた王族の子が野人にバックでやられてるよ 俺のおすすめは麗しの二つ名を持つゴリウーだけど

111 19/06/10(月)19:11:32 No.598059533

>ゲースロって超長いらしいけど全部見た人いる?スケベな女の子とか出てくる? 途中で挫折したけどおっぱいはしょっちゅう出てた

112 19/06/10(月)19:11:42 No.598059576

女の子のおっぱい出るなら見ようかな

113 19/06/10(月)19:11:54 No.598059636

>>ゲースロって超長いらしいけど全部見た人いる?スケベな女の子とか出てくる? >途中で挫折したけどおっぱいはしょっちゅう出てた それ雄っぱいってオチじゃないよね?

114 19/06/10(月)19:12:18 No.598059743

おっぱい抜きにしても普通に面白い見た方がいいよ 気軽に勧めづらい長さだけど

115 19/06/10(月)19:12:26 No.598059787

>ゲースロって超長いらしいけど全部見た人いる?スケベな女の子とか出てくる? いっぱいいる けっこう出る

116 19/06/10(月)19:12:26 No.598059788

ホモはホモで別にいるから安心だよ

117 19/06/10(月)19:12:33 No.598059822

10年分の長さだからな

118 19/06/10(月)19:12:38 No.598059856

過去最大の規模ってことはロスリックや葦名みたいなエリア数個分で遊べるんですねやったー! 割と本気でこれくらい期待したいが流石に難しいか

119 19/06/10(月)19:13:04 No.598059959

GOTが原作ってわけじゃなくて原作者とコラボしてるってことなのね 勘違いしてた

120 19/06/10(月)19:13:04 No.598059960

マーティンおじの読書おすすめされたけど 氷と炎の歌って30巻近くあるのか… でもまぁ来年以降発売だから読破はできそうだ

121 19/06/10(月)19:13:11 No.598059983

ゲースロって女の子のおっぱいよりクズの内臓出る方が 視聴者ウケいいよね

122 19/06/10(月)19:13:44 No.598060133

お城はあるそうだから期待はできるよ

123 19/06/10(月)19:14:05 No.598060235

>ゲースロって超長いらしいけど全部見た人いる?スケベな女の子とか出てくる? ざっと考えたけどメインの女の子ほぼゴリラか傑物だな…

124 19/06/10(月)19:14:42 No.598060389

皮剥ぎ要素はあるだろう

125 19/06/10(月)19:14:43 No.598060395

おすすめだけどダクソ好きよりはタクティクスオウガ好きな人に薦めたいゲースロ

126 19/06/10(月)19:14:55 No.598060450

ゲースロは姫騎士も出るからね

127 19/06/10(月)19:15:31 No.598060630

1章だけ見て次見たくなるか判断がおすすめ

128 19/06/10(月)19:15:41 No.598060672

>ブライエニーみたいなゴリウー出してくだち!!!11 海外ファンタジーだと大体1人はいる気がする

129 19/06/10(月)19:15:46 No.598060704

そういやプライムだとちんぽにモザイクかかってるけど本国だと丸出しなの?

130 19/06/10(月)19:15:48 No.598060711

>マーティンおじの読書おすすめされたけど >氷と炎の歌って30巻近くあるのか… >でもまぁ来年以降発売だから読破はできそうだ タフの箱舟とかの短いやつから触るのもアリだと思います

131 19/06/10(月)19:15:58 No.598060757

>ゲースロって女の子のおっぱいよりクズの内臓出る方が >視聴者ウケいいよね 実際バックでやられてる女の人よりバックスタブされて死んでるキャラのほうが多いよね

132 19/06/10(月)19:16:50 No.598061024

>マーティンおじの読書おすすめされたけど >氷と炎の歌って30巻近くあるのか… そんなに長くはないよ!?

133 19/06/10(月)19:16:53 No.598061040

シーズン1ってほぼ世界観の説明だけじゃない? 2くらいから面白くなってくるからそこまでは見て欲しい

134 19/06/10(月)19:17:42 No.598061249

>おすすめだけどダクソ好きよりはタクティクスオウガ好きな人に薦めたいゲースロ スターク家は男はカオス女はロウではっきりしてるよね

135 19/06/10(月)19:17:56 No.598061311

sekiro楽しかったしマルチプレイは無くてもいいかな

136 19/06/10(月)19:18:30 No.598061461

新作のために読むなら短編漁ったほうが良さそう GoTってファンタジー要素控えめだし

137 19/06/10(月)19:19:22 No.598061694

>タフの箱舟 もうその名前だけでダメなんすけど

138 19/06/10(月)19:19:41 No.598061785

氷と炎の歌の翻訳分って京極堂シリーズ全巻くらい? ページ数的に...

139 19/06/10(月)19:20:03 No.598061880

>おすすめだけどダクソ好きよりはタクティクスオウガ好きな人に薦めたいゲースロ 確かに松野好きそうだなーって思ってググってみたら実際見てた

140 19/06/10(月)19:20:12 No.598061922

>>タフの箱舟 >もうその名前だけでダメなんすけど なにっ

141 19/06/10(月)19:21:24 No.598062273

>GoTってファンタジー要素控えめだし ドラカァリス…

142 19/06/10(月)19:23:05 No.598062761

>新作のために読むなら短編漁ったほうが良さそう >GoTってファンタジー要素控えめだし GoTはシーズン4くらいまでだよねーと思ってるタイプの視聴者だ

143 19/06/10(月)19:23:42 No.598062949

スタークはさぁ…

144 19/06/10(月)19:23:55 No.598063011

無くても楽しいけど血痕システムとかたまに人が見えたりするシステムはあったらさらに楽しいとは思う

↑Top