ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/06/10(月)02:40:16 No.597947397
全仏テニス決勝が凄すぎて こんなんに勝たないといけないとか錦織くん4大大会で優勝とか無理じゃねえかな…てなる
1 19/06/10(月)02:40:52 No.597947454
時代が悪い
2 19/06/10(月)02:42:57 No.597947628
ラリーまじ凄い 化け物すぎる
3 19/06/10(月)02:44:14 No.597947734
決勝までは行ったからもう一回くらいチャンス来るさ
4 19/06/10(月)02:44:34 No.597947767
超えるべき数人が超えられない壁すぎる
5 19/06/10(月)02:53:09 No.597948450
正直錦織よりおじさんたちがいつまで居座り続けるかの方が興味ある
6 19/06/10(月)02:54:07 No.597948539
>時代が悪い じゃあいつ時代がよくなるんですか!
7 19/06/10(月)02:57:32 No.597948838
錦織はおじさんたちの引退待ってたはずが一緒に引退してたなんてコースがじわじわと
8 19/06/10(月)03:11:04 No.597950055
12回目の優勝とかもう何がなにやら
9 19/06/10(月)03:28:10 No.597951196
錦織の引退が先まである
10 19/06/10(月)03:32:26 No.597951432
四大大会優勝を狙うなら全仏以外の方がまだ可能性あるよね
11 19/06/10(月)04:16:49 No.597953375
ティームすげえわ 時期クレー王者はこいつだな
12 19/06/10(月)04:23:58 No.597953620
ティーム凄いけどナダルが割と楽勝してるんだよね…
13 19/06/10(月)04:25:31 No.597953666
性別が違うとはいえ大阪なおみが勝ったから日本人男子が4大で優勝するのはまた次の世代になってからでいいんじゃないかなとか思ってしまう
14 19/06/10(月)04:33:13 No.597953895
>四大大会優勝を狙うなら全仏以外の方がまだ可能性あるよね 一応錦織得意なのハードコートだしね…それでもおじさん達安定して強いんだけど
15 19/06/10(月)04:49:23 No.597954343
ハードコートはジョコが強くて錦織はジョコは一番苦手だから…
16 19/06/10(月)04:49:31 No.597954346
ティームは日程が逆風すぎる…
17 19/06/10(月)04:54:02 No.597954460
おじさんたちが強すぎるのが悪いんだけど負けるにしてもいつも同じ相手に負けててそのぶんにしこりが過小評価されてる気がする
18 19/06/10(月)04:55:47 No.597954522
勝ち進んだらいつも同じ相手がいるんだからしょうがないじゃん…
19 19/06/10(月)04:56:30 No.597954534
世界クラスってだけで超人だもんな
20 19/06/10(月)04:57:12 No.597954573
おじさん達以外には滅多に負けないあたり錦織もすごいんすよ…
21 19/06/10(月)04:57:45 No.597954588
いつもおじさんたちが決勝してるしなあ…
22 19/06/10(月)04:58:31 No.597954604
>おじさん達以外には滅多に負けないあたり錦織もすごいんすよ… ビッグ4は取りこぼさないので有名だけどにしこりは結構負けてない? ビッグ4が本当にちょっと次元の違う4人
23 19/06/10(月)04:58:46 No.597954610
おじさんたちはもう別枠でやれよ…
24 19/06/10(月)04:58:56 No.597954617
結局最後まで見てしまった まあ一時間半は寝れるかな
25 19/06/10(月)05:00:32 No.597954666
たまーに頑張っておじさん倒して勝ち進むだろ? そしたら違うおじさんと戦うハメになるんだ
26 19/06/10(月)05:01:12 No.597954679
四天王じゃん
27 19/06/10(月)05:01:13 No.597954680
おじさん3人もいるからな… だいたい誰かが絶好調で…
28 19/06/10(月)05:02:06 No.597954711
錦織もケガから復帰してこの成績は充分過ぎるぐらい凄いんだけどな…
29 19/06/10(月)05:02:26 No.597954726
クレーおじさんおめでとう! 泥んこだ
30 19/06/10(月)05:26:56 No.597955545
おじさんたちより前は30過ぎたらジジイ扱いで 一線級で居るのは数年に1人くらいだったんだけど この人たちいまだトップ3に居続ける…
31 19/06/10(月)05:28:52 No.597955620
37で最前線で活躍できるのは本当に意味分からん
32 19/06/10(月)06:23:30 No.597957984
殿堂入りしてエキシビジョンにしか出ちゃいけない扱いにしない? これじゃあまりにも…あまりにも…
33 19/06/10(月)06:26:31 No.597958116
にしこり小さいのに頑張ってるよね それ考えるとチャンすごかったな…
34 19/06/10(月)06:28:43 No.597958228
錦織が最近GSで負けた相手はジョコビッチジョコビッチジョコビッチナダルで全部後の優勝者 今年のウインブルドンもそうなるかも
35 19/06/10(月)06:28:45 No.597958230
おじさんたちオワコンとか一時期言われてたのにどうして…
36 19/06/10(月)06:30:31 No.597958297
第2セットとっただけでも凄いよ…
37 19/06/10(月)06:33:00 No.597958408
ティーム凄いけどナダルが衰えるまで無理だなってくらいの差あるからな
38 19/06/10(月)06:35:02 No.597958521
そろそろダメそうってところから何回復活してくるんだおっさん達
39 19/06/10(月)06:36:44 No.597958633
越えられない壁みたいなものを感じる
40 19/06/10(月)06:37:22 No.597958662
人として衰えて欲しい
41 19/06/10(月)06:38:47 No.597958726
こいつらマジなんなの… マジ…
42 19/06/10(月)06:39:44 No.597958779
フェデラーって昔のテニスゲームに出てたあのキャラの親戚?→本人だったよ…
43 19/06/10(月)06:40:54 No.597958830
ナーフしろ