虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • シンゴ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/06/09(日)17:21:42 No.597787207

    シンゴジラって外人に人気なんだな…

    1 19/06/09(日)17:24:36 No.597787785

    にわかが一番敬遠しそうだけどな SNS時代ならではという感じする

    2 19/06/09(日)17:25:37 No.597787992

    ロルフは初代とかの路線の方が好きなのか

    3 19/06/09(日)17:25:52 No.597788050

    まあこいつらはゴジラマニアだから一般的な外人じゃないし…

    4 19/06/09(日)17:26:02 No.597788093

    シンゴジが面白いってのは大前提だけど それはそれとしてAVGNは日本の東宝製ってだけでかなり評価してるとこはあるので

    5 19/06/09(日)17:26:43 No.597788208

    ナード周辺はシンゴジ派ばっかりだぞ

    6 19/06/09(日)17:26:53 No.597788255

    >にわかが一番敬遠しそうだけどな この動画内だとにわかのクセにシンゴジ大好きゴジラ最高!って言って来る友達がウザイ!ってネタがあった

    7 19/06/09(日)17:27:33 No.597788396

    >>にわかが一番敬遠しそうだけどな >この動画内だとにわかのクセにシンゴジ大好きゴジラ最高!って言って来る友達がウザイ!ってネタがあった それはそう言われても仕方なさそう

    8 19/06/09(日)17:27:33 No.597788399

    本家の映画ってだけでかなり加点はしてるのと あと単に趣味趣向の問題ってやつだろうな 俺はシンもKOMも好き!

    9 19/06/09(日)17:27:51 No.597788456

    >ロルフは初代とかの路線の方が好きなのか ただシンゴジラは会話がめっちゃぎゅっと凝縮されてて 専門用語とか場所とか時間示す字幕も多いから 外国人が見るのは色々疲れるだろうなって言ってたね

    10 19/06/09(日)17:28:17 No.597788566

    ロルフは着ぐるみ信者でもあるからな… シンゴジもフルCGだけど

    11 19/06/09(日)17:28:23 No.597788583

    ロルフはシンゴジはアメリカの一般向けではないよねってちゃんと言ってるよ それはそれとして俺は好きだとも

    12 19/06/09(日)17:29:17 No.597788763

    su3117610.jpg

    13 19/06/09(日)17:29:51 No.597788893

    元々普通に見てても理解しきれないものを海外の人が見ようとしても追いつかないし ウケが悪いのはしょうがないよねって 面白い面白くない以前の話よね

    14 19/06/09(日)17:30:00 No.597788945

    アメリカはゴジキチが多過ぎる…

    15 19/06/09(日)17:30:21 No.597789015

    これ嘘字幕のやつじゃん

    16 19/06/09(日)17:30:24 No.597789025

    作品としては嫌いではないけどファンに良い印象はない

    17 19/06/09(日)17:30:25 No.597789030

    >su3117610.jpg どっかで見た事ある顔だな…

    18 19/06/09(日)17:30:31 No.597789054

    書き込みをした人によって削除されました

    19 19/06/09(日)17:31:23 No.597789242

    >元々普通に見てても理解しきれないものを海外の人が見ようとしても追いつかないし 日本語字幕と字幕に対する英訳字幕と台詞の英訳字幕が出て凄い事になってると聞く

    20 19/06/09(日)17:31:33 No.597789288

    シンゴジラ褒めてる奴はゴミ

    21 19/06/09(日)17:31:39 No.597789318

    オタクだけじゃなくて俳優もシンゴジラ好きなのか

    22 19/06/09(日)17:31:47 No.597789343

    >作品としては嫌いではないけどファンに良い印象はない どうでも良過ぎる…

    23 19/06/09(日)17:31:59 No.597789384

    >>su3117610.jpg >どっかで見た事ある顔だな… ホットファズとかワールズエンドとかスタートレックとか

    24 19/06/09(日)17:34:33 No.597789963

    >su3117610.jpg 確かにこういう知ったかっぽいアピールはどこでも嫌われそうだ

    25 19/06/09(日)17:35:22 No.597790131

    >ホットファズとかワールズエンドとかスタートレックとか ショーンオブザデッドとかミッションインポッシブルとかスターウォーズとか

    26 19/06/09(日)17:35:45 No.597790218

    >ホットファズとかワールズエンドとかスタートレックとか スタトレでてんの!?このホモゾンビおじさん?

    27 19/06/09(日)17:35:55 No.597790254

    >確かにこういう知ったかっぽいアピールはどこでも嫌われそうだ うn…?

    28 19/06/09(日)17:36:39 No.597790447

    ゴジラが街壊してスローで崩れてるとこが見たいの!って怒っててダメだった

    29 19/06/09(日)17:37:31 No.597790636

    アメリカ人の方がKOMをシビアに見てるんだな

    30 19/06/09(日)17:37:57 No.597790723

    初心者におすすめのゴジラって何なのさ!?ってなるとシンゴジラが一番薦めやすいし…

    31 19/06/09(日)17:38:31 No.597790843

    字幕付きの動画ってつべで観れる?

    32 19/06/09(日)17:38:32 No.597790849

    >ロルフは初代とかの路線の方が好きなのか 完全娯楽寄りは評価高くないよ 髑髏島も楽しみはしたけどポップコーンムービーでしかないみたいな評をしていたし

    33 19/06/09(日)17:38:42 No.597790885

    最近はどこもにわかへの配慮配慮で大変ね

    34 19/06/09(日)17:38:46 No.597790899

    背景がGMKの時点でオタクとしての圧が強すぎる…

    35 19/06/09(日)17:38:52 No.597790923

    >アメリカ人の方がKOMをシビアに見てるんだな 日本でゾンビ映画なんか好んで見る層なんかオタクしか居ないんだからめちゃめちゃ他のゾンビ映画と比べまくられるみたいなもん…?サメ映画とか

    36 19/06/09(日)17:38:55 No.597790930

    サイモン・ペッグは良くも悪くも懐古主義拗らせてるおじさんだから…

    37 19/06/09(日)17:39:04 No.597790965

    自国サゲとワンセットで日本持ち上げやる日本オタクが多いから 海外のコミュニティで日本オタクが嫌がられる事があるというのは聞いた事あるな

    38 19/06/09(日)17:39:19 No.597791022

    エメゴジ作った負い目もあるんだろうか向こうのファンからすれば

    39 19/06/09(日)17:39:43 No.597791121

    vsシリーズのノリ意外と好かれてないのか

    40 19/06/09(日)17:39:55 No.597791169

    >完全娯楽寄りは評価高くないよ >髑髏島も楽しみはしたけどポップコーンムービーでしかないみたいな評をしていたし 嘘つけロルフは娯楽極振りのゴジラファイナルウォーズの評価糞高いぞ

    41 19/06/09(日)17:40:06 No.597791211

    日本あるあるが多くてゴジラとは別の理解が必要になると思うが猛者は違うな

    42 19/06/09(日)17:40:12 No.597791233

    >自国サゲとワンセットで日本持ち上げやる日本オタクが多いから >海外のコミュニティで日本オタクが嫌がられる事があるというのは聞いた事あるな 関係ない話で浮くやつ~!

    43 19/06/09(日)17:40:13 No.597791237

    >サイモン・ペッグは良くも悪くも懐古主義拗らせてるおじさんだから… 根っからのオタクだからな…

    44 19/06/09(日)17:40:13 No.597791240

    動画見たけど粗が出てもいいから昼間に戦わせろと 建造物を怪獣にもっと破壊させろは完全に合意した

    45 19/06/09(日)17:40:22 No.597791268

    >アメリカ人の方がKOMをシビアに見てるんだな スレ画はかなり特殊だと思う…

    46 19/06/09(日)17:40:23 No.597791273

    >su3117610.jpg アメリカ版のゴジラ2作ってジラともう1作は何?

    47 19/06/09(日)17:40:25 No.597791282

    >嘘つけロルフは娯楽極振りのゴジラファイナルウォーズの評価糞高いぞ 面倒なゴジラオタはやたらめったらファイナルウォーズ推すよな

    48 19/06/09(日)17:40:50 No.597791368

    こう言っちゃうのもアレだけど 新作作ってくれるだけでありがとうございます!って思わないもんかね

    49 19/06/09(日)17:40:52 1po.9NaU No.597791373

    まあ日本人からしたらKOMに比べるとシンゴジって映像しょぼいしつまんねえし

    50 19/06/09(日)17:40:57 No.597791398

    そういやサイモン・ペッグはスターウォーズの時もけおってなた

    51 19/06/09(日)17:41:02 No.597791415

    >>su3117610.jpg >アメリカ版のゴジラ2作ってジラともう1作は何? ギャレゴジだろ

    52 19/06/09(日)17:41:02 No.597791420

    >su3117610.jpg 初代以外の昭和〜平成のゴジラ見たことあるだろう?

    53 19/06/09(日)17:41:07 No.597791441

    >アメリカ版のゴジラ2作ってジラともう1作は何? ギャレゴジ

    54 19/06/09(日)17:41:13 No.597791466

    FW以降の事を思うとギャレゴジシンゴジアニゴジKOMとぽこじゃかとゴジラ映画が出てきて楽しいよ

    55 19/06/09(日)17:41:38 No.597791545

    ゴジラソンだと1位初代2位VSギドラ3位FWだったな

    56 19/06/09(日)17:41:49 No.597791577

    >ゴジラが街壊してスローで崩れてるとこが見たいの!って怒っててダメだった 自分が知ってる場所が映ってそこが壊されるのが見たい!って言うのはまぁ分かる気がする

    57 19/06/09(日)17:42:06 No.597791649

    マニアと評論家からはボロクソだけどまぁ売れた というあたりは正しくvsシリーズあたりのゴジラ映画感ある

    58 19/06/09(日)17:42:08 No.597791663

    日本のオタクはもう日本じゃゴジラ作るの無理無理まで思ってるのにGAIJINは…

    59 19/06/09(日)17:42:16 No.597791694

    壊されるとテンションあがるよね

    60 19/06/09(日)17:42:27 No.597791740

    壊してほしいからね…

    61 19/06/09(日)17:42:32 No.597791766

    >まあ日本人からしたらKOMに比べるとシンゴジって映像しょぼいしつまんねえし え?

    62 19/06/09(日)17:42:45 MevvZzqA No.597791819

    >マニアと評論家からはボロクソだけどまぁ売れた いや本国じゃ興収微妙だぞ ギャレゴジの半分くらい

    63 19/06/09(日)17:43:03 No.597791879

    確かに既に破壊されてる街で戦闘とかそんなんが多かった印象っがあるなKOM

    64 19/06/09(日)17:43:07 No.597791892

    >ギャレゴジ 武藤夫婦が出てくるやつか あれはアメリカ解釈の怪獣映画としても良かったと思うんだけどなぁ

    65 19/06/09(日)17:43:14 No.597791911

    >ゴジラソンだと1位初代2位VSギドラ3位FWだったな 初心者にオススメする5選でもVSギドラ挙げてたな 今回に関しては慧眼だと思う

    66 19/06/09(日)17:43:25 No.597791956

    KOMは日本の方が手放しで受け入れてるイメージ

    67 19/06/09(日)17:43:31 1po.9NaU No.597791988

    >日本のオタクはもう日本じゃゴジラ作るの無理無理まで思ってるのにGAIJINは… シンゴジもつまんなかったし もうゴジラの版権アメリカにあげちゃっていいと思う

    68 19/06/09(日)17:43:37 No.597792006

    古い特撮映画のミニチュア撮影や模型や特撮特有のカメラカットが好きって前提だとそこまで変な事は言ってない 怪獣映画ってくくりが大きすぎるから意見なんて割れて当たり前でしょ

    69 19/06/09(日)17:44:01 No.597792105

    でもまだロルフは語り尽くしてない様に思える

    70 19/06/09(日)17:44:13 No.597792146

    >KOMは日本の方が手放しで受け入れてるイメージ ハリウッドでの怪獣プロレスは初めてだからな…

    71 19/06/09(日)17:44:20 No.597792178

    なんか雑じゃない?

    72 19/06/09(日)17:44:26 No.597792204

    ロルフより周りばっか喋ってんじゃん

    73 19/06/09(日)17:44:33 No.597792233

    ロルフ評だとシン・ゴジラより下なのか… 動画見てないけどオキシジェンデストロイヤーの扱いに文句言いそう

    74 19/06/09(日)17:44:45 No.597792282

    シンゴジのあのいかにも模型吹っ飛ばしてますってシーンは 特撮文化に好意的じゃないとただのギャグだもんね…

    75 19/06/09(日)17:44:48 4H6SVfSU No.597792289

    変な子がきた

    76 19/06/09(日)17:44:54 No.597792313

    >動画見てないけどオキシジェンデストロイヤーの扱いに文句言いそう 言ってる

    77 19/06/09(日)17:44:59 1po.9NaU No.597792331

    もう日本人はゴジラ作るの無理ってとこは同意だな

    78 19/06/09(日)17:45:10 No.597792380

    しかし新規の層の取り込みは必要だしマニア受けすればいいというものではないし

    79 19/06/09(日)17:45:28 No.597792440

    >動画見てないけどオキシジェンデストロイヤーの扱いに文句言いそう あんまり文句出てない日本が割とすごい気がしなくもない

    80 19/06/09(日)17:45:29 No.597792444

    自分で文句言って同意してる

    81 19/06/09(日)17:45:32 No.597792454

    シンゴジが憎くてたまらないおじさん紛れ込んでるな

    82 19/06/09(日)17:45:39 No.597792489

    エメゴジも含めて米国製ゴジラはどれも監督らしいものになってる感じで 全部好きなんだけど本国のファンからは厳しい意見も見られるね

    83 19/06/09(日)17:45:56 No.597792548

    >言ってる まあそうなるよね…KotM大好きだけどオキシジェンデストロイヤーの扱いだけはマイナスポイントだった

    84 19/06/09(日)17:45:58 No.597792553

    言われてみるとたしかにKOTMは観光案内的要素が薄かったように感じる

    85 19/06/09(日)17:46:00 No.597792560

    それこそシンゴジ辺りしか知らなけりゃKOMのお話の部分は なんだこりゃとしか思わんだろうとは思う リアリティラインが海底まで潜ってるからな

    86 19/06/09(日)17:46:38 No.597792688

    シンゴジってアメリカだかで興行収入数百だか数十万でウケる受けないじゃなくてほぼ見てないような感じだった気がする

    87 19/06/09(日)17:46:49 No.597792725

    海外のシンゴジは興行だとスッころんでるじゃん 幼稚とかそんな評価で

    88 19/06/09(日)17:47:00 No.597792766

    スレ画の動画は面倒くさいオタクだなー…って思いながら見てたけど戦闘シーンで切り替え多すぎってのはちょっと同意した

    89 19/06/09(日)17:47:04 No.597792783

    BÖCとか

    90 19/06/09(日)17:47:15 4H6SVfSU No.597792835

    >言われてみるとたしかにKOTMは観光案内的要素が薄かったように感じる ゴジラの寝起きドッキリがあるよ!

    91 19/06/09(日)17:47:24 No.597792875

    >リアリティラインが海底まで潜ってるからな あったよ海底遺跡!

    92 19/06/09(日)17:47:25 No.597792882

    KOMはちょっと人間の話がくどかった

    93 19/06/09(日)17:47:37 No.597792939

    スレ画の動画はシンゴジ最高傑作とかいう奴いるけどお前ゴジラ数本しか見てないじゃんってコメントは笑った

    94 19/06/09(日)17:47:40 No.597792947

    日本でやろうと思うと監督やれそうなの樋口か山崎しか居ないしね 庵野はもうやらんだろうし

    95 19/06/09(日)17:47:53 No.597793006

    >>リアリティラインが海底まで潜ってるからな >あったよ海底遺跡! ゴ ジ ラ

    96 19/06/09(日)17:47:55 No.597793015

    せっかくアメリカ舞台なんだからもっとご当地ランドマーク壊して欲しい

    97 19/06/09(日)17:47:59 No.597793035

    オタクはオタクで面倒だけど評論家は評論家でエンタメ怪獣映画の見方も知らない奴ばかりだから 怪獣映画の評価面倒くさいな!

    98 19/06/09(日)17:48:01 MevvZzqA No.597793040

    >それこそシンゴジ辺りしか知らなけりゃKOMのお話の部分は >なんだこりゃとしか思わんだろうとは思う ロルフは初代から最新作VSシリーズはもちろんチャンピオン祭りまで全部見てる生粋のゴジラオタだけど…

    99 19/06/09(日)17:48:05 No.597793061

    >シンゴジってアメリカだかで興行収入数百だか数十万でウケる受けないじゃなくてほぼ見てないような感じだった気がする そもそもオタク向けに特別上映したみたいなものだから上映館数めっちゃ少ないんですよ

    100 19/06/09(日)17:48:15 No.597793098

    昭和ゴジラは結構な頻度でアメリカのテレビでやってたから知名度は割と高いんだっけ

    101 19/06/09(日)17:48:34 No.597793179

    シンゴジって政治の話であって人間ドラマじゃないよね 人間ドラマってもっとなんか家族愛がどうのっていうしょーもないやつでしょ

    102 19/06/09(日)17:48:34 No.597793182

    >スレ画の動画はシンゴジ最高傑作とかいう奴いるけどお前ゴジラ数本しか見てないじゃんってコメントは笑った (オチで出て来るデブ)

    103 19/06/09(日)17:48:39 No.597793202

    >>>リアリティラインが海底まで潜ってるからな >>あったよ海底遺跡! >ゴ >ジ >ラ なにこれ… 何これ…?

    104 19/06/09(日)17:48:41 No.597793208

    >庵野はもうやらんだろうし もしやる場合は続きになるんだろうか 人型に進化したゴジラの子がウジャウジャ出て来るような

    105 19/06/09(日)17:48:58 No.597793276

    >>それこそシンゴジ辺りしか知らなけりゃKOMのお話の部分は >>なんだこりゃとしか思わんだろうとは思う >ロルフは初代から最新作VSシリーズはもちろんチャンピオン祭りまで全部見てる生粋のゴジラオタだけど… ロルフの話じゃねえんだろう多分 多分

    106 19/06/09(日)17:49:15 No.597793349

    >庵野はもうやらんだろうし 庵野撮りたいのってウルトラマンでしょ?

    107 19/06/09(日)17:49:16 No.597793352

    でも30作近くあるやつを網羅するってのも難易度高いじゃん!

    108 19/06/09(日)17:49:18 No.597793358

    AVGNって素でもめっちゃ面倒くさいオタクだよね ゴーストバスターズも見ない宣言してたし

    109 19/06/09(日)17:49:19 MevvZzqA No.597793365

    >庵野はもうやらんだろうし あんなプロ意識ゼロのゴミの撮る映画なんていらんわ

    110 19/06/09(日)17:49:20 No.597793372

    >なにこれ… >何これ…? シートピアをキメてない「」がまだいるようだな

    111 19/06/09(日)17:49:23 No.597793386

    >なにこれ… >何これ…? シートピアだろ

    112 19/06/09(日)17:49:39 No.597793448

    シンゴジめっちゃ面白かったけど 怪獣映画にしてはって前置き必要な気がする

    113 19/06/09(日)17:49:42 No.597793462

    >シンゴジって政治の話であって人間ドラマじゃないよね >人間ドラマってもっとなんか家族愛がどうのっていうしょーもないやつでしょ でも人間に興味ない庵野監督の割には人間ドラマ頑張ってたと思う

    114 19/06/09(日)17:49:55 No.597793511

    >AVGNって素でもめっちゃ面倒くさいオタクだよね >ゴーストバスターズも見ない宣言してたし それは周りの反応がめんどくさいから見るのパス!しただけだよ!

    115 19/06/09(日)17:49:58 No.597793517

    >AVGNって素でもめっちゃ面倒くさいオタクだよね >ゴーストバスターズも見ない宣言してたし 言うまでもなくめっちゃ面倒くさいオタクだよ!

    116 19/06/09(日)17:50:12 No.597793591

    >なにこれ… >何これ…? 知らないのか?カタカナの起源は古代シートピア文字だ

    117 19/06/09(日)17:50:28 No.597793673

    ロルフは前やってたゴジラマラソンで最後にやったランキングだと一位は初代ゴジラだった ファイナルウォーズが3位だった

    118 19/06/09(日)17:50:37 xl05G6Vo No.597793713

    「」とゴジラの話しても不愉快になるだけだよね 傍目に見てもクソなFW持ち上げるクソガキしか居ないし ガンダムで例えるならファーストの次にXが面白いって言ってる様なもんじゃん 逆張りも大概にしとけや

    119 19/06/09(日)17:50:40 No.597793730

    日本のゴジラと違って ゴジラの戦闘が始まっても人間パートが挟まるのがダルいってスレ画の3人は言ってたけど 日本のゴジラも十分ノイズみたいに人間パート挟まった気がする 名作のモスゴジすら途中で小悪党どもの諍いシーンあったような

    120 19/06/09(日)17:50:41 No.597793735

    シンゴジラは災害映画では?

    121 19/06/09(日)17:50:41 No.597793738

    2014版から色々ぶっ飛びすぎだ

    122 19/06/09(日)17:50:47 No.597793760

    玩具はだいたいVSシリーズゴジラだったから あの姿が馴染み深いって話は聞いたことある

    123 19/06/09(日)17:50:55 No.597793795

    カタカナは元を辿ればシートピアが起源だと知らない奴がいるとはな

    124 19/06/09(日)17:51:00 No.597793811

    頭シートピアがどんどん出てくる

    125 19/06/09(日)17:51:01 No.597793819

    面倒くさいゴジラオタクが来たぞ

    126 19/06/09(日)17:51:09 No.597793844

    ロルフは初代からFWまでレビューマラソンしてるからゴジラは全部見てる

    127 19/06/09(日)17:51:16 No.597793877

    >「」とゴジラの話しても不愉快になるだけだよね >傍目に見てもクソなFW持ち上げるクソガキしか居ないし >ガンダムで例えるならファーストの次にXが面白いって言ってる様なもんじゃん >逆張りも大概にしとけや バイバーイ!

    128 19/06/09(日)17:51:48 No.597793999

    分かりました 人間パートも戦闘させましょう

    129 19/06/09(日)17:51:50 No.597794014

    ロルフはガメラソンはやらないんです?

    130 19/06/09(日)17:51:54 No.597794028

    他人の好みを否定するやつに語る資格はねぇ

    131 19/06/09(日)17:52:01 1po.9NaU No.597794061

    >ロルフはガメラソンはやらないんです? とっくにやってる

    132 19/06/09(日)17:52:20 No.597794131

    シンゴジとKOMはベクトルが違うから並べて語るもんじゃないと思うの

    133 19/06/09(日)17:52:22 No.597794140

    >分かりました >人間パートも戦闘させましょう ロルフが大好きなゴジラ映画きたな

    134 19/06/09(日)17:52:26 No.597794150

    >「」とゴジラの話しても不愉快になるだけだよね >傍目に見てもクソなFW持ち上げるクソガキしか居ないし >ガンダムで例えるならファーストの次にXが面白いって言ってる様なもんじゃん >逆張りも大概にしとけや え…それでは貴方が私これ嫌いバァァァァン!とかやらずにそっと立ち去ればよろしいのでは…?

    135 19/06/09(日)17:52:32 No.597794176

    >ゴジラの戦闘が始まっても人間パートが挟まるのがダルいってスレ画の3人は言ってたけど >日本のゴジラも十分ノイズみたいに人間パート挟まった気がする >名作のモスゴジすら途中で小悪党どもの諍いシーンあったような ぶっちゃけほぼ毎回あると思うけど美化されてる部分もあると思う VSギドラのメカギドラ戦辺りは割と少なかったはず

    136 19/06/09(日)17:52:37 No.597794202

    >とっくにやってる やってるのか…海外だとゴジラよりはるかにマイナーだろうに

    137 19/06/09(日)17:52:46 No.597794232

    怪獣プロレスシーンのみを突き詰めていくと その先にあるのはトランスフォーマーシリーズと同じマンネリなので やはり人間ドラマも大事かと思うぞ

    138 19/06/09(日)17:52:52 No.597794249

    >「」とゴジラの話しても不愉快になるだけだよね >傍目に見てもクソなFW持ち上げるクソガキしか居ないし >ガンダムで例えるならファーストの次にXが面白いって言ってる様なもんじゃん >逆張りも大概にしとけや 自分絶対正しいっていう奴はどこの誰とも会話できないよ!

    139 19/06/09(日)17:52:57 No.597794279

    スレ画の動画見始めたら冒頭にマコーレカルキン出てて吹いたんだけれど… カルキンお前また出たのか…

    140 19/06/09(日)17:52:58 1po.9NaU No.597794284

    >やはり人間ドラマも大事かと思うぞ いらない

    141 19/06/09(日)17:52:58 No.597794286

    つまりシンゴジラにもう1体ゴジラを追加すればいいって事じゃん!!

    142 19/06/09(日)17:53:07 No.597794335

    >シンゴジとKOMはベクトルが違うから並べて語るもんじゃないと思うの 同じ俳優が出てるだけの別映画だよね

    143 19/06/09(日)17:53:11 No.597794349

    KOMをつまらんと言うのは逆張り扱いされますか?

    144 19/06/09(日)17:53:13 No.597794362

    >VSギドラのメカギドラ戦辺りは割と少なかったはず メカギドラ戦はいいかもしれないけど キングギドラ戦はひどかったじゃないですかー!

    145 19/06/09(日)17:53:15 1po.9NaU No.597794367

    >やはり人間ドラマも大事かと思うぞ 怪獣映画に人間パートいらねえよ

    146 19/06/09(日)17:53:17 No.597794377

    戦闘シーン夜ばっかりだし雨とか雪降らせすぎ!コングの時みたいに明るいところで見せろや! って意見はまぁ確かにわかるってなった

    147 19/06/09(日)17:53:17 No.597794380

    ここでアンケート取ったら一位はゴジラ対メガロになると思うの

    148 19/06/09(日)17:53:19 No.597794389

    ゲゾラまでカバーしてるロルフに知識で勝てる奴なんておるんか?

    149 19/06/09(日)17:53:27 1po.9NaU No.597794422

    >やはり人間ドラマも大事かと思うぞ 頭わるそう

    150 19/06/09(日)17:53:28 No.597794425

    >やってるのか…海外だとゴジラよりはるかにマイナーだろうに ドハティも詳しくないけど大好きって言ってるし怪獣オタクなら知ってると考えられる

    151 19/06/09(日)17:54:04 No.597794587

    やはりメカゴジラか…

    152 19/06/09(日)17:54:09 No.597794605

    ゴジラ単体としての面白さとVSとしての面白さって全然違うよね

    153 19/06/09(日)17:54:20 No.597794658

    マニアの要望聞いてると また即先細りするのが目に見えてるコンテンツだな…

    154 19/06/09(日)17:54:31 No.597794703

    ゴジラ映画はゴジラ映画ってだけで評価されるんだよ 面白いだのつまんないだの言い出すほうがにわか、

    155 19/06/09(日)17:54:34 No.597794714

    KOMはホームドラマ無理矢理ねじ込んでるとこがキツイ あとモナーク機関の無能アピールがよくわからん 怪獣まわりは好き

    156 19/06/09(日)17:54:38 No.597794730

    人間ドラマがいるかいらないかで言えばいるんだけど どういう人間ドラマが欲しいかって言ったらゴジラって存在と向き合う人々って視点かな

    157 19/06/09(日)17:54:43 No.597794748

    >スレ画の動画見始めたら冒頭にマコーレカルキン出てて吹いたんだけれど… >カルキンお前また出たのか… 冒頭の小芝居でちょいちょい見掛けるな

    158 19/06/09(日)17:54:44 No.597794754

    シンゴジラは武田鉄矢パート追加してないから駄目

    159 19/06/09(日)17:55:00 No.597794819

    言われてみればロケーションとかに特撮的工夫が及んでなかったってのはわかる 今回のギドラ金色のイメージがない

    160 19/06/09(日)17:55:02 No.597794826

    シンゴジは怪獣映画の定番時事ネタをメインに持ってきた映画なので もうすこし時間が立ったらまた評価変わるよ そろそろヤシオリ作戦で飲ませてる構図の元ネタもおぼろげになってきた

    161 19/06/09(日)17:55:04 1po.9NaU No.597794835

    >ゴジラ映画はゴジラ映画ってだけで評価されるんだよ すげえにわかくせえ…

    162 19/06/09(日)17:55:08 No.597794856

    >KOMはホームドラマ無理矢理ねじ込んでるとこがキツイ >あとモナーク機関の無能アピールがよくわからん ホームドラマ?無能?

    163 19/06/09(日)17:55:20 No.597794901

    >>スレ画の動画見始めたら冒頭にマコーレカルキン出てて吹いたんだけれど… >>カルキンお前また出たのか… >冒頭の小芝居でちょいちょい見掛けるな 暇なのかなカルキン…

    164 19/06/09(日)17:55:24 No.597794915

    他人の評価とかどうでもええわ

    165 19/06/09(日)17:55:26 1po.9NaU No.597794924

    >84ゴジラは武田鉄矢パート追加してるから駄目

    166 19/06/09(日)17:55:29 No.597794936

    >KOMはホームドラマ無理矢理ねじ込んでるとこがキツイ >あとモナーク機関の無能アピールがよくわからん >怪獣まわりは好き アースマザーが無理矢理ねじ込まれたとか正気かおめーは

    167 19/06/09(日)17:55:37 No.597794975

    >KOMはホームドラマ無理矢理ねじ込んでるとこがキツイ ホームドラマ…?

    168 19/06/09(日)17:55:45 No.597795002

    ゴジラとか抜きにして言葉が通じない人いるな・・・

    169 19/06/09(日)17:55:48 No.597795011

    正直人間パートいらない ハリウッド版ウルトラファイトでいい

    170 19/06/09(日)17:55:51 No.597795028

    戦闘が夜なのは光線を映えさせるためだと思うけどな コングなら俊敏な動きで迫力を出せるけどゴジラがあんな動きしてたらコレジャナイだし

    171 19/06/09(日)17:56:01 No.597795075

    アースマザー一家のドラマをホームドラマと評する奴は信用出来ねぇ

    172 19/06/09(日)17:56:03 No.597795084

    >KOMはホームドラマ無理矢理ねじ込んでるとこがキツイ ホームドラマ…?

    173 19/06/09(日)17:56:07 No.597795095

    嵐やめろやってけおってるAVGNでダメだった

    174 19/06/09(日)17:56:07 MevvZzqA No.597795096

    >アースマザーが無理矢理ねじ込まれたとか正気かおめーは さっきも言ったけど怪獣映画に人間パートいらんねん

    175 19/06/09(日)17:56:11 No.597795110

    KOMは母親の愛に感情移入する映画だから…

    176 19/06/09(日)17:56:20 No.597795151

    >ホームドラマ…? 海底遺跡にあるお宅訪問! ホームドラマできた!

    177 19/06/09(日)17:56:21 No.597795160

    人間パートが無いゴジラ…

    178 19/06/09(日)17:56:21 No.597795161

    アースマザー単独で狂った科学者でよかっただろ

    179 19/06/09(日)17:56:28 No.597795187

    一番楽しかったのがFWですまない

    180 19/06/09(日)17:56:37 No.597795236

    KOMでもまだ人間パート整理して怪獣パート増やせるだろって思ってる

    181 19/06/09(日)17:56:39 No.597795243

    家族ドラマいらねえってのはまぁわかる

    182 19/06/09(日)17:56:43 No.597795253

    怪獣という驚異に対してどう人間が行動するのか?という見せ方についてはギャレゴジがよくできていたと思う

    183 19/06/09(日)17:56:50 No.597795285

    >マニアの要望聞いてると >また即先細りするのが目に見えてるコンテンツだな… なのでこうしてアニメとかやってみた ダメだった

    184 19/06/09(日)17:56:51 No.597795293

    言われてみなきゃわからん評価点なんてどうでもいいかな

    185 19/06/09(日)17:57:05 No.597795358

    >さっきも言ったけど怪獣映画に人間パートいらんねん 初代に言え

    186 19/06/09(日)17:57:06 No.597795362

    アースマザーはもう人間じゃないだろ

    187 19/06/09(日)17:57:08 MevvZzqA No.597795371

    >アースマザー単独で狂った科学者でよかっただろ 冷静に見てれば無理矢理ねじ込まれた感がすごいよ 人間ドラマ必要ねえなって

    188 19/06/09(日)17:57:15 No.597795406

    スレ画はミイラ男とかユニバーサルのモンスターホラー映画を リメイクするなら白黒で作れとか言い出すくらいの懐古主義者だから

    189 19/06/09(日)17:57:18 No.597795416

    >さっきも言ったけど怪獣映画に人間パートいらんねん ただ怪獣が街を破壊して暴れる映像だけだと映画じゃなくてアートになっちゃうし……

    190 19/06/09(日)17:57:19 No.597795422

    俺は怪獣の一挙手一投足に翻弄される人々みたいなのは見たい ロダンが飛ぶだけで人が吹っ飛ばされるのはすごいよかった

    191 19/06/09(日)17:57:24 No.597795448

    >ゴジラとか抜きにして言葉が通じない人いるな・・・ 壊れたレコードのように同じ言葉ばっかり繰り返しててこれは…

    192 19/06/09(日)17:57:29 No.597795474

    >>マニアの要望聞いてると >>また即先細りするのが目に見えてるコンテンツだな… >なのでこうしてアニメとかやってみた >ダメだった それまた違う話だろうに

    193 19/06/09(日)17:57:29 No.597795475

    KOMは歴代でも特撮が多いゴジラだと思うが…ああゴジラアイランドが見たいんだな!

    194 19/06/09(日)17:57:33 No.597795488

    >リメイクするなら白黒で作れとか言い出すくらいの懐古主義者だから 障害者かよ

    195 19/06/09(日)17:57:35 1po.9NaU No.597795498

    >初代に言え 初代も人間パートつまんねえ 暗いし

    196 19/06/09(日)17:57:41 No.597795523

    こんな親じゃ俺だって家出するぜ!

    197 19/06/09(日)17:57:44 No.597795538

    人間パートが無いゴジラって有ったっけ?

    198 19/06/09(日)17:57:46 No.597795550

    >なのでこうしてアニメとかやってみた >ダメだった ゴジラ抜きにしてもクソアニメなのはちょっと

    199 19/06/09(日)17:57:47 No.597795552

    >怪獣という驚異に対してどう人間が行動するのか?という見せ方についてはギャレゴジがよくできていたと思う 右往左往するだけと言うならまぁその通りだと思う

    200 19/06/09(日)17:57:56 xl05G6Vo No.597795596

    AVGNは俺たちより詳しいから AVGNと同じ意見の俺たちもきっと正しいに違いないって感じの「」多すぎて 幼稚すぎる…って感じジャイアンの後ろでイキってるスネ夫と同レベルじゃん 30超えてるようなおっさんがだよ? しかもそれで俺たち生粋のオタクだと自分で思ってるからどうしようもない ただの権威主義者がオタク名乗るんじゃねーよ

    201 19/06/09(日)17:58:03 No.597795620

    >>アースマザー単独で狂った科学者でよかっただろ >冷静に見てれば無理矢理ねじ込まれた感がすごいよ >人間ドラマ必要ねえなって アニゴジは漂流パートが長くて退屈だからクソとか言ってそうな

    202 19/06/09(日)17:58:04 No.597795622

    今でもビオランテの造形は最強にかっこいいと思うから あのポスターのビオランテ完全再現したフルCGビオランテ出してくれ

    203 19/06/09(日)17:58:09 No.597795648

    >俺は怪獣の一挙手一投足に翻弄される人々みたいなのは見たい >ロダンが飛ぶだけで人が吹っ飛ばされるのはすごいよかった 怪獣に蹂躙される描写はもっと欲しかったね ひたすら人類に絶望を与えてくれ!

    204 19/06/09(日)17:58:09 No.597795649

    >スレ画はミイラ男とかユニバーサルのモンスターホラー映画を >リメイクするなら白黒で作れとか言い出すくらいの懐古主義者だから 超面倒くさい!

    205 19/06/09(日)17:58:20 No.597795699

    >AVGNと同じ意見の俺たちもきっと正しいに違いないって感じの「」多すぎて >幼稚すぎる…って感じジャイアンの後ろでイキってるスネ夫と同レベルじゃん やめたれw

    206 19/06/09(日)17:58:22 No.597795708

    アニゴジが不評な辺り新作なら手放しで喜ぶってわけでもないよね

    207 19/06/09(日)17:58:25 No.597795721

    >こんな親じゃ俺だって家出するぜ! 今なんて言った!?

    208 19/06/09(日)17:58:25 1po.9NaU No.597795723

    >ただ怪獣が街を破壊して暴れる映像だけだと映画じゃなくてアートになっちゃうし…… むしろアート気取りのバカが人間ドラマ(笑)とか言って糞つまんないシーン入れてるんじゃん

    209 19/06/09(日)17:59:10 No.597795898

    アニゴジは怪獣プロレス無いからな…

    210 19/06/09(日)17:59:23 No.597795934

    >AVGNは俺たちより詳しいから >AVGNと同じ意見の俺たちもきっと正しいに違いないって感じの「」多すぎて どこにそんな要素が…?

    211 19/06/09(日)17:59:24 1po.9NaU No.597795941

    >やめたれw

    212 19/06/09(日)17:59:29 No.597795969

    怪獣映画に人間パートいらねぇっていうけどよぉ… どの作品か忘れたけど謎のシンパシー感じてビルの中からゴジラと見つめ合ってた偉いさんが熱戦の直撃食らって死ぬシーン好きだぜ

    213 19/06/09(日)17:59:48 No.597796052

    キチガイが全体論を語ると意味がわからないからやめろ

    214 19/06/09(日)17:59:49 No.597796054

    >ただ怪獣が街を破壊して暴れる映像だけだと映画じゃなくてアートになっちゃうし…… 巨神兵東京に現るじゃん

    215 19/06/09(日)17:59:56 1po.9NaU No.597796085

    物申すならお客人 壺訛りを直してからにしていただきたい

    216 19/06/09(日)17:59:57 No.597796092

    兵士まで連れてスタジアムに娘を迎えに行った理由って何かあったっけ

    217 19/06/09(日)18:00:10 No.597796139

    >どの作品か忘れたけど謎のシンパシー感じてビルの中からゴジラと見つめ合ってた偉いさんが熱戦の直撃食らって死ぬシーン好きだぜ VSギドラだな 一応ゴジラ側も悲しんでる

    218 19/06/09(日)18:00:37 No.597796263

    >どの作品か忘れたけど謎のシンパシー感じてビルの中からゴジラと見つめ合ってた偉いさんが熱戦の直撃食らって死ぬシーン好きだぜ VSキングギドラだな

    219 19/06/09(日)18:00:38 1po.9NaU No.597796272

    >怪獣映画に人間パートいらねぇっていうけどよぉ… >どの作品か忘れたけど謎のシンパシー感じてビルの中からゴジラと見つめ合ってた偉いさんが熱戦の直撃食らって死ぬシーン好きだぜ 感動の押し売りみたいで糞ウザいよあのシーン

    220 19/06/09(日)18:00:39 No.597796281

    書き込みをした人によって削除されました

    221 19/06/09(日)18:00:43 No.597796298

    >巨神兵東京に現るじゃん ある意味アートと言うか博物館の展示品だからなアレ

    222 19/06/09(日)18:00:45 No.597796306

    ゴジラに対して人がどう思ってどう行動するかってのは別にあってもいいじゃん バイオメジャーとの銃撃戦とかがいらないならわかる でもそういうのほとんどのゴジラにあるんだよね

    223 19/06/09(日)18:00:53 No.597796338

    ちょうど今日見たVSメカゴジラの人間パート語ろうぜ ラドンかわいそ…

    224 19/06/09(日)18:01:03 No.597796379

    人間パートいらねえっていう奴はただのアホだろ 映画全体のバランスの問題であっていらなくはねえよ

    225 19/06/09(日)18:01:06 No.597796401

    >どの作品か忘れたけど謎のシンパシー感じてビルの中からゴジラと見つめ合ってた偉いさんが熱戦の直撃食らって死ぬシーン好きだぜ ぶっちゃけ今回のケン・ワタナベは芹沢博士より新堂会長だと思った

    226 19/06/09(日)18:01:06 No.597796402

    頭に個人的にはこう思うって付け忘れてるやつがいるな

    227 19/06/09(日)18:01:12 No.597796422

    >兵士まで連れてスタジアムに娘を迎えに行った理由って何かあったっけ オルカの回収がメインだよアレ

    228 19/06/09(日)18:01:23 No.597796468

    キチガイとキチガイが争ってるな

    229 19/06/09(日)18:01:24 No.597796474

    アニゴジはマニア向けを恐れるあまりにゴジラトークで盛り上がってる最中にゴジラ見たこと無い監督がキョトンとしてたらその内容をボツにしようとかいう作りだし…

    230 19/06/09(日)18:01:38 No.597796526

    人間パートはシンゴジラみたいにゴジラという脅威があってこそなんだ KOMのゴジラとかただの怪獣だしそうなると人間はいらない

    231 19/06/09(日)18:01:41 1po.9NaU No.597796536

    >正直kofは映像は頑張っているけどそれ以外は全部酷いと思う SNKのグラフィッカーはパクリ癖あるのが難点だけど実力派揃いだしね

    232 19/06/09(日)18:01:47 No.597796553

    >キチガイとキチガイが争ってるな Let THEM fight

    233 19/06/09(日)18:01:55 No.597796584

    人間パートいらないならレッドマンでも見れば

    234 19/06/09(日)18:01:56 No.597796588

    いらないいらないって人間パートが無いゴジラを教えてくれ 全部見た訳じゃないから気になる

    235 19/06/09(日)18:01:56 1po.9NaU No.597796590

    >映画全体のバランスの問題であっていらなくはねえよ いらない

    236 19/06/09(日)18:02:00 No.597796607

    シンが知性のある人々が問題を解決する話で 初代が知性のある二人が目の前にある問題(ゴジラ)とは別に追い詰められていく話だから 方向性が同じと言われると困る

    237 19/06/09(日)18:02:03 No.597796619

    ゴジラ映画に必要な人間パートは怪獣を舐めくさって返り討ちにあう人間なんだよ

    238 19/06/09(日)18:02:15 No.597796660

    >人間パートいらねえっていう奴はただのアホだろ >映画全体のバランスの問題であっていらなくはねえよ いやいらんだろ… 今作見てもその感想出てくるようじゃ相当毒されてる

    239 19/06/09(日)18:02:16 No.597796664

    でも人間パートがいっさい無い怪獣特撮ってレッドマンみたいになるのでは

    240 19/06/09(日)18:02:21 No.597796682

    >人間パートはシンゴジラみたいにゴジラという脅威があってこそなんだ >KOMのゴジラとかただの怪獣だしそうなると人間はいらない シンゴジもただの怪獣だけど…

    241 19/06/09(日)18:02:39 No.597796755

    人間パートいらない君は荒らしだから構っちゃダメよ

    242 19/06/09(日)18:02:43 No.597796770

    うんこ付いてますよ

    243 19/06/09(日)18:02:55 1po.9NaU No.597796828

    >いやいらんだろ… >今作見てもその感想出てくるようじゃ相当毒されてる どうせアート気取りのバカだろ

    244 19/06/09(日)18:02:57 No.597796833

    人間パートは必要悪だよ いい人間パートが作れるならそれにこしたことはないけど

    245 19/06/09(日)18:03:08 No.597796882

    人間パート無かったらつまらんよ

    246 19/06/09(日)18:03:08 No.597796885

    ロルフは元々初代以外ならギドゴジとFW推しだから単に日本ゴジラ礼賛で自国ゴジに厳しいだけだと思う

    247 19/06/09(日)18:03:13 No.597796900

    >人間パートいらねえっていう奴はただのアホだろ >映画全体のバランスの問題であっていらなくはねえよ 極論すれば逃げ回る群衆以外の人間はうつさなくても良いかもしれん

    248 19/06/09(日)18:03:15 No.597796917

    ただの荒らしだった

    249 19/06/09(日)18:03:18 No.597796929

    やだ…めっちゃ書き込んでる…

    250 19/06/09(日)18:03:19 No.597796936

    多分あれいらないこれいらない言ってるマニアの言うこと真に受けて映画作るとゴミができる

    251 19/06/09(日)18:03:28 MevvZzqA No.597796967

    >人間パートいらない君は荒らしだから構っちゃダメよ いや普通にいらなくね? そこは間違った主張じゃないと思う

    252 19/06/09(日)18:03:36 No.597797008

    >人間パート無かったらつまらんよ はぁー?

    253 19/06/09(日)18:03:40 No.597797032

    17レス...必死やなw

    254 19/06/09(日)18:03:45 MevvZzqA No.597797046

    >人間パート無かったらつまらんよ 人間パートが一番つまんないんだけど

    255 19/06/09(日)18:03:51 No.597797076

    というか海外でもシンゴジ評価されてる

    256 19/06/09(日)18:03:54 No.597797084

    ルーパチはやいな

    257 19/06/09(日)18:04:00 No.597797105

    批判はAVGNより支持される人間になってからお願いします

    258 19/06/09(日)18:04:04 No.597797122

    うんこ出たらうんこに賛同してた人がかわいそうだろ

    259 19/06/09(日)18:04:06 No.597797129

    >人間パートいらねえっていう奴はただのアホだろ >映画全体のバランスの問題であっていらなくはねえよ そっくりそのままお返しするよ アホ

    260 19/06/09(日)18:04:10 No.597797149

    まあうんこつかなくても大体わかってた

    261 19/06/09(日)18:04:13 No.597797161

    >アニゴジはマニア向けを恐れるあまりにゴジラトークで盛り上がってる最中にゴジラ見たこと無い監督がキョトンとしてたらその内容をボツにしようとかいう作りだし… 結果的に纏ったんだからいいんだよそこは 内輪向けになり過ぎてもいかんし

    262 19/06/09(日)18:04:22 xl05G6Vo No.597797199

    ドハティのパロディたまんねええええ 俺たちよりゴジラオタクのドハティさんがFW褒めるんだからFWは傑作だよな!? うおおAVGNとドハティが褒めるFWこそゴジラシリーズで三番目の傑作! 「」の言いたい事これじゃん濁してるだけで それで不快になる奴居るってわかっててやってる そんで口答えするとdel入れて勝利宣言 幼稚だと思いませんか?

    263 19/06/09(日)18:04:31 No.597797231

    >言われてみればロケーションとかに特撮的工夫が及んでなかったってのはわかる >今回のギドラ金色のイメージがない 近いのはカイザーギドラの体色だろうか

    264 19/06/09(日)18:04:31 No.597797237

    とりあえずうんこ付いてたら何言っても説得力ないよ

    265 19/06/09(日)18:04:36 MevvZzqA No.597797254

    >アニゴジは漂流パートが長くて退屈だからクソとか言ってそうな 実際退屈だしクソじゃん…

    266 19/06/09(日)18:04:38 No.597797260

    >うんこ出たらうんこに賛同してた人がかわいそうだろ delマーカーをご存じない?

    267 19/06/09(日)18:04:41 No.597797278

    怪獣みたいのに人間みせられてもなぁって

    268 19/06/09(日)18:04:48 No.597797304

    >うんこ出たらうんこに賛同してた人がかわいそうだろ どうせそいつもうんこだから構わん

    269 19/06/09(日)18:05:00 No.597797357

    >批判はAVGNより支持される人間になってからお願いします まじてそれなAVGN の言うことは絶対 彼に監督してほしい

    270 19/06/09(日)18:05:11 1po.9NaU No.597797393

    >怪獣みたいのに人間みせられてもなぁって だよねえ…

    271 19/06/09(日)18:05:14 No.597797405

    >いや普通にいらなくね? >そこは間違った主張じゃないと思う 自分は嫌いってのをいらないって拡大解釈するのは間違ってるかな

    272 19/06/09(日)18:05:16 No.597797412

    つまりレッドマンのハリウッド映画化が最適解答

    273 19/06/09(日)18:05:27 xl05G6Vo No.597797451

    >批判はAVGNより支持される人間になってからお願いします こういうのキツくね?

    274 19/06/09(日)18:05:27 No.597797453

    ナニココ

    275 19/06/09(日)18:05:27 No.597797455

    FWは邦キチも一位に挙げてるしな

    276 19/06/09(日)18:05:42 No.597797517

    >アメリカ人の方がKOMをシビアに見てるんだな というかゴジラオタクとしてはうーn…な出来ではあるだろ 怪獣映画としてみれば高得点だけど

    277 19/06/09(日)18:05:53 MevvZzqA No.597797567

    >自分は嫌いってのをいらないって拡大解釈するのは間違ってるかな 嫌いなものを必要ないって思うのは普通だと思う

    278 19/06/09(日)18:05:58 No.597797594

    >海外のシンゴジは興行だとスッころんでるじゃん >幼稚とかそんな評価で 興行も何もそもそも一般公開してないんだけど…

    279 19/06/09(日)18:05:59 No.597797595

    でも超豪華レッドマンは正直見てみたい

    280 19/06/09(日)18:06:04 No.597797609

    なんかこう壺だけでなく年寄り臭いな…

    281 19/06/09(日)18:06:09 No.597797627

    FWとかメガロとか最近見たけど怪獣映画に必要なもの全部揃ってるのに なんで昔はあんな評価低かったんだろうか

    282 19/06/09(日)18:06:10 No.597797632

    >というかゴジラオタクとしてはうーn…な出来ではあるだろ うーnとはならなかったけど…

    283 19/06/09(日)18:06:16 No.597797660

    >人間パートいらないならレッドマンでも見れば だからレッドマンのゴジラ版みたいなの作れよって話だ

    284 19/06/09(日)18:06:18 No.597797669

    というか人間パート含めてのゴジラでは?

    285 19/06/09(日)18:06:32 No.597797724

    ごめんね 実はみんなゴジラなんて結構どうでもいいんだ 所詮作り物だし 必死なうんこボーイを笑いたいだけなんだ もっと「」の掌で踊ってくれよウンコマン

    286 19/06/09(日)18:06:44 MevvZzqA No.597797772

    >というか人間パート含めてのゴジラでは? つまんないパートは必要ないよ

    287 19/06/09(日)18:06:57 No.597797826

    ウンコマンみたいな老害しか居なかったからFWを葬式にしなくちゃいけなくなったんだよな…

    288 19/06/09(日)18:07:05 No.597797862

    うんこ付きの人達特撮板にいそう

    289 19/06/09(日)18:07:06 No.597797868

    >嫌いなものを必要ないって思うのは普通だと思う お前の親もお前をそう思ってるよ

    290 19/06/09(日)18:07:12 No.597797886

    >というかゴジラオタクとしてはうーn…な出来ではあるだろ 〜ならこう思うはずって言い方はよろしくないと思うよ

    291 19/06/09(日)18:07:15 No.597797900

    >>人間パートいらないならレッドマンでも見れば >だからレッドマンのゴジラ版みたいなの作れよって話だ 買おう!アメコミ版!

    292 19/06/09(日)18:07:18 No.597797908

    キチガイが持論を語るな

    293 19/06/09(日)18:07:19 No.597797912

    だから人間パート無いゴジラって今までどんなのが有ったか教えてよ! 逆にちょっと見てみたいんだよ

    294 19/06/09(日)18:07:25 No.597797943

    人間パートが無かったら空に浮かぶ科捜研の女とかやれないじゃないですか

    295 19/06/09(日)18:07:41 No.597797997

    さもウンコマンをゴジラファンのように言うのはやめてほしい

    296 19/06/09(日)18:07:42 No.597798004

    >>というか人間パート含めてのゴジラでは? >つまんないパートは必要ないよ 老害オタクは必要ないよ

    297 19/06/09(日)18:08:04 1po.9NaU No.597798092

    >お前の親もお前をそう思ってるよ 親との関係は良好だけど 変な妄想癖ある人とは話したくないかな…

    298 19/06/09(日)18:08:05 No.597798097

    各々でゴジラに求めてる物が違うんだからうーn…ってなるのも仕方ない 個人的にKOMは賛否半々くらいかな

    299 19/06/09(日)18:08:07 No.597798107

    うんこまんはどう見てもゴジラファンじゃなくてただのキチガイでは…?

    300 19/06/09(日)18:08:09 No.597798116

    >だから人間パート無いゴジラって今までどんなのが有ったか教えてよ! >逆にちょっと見てみたいんだよ そんなもんはない 答えると持論が崩壊して都合が悪いからウンコはずっとダンマリ

    301 19/06/09(日)18:08:10 No.597798119

    >だからレッドマンのゴジラ版みたいなの作れよって話だ 動物ドキュメンタリー映画みたいなのってことか

    302 19/06/09(日)18:08:12 No.597798126

    私人間パート嫌い!いらない!はいいけど 一般論みたいに言うのはやめてくだち

    303 19/06/09(日)18:08:23 No.597798183

    怪獣映画の醍醐味って人々がどう対応するかにあると思う

    304 19/06/09(日)18:08:28 No.597798214

    >結果的に纏ったんだからいいんだよそこは >内輪向けになり過ぎてもいかんし 結果ほとんど受けてないからダメなのでは

    305 19/06/09(日)18:08:43 No.597798269

    >うんこまんはどう見てもゴジラファンじゃなくてただのキチガイでは…? 左様

    306 19/06/09(日)18:08:47 No.597798287

    http://www.nicozon.net/watch/sm35223202 まあとりあえず実際に見てみようぜ

    307 19/06/09(日)18:08:54 No.597798319

    そもそもシンゴジラみたいな人間ドラマを徹底的に廃した作品が近年の国産ゴジラで最もヒットしてるんだから人間ドラマ要らないってのは妥当な感想だろ

    308 19/06/09(日)18:09:00 No.597798350

    >だから人間パート無いゴジラって今までどんなのが有ったか教えてよ! >逆にちょっと見てみたいんだよ もうほとんど覚えて無いけどゴジラアイランドってどうだったっけ…

    309 19/06/09(日)18:09:11 1po.9NaU No.597798401

    >私人間パート嫌い!いらない!はいいけど いや俺嫌いだし必要ないとしか言ってないよ ならいいよね?

    310 19/06/09(日)18:09:16 No.597798427

    シンゴジラとゴジラKOMを同列に語る人は信用できない 同じゴジラがついてるけど全然路線が違うだろ

    311 19/06/09(日)18:09:17 No.597798430

    >親との関係は良好だけど >変な妄想癖ある人とは話したくないかな… あのID違いますけど

    312 19/06/09(日)18:09:36 No.597798521

    外のレビューサイトとか見るとKOMは結構賛否両論なんだよな

    313 19/06/09(日)18:09:38 No.597798533

    >あのID違いますけど ダメだった

    314 19/06/09(日)18:09:42 No.597798547

    シンゴジラ人間ドラマめっちゃあるじゃん…

    315 19/06/09(日)18:09:43 No.597798554

    人間が怖くて社会が憎いからひたすらそういうものを破壊する怪獣だけ見ていたいんやな アカネ君に近いんやな

    316 19/06/09(日)18:09:44 No.597798559

    個人的にはKOMの人間パートはいるいらないは別としてそんなに面白い物ではなかったかな

    317 19/06/09(日)18:09:50 No.597798588

    人間ドラマと人間パートを取り違えるのはやめろ

    318 19/06/09(日)18:09:51 No.597798589

    とにかくKOMはドハティありがとうございますだよ 文句言うのは贅沢モノ

    319 19/06/09(日)18:09:53 No.597798594

    >動物ドキュメンタリー映画みたいなのってことか ドハティとコングの監督が怪獣版動物ドキュメンタリー作りたいって言ってた!

    320 19/06/09(日)18:09:54 No.597798596

    >結果的に纏ったんだからいいんだよそこは >内輪向けになり過ぎてもいかんし 違う意味で内輪向けになっちゃった気がする って言うか新規層狙うにしても既存層除け者にしたらダメだよ

    321 19/06/09(日)18:09:55 No.597798599

    >同じゴジラがついてるけど全然路線が違うだろ 馬鹿には理解できないんだよね

    322 19/06/09(日)18:09:57 No.597798614

    >そもそもシンゴジラみたいな人間ドラマを徹底的に廃した作品が近年の国産ゴジラで最もヒットしてるんだから人間ドラマ要らないってのは妥当な感想だろ 石原さとみと関連の話とか人間ドラマでないと申すか

    323 19/06/09(日)18:10:03 No.597798648

    多分ロルフがKOMよりシン評価してるの昼場面あるからだと思う

    324 19/06/09(日)18:10:06 No.597798662

    >あのID違いますけど ダメだった

    325 19/06/09(日)18:10:10 No.597798675

    >シンゴジラ人間ドラマめっちゃあるじゃん… 本当に見た?

    326 19/06/09(日)18:10:14 No.597798692

    >そもそもシンゴジラみたいな人間ドラマを徹底的に廃した作品が近年の国産ゴジラで最もヒットしてるんだから人間ドラマ要らないってのは妥当な感想だろ まあシンゴジラのGAIJINからの評価は人間ドラマ多過ぎてダメなんやけどなブヘヘヘヘ

    327 19/06/09(日)18:10:20 1po.9NaU No.597798723

    >怪獣映画の醍醐味って人々がどう対応するかにあると思う 怪獣が暴れてるところこそ醍醐味だろうアホか

    328 19/06/09(日)18:10:20 No.597798727

    >もうほとんど覚えて無いけどゴジラアイランドってどうだったっけ… つべに公式配信あるけど普通に人間パートばっかりだ

    329 19/06/09(日)18:10:24 No.597798733

    >そもそもシンゴジラみたいな怪獣に対する人間の反応を徹底的に描写した作品が近年の国産ゴジラで最もヒットしてるんだから人間ドラマ要らないってのはありえない感想だろ

    330 19/06/09(日)18:10:25 No.597798738

    >シンゴジラとゴジラKOMを同列に語る人は信用できない >同じゴジラがついてるけど全然路線が違うだろ そうは言ってもKOMもゴジラという名前で出ているからには比較されるのは仕方ないし…

    331 19/06/09(日)18:10:28 No.597798751

    AVGNは天気のいい昼間に怪獣が人のいる街を壊すシーンが欲しかっただけなんだ…シンゴジラにはそれがあった

    332 19/06/09(日)18:10:29 No.597798754

    >あのID違いますけど まあわかってたよ…

    333 19/06/09(日)18:10:40 No.597798795

    >外のレビューサイトとか見るとKOMは結構賛否両論なんだよな 監督が狂的なファンなのは分かるけどだからこそ解釈違いがキツいとこも多い多かった

    334 19/06/09(日)18:10:52 No.597798844

    妹の携帯返してやれよな

    335 19/06/09(日)18:10:53 No.597798850

    まあ逆言えば石原さとみ成分以外はヒューマニズム無いようにしてはいたよシンゴジ

    336 19/06/09(日)18:10:55 No.597798864

    モナークの博士達が居ないと話が成立しないんだがまさか怪獣が喋って話を進めるのか でなきゃキャラが自分に合わないで終わりの話を、賢く見せるために脚本を語ってるつもりになってるだけだ

    337 19/06/09(日)18:10:55 No.597798867

    むしろゴジラ動いてる時間の方が少ないと感じた

    338 19/06/09(日)18:10:56 No.597798870

    ID変わってて駄目だった どんだけ悪さしたの

    339 19/06/09(日)18:11:02 No.597798894

    >あのID違いますけど まあそうだよね…

    340 19/06/09(日)18:11:09 No.597798928

    妹の携帯来たな…

    341 19/06/09(日)18:11:10 1po.9NaU No.597798932

    >そもそもシンゴジラみたいな人間ドラマを徹底的に廃した作品が近年の国産ゴジラで最もヒットしてるんだから人間ドラマ要らないってのは妥当な感想だろ やっとまともな人が来てくれた…

    342 19/06/09(日)18:11:21 No.597798979

    シンゴジラは人間パートがあくまでゴジラにどう対処していくかに絞ったのが国内外で大ヒットした理由だと思う

    343 19/06/09(日)18:11:22 No.597798983

    >モナークの博士達が居ないと話が成立しないんだがまさか怪獣が喋って話を進めるのか ラドンもそれがいいと言っています

    344 19/06/09(日)18:11:28 No.597799004

    >怪獣が暴れてるところこそ醍醐味だろうアホか 人間が抵抗しないとただの環境映像になると思う

    345 19/06/09(日)18:11:31 No.597799014

    妹の携帯使ってるのリアルで初めてみた

    346 19/06/09(日)18:11:35 No.597799036

    極端に言うと人間パート無いといきなり怪獣出てきてひたすら怪獣の叫びと破壊音が鳴り響くようなものになるぞ AVだって最初にインタビューしたり服脱がせておもちゃで遊んだりフェラさせたりするだろ? そうやってだんだん煽っていくんだよ

    347 19/06/09(日)18:11:44 No.597799063

    >>そもそもシンゴジラみたいな怪獣に対する人間の反応を徹底的に描写した作品が近年の国産ゴジラで最もヒットしてるんだから人間ドラマ要らないってのはありえない感想だろ ゴジラを殺せ! ゴジラを守れ! ゴジラは神だ!

    348 19/06/09(日)18:11:45 1po.9NaU No.597799068

    >シンゴジラは人間パートがあくまでゴジラにどう対処していくかに絞ったのが国内外で大ヒットした理由だと思う 国外じゃヒットしてねえよ

    349 19/06/09(日)18:11:45 No.597799071

    やっぱゴジラ好きって幼稚だなって認識強くなった

    350 19/06/09(日)18:12:10 No.597799193

    >やっぱゴジラ好きって幼稚だなって認識強くなった 特撮好きね

    351 19/06/09(日)18:12:13 UVd1/2xc No.597799204

    福島を知ってるかどうかも怪しい連中にシンゴジの何がわかるんだとはちょっと思うけどな

    352 19/06/09(日)18:12:17 No.597799221

    彼らは自国にも落とせますよのやりとりは人間ドラマ

    353 19/06/09(日)18:12:20 xl05G6Vo No.597799236

    シンゴジラは全然人間ドラマ廃してないじゃん お茶を汲む片桐はいりとかラーメン伸びちゃう平泉成とか水渡す松尾論見てないのかよ 井上陽水歌う峯岸徹くらい存在感ある人間ばっかじゃんシンゴジラ

    354 19/06/09(日)18:12:27 1po.9NaU No.597799256

    >人間が抵抗しないとただの環境映像になると思う 俺は怪獣を見にきてるんだから人間見させられてもな

    355 19/06/09(日)18:12:41 No.597799321

    >やっぱゴジラ好きって幼稚だなって認識強くなった 一緒くたにするのマジでやめろよ!

    356 19/06/09(日)18:12:46 No.597799338

    脚本屋からすると怪獣映画は怪獣というジャンルに寄りかかりすぎらしい

    357 19/06/09(日)18:12:51 No.597799361

    >ラドンもそれがいいと言っています 小美人翻訳じゃねーか!

    358 19/06/09(日)18:12:52 No.597799366

    シンゴジラで人間ドラマを廃したって言ってるのは本当に見たのか疑わしくなる

    359 19/06/09(日)18:12:53 No.597799377

    >怪獣が暴れてるところこそ醍醐味だろうアホか 本当にシンゴジみてその感想になるのかよ…

    360 19/06/09(日)18:12:59 No.597799395

    >やっぱゴジラ好きって幼稚だなって認識強くなった こんなうんこどもと一緒にしないでいただきたい

    361 19/06/09(日)18:12:59 No.597799398

    見なさい「」ルオ これが献身だ

    362 19/06/09(日)18:12:59 No.597799400

    >彼らは自国にも落とせますよのやりとりは人間ドラマ KOM見てるとそう思う

    363 19/06/09(日)18:13:11 No.597799449

    FWは評価されすぎだよ 当時楽しかったと思ってスレ覗いたらメタクソに言われてて凹んだもん そんだけ嫌いな人いるんだから評価されすぎなのは不思議だよ

    364 19/06/09(日)18:13:17 UVd1/2xc No.597799470

    >脚本屋からすると怪獣映画は怪獣というジャンルに寄りかかりすぎらしい プロレスの現場に丸投げしてた時期が長かったんだろうな炎上リングとかバックドロップとか

    365 19/06/09(日)18:13:20 No.597799485

    親との関係に何か痛いところでもあるのか ID間違えるくらいムキになるなんて

    366 19/06/09(日)18:13:23 No.597799491

    >やっぱゴジラ好きって幼稚だなって認識強くなった 幼稚でもクリエイター側になれば価値があるんだが消費するだけの無産オタクじゃね...

    367 19/06/09(日)18:13:24 No.597799495

    そもそも人間ドラマの定義がおかしくなってる

    368 19/06/09(日)18:13:29 No.597799512

    >やっぱゴジラ好きって幼稚だなって認識強くなった 〇〇好きは~とかじゃなくて幼稚なキチガイがいるだけじゃない?

    369 19/06/09(日)18:13:31 No.597799522

    シンゴジラは人間主観のドラマじゃん・・・

    370 19/06/09(日)18:13:38 No.597799557

    やはり人間は愚か 怪獣を目覚めさせて滅亡させる

    371 19/06/09(日)18:13:45 No.597799582

    >そもそも人間ドラマの定義がおかしくなってる 人間出てきた! 人間ドラマくそ!

    372 19/06/09(日)18:13:46 No.597799585

    人間ドラマのところ早送りしてみればいいんじゃない

    373 19/06/09(日)18:13:52 No.597799612

    >KOM見てるとそう思う もう打ってるから頑張って逃げろよは笑った

    374 19/06/09(日)18:13:54 No.597799616

    ママはモンスターよ

    375 19/06/09(日)18:13:56 No.597799627

    み、ミーには幼稚なのは一人だけに見える…

    376 19/06/09(日)18:14:06 No.597799668

    怪獣プロレス見たいならメガロの後半見てろよ!

    377 19/06/09(日)18:14:07 UVd1/2xc No.597799672

    日本のまさはる機構を細やかに描写しててそれに寄り添うからまさはるムービーでもある

    378 19/06/09(日)18:14:14 No.597799703

    >人間ドラマのところ早送りしてみればいいんじゃない ギャレゴジがショートムービーに!

    379 19/06/09(日)18:14:21 1po.9NaU No.597799729

    >人間ドラマのところ早送りしてみればいいんじゃない 劇場でも早送りさせてくれ

    380 19/06/09(日)18:14:21 No.597799731

    言い合いの釣りするやつは幼稚じゃないの?

    381 19/06/09(日)18:14:26 No.597799749

    人間ドラマってコントパートのことを指すんだったの……?

    382 19/06/09(日)18:14:36 No.597799798

    >本当にシンゴジみてその感想になるのかよ… 内閣総辞職ビームがシンゴジの醍醐味ではないというのかー!

    383 19/06/09(日)18:14:40 xl05G6Vo No.597799813

    「」の逆張り気質とそれにNOを示すとdel入れて集団リンチする村社会感はヤバイから直した方がいい まぁこんなだから糞虫小僧みたいな架空のクソコテに弄ばれたのかもしれんが

    384 19/06/09(日)18:14:44 1po.9NaU No.597799836

    >怪獣プロレス見たいならメガロの後半見てろよ! たのちい!

    385 19/06/09(日)18:14:45 No.597799844

    シンゴジラは一般公開してないじゃなくて それ以前にこれウケねーわと配給してもらえないレベルの評価だよ スペインだっけ公開したけど案の定鳴かず飛ばずだったの

    386 19/06/09(日)18:15:06 No.597799928

    >脚本屋からすると怪獣映画は怪獣というジャンルに寄りかかりすぎらしい ゴジラシリーズはゴジラシリーズ脳にしてから見ないと辛いのはわかるよ

    387 19/06/09(日)18:15:09 No.597799945

    人間ドラマがどうこうじゃなくて人間パートがつまんねえってだけだろ

    388 19/06/09(日)18:15:24 UVd1/2xc No.597800003

    アメリカゴジラのファイティングキチガイモンスターなとこはかなり好きだけどな あれは血を継承してる感ある

    389 19/06/09(日)18:15:25 No.597800008

    このレビュー動画のオチ面白いから見てくれよな!

    390 19/06/09(日)18:15:33 No.597800037

    現代日本というリアルな場所にゴジラというアンリアルな存在が突然現れた!って逆異世界転生的な話でしょシンゴジラは 最終的にリアルもアンリアルに侵食されていく

    391 19/06/09(日)18:15:39 No.597800069

    今回の映画だってロダンの強大さがあるのは落とされる戦闘機や飛ばされる人々あって初めて表現出来るものだと思うし…

    392 19/06/09(日)18:15:52 No.597800128

    怪獣がひたすら暴れ続ける映画一時間は正直面白いとは言えないと思うけど 豪華なダーウィンが来たみたいなもんじゃん

    393 19/06/09(日)18:15:53 No.597800136

    どんだけFW嫌いなんだよ怪獣に親でも殺されたか?

    394 19/06/09(日)18:16:01 No.597800186

    >まぁこんなだから糞虫小僧みたいな架空のクソコテに弄ばれたのかもしれんが 他人を弄べるなら架空じゃなくね?

    395 19/06/09(日)18:16:01 No.597800188

    ゴジラが廃れた理由がよくわかるね

    396 19/06/09(日)18:16:11 No.597800236

    小火器で様子見する日本と最大火力で早期解決を図るアメリカでお国柄が出るの面白いよね

    397 19/06/09(日)18:16:13 No.597800251

    こんな「」なら俺だって家出する

    398 19/06/09(日)18:16:19 No.597800282

    わからん…

    399 19/06/09(日)18:16:24 No.597800304

    >どんだけFW嫌いなんだよ怪獣に親でも殺されたか? 私はガメラを許さない

    400 19/06/09(日)18:16:26 No.597800314

    >どんだけFW嫌いなんだよ怪獣に親でも殺されたか? 逆アースマザーならそりゃこんなキチガイになるか

    401 19/06/09(日)18:16:27 No.597800321

    >こんな「」なら俺だって家出する なんだって!?

    402 19/06/09(日)18:16:33 No.597800340

    >怪獣がひたすら暴れ続ける映画一時間は正直面白いとは言えないと思うけど ここが本当にそうかどうかは断言できないと思うが

    403 19/06/09(日)18:16:35 No.597800347

    >こんな「」なら俺だって家出する なんだって!?

    404 19/06/09(日)18:16:44 No.597800383

    >豪華なダーウィンが来たみたいなもんじゃん つまり面白い?

    405 19/06/09(日)18:16:46 No.597800393

    こんな「」だったら親だって家出する

    406 19/06/09(日)18:16:49 [sage] No.597800410

    >どんだけFW嫌いなんだよ怪獣に親でも殺されたか? わたしはガメラを許さない

    407 19/06/09(日)18:16:52 No.597800422

    こんな「」なら俺だって家出するって!!!

    408 19/06/09(日)18:16:52 xl05G6Vo No.597800423

    >どんだけFW嫌いなんだよ怪獣に親でも殺されたか? 北村龍平の映画全部見てみなよ ヴァーサス見てみてそれからFWもう一回見て

    409 19/06/09(日)18:17:08 No.597800470

    >スペインだっけ公開したけど案の定鳴かず飛ばずだったの 64館8000ドルだがスペイン人そもそもゴジラ知ってんのか?

    410 19/06/09(日)18:17:09 No.597800471

    >こんな「」なら俺だって家出するって!!! 家!!

    411 19/06/09(日)18:17:11 No.597800483

    幼稚って単語に反応しすぎだろ 幼稚でいいじゃん

    412 19/06/09(日)18:17:14 No.597800495

    >スペインだっけ公開したけど案の定鳴かず飛ばずだったの 映画祭で1日だけ特別公開したのを「1日で打ち切り」って週刊誌に書かれただけ そもそも一般公開してない

    413 19/06/09(日)18:17:18 No.597800513

    >シンゴジラは人間主観のドラマじゃん・・・ でもシンゴジラにどうでもいい恋愛だのなんだのはあったか? あれはそういうノイズが無くみんなでゴジラ対策に一丸となって取り組んでたからいいんだよ KOMは人間サイドがバラバラ過ぎる 家族愛が描きたいならよその映画でやれ

    414 19/06/09(日)18:17:19 1po.9NaU No.597800517

    「」がどんなに中傷しようが 怪獣映画に人間パートいらねえって持論が変わるわけじゃないしな

    415 19/06/09(日)18:17:23 No.597800543

    あと5分くらいで落ちるのでいい感じの勝利宣言を考えておいて欲しい

    416 19/06/09(日)18:17:25 No.597800547

    シンゴジラはファンタジーインテリがファンタジナーな解決するだけの怪獣映画だろ

    417 19/06/09(日)18:17:27 No.597800559

    ギャレゴジみたいな陳腐な人間パートならいらねえ

    418 19/06/09(日)18:17:29 No.597800568

    もともと有名だし目立つ作品だからしょうがないけど ゴジラも荒らしに目を付けられてると思うと辟易とする

    419 19/06/09(日)18:17:32 No.597800579

    >ゴジラが廃れた理由がよくわかるね このスレ見て分かるのなんてキチガイが暴れる以外の何があるんだ

    420 19/06/09(日)18:17:35 No.597800592

    >北村龍平の映画全部見てみなよ >ヴァーサス見てみてそれからFWもう一回見て 見たよその上でFWも好き お前みたいに狭量が狭くないんだよ

    421 19/06/09(日)18:17:43 No.597800623

    >>豪華なダーウィンが来たみたいなもんじゃん >つまり面白い? ヒゲじい解説付きゴジラはちょっと見てみたくあるな… ガチでダーウィンが来たみたいな構成のパロディで

    422 19/06/09(日)18:18:04 No.597800705

    シンゴジ公開時もいたっけな粘着荒らし

    423 19/06/09(日)18:18:06 No.597800716

    幼稚じゃないのはわかったプライドが高いんだな

    424 19/06/09(日)18:18:12 No.597800738

    >ゴジラも荒らしに目を付けられてると思うと辟易とする 伸びるスレには当然付いて来る税金みたいなもんだからなあ

    425 19/06/09(日)18:18:25 No.597800787

    >あと5分くらいで落ちるのでいい感じの勝利宣言を考えておいて欲しい 平伏した怪獣たちの真ん中で天に向かって咆哮を上げるとか

    426 19/06/09(日)18:18:26 No.597800792

    GMKもあの家族愛パートはマジクソだと思う

    427 19/06/09(日)18:18:29 No.597800807

    >このスレ見て分かるのなんてキチガイが暴れる以外の何があるんだ 申し訳ないけどそのレスも多順から来たキチガイだと思う

    428 19/06/09(日)18:18:31 1po.9NaU No.597800815

    >シンゴジ公開時もいたっけな粘着荒らし 地獄に落ちろ庵野 ハラワタぶちまけて苦しんで死ね

    429 19/06/09(日)18:18:32 No.597800819

    >「」がどんなに中傷しようが >怪獣映画に人間パートいらねえって持論が変わるわけじゃないしな 変えなくて良いので二度と来るな

    430 19/06/09(日)18:18:46 No.597800880

    >地獄に落ちろ庵野 >ハラワタぶちまけて苦しんで死ね うわーっキチガイじゃ

    431 19/06/09(日)18:18:51 No.597800892

    >そもそも一般公開してない >シンゴジラは一般公開してないじゃなくて >それ以前にこれウケねーわと配給してもらえないレベルの評価だよ

    432 19/06/09(日)18:18:53 No.597800899

    >>スペインだっけ公開したけど案の定鳴かず飛ばずだったの >映画祭で1日だけ特別公開したのを「1日で打ち切り」って週刊誌に書かれただけ >そもそも一般公開してない それサンセバスチャン映画祭の話だろ その後に一般公開されてる

    433 19/06/09(日)18:18:53 No.597800901

    >64館8000ドルだがスペイン人そもそもゴジラ知ってんのか? ギャレゴジもやったんだし知ってるは知ってるんじゃない?

    434 19/06/09(日)18:18:54 No.597800906

    はい今回も俺の勝ち

    435 19/06/09(日)18:19:02 No.597800929

    当然のように無かった事にされてるアニゴジ

    436 19/06/09(日)18:19:03 No.597800934

    ほないただきます

    437 19/06/09(日)18:19:08 No.597800957

    いや俺の勝ちだ

    438 19/06/09(日)18:19:12 1po.9NaU No.597800971

    >はい今回も俺の勝ち まだ3分もあるぞ

    439 19/06/09(日)18:19:18 No.597801004

    >>シンゴジ公開時もいたっけな粘着荒らし >地獄に落ちろ庵野 >ハラワタぶちまけて苦しんで死ね 通報しとくね

    440 19/06/09(日)18:19:22 No.597801028

    >幼稚じゃないのはわかったプライドが高いんだな 自分が幼稚でプライドばかり高いのがコンプレックスなのかな君は

    441 19/06/09(日)18:19:24 No.597801040

    人間の出ないゴジラなんて全くないけど

    442 19/06/09(日)18:19:28 No.597801058

    やはり人間こそが真のモンスター… FIN.

    443 19/06/09(日)18:19:31 No.597801076

    アースマザーが生まれそうなスレだ

    444 19/06/09(日)18:19:34 No.597801090

    このキチガイはたぶんVS世代だな あのへんの年代の作品のスレになるとだいたい現れる

    445 19/06/09(日)18:19:43 No.597801121

    >「」の逆張り気質とそれにNOを示すとdel入れて集団リンチする村社会感はヤバイから直した方がいい まああんたほどのIDマンが言うなら…

    446 19/06/09(日)18:19:49 1po.9NaU No.597801146

    >人間の出ないゴジラなんて全くないけど 人間パートが面白いゴジラも全くないな

    447 19/06/09(日)18:19:49 No.597801150

    「」はモンスターよ

    448 19/06/09(日)18:19:54 No.597801176

    オルカも君も 我々にはもう必要無い

    449 19/06/09(日)18:19:56 No.597801184

    この「」が最後の「」とはおもえない

    450 19/06/09(日)18:19:57 No.597801189

    人間は糞 怪獣に託そう