虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 生き残... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/06/07(金)19:20:50 No.597240247

    生き残れるかがいきなり心配な奴ら

    1 19/06/07(金)19:21:26 No.597240374

    脚ふといな!

    2 19/06/07(金)19:22:13 No.597240569

    明らかに太いよね…

    3 19/06/07(金)19:22:42 No.597240668

    えっちくない

    4 19/06/07(金)19:23:30 No.597240878

    でも錬金サイボーグだよ

    5 19/06/07(金)19:23:42 No.597240915

    パッとしない

    6 19/06/07(金)19:24:43 No.597241209

    オートスコアラーの時もそんなこと言われてた気がする

    7 19/06/07(金)19:25:14 No.597241323

    これもパエリアの残党?

    8 19/06/07(金)19:25:41 No.597241429

    はい

    9 19/06/07(金)19:26:09 No.597241537

    怪物くんかな…

    10 19/06/07(金)19:26:53 No.597241696

    ミラアルクはそこそこ強そうだけど他は

    11 19/06/07(金)19:27:27 No.597241826

    怪物くんだこれ

    12 19/06/07(金)19:27:30 No.597241837

    吸血鬼にフランケンに狼男…いや女

    13 19/06/07(金)19:28:53 No.597242162

    少なくとも錬金術がらみでは最弱集団ではあるがどうなるやら

    14 19/06/07(金)19:29:36 No.597242341

    ノーブルレッドだこれ

    15 19/06/07(金)19:31:45 No.597242885

    左がオカマ枠なのはわかる

    16 19/06/07(金)19:32:38 No.597243107

    シンフォギア現場にあいみんはかなり面白い

    17 19/06/07(金)19:32:42 No.597243121

    三馬鹿みたいな感じで本部に住み着くようになってたら嬉しいけどおっさんがそれを許さなそう

    18 19/06/07(金)19:33:29 No.597243312

    三人とも設定見ると健気すぎていとおしくなるよ

    19 19/06/07(金)19:33:44 No.597243371

    真ん中の声優的に歌なさそう

    20 19/06/07(金)19:34:59 No.597243683

    歌ダメなのか

    21 19/06/07(金)19:35:07 No.597243713

    左右は異世界感あるのな真ん中だけガンダムに出てきそうなデザインだな

    22 19/06/07(金)19:37:04 No.597244152

    市ノ瀬って人誰かと思ったらダリフラのイチゴちゃんか 負けそう

    23 19/06/07(金)19:37:27 No.597244255

    年長だからってだけで責任感じてリーダーやってるポンコツ錬金サイボーグヴァネッサ! 罪悪感も情も持ち合わせてるけど押し殺して自ら汚れ役を背負う失敗作吸血鬼ミラアルク! 最年少でもまとめ役として頑張るあすなろわんこエルザ!

    24 19/06/07(金)19:38:01 No.597244402

    そもそも敵ポジションなのか…?

    25 19/06/07(金)19:38:05 No.597244418

    上司の三人とは悲しい結末だったからこそこの三人とは仲良くして欲しいけど まあ無理なんだろうな…

    26 19/06/07(金)19:38:48 No.597244585

    >年長だからってだけで責任感じてリーダーやってるポンコツ錬金サイボーグヴァネッサ! >罪悪感も情も持ち合わせてるけど押し殺して自ら汚れ役を背負う失敗作吸血鬼ミラアルク! >最年少でもまとめ役として頑張るあすなろわんこエルザ! すでにだいぶ好き

    27 19/06/07(金)19:38:59 No.597244631

    ビッキーには曇りながら三人とも始末してもらう

    28 19/06/07(金)19:39:41 No.597244787

    >年長だからってだけで責任感じてリーダーやってるポンコツ錬金サイボーグヴァネッサ! >罪悪感も情も持ち合わせてるけど押し殺して自ら汚れ役を背負う失敗作吸血鬼ミラアルク! >最年少でもまとめ役として頑張るあすなろわんこエルザ! FISの波動を感じる

    29 19/06/07(金)19:40:09 No.597244893

    あすなろって何…

    30 19/06/07(金)19:41:47 No.597245277

    完結だからもう味方増えすぎとか気にしなくていいし…

    31 19/06/07(金)19:41:59 No.597245320

    錬金サイボーグってのは男の子感あるな…

    32 19/06/07(金)19:42:15 No.597245390

    この3人に加えてカストディアンとラスボス393が来るんでしょ ビッキー死なない?

    33 19/06/07(金)19:42:44 No.597245514

    味方とかでもなくても生き残って背景にでもいたらビッキーには救いだから

    34 19/06/07(金)19:42:47 No.597245526

    ビッキーはただでさえ393関連で曇るの確定してるからな今回 こっちの3人とは手を繋がせてやってくれ…

    35 19/06/07(金)19:43:23 No.597245673

    上司3人とは差別化して欲しいなぁ

    36 19/06/07(金)19:43:48 No.597245784

    例の1話冒頭で消されることも覚悟せんと

    37 19/06/07(金)19:43:56 No.597245817

    >あすなろって何… 金子のおっさんのことだからなんか元ネタがあるはず

    38 19/06/07(金)19:44:44 No.597245997

    >あすなろって何… アスナロの木はヒノキによく似てヒノキより低い 故に明日ヒノキになろう アスナロと呼ばれる そこから転じて未来に希望を持つ若者 あるいは決してヒノキにはなれぬ哀れな偽物を意味する

    39 19/06/07(金)19:45:18 No.597246147

    カストディアンとは交信するだけの可能性だってあるし

    40 19/06/07(金)19:45:21 No.597246155

    実質まじぽかなのでは?

    41 19/06/07(金)19:46:11 No.597246365

    オカマとワケダは中盤くらいまでだったか 終盤まで持つかな

    42 19/06/07(金)19:46:27 No.597246430

    卑しき錆色ってどんなルビが付くんだこれ

    43 19/06/07(金)19:46:36 No.597246475

    >実質まじぽかなのでは? 錬金サンキューはもうやっただろ

    44 19/06/07(金)19:46:38 No.597246483

    こういうキャラが世界救う鍵だったりするんだ

    45 19/06/07(金)19:46:42 No.597246505

    >実質まじぽかなのでは? 魔女(魔法使い)がいない…

    46 19/06/07(金)19:47:50 No.597246792

    貧乏クジがすぎる立場なような?

    47 19/06/07(金)19:47:52 No.597246798

    左から うない 80年代ロボアニメヒロイン 頭に尻尾ついてますよ って感じだな

    48 19/06/07(金)19:48:07 No.597246878

    シリーズ完結作であの連中が敵として出てくるんだろうしかませにすらなれなさそうだ…

    49 19/06/07(金)19:48:58 No.597247112

    今までの様に新たなる強敵ッて感じじゃなさそうなんだよね シンフォギア側も前期から更にパワーアップしてるから1話で壊滅しそうだ

    50 19/06/07(金)19:49:05 No.597247148

    書き込みをした人によって削除されました

    51 19/06/07(金)19:49:49 No.597247353

    一話で全滅するにしても全く驚きのない連中だし多分敵キャラ以外の活用法があるんだろう

    52 19/06/07(金)19:50:15 No.597247459

    >XVの冒頭が1期の逆verだったらどうしよう >393がビッキーの墓参りしてるっていう 逆ならビッキーが393の墓参りじゃないか

    53 19/06/07(金)19:51:46 No.597247850

    アナンヌキにBEIKOKUにJIJIMORIに393とラスボス候補がたくさんいるの考えると やっぱ前座か何かなのかなあって…

    54 19/06/07(金)19:52:27 No.597248045

    AXZのパヴァリアの面々が仮装的だなと思ったらほんとに仮装みたいなやつらが

    55 19/06/07(金)19:52:50 No.597248153

    事前情報でメインキャラかと思ったら1話でという実績あるしな… いきなり仲間になってもいいんだぞ

    56 19/06/07(金)19:53:03 No.597248199

    明らかに落ちこぼれアピールするのも初なのでなんかあるような気もする

    57 19/06/07(金)19:53:25 No.597248307

    解説見ると一番左は真っ当に強そうだよ 他は危ういな…

    58 19/06/07(金)19:53:56 No.597248431

    >シリーズ完結作であの連中が敵として出てくるんだろうしかませにすらなれなさそうだ… そういう連中がどう下馬表を覆して行くのか楽しみだよ 戦闘的には中盤でお役御免しそうだけど何かしら重要な事やってくれることを期待してる

    59 19/06/07(金)19:53:56 No.597248432

    サイボーグだし最期はリミッターカットして自爆ですよね

    60 19/06/07(金)19:54:11 No.597248502

    タウロス双生児でないかな・・・

    61 19/06/07(金)19:54:34 No.597248609

    アヌンナキの器役かもしれない

    62 19/06/07(金)19:54:47 No.597248673

    ファウストローブの開発者な辺りなんか戦力アップの鍵になると思う

    63 19/06/07(金)19:54:47 No.597248675

    宇宙からあの連中がやって来たりジジモリが暗躍したり393が神と化したりする尺を考えると三人も端役を増やして大丈夫なのかッ!?てなるよね

    64 19/06/07(金)19:54:53 No.597248708

    まあパワーアップの踏み台兼後半は実質味方みたいなやつじゃないかな

    65 19/06/07(金)19:55:47 No.597248925

    >ファウストローブの開発者な辺りなんか戦力アップの鍵になると思う キャロル復活に繋がったりしてな

    66 19/06/07(金)19:56:44 No.597249168

    なんだか完結前提みたいな感じのレスが見受けられるけど どっかでXVで完結とか明言されたのかい?

    67 19/06/07(金)19:56:47 No.597249181

    エルフナインが育つ…?

    68 19/06/07(金)19:57:19 No.597249320

    >どっかでXVで完結とか明言されたのかい? https://www.youtube.com/watch?v=Gl3vAScd2sk

    69 19/06/07(金)19:57:22 No.597249331

    別の黒幕いるわ

    70 19/06/07(金)19:57:33 No.597249379

    >なんだか完結前提みたいな感じのレスが見受けられるけど >どっかでXVで完結とか明言されたのかい? ヒ

    71 19/06/07(金)19:57:59 No.597249484

    サイボーグというか全身ファウストローブ つまりは聖遺物化してた融合症例みたいなもんでは

    72 19/06/07(金)19:58:18 No.597249572

    まあTVシリーズ完結だからね

    73 19/06/07(金)19:58:23 No.597249601

    >なんだか完結前提みたいな感じのレスが見受けられるけど >どっかでXVで完結とか明言されたのかい? 公式のヒでもつべの公式チャンネルでも

    74 19/06/07(金)19:59:11 No.597249781

    まじか

    75 19/06/07(金)19:59:29 No.597249860

    上松も完結と宣言してるね

    76 19/06/07(金)19:59:56 No.597249968

    まあ金子さん自身がもう仮面ライダーV3と同じくらいの話数有るわって言ってたし そろそろ一区切りしてもいい頃合いだろう

    77 19/06/07(金)19:59:59 No.597249976

    思えばWAもナンバリングだとⅤが最後だったな

    78 19/06/07(金)20:00:28 No.597250135

    ヒをみたらTVシリーズ完結って書き方なんだな…

    79 19/06/07(金)20:00:29 No.597250143

    >まあTVシリーズ完結だからね そう簡単に劇場版が出来るなどというナイーブな考えはやめろ

    80 19/06/07(金)20:01:05 No.597250307

    まあする事ももうアヌンナキ戦くらいしかないだろう

    81 19/06/07(金)20:01:08 No.597250327

    むしろなんで劇場版やってないのってレベルだし…

    82 19/06/07(金)20:02:05 No.597250591

    愛美さんがまた闇を抱えてしまうのか

    83 19/06/07(金)20:02:07 No.597250601

    劇場版だとお歌のシングル売りにくいし…

    84 19/06/07(金)20:02:08 No.597250604

    でも劇場版かOVAシリーズはやりそうだよね…

    85 19/06/07(金)20:03:02 No.597250820

    >そう簡単に劇場版が出来るなどというナイーブな考えはやめろ つまり配信専門…

    86 19/06/07(金)20:03:06 No.597250847

    >劇場版だとお歌のシングル売りにくいし… その辺は数々の歌アニメが問題ないと証明していると思う

    87 19/06/07(金)20:03:14 No.597250876

    まあ続けるにしてもそろそろ世代交代かな…

    88 19/06/07(金)20:03:48 No.597250994

    やっと終わるのか なのはみたいになりそうな気もするが

    89 19/06/07(金)20:04:04 No.597251064

    ソシャゲのイベントシナリオがアニメ化すれば御の字

    90 19/06/07(金)20:04:46 No.597251242

    >なのはみたいになりそうな気もするが むしろそうなってほしくないから綺麗に終わって欲しい

    91 19/06/07(金)20:05:06 No.597251327

    なのはみたいな世代交代なら普通に劇場版やってほしい…

    92 19/06/07(金)20:05:30 No.597251422

    ぶっちゃけ売れる物をそう簡単に止められないし…

    93 19/06/07(金)20:05:30 No.597251423

    XDのOVAが観たい

    94 19/06/07(金)20:05:40 No.597251487

    >宇宙からあの連中がやって来たりジジモリが暗躍したり393が神と化したりする尺を考えると三人も端役を増やして大丈夫なのかッ!?てなるよね 映画とかやってもいいぜ!

    95 19/06/07(金)20:05:43 No.597251504

    ソシャゲでいろんな可能性とかギアのパターンとか本編以上にやりすぎてて アニメの方でやれることがみんな潰されてるのではと思ったけど そもそもアニメでやらないってわかってたから出来たのかな

    96 19/06/07(金)20:05:44 No.597251509

    なのはとかもだいぶ古い例えでは まあその辺は大丈夫だと思うけどな

    97 19/06/07(金)20:05:56 No.597251557

    まさかの愛美

    98 19/06/07(金)20:06:23 No.597251671

    まあとにかくXVでは主軸になるであろう2人の物語をきっちり締めて欲しいところだ

    99 19/06/07(金)20:06:25 No.597251681

    >ぶっちゃけ売れる物をそう簡単に止められないし… どこかでやる気がなければあっさり止まるもんだよ

    100 19/06/07(金)20:06:31 No.597251709

    シリーズ続く度に右肩上がりしてくコンテンツだからあっさり終わらせるのはないだろうね よくある総集編劇場版とか5本やれることになっちゃうし

    101 19/06/07(金)20:06:57 No.597251813

    愛美は歌歌えるからわかるけどMAOと市なんとかさんは大丈夫?

    102 19/06/07(金)20:07:06 No.597251857

    まあ上松がうたプリとこれの経験を活かした男版シンフォギアは早晩出すと思う

    103 19/06/07(金)20:07:26 No.597251942

    パチンコが売れる限り続くよ

    104 19/06/07(金)20:07:37 No.597251996

    >愛美は歌歌えるからわかるけどMAOと市なんとかさんは大丈夫? MAOさんはアイドルもやってるから大丈夫だろう

    105 19/06/07(金)20:07:39 No.597252009

    XV最終回でXV内で起きたことを一通り解決したとこにアヌンナキ襲来!やべーぞ! 劇場版につづく!(筆文字)されたら五体投地するわ

    106 19/06/07(金)20:07:42 No.597252016

    >ソシャゲでいろんな可能性とかギアのパターンとか本編以上にやりすぎてて >アニメの方でやれることがみんな潰されてるのではと思ったけど >そもそもアニメでやらないってわかってたから出来たのかな パラレルシナリオと色物ギアしかやってないからアニメとそもそも掠らないじゃん!

    107 19/06/07(金)20:07:44 No.597252019

    戦姫絶唱じゃなくて男も歌う系の新しいやつをやって欲しいな 男も女も歌えるならデュエットとか幅が一気に増すし

    108 19/06/07(金)20:07:54 No.597252066

    >愛美は歌歌えるからわかるけどMAOと市なんとかさんは大丈夫? 歌のうまさなんて求めてるの?

    109 19/06/07(金)20:08:03 No.597252100

    おっさんもまだまだ新しいことにチャレンジできる歳だし次行けるでしょ アニメ界でもゲーム界でも

    110 19/06/07(金)20:08:49 No.597252288

    >パチンコが売れる限り続くよ 牙狼以外例がないような

    111 19/06/07(金)20:09:01 No.597252354

    シンフォギアの歌は歌のスキルというかなんというか

    112 19/06/07(金)20:09:03 No.597252368

    切ちゃんの実親とか出してるヒマもうなさそうだな

    113 19/06/07(金)20:09:08 No.597252394

    シンフォギアシリーズも大好きだけど、金子のオッサンの書くボーイミーツガールがまた見たいんだ…

    114 19/06/07(金)20:09:26 No.597252466

    多分敵対するの2話も持たないと思う

    115 19/06/07(金)20:09:49 No.597252560

    >おっさんもまだまだ新しいことにチャレンジできる歳だし次行けるでしょ >アニメ界でもゲーム界でも 今歌のおっさんの会社いるんだっけか

    116 19/06/07(金)20:09:50 No.597252565

    >切ちゃんの実親とか出してるヒマもうなさそうだな スレ画の子たちに関連付ければ行けなくもないけど無理にするものでもないよね

    117 19/06/07(金)20:10:16 No.597252690

    歌唱力は後からついてくる あの現場に適応できる胆力だ必要なのは…

    118 19/06/07(金)20:10:29 No.597252748

    >切ちゃんの実親とか出してるヒマもうなさそうだな ヒマあったとしてもそんなの出してどうすんの…

    119 19/06/07(金)20:10:32 No.597252762

    てか人間相手くらいにはそろそろ普通に手繋がせて欲しいよ

    120 19/06/07(金)20:10:43 No.597252825

    背負ってないから背負えるって言う切ちゃんが好き でもそれはそれで辛い

    121 19/06/07(金)20:10:46 No.597252832

    カタまじぽか

    122 19/06/07(金)20:10:49 No.597252851

    >歌のうまさなんて求めてるの? そんな…歌の上手な声優集めといて今更何言ってるの…

    123 19/06/07(金)20:10:52 No.597252861

    いつものように7話目ぐらいまでは優勢なんでしょ

    124 19/06/07(金)20:11:38 No.597253078

    歌いながら戦うスキルはまた別物だから…

    125 19/06/07(金)20:11:48 No.597253125

    4期との幹部との繋がりはまだわからないけど 忘れ形見みたいなものなら生き残らせてやってほしいと思う

    126 19/06/07(金)20:12:18 No.597253259

    >そんな…歌の上手な声優集めといて今更何言ってるの… 主役の人が泣いて喜ぶかプレッシャーで潰れるか迷うレス

    127 19/06/07(金)20:12:21 No.597253278

    そもそも敵かどうかもわからんし…

    128 19/06/07(金)20:12:26 No.597253319

    完全読本とか期待していいのかな?

    129 19/06/07(金)20:12:31 No.597253347

    まあTVシリーズ完結したところでギャラルホルンで好き放題できるんだけどな

    130 19/06/07(金)20:12:46 No.597253414

    >歌いながら戦うスキルはまた別物だから… アフレコで歌えってのは業界唯一と言っても良いような環境だしなぁ レコーディングともライブとも違うものが要求される

    131 19/06/07(金)20:12:46 No.597253418

    >いつものように7話目ぐらいまでは優勢なんでしょ そんないつもは見たことがないぞ

    132 19/06/07(金)20:13:08 No.597253503

    結社残党の連中からしたらまあシンフォギアというか日本政府は仇みたいなもんじゃないかな…

    133 19/06/07(金)20:13:13 No.597253532

    >完全読本とか期待していいのかな? 超全集的なムック本は出そう

    134 19/06/07(金)20:13:45 No.597253710

    防人「立花!死ぬな!」 393「私が響を倒す」 緒川「正体を明かす時が来たな!」 OTONA「これが本当の世界だったのか…」 たやマ「世界は私が貰う」 続きは劇場版へ!!!

    135 19/06/07(金)20:14:03 No.597253782

    でも日本はサンジェルマンが命賭けて守ったところでもあるし

    136 19/06/07(金)20:14:56 No.597254013

    JIJIMORI相手に共闘ルートはありそうよね

    137 19/06/07(金)20:15:04 No.597254061

    もう人よりアヌンナキの方に主点を…

    138 19/06/07(金)20:15:07 No.597254076

    >そんないつもは見たことがないぞ 毎回新しい敵に今までの攻撃が通用しなくて苦戦するけど 後半になって対策してフルボッコだったような

    139 19/06/07(金)20:15:35 No.597254227

    サンちゃん的には日本を守ったと言うより圧制から叛逆したスパルタクス的な意味で命を燃やしたから… それをヴァネッサたちがどう捉えてるかは放送始まるまで分からんね

    140 19/06/07(金)20:15:52 No.597254304

    >毎回新しい敵に今までの攻撃が通用しなくて苦戦するけど >後半になって対策してフルボッコだったような 3期だけでは そこも手の内だし

    141 19/06/07(金)20:17:07 No.597254634

    >毎回新しい敵に今までの攻撃が通用しなくて苦戦するけど やはり違うものをご覧なのでは…?

    142 19/06/07(金)20:18:36 No.597255047

    クリスちゃんは初回から撃退されてるし マリアたちはそもそもまともに争うことがなかったし キャロルちゃんは倒したことすら掌の上 サンジェルマンたちは近いかもしれないけど一進一退だったはず

    143 19/06/07(金)20:18:41 No.597255075

    一期でそんな展開は無いし Gでもそんな展開はない…

    144 19/06/07(金)20:18:49 No.597255116

    褐色 爆乳 MAO シコリティ高けぇなオイ