19/06/07(金)07:18:27 人付き... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/06/07(金)07:18:27 No.597132322
人付き合いめんどくさい
1 19/06/07(金)07:20:25 No.597132463
大人になると子供のころ思ってたちゃんとした大人って稀なんだなって思う
2 19/06/07(金)07:27:34 No.597132935
掃除しそうな顔とか酷い 自分がやりたく無いにしても言い方あるだろうに
3 19/06/07(金)07:30:17 No.597133138
自治体活動の破壊者きたな…
4 19/06/07(金)07:35:05 No.597133525
町内会の役員になった事があったので 回覧板を回す事になってさ引継ぎ通りやってるのに批判やら何やらされたよ昔 回覧板が回ってくる後の方の人が早く読みたいから さっさと回せ何とかしろって何故か俺に言ってきたり たしかに回すのが遅い人がいると日付入りのイベントやキャンペーンを知る機会が後になるしこれはいかんなと じゃあ回覧板を2方向に分けて回しましょうか って提案したら案の定みんなから批判されて その回覧板のバインダーは誰が買うのかとか 若造が出しゃばって勝手に面倒な作業を増やすなとか 今まで通りやればいいんだよ若造が余計なことするなとか言われて頭を抱えたよ 結局回覧板と同じ内容のものを掲示板に貼ったり日付入りの案内は町内会で発表したりして事無きを得たよ 世の中小学生みたいな人が沢山いるって事がわかっていい社会勉強になった
5 19/06/07(金)07:35:45 No.597133566
この処女厨不要な仕事カットしようとしたりといい人間出来てるのかな…
6 19/06/07(金)07:37:40 No.597133721
>この処女厨不要な仕事カットしようとしたりといい人間出来てるのかな… でも自分の家焦がすし…
7 19/06/07(金)07:41:09 No.597134028
ダメ母がまともなこと言ってるぞ
8 19/06/07(金)07:42:13 No.597134140
>この処女厨不要な仕事カットしようとしたりといい人間出来てるのかな… 良い話とかを話題にしてるだけでは?
9 19/06/07(金)07:44:32 No.597134329
当番は絶対やらなきゃいけないから押し付け合い 合同ボランティアはマウントを取られないように誰よりも早く来て他の人の仕事を奪うのが町内会で生きていくすべらしく狂っているなと
10 19/06/07(金)07:47:34 No.597134617
クソすぎですよ…
11 19/06/07(金)07:48:01 No.597134661
仕事とは別に消防団とかもやらされる
12 19/06/07(金)07:48:04 No.597134673
消防とかもね… 地域の消毒やるにしても、役所から機械借りるんだけど仕事時間休もらって取りに行くよ まぁ、隣の課だし車庫の鍵の場所も把握してるからいいんだけど…
13 19/06/07(金)07:49:04 No.597134764
町内会入りたがらない人が増えるわけだ 意味もわからず続いてる行事も多いし
14 19/06/07(金)07:51:37 No.597134982
SNSとかAIとかロボットとかで解決できる世の中早く来て…バーカ滅べ町内会!
15 19/06/07(金)07:51:37 No.597134984
役は二重に当たったりもする
16 19/06/07(金)07:56:48 No.597135514
自治会は無駄な肩書ありきの役職おおすぎ 小学校の全員係じゃねーんだから減らせ減らせ
17 19/06/07(金)08:00:05 No.597135848
あさイチの町内会特集はあまりに地獄で笑ってしまった毎年ソフトボール大会の役員嫌々決めてやってていざやりたいかどうかアンケートとったらやりたい人誰一人としていなかったとか町内会組が非町内会組のゴミ捨て場破壊とかもうね
18 19/06/07(金)08:02:10 No.597136028
親が会計役になると息子の俺がやるハメになるぞ! クソすぎですよ...
19 19/06/07(金)08:03:04 No.597136119
場の空気に流されるままやらされるよりはくじで外れた方が諦めは付くな…
20 19/06/07(金)08:05:17 No.597136348
そもそも公民館とかもういらないだろ…
21 19/06/07(金)08:05:52 No.597136419
伝統と慣習と惰性に弱すぎる
22 19/06/07(金)08:06:51 No.597136500
たまにはあってよかった町内会みたいな話聞きたい PTAと合わせてクソ話しか聞かない
23 19/06/07(金)08:08:39 No.597136678
三つ子の魂百までとはよく言ったものだ
24 19/06/07(金)08:08:48 No.597136691
もう集金だけしてあと全部業者委託でいいじゃん
25 19/06/07(金)08:09:18 No.597136738
>たまにはあってよかった町内会みたいな話聞きたい 人の庭に勝手に入って世間話してきてめっちゃ詮索してすぐ噂流す面倒くさいおっさん居たけど 町内の運動会でぎっくり腰やってそれ以降大人しくなったよ
26 19/06/07(金)08:09:49 No.597136784
所詮は嫌々やってる無給労働 使途不明の町内会費で業者を雇う方が合理的
27 19/06/07(金)08:10:47 No.597136873
うちの町は町内会長が町内にあるアパートの住人はごみ捨て場共用なのにそこのもちまわり掃除はしなくて良いってしたせいで外の住民から不満が出てる
28 19/06/07(金)08:11:06 No.597136895
皆PC出来無さ過ぎて回覧板名簿とかお知らせ作ってるマンです…
29 19/06/07(金)08:11:25 No.597136923
7時出勤20時帰宅で土日は休日出勤してるか夜まで寝てるかのどっちかなので町内会があるのかどうかすら知らない
30 19/06/07(金)08:12:02 No.597136978
うちんとこの今年の班長の息子が引きこもりになってるみたいで 回覧板とか持ってっても家に明かりが付いててテレビの音も聞こえてくるのに インタホン押しても絶対出てこなくてムカつく!
31 19/06/07(金)08:12:07 No.597136985
もしかしていい話なんて皆無なのでは?
32 19/06/07(金)08:12:14 No.597136992
公民館もそこに置いてるカラオケ機も週に何回か行われるジジババの集いくらいでしか使われてないんだけど あれは参加者の自腹だけで用意してるのかな…
33 19/06/07(金)08:12:25 No.597137005
>たまにはあってよかった町内会みたいな話聞きたい >PTAと合わせてクソ話しか聞かない 良いのか悪いのかはわからないけど うちの自治体の一人暮らし老人はいわゆる孤独死ってのは一人もいなかった
34 19/06/07(金)08:12:34 No.597137019
>うちんとこの今年の班長の息子が引きこもりになってるみたいで >回覧板とか持ってっても家に明かりが付いててテレビの音も聞こえてくるのに >インタホン押しても絶対出てこなくてムカつく! ごめん…
35 19/06/07(金)08:12:43 No.597137034
うちのマンションの自治会は高齢化でガンガン棄権する人間が増えてるのに役職は減らないから年次交代で10年に一回やればいいはずの役職が超高速で巡ってくる 参加者ほぼ全員そんな感じでやる気もないのに無暗に会合だけ多くて時間めっちゃ取られる いったい誰が得しているんだこの仕組みは…?
36 19/06/07(金)08:13:17 No.597137081
>>うちんとこの今年の班長の息子が引きこもりになってるみたいで >>回覧板とか持ってっても家に明かりが付いててテレビの音も聞こえてくるのに >>インタホン押しても絶対出てこなくてムカつく! >ごめん… 俺かもしれない…ごめん…
37 19/06/07(金)08:13:40 No.597137110
花壇の管理やりたくねえ…から賛同者集めて花壇消滅作戦開始は立派だ
38 19/06/07(金)08:14:06 No.597137159
東京に家買った友人は自治会入らなかったけどゴミは各戸収集なので困ってないようだ
39 19/06/07(金)08:14:07 No.597137160
始めた人間は加齢で死んで行ったので軒並み形骸化している
40 19/06/07(金)08:14:53 No.597137245
防犯の為にテレビと電気つけっぱなしとかアメリカじゃあ良くやってるし…
41 19/06/07(金)08:15:50 No.597137343
>花壇の管理やりたくねえ…から賛同者集めて花壇消滅作戦開始は立派だ うちの方なんて元は市だかの管理だったのにやりたがってるババア達が 趣味のガーデニング広場にします!ってきれいな紫陽花切り倒したのに数年で飽きて荒れ放題だぜ…
42 19/06/07(金)08:16:00 No.597137365
区の金とかが常にあるのでそれをどうするかで一生揉めて解散は出来ない
43 19/06/07(金)08:16:02 No.597137367
公民館が無かったら地域で契約したCATVが撤退して勝手に月額高い他社に引き継がれて紛糾した時に困っただろうな… 田舎にゃ説明会出来るような貸会議場はないから…契約は泣き寝入りになりました
44 19/06/07(金)08:16:55 No.597137458
>防犯の為にテレビと電気つけっぱなしとかアメリカじゃあ良くやってるし… 大丈夫? 死んでない?
45 19/06/07(金)08:16:58 No.597137465
やっぱり田舎はクソだな
46 19/06/07(金)08:17:20 No.597137508
もう人が減って立ち行かないのに消防団OBがワシの若い頃は~って無茶を強要してくる
47 19/06/07(金)08:17:46 No.597137555
>田舎にゃ説明会出来るような貸会議場はないから…契約は泣き寝入りになりました ダメじゃねえか!
48 19/06/07(金)08:18:37 No.597137634
じいちゃんが昔はいきなり家に上がっておしゃべりする人が多かったのに今は全然いなくて良くないみたいなこと言ってたけどじいちゃん、それが現代なんだ
49 19/06/07(金)08:19:09 No.597137689
うちの消防は地元にいない人が9割 上京しても抜けることは許されない
50 19/06/07(金)08:20:01 No.597137795
いきなり家に上がっておしゃべりとか怖い
51 19/06/07(金)08:20:20 No.597137830
>うちの消防は地元にいない人が9割 >上京しても抜けることは許されない 機能してないですよねそれ
52 19/06/07(金)08:20:50 No.597137877
>うちの消防は地元にいない人が9割 >上京しても抜けることは許されない 消防出来ないじゃん…
53 19/06/07(金)08:21:15 No.597137917
昔はって言うならその昔の活気と人数連れてこい!
54 19/06/07(金)08:21:24 No.597137932
>伝統と慣習と惰性に弱すぎる というか単なる悪習ですよねコレ 悪習を伝統や慣習と勘違いするアホは本当に滅んで欲しい ココにも山ほど居るけど
55 19/06/07(金)08:22:52 No.597138122
田舎の方を犬の散歩してたら見知らぬ農家のばあちゃんが軒先から そこん人茶でも飲んでいきなんせえって呼びかけてきて驚いたね
56 19/06/07(金)08:22:58 No.597138134
>>うちの消防は地元にいない人が9割 >>上京しても抜けることは許されない >消防出来ないじゃん… 有事の際は地元にいる俺ともう一人だけで頑張ることになる
57 19/06/07(金)08:23:38 No.597138210
スレ画は花壇の破壊者したけどあのオチから今どうなったんだろう
58 19/06/07(金)08:24:03 No.597138253
町会長決めるのにくじ引きやって俺が当たったからやったけど朝の10時や昼の14時とかに近所のゴミ散らかってるから片付けろとか向かいの人がうるさいから何とか言ってくれとか電話かかってきててこんなの無職以外出来ねぇだろばーか!!って蹴ったのはある
59 19/06/07(金)08:24:09 No.597138263
公民館とか普段こんなん使わねえし要らねえよってなるけど 無いといざというとき困る最たるものだと思う
60 19/06/07(金)08:24:20 No.597138292
>うちのマンションの自治会は高齢化でガンガン棄権する人間が増えてるのに役職は減らないから年次交代で10年に一回やればいいはずの役職が超高速で巡ってくる >参加者ほぼ全員そんな感じでやる気もないのに無暗に会合だけ多くて時間めっちゃ取られる >いったい誰が得しているんだこの仕組みは…? 誰もやりたくないが誰かやらないと修繕の決済も降りないからなマンションは
61 19/06/07(金)08:25:35 No.597138422
半端な田舎の方が殺伐としてるな うちは準限界集落だから逆に皆優しいよ 滅びゆく運命だけど
62 19/06/07(金)08:26:31 No.597138521
そりゃ使途不明金やマンションなら積立修繕費無くなったり何故か高い業者と契約したりするよなぁ
63 19/06/07(金)08:26:43 No.597138544
でもね誰かがやらなきゃいけないんですよ
64 19/06/07(金)08:26:43 No.597138545
限界集落なんてもうそこかしこにあるからなぁ… ほんとに滅びるわ…
65 19/06/07(金)08:27:26 No.597138625
大丈夫?外国人受け入れて多言語な回覧板とか作れる?
66 19/06/07(金)08:28:40 No.597138760
住民全員バカでオカルト浄水器を何百万だかで買わされそう!って人いたよね
67 19/06/07(金)08:28:54 No.597138790
話見かけるたびにいつも思うんだけど ゴミ収集場って町内会じゃなくて市役所が管理するべきじゃね?
68 19/06/07(金)08:29:05 No.597138823
町内会が金銭トラブルを嫌がって保留しまくった結果 プールしてる金が数千万になってるというウチの自治体
69 19/06/07(金)08:29:22 No.597138858
>そりゃ使途不明金やマンションなら積立修繕費無くなったり何故か高い業者と契約したりするよなぁ 癒着だろうなと思いつつ面倒だから誰も指摘しない… 声の大きいキチガイが力をつけるのはネットも現実も同じだわ
70 19/06/07(金)08:29:22 No.597138859
全部業者任せでいいと思う
71 19/06/07(金)08:29:39 No.597138893
非常時に有意だしご近所との繋がりを保っていたいって感覚はわかるのよな
72 19/06/07(金)08:30:06 No.597138943
>住民全員バカでオカルト浄水器を何百万だかで買わされそう!って人いたよね これも一部の住人が詐欺業者と癒着してたやつだっけな
73 19/06/07(金)08:30:27 No.597138988
>じいちゃんが昔はいきなり家に上がっておしゃべりする人が多かったのに今は全然いなくて良くないみたいなこと言ってたけどじいちゃん、それが現代なんだ 知らないおじさんがいつの間にか居間にいるのはガチビビリしたからやめてほしい…
74 19/06/07(金)08:30:31 No.597138997
>町内会が金銭トラブルを嫌がって保留しまくった結果 >プールしてる金が数千万になってるというウチの自治体 役員になって自分と今いる人だけが得するような形で使おうぜ!
75 19/06/07(金)08:31:31 No.597139097
>町内会が金銭トラブルを嫌がって保留しまくった結果 >プールしてる金が数千万になってるというウチの自治体 ゴミ収集場のプラケース買い換えるとか掃除用の箒買うくらいしか用途ねぇからな…
76 19/06/07(金)08:31:36 No.597139113
月2回ぐらいは回覧板が回ってくる どうでもいいことばかりなので生存確認も兼ねてるんだろうとも思う
77 19/06/07(金)08:32:20 No.597139193
町内会長はやりたがりの婆さんがずっとやってて 偉そうでみんなムカついてるんだけど 誰も代わりにやりたくないので 婆さんの横暴が続いている……
78 19/06/07(金)08:32:58 No.597139274
でもまあ町内会でもなけりゃ俺は孤立してたろうし良く思っとくかな
79 19/06/07(金)08:33:39 No.597139351
町内会長ってどれほどの権力持ってるの? 気に入らない住民追い出すくらいできる?
80 19/06/07(金)08:35:21 No.597139521
町内会長という職の権限ってよりその役についてる人の権限できまるでしょ というか追い出すとか絶対トラブルになるけど
81 19/06/07(金)08:35:55 No.597139576
PTA役員決めはマジで地獄と伝え聞く
82 19/06/07(金)08:36:10 No.597139598
自治会長と町内会長の違いがよくわからん
83 19/06/07(金)08:37:37 No.597139749
ボス的存在が良いやつかどうかでかなり違う
84 19/06/07(金)08:37:40 No.597139755
括りが町が村とか区とか単位が違うだけで一緒よ
85 19/06/07(金)08:37:50 No.597139775
PTAはどんどんやりたがらなくなってやる人は6年続くとか割とざらです…
86 19/06/07(金)08:38:14 No.597139812
こう言うの聞くと田舎絶対無理って思っちゃう
87 19/06/07(金)08:38:22 No.597139827
>町内会組が非町内会組のゴミ捨て場破壊とかもうね 普通にシマ荒らしじゃん
88 19/06/07(金)08:38:55 No.597139883
人がいないからもし実家に戻ったら即ロックオンだぞ
89 19/06/07(金)08:39:02 No.597139907
これから独居死するような人は入っておくのもいい
90 19/06/07(金)08:39:38 No.597139968
暇はしないからな 頭かかえるくらい忙しい
91 19/06/07(金)08:39:46 No.597139983
PTAって具体的に何してるの…
92 19/06/07(金)08:40:22 No.597140056
>PTAって具体的に何してるの… 登下校見守ったりベルマーク数えたりとか?
93 19/06/07(金)08:40:47 No.597140091
基本的に団体は来年度も予算をおろして貰う用の活動をする
94 19/06/07(金)08:41:05 No.597140117
PTAの役員決めは俺の時は役所の人手挙げて!でその中から適当に決めるって流れが確立してたから楽なもんだったよ
95 19/06/07(金)08:41:26 No.597140147
>こう言うの聞くと田舎絶対無理って思っちゃう 自治体が移住支援して若い人たち募集してるような所だと最近の子に配慮して町内会とか本当に最低限だけになってるし援助金も出るのでぜひ来てほしい 回覧板も工事の知らせとか熊が出たとかそんなんだし
96 19/06/07(金)08:41:33 No.597140163
旅行でフグ食いにいくくらいが楽しみかなぁ
97 19/06/07(金)08:42:03 No.597140223
だからこうして東京に住む …回覧板とか意外とまだあるんだね
98 19/06/07(金)08:42:46 No.597140305
ちょっとづつ代替わりして飲みニケーションとかはめっきり無くなってる スマホばっかり触ってて急に早口になるような子もいるよ オッサンからボロクソ言われてるけど
99 19/06/07(金)08:42:50 No.597140314
>PTAって具体的に何してるの… パトロールとか通学路の防犯ポスター制作とか地域によっては広報誌とか 会長になると他校のPTAとの懇談会とか企画系も多くて働いてると辛い程度にはガチ運営機関だ
100 19/06/07(金)08:43:58 No.597140424
>ちょっとづつ代替わりして飲みニケーションとかはめっきり無くなってる >スマホばっかり触ってて急に早口になるような子もいるよ >オッサンからボロクソ言われてるけど ごめん…
101 19/06/07(金)08:44:42 No.597140497
地域の活動不参加だったら罰金制の所でシフト休の人が役員させられて 会議とか全部平日午前中に入れてやってたら役員辞められたとか聞いたな
102 19/06/07(金)08:44:43 No.597140500
>だからこうして東京に住む >…回覧板とか意外とまだあるんだね 月イチくらいで回覧板と箒回ってきてゴミ捨て場のお掃除くらいしか無いからまだ平和だわ… 区内に公園とか無いから緑化系とか面倒くさい話題が出ないのもある
103 19/06/07(金)08:44:54 No.597140521
近くに神社とか宗教施設があると 例大祭みたいなイベントの裏方になれるよ
104 19/06/07(金)08:45:03 No.597140534
町内清掃なんて年に3~4回程度日曜朝が潰れるだけだし大丈夫だよ 問題は寺と神社の当番だよ
105 19/06/07(金)08:46:54 No.597140723
会長職とかの要職は大体役場OBがやってくれるよ
106 19/06/07(金)08:46:54 No.597140724
うちは神社の禰宜役が交代で回ってくるなあ 一年間毎月鯛とか松茸とか買わないといけないし超大変
107 19/06/07(金)08:47:03 No.597140744
>町内会組が非町内会組のゴミ捨て場破壊とかもうね 参加してない!面倒ごとから逃げてずるい! ってこと?小学生かよ
108 19/06/07(金)08:48:46 No.597140905
うちの地元の消防団は長年放置されていたせいで有事に消防車がエンコしてたぞ
109 19/06/07(金)08:49:08 No.597140951
>パトロールとか通学路の防犯ポスター制作とか地域によっては広報誌とか >会長になると他校のPTAとの懇談会とか企画系も多くて働いてると辛い程度にはガチ運営機関だ 言われてみれば結構仕事多そうだわ 大変そう…
110 19/06/07(金)08:50:06 No.597141055
町内会役員に関する連絡の用紙回ってきて流し見したら役員の報酬が云々書いてあったけど会長については何も書いてなかったのそこはかとなく闇を感じた 長らくその職に就いてる爺さんがいるのも含めて
111 19/06/07(金)08:50:40 No.597141110
大人になると今までの積み重ねが顕著に出やすくハゲてるだけの面倒臭がりの障害者もいるほどです
112 19/06/07(金)08:51:09 No.597141165
あと何十年かしたら勝手に滅びそうな気がするけど まあ田舎自体が滅ぶと思うけど
113 19/06/07(金)08:51:25 No.597141200
PTAは見守り隊やってくれる爺婆いない所だと主婦が駆り出されて本当に大変そう 俺にも白羽の矢が立ったけど引きこもりはヤバそうだからって理由で免除されたが
114 19/06/07(金)08:52:06 No.597141273
>俺にも白羽の矢が立ったけど引きこもりはヤバそうだからって理由で免除されたが 悲しみ…
115 19/06/07(金)08:52:36 No.597141330
空気読めない奴の方が生きやすいんじゃないかと思う
116 19/06/07(金)08:53:23 No.597141403
>地域の活動不参加だったら罰金制の所でシフト休の人が役員させられて >会議とか全部平日午前中に入れてやってたら役員辞められたとか聞いたな 当然すぎる…
117 19/06/07(金)08:53:25 No.597141406
消防とか役職とか断るとじゃあ金出せになるのがマジでよくわからん
118 19/06/07(金)08:53:40 No.597141429
子供のみまもりって良いことだけど実際の緊急事態では何をどうしろってんだよってこないだの殺傷事件のニュース聞いて思った
119 19/06/07(金)08:54:09 No.597141487
なんかでみたな 町内会だかの仕事しない家庭は村八分だ! したら村八分家庭のほうが増えて村八分だ!言い出したほうが村八分になってねーか!?って面白記事
120 19/06/07(金)08:55:18 No.597141630
>子供のみまもりって良いことだけど実際の緊急事態では何をどうしろってんだよってこないだの殺傷事件のニュース聞いて思った そういや子供見守り隊の会長がロイコンレイパーで子供殺した事件どうなんったんだろうね…
121 19/06/07(金)08:56:36 No.597141772
物凄く勝手で根拠のないイメージだけど消防団とか町内会不参加でいると放火された挙げ句消火活動してもらえなさそう
122 19/06/07(金)08:57:04 No.597141816
うちのとこは町内会抜けてもごみ捨て場の掃除だけに収まってて当たり引いたな…
123 19/06/07(金)08:57:27 No.597141855
自分の地区は人口減少で面倒臭いこと減らしましょうって傾向だけど 姉が住んでる新興住宅地は気合い入ってる人達がイベントとかやろう! って息巻いてて面倒って言ってた
124 19/06/07(金)08:58:16 No.597141950
誰もやりたくない組織が延々あるんだから 甘い汁吸ってるやつが上層部にいるよ
125 19/06/07(金)08:58:45 No.597142008
>そういや子供見守り隊の会長がロイコンレイパーで子供殺した事件どうなんったんだろうね… 去年6月地裁で無期懲役即日控訴のニュースが上の方に出てくるだけだな まだ裁判の準備中かな
126 19/06/07(金)08:59:15 No.597142066
こいつがまともなフリしなきゃいけないって相当じゃない?
127 19/06/07(金)09:00:06 No.597142154
>甘い汁吸ってるやつが上層部にいるよ 甘い汁と言うか…市が個々の町や村まで手が回らないから自治させてるってだけでは
128 19/06/07(金)09:01:02 No.597142241
>こいつがまともなフリしなきゃいけないって相当じゃない? あほすたさんも子供関係(PTA)ではまともだったし…
129 19/06/07(金)09:02:12 No.597142363
本当の限界集落って一体どうやって生活してるんだろうってこのあいだ奥祖谷行った時に思った
130 19/06/07(金)09:04:27 No.597142601
マンションの面倒な集まりで決めた役も任務報酬みたいな現金で労いをしてるのに
131 19/06/07(金)09:04:27 No.597142602
>子供のみまもりって良いことだけど実際の緊急事態では何をどうしろってんだよってこないだの殺傷事件のニュース聞いて思った ああいう見守りは人の目があるとビビる輩の犯罪を未然に防いでるのでいいんだ たまに覚悟決まったやつが来るとどうしようもないのは警察も一緒よ
132 19/06/07(金)09:04:49 No.597142632
>たまにはあってよかった町内会みたいな話聞きたい >PTAと合わせてクソ話しか聞かない いいところはわかりにくいから基本悪いところしか見えてこない
133 19/06/07(金)09:05:27 No.597142700
>空気読めない奴の方が生きやすいんじゃないかと思う ズカズカ踏み込むタイプが人生のうまあじ得やすいのはあってる
134 19/06/07(金)09:05:43 No.597142725
駅とかでもこいつを殺せるかっつーとデブやガタイでかいだけでだいぶ難しいと想像できる
135 19/06/07(金)09:06:08 No.597142767
>回覧板とか持ってっても家に明かりが付いててテレビの音も聞こえてくるのに >インタホン押しても絶対出てこなくてムカつく! 空巣対策に電気テレビつけてるだけかもしれない
136 19/06/07(金)09:06:49 No.597142837
ムカついたら30分くらいリズムにのってピンポンしまくるわ
137 19/06/07(金)09:07:11 No.597142880
昔は子供会がやってた活動を子供が昔の三分の一までに減ったのにまだやらせて可哀想 結構広い地区なのに廃品回収を子供数人と保護者でやらせるの狂ってる 手伝おうとすると近隣の年寄りがつかみかかってくるしもうやだ…
138 19/06/07(金)09:08:27 No.597143003
>駅とかでもこいつを殺せるかっつーとデブやガタイでかいだけでだいぶ難しいと想像できる 包丁を突き刺しても臓器に届くのかなってくらい守り硬いよね
139 19/06/07(金)09:08:59 No.597143063
>ああいう見守りは人の目があるとビビる輩の犯罪を未然に防いでるのでいいんだ >たまに覚悟決まったやつが来るとどうしようもないのは警察も一緒よ メンヘラの突発的犯罪なんて防ぐの無理だしね
140 19/06/07(金)09:11:05 No.597143285
反撃されない前提で首や背中めった刺しとかじゃないとたいてい殺せない
141 19/06/07(金)09:16:07 No.597143805
町内会でスレ画みたいに仕方なく集まったときあったけど 年齢20代の自分にたいして周りがほとんど50代以上しかいなかったよ 運がいいのかおかげで面倒なことは起きてないけど
142 19/06/07(金)09:17:10 No.597143930
>こいつがまともなフリしなきゃいけないって相当じゃない? まともじゃないと実社会では生きられないのだ… 本当にまともじゃない人間は檻の外に出しておけないからな 漫画家なら打ち合わせや話し合いの経験も豊富だろうし折り合いつけるのも慣れているんじゃないか
143 19/06/07(金)09:17:20 No.597143954
町内会長いじめてた人が町内会長になった途端いじめてた元町内会長が 今度は新町内会長がなんかするたびに文句つけ始めるようになって話が全くまとまらない
144 19/06/07(金)09:18:30 No.597144075
ちょぼは頭おかしいけどちゃんと表向きはやれるタイプでは
145 19/06/07(金)09:19:53 No.597144220
創作が狂ってようと人付き合いはまともにやらないと居場所はなくなるからね…