ピンポ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/06/07(金)05:03:21 No.597126754
ピンポイントかよ…
1 19/06/07(金)05:06:51 No.597126873
ノブはさぁ カイザーラインハルトなの?
2 19/06/07(金)05:09:07 No.597126948
誰がいつ裏切ってもおかしくないだろと常日頃から家臣に言って憚らない男が 重臣たちの集まりでたまたま光秀に名指しで聞いてみただけで他意はない
3 19/06/07(金)05:12:31 No.597127049
こういうことするから 先にやっとかないとやべーぞってなるのでは…
4 19/06/07(金)05:14:36 No.597127112
でも荒木は失敗したね なんでだと思うみんな たとえば光秀ならどういうときに裏切ればワシ倒せると思う? って聞いてるだけだよ
5 19/06/07(金)05:29:56 No.597127615
でもこの世界の光秀が裏切るとも思えないしどうすんだろ…
6 19/06/07(金)05:32:31 No.597127705
猿の表情どういう感情なんだろう
7 19/06/07(金)05:36:32 No.597127824
>誰がいつ裏切ってもおかしくないだろと常日頃から家臣に言って憚らない男が >重臣たちの集まりでたまたま光秀に名指しで聞いてみただけで他意はない 史実的な話をすると晩年の信長は家臣が裏切れないように寄騎付けたり家臣の子飼いを懐柔したりで そいつら抱き込めないと謀反が即バレるシステムにしてたが明智だけは例外にしてたんで どうやって裏切る?と聞くとしたら明智しかいない
8 19/06/07(金)05:38:39 No.597127887
>猿の表情どういう感情なんだろう 猿はこう言うのが少し苦手なので黒田さんに色々任せてる っでんじゃ成功させるには成功させる事が出来る頭良い奴が必要だなって顔になる
9 19/06/07(金)05:39:22 No.597127915
信長さんって謀反10回位やられてるんだっけ?
10 19/06/07(金)05:41:11 No.597127977
はい! まずは方面軍を各地に派遣して畿内から有力武将をがら空きにさせます! しかる後に苦戦する中国戦線に援軍として向かうと称して堂々と軍勢を集め 上様が寺とかに宿泊していたところを夜襲します!
11 19/06/07(金)05:41:17 No.597127979
この料理漫画いきなり緊迫した展開になるな
12 19/06/07(金)05:42:11 No.597128015
>猿はこう言うのが少し苦手なので黒田さんに色々任せてる >っでんじゃ成功させるには成功させる事が出来る頭良い奴が必要だなって顔になる 天下人チャンスですな!!!
13 19/06/07(金)05:42:18 No.597128016
カブキマンさん…
14 19/06/07(金)05:42:46 No.597128036
>信長さんって謀反10回位やられてるんだっけ? 家臣だけじゃなく友好関係、同盟関係だった所に裏切られるのを含めると10じゃ効かない
15 19/06/07(金)05:43:38 No.597128069
叔母からも裏切られてるからなnov
16 19/06/07(金)05:45:07 No.597128113
裏切られたいうても信長が塩対応しすぎてキレられたケースもだいぶあるぞ
17 19/06/07(金)05:46:48 No.597128156
でも結構許すよねノッブ だから繰り返し裏切られるのか
18 19/06/07(金)05:55:38 No.597128453
許さんと国がなくなるぞ
19 19/06/07(金)06:03:38 No.597128726
>>信長さんって謀反10回位やられてるんだっけ? >家臣だけじゃなく友好関係、同盟関係だった所に裏切られるのを含めると10じゃ効かない いやいやそれは盛りすぎでしょう そんなに謀反やられたら普通死ぬでしょう えーと 信勝が2回でしょ 松永が2回でしょ 忠勝 浅井 松永 荒木 波多野 別所 ああ10回じゃ効かないわ
20 19/06/07(金)06:08:51 No.597128887
光秀みたいなゲス野郎を重用するのが悪い
21 19/06/07(金)06:10:10 No.597128940
>天下人チャンスですな!!! これには猿も竹中半兵衛もどん引き
22 19/06/07(金)06:10:56 No.597128981
>光秀みたいなゲス野郎を重用するのが悪い 史実の彼は見た目メチャメチャおじぃちゃんで全然ゲス野郎じゃないんだ
23 19/06/07(金)06:11:39 No.597129013
何で裏切ったのかまったくわかんないけど多分年齢のせいだなって結論づけられるのが光秀だ
24 19/06/07(金)06:13:44 No.597129103
>何で裏切ったのかまったくわかんないけど多分年齢のせいだなって結論づけられるのが光秀だ 後生の歴史か達がこぞって信長を倒した光秀を悪役にしちゃったのが ずっと尾を引いてるよね
25 19/06/07(金)06:14:49 No.597129143
>史実の彼は見た目メチャメチャおじぃちゃんで全然ゲス野郎じゃないんだ フロイス曰く >その才略、思慮、狡猾さにより信長の寵愛を受けることとなり、主君とその恩恵を利することをわきまえていた。殿内にあって彼はよそ者であり、ほとんど全ての者から快く思われていなかったが、寵愛を保持し増大するための不思議な器用さを身に備えていた >彼は裏切りや密会を好み、刑を科するに残酷で、独裁的でもあったが、己を偽装するのに抜け目がなく、戦争においては謀略を得意とし、忍耐力に富み、計略と策謀の達人であった。
26 19/06/07(金)06:17:02 No.597129239
たまたま出来そうな状況だったから
27 19/06/07(金)06:18:41 No.597129304
明智は妹(もしくは姉)が織田家の奥向きのまとめ役で 信長もその妹がお気に入りだったみたいな話があるよ まあ本能寺の変の前年には死んじゃうんだけどな!
28 19/06/07(金)06:20:40 No.597129373
あまりのビッグチャンスに最後に一花さかそう説 ボケ老人説 朝廷のため説 サル黒幕説 あやつ説
29 19/06/07(金)06:21:32 No.597129412
>そいつら抱き込めないと謀反が即バレるシステムにしてた やっぱ信長すごいな… >明智だけは例外にしてたんで なんで…?
30 19/06/07(金)06:21:59 No.597129422
>フロイス曰く まぁだからこそ近年まで信長倒して天下取ろうとしてたって感じで描かれる作品多いよね 近年はダマされてたとか朝廷に利用されてたとか色々変わってきたけど
31 19/06/07(金)06:22:38 No.597129444
>まあ本能寺の変の前年には死んじゃうんだけどな! なにそのフラグ
32 19/06/07(金)06:22:56 No.597129457
>なんで…? そりゃ一番のお気に入りだもん
33 19/06/07(金)06:23:37 No.597129481
朝廷黒幕説だとしたらなぜ朝廷はそんなことを? ボケ老人説は周りが止めろよ
34 19/06/07(金)06:23:38 No.597129482
>近年はダマされてたとかザ・マンに利用されてたとか色々変わってきたけど
35 19/06/07(金)06:24:56 No.597129532
なんかそういう空気になったから止められなくて…とかもあると思う 真面目にこの手の開戦パターンは国規模でもあるし
36 19/06/07(金)06:25:13 No.597129547
光秀裏切らなさそうだと猿暗躍ではめられるコースなのかな
37 19/06/07(金)06:25:36 No.597129565
>ボケ老人説は周りが止めろよ 側近で本能寺の変で実働部隊を率いた甥っ子の斎藤利三くんは 信長に切腹寸前まで追い込まれたり長宗我部と縁組してたりで 明智本人よりよっぽど信長を殺したい動機がある子よ
38 19/06/07(金)06:27:33 No.597129642
貧乏朝廷に黒幕やるパワーはどこにもないから 信長の覇権がこのまま朝廷にまで及ぶのを恐れて光秀が…ってのだろう
39 19/06/07(金)06:27:42 No.597129648
>>なんで…? >そりゃ一番のお気に入りだもん 大事な大事な同盟国である徳川家康への接待を任せる位お気に入り その席で京風の料理を出したので 「こんなん味がしないだろ金柑あたまぁぁぁぁぁ」って頭をひっぱたくくらいにはお気に入り その時光秀のカツラがスポーンってとんで家康の前まで転がった時に 「ごめん光秀」って謝った後に家康に向かって「今の無し!」って言うくらいには大事にしてたよね 家康様も笑わなかったし
40 19/06/07(金)06:27:43 No.597129649
これは…人生最大の謀反チャンス…! とかなってついついやっちゃったとか…
41 19/06/07(金)06:27:59 No.597129663
ケンのおかげで歴史が変わった!本能寺回避!ってタイプではなくて最後に本能寺でノッブに美味いもの食べさせて終わるタイプの作品だよね…
42 19/06/07(金)06:29:44 No.597129732
>その時光秀のカツラがスポーンってとんで家康の前まで転がった時に その話は別のが混ざってないか 稲葉家から利三移籍で揉めた時に利三は切腹寸前 明智は殴られてカツラがポロリのはず
43 19/06/07(金)06:30:46 No.597129769
冗談抜きについとか流されてはあり得ると思う
44 19/06/07(金)06:33:28 No.597129909
>その話は別のが混ざってないか 俺もこの眼で見たわけではないから何とも言えないが 混ざっては居ない筈
45 19/06/07(金)06:34:08 No.597129949
ボケてないにしても信長の天下で大勢が決まってこのままナンバー2でいていいのかみたいな思いもあったのかもしれない 光秀の地位は実績と信長からの信頼で成り立っていたわけで信長が劉邦化したら真っ先に死ぬわけで
46 19/06/07(金)06:34:34 No.597129966
この光秀には裏切らないで欲しいな そうするとハメられるルートだけど天海回避でなんとか
47 19/06/07(金)06:38:27 No.597130127
ケンの出した料理の意味を勘違いして…とかは
48 19/06/07(金)06:38:59 No.597130145
まずケンを殺す
49 19/06/07(金)06:40:12 No.597130197
暗躍懸念されたこじは海の彼方に旅立ったが 望月さん絡みでなんか不測の事態が起こるんかなぁ
50 19/06/07(金)06:42:53 No.597130323
ノブに命令されれば喜んでなんでもするタイプの光秀
51 19/06/07(金)06:43:50 No.597130376
このノブは隠居して家督を譲らなそう・・・
52 19/06/07(金)06:45:14 No.597130427
つまりケンがいれば京風料理問題も起きなかったってことじゃん!!!
53 19/06/07(金)06:45:48 No.597130450
>つまりケンがいれば京風料理問題も起きなかったってことじゃん!!! そうなるよなあ…
54 19/06/07(金)06:47:32 No.597130542
もう家督譲ってたよ…
55 19/06/07(金)06:52:30 No.597130788
ちなみにアンサーは計画たてる時点でダメ 信忠もろとも殺せないと無理って話だった
56 19/06/07(金)06:53:16 No.597130825
>ちなみにアンサーは計画たてる時点でダメ >信忠もろとも殺せないと無理って話だった じ、実行してる…
57 19/06/07(金)07:00:10 No.597131151
つまり信忠に自害進言したやつが黒幕…
58 19/06/07(金)07:11:00 No.597131790
ケンを人質にとる!
59 19/06/07(金)07:11:24 No.597131825
>ケンを人質にとる! オオオ イイイ
60 19/06/07(金)07:13:45 No.597131999
今週ので明智様が一気に黒くなったよね
61 19/06/07(金)07:19:09 No.597132378
というかここ最近ずっと明智様の目にハイライトなくて辛い…
62 19/06/07(金)07:21:55 No.597132550
オレこのマンガの明智様の瞳にハイライトあった記憶がない
63 19/06/07(金)07:24:23 No.597132719
メガネつけて外語の文書なんて読んでたしなんかノブの海外進出論はまずいとか思い始めてるんかな
64 19/06/07(金)07:25:47 No.597132806
>でも荒木は失敗したね >なんでだと思うみんな ケンがいたからですかね…
65 19/06/07(金)07:27:01 No.597132898
まずケンと殿を引き離します…
66 19/06/07(金)07:28:58 No.597133040
ノブが海外に行きたいけど今のままだと行けないから死んだことにするために みっちゃんが汚名を被る覚悟で謀反したことに…みたいなことは多分ないよなぁ…
67 19/06/07(金)07:30:42 No.597133172
>ノブが海外に行きたいけど今のままだと行けないから死んだことにするために >みっちゃんが汚名を被る覚悟で謀反したことに…みたいなことは多分ないよなぁ… ついでにみっちゃんも死んだ事にするので2人で愛の逃避行なんだよね
68 19/06/07(金)07:30:55 No.597133189
やっぱザ・マンにそそのかされたのでは…
69 19/06/07(金)07:31:24 No.597133227
>この光秀には裏切らないで欲しいな >そうするとハメられるルートだけど天海回避でなんとか そういや天海ルートなら四国に逃げるから副料理長出させられるね
70 19/06/07(金)07:31:59 No.597133267
つまりケンがいないときを狙えばノブヲ殺せる…?
71 19/06/07(金)07:32:46 No.597133340
ミッチーはボケかヤンホモが擁護になるレベルの狂気の沙汰
72 19/06/07(金)07:33:18 No.597133371
まぁ順当に考えたら謀反多いからヘイト集めて頭変えるゼロレクイエム方式だと思うけどなぁ
73 19/06/07(金)07:34:11 No.597133451
要するにハゲが悪かった
74 19/06/07(金)07:34:59 No.597133517
>ノブが海外に行きたいけど今のままだと行けないから死んだことにするために 夢幻の如くの話がしたいなら言ってくれよな!
75 19/06/07(金)07:39:19 No.597133871
このあと家督は息子に渡してるからnovだけを殺しても駄目 やるなら二人同時だけどもうnovは息子と一緒にはならないよ でももし偶然一緒になったらそれはもう天がそう定めたんだろうね という話になってケンが急いで料理の話して話題をそらす
76 19/06/07(金)07:39:49 No.597133920
尾張のおおうつけはさぁ…
77 19/06/07(金)07:40:38 [明智光秀] No.597133989
ちょっと待ってください! これではまるで私が戦国一の極悪人のようではないですか!
78 19/06/07(金)07:41:17 No.597134046
そういうとこだぞノブ って機会が多すぎる
79 19/06/07(金)07:42:43 No.597134190
ケンが甘やかすのも悪い
80 19/06/07(金)07:44:38 No.597134342
日は東から登るので西の毛利からは日は登らぬ! のちの関ヶ原の明暗を暗示している見事な料理であった
81 19/06/07(金)07:46:33 No.597134525
ケンは京風料理とノブの好きな味の違いはもうすでに説明済みだし
82 19/06/07(金)07:47:18 No.597134592
宣教師達はノブを自分たちを受け入れてくれた先進的で革新者て風に盛るし ノブの敵は逆に評価を悪くしてるからあんまり鵜呑みには出来ない
83 19/06/07(金)07:48:04 No.597134674
じゃあ先進的な悪い奴ということでひとつ
84 19/06/07(金)07:51:57 No.597135017
(今謀反を起こしたらどうなるんだろうなぁ…)
85 19/06/07(金)07:58:46 No.597135714
このままではミッチー本人から警告されてたのにその通りに行動しちゃったことになるからなんか捻るのかな
86 19/06/07(金)08:01:38 No.597135976
とりあえずケンを真っ先に始末するのが前提になる
87 19/06/07(金)08:03:13 No.597136139
ノブがカイザーだとするとケンは赤毛の小僧か…
88 19/06/07(金)08:16:47 No.597137450
やはり事前に本能寺焼かないとダメか
89 19/06/07(金)08:22:43 No.597138099
は ?
90 19/06/07(金)08:22:53 No.597138126
高齢ドライバー並みにブレーキが効かなくなったということで
91 19/06/07(金)08:24:18 No.597138280
あらかじめ表面を焼いておくと風味が逃げないからな…