虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/06/07(金)02:34:54 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/06/07(金)02:34:54 No.597119953

https://www.youtube.com/watch?v=5b2dUgK6VV4 すっかりたくましく

1 19/06/07(金)02:36:14 No.597120047

2つも並んでなんか事件でもあったのかと

2 19/06/07(金)02:48:02 No.597120924

ついこないだまでは白い毛玉だったのに

3 19/06/07(金)02:48:07 No.597120930

眠そう

4 19/06/07(金)02:50:21 No.597121076

親が餌をあんまやらんくなってきたから本当に巣立ちが近いんだな

5 19/06/07(金)02:52:14 No.597121203

ちゃんとした飯食えてるか心配だったけど4時間くらい前にちゃんとお魚持ってきてくれてたのね 一安心

6 19/06/07(金)02:52:29 No.597121221

三日ぐらいもう食べてない気がする

7 19/06/07(金)02:53:28 No.597121296

立ち姿凛々しいな

8 19/06/07(金)02:54:27 No.597121359

ここ2日ぐらいで急に羽もガッチリしたような気がする もう飛ぼうと思えば飛べるんじゃないか

9 19/06/07(金)02:55:37 No.597121436

ちょっと羽ばたいてみたりしてるからいよいよ近いのか

10 19/06/07(金)02:55:56 No.597121466

片割れもう下半身しか残ってないんだね 昨日の内に分解されちゃったのかな…

11 19/06/07(金)02:59:49 No.597121705

2匹だと羽ばたくスペースもなさそうだけどもし両方生存してたらどうしてたんだろう

12 19/06/07(金)02:59:56 No.597121712

黄昏ている

13 19/06/07(金)03:00:56 No.597121760

この巣から二匹巣立った年が1回だけあったらしいけど窮屈だったろうな…

14 19/06/07(金)03:01:11 No.597121772

ご飯もどことなく自分で食べなさいしてる様に見える

15 19/06/07(金)03:01:34 No.597121794

ワシは喧嘩して片方を巣から突き落とすこともあるらしい……

16 19/06/07(金)03:02:16 No.597121826

巣立ち見たいけど深夜~昼が向こうの朝~夕方だからなかなかね

17 19/06/07(金)03:03:56 No.597121929

飛びそう

18 19/06/07(金)03:05:35 No.597122020

3日ほど見てなかったうちに何があったの片割れ

19 19/06/07(金)03:05:58 No.597122044

久々に見たけどこれ子供か!でけえな!

20 19/06/07(金)03:06:59 No.597122102

真っ黒になってから親の世話も変わったし色で段階分かれてるんだな

21 19/06/07(金)03:07:19 No.597122122

>3日ほど見てなかったうちに何があったの片割れ 母親が食ったり父親が引きずったり蝿が分解したり

22 19/06/07(金)03:07:38 No.597122140

食ったの…

23 19/06/07(金)03:07:55 No.597122160

最近親がカメラの外にいること増えたね 巣から出てこいよって促してるのかな

24 19/06/07(金)03:08:22 No.597122183

>食ったの… ここ最近餌が不足してたみたいで……

25 19/06/07(金)03:09:48 No.597122268

巣立ちて前触れとかタイミングとかあるんだろうか

26 19/06/07(金)03:16:16 No.597122625

巣立ちにも色々あるよね巣が崩壊したり巣から落ちたり 安全な寝床が無くなるだけで餌貰えれば大きくなるから…

27 19/06/07(金)03:16:46 No.597122655

こうやって見るともう立派に黒鷲だな

28 19/06/07(金)03:20:41 No.597122880

二匹凄い仲良しだった気がする… 寝る時に未だに近くに寄って寝てるよね…辛い

29 19/06/07(金)03:21:18 No.597122911

泣いて座り込んでしまった 嫌じゃ旅立ちとうない!って感じだろうか

30 19/06/07(金)03:22:17 No.597122968

>二匹凄い仲良しだった気がする… >寝る時に未だに近くに寄って寝てるよね…辛い 親は完全に物として扱ってるんだけどシンバはその度に羽根で覆いかぶさったり鳴いて抗議したりするのがもうね…

31 19/06/07(金)03:23:56 No.597123078

食った後にシンバがカメラ目線になってたりとかこっちに何か思うところがあるのだろうかってなった

32 19/06/07(金)03:24:28 No.597123110

食ってるって言ってる「」居るけど突いて移動せたり羽抜いてる姿は見るけど食べてる姿なんて見かけなかったぞ

33 19/06/07(金)03:24:44 No.597123125

>親は完全に物として扱ってるんだけどシンバはその度に羽根で覆いかぶさったり鳴いて抗議したりするのがもうね… 今から5時間52分前くらいがおつらい

34 19/06/07(金)03:25:10 No.597123154

巣立ちを拒む雛なんてのもいるのか そこらへんはもう本能で巣立つもんだとばかり

35 19/06/07(金)03:26:41 No.597123242

実際平均的な巣立ちまではあと1週間くらいあるんじゃなかったか

36 19/06/07(金)03:30:35 No.597123429

物心ついた頃に死んだってのが大きいんだろうな… 完全に記憶に残っちゃってるよね

37 19/06/07(金)03:37:21 No.597123743

昼寝

38 19/06/07(金)03:41:37 No.597123949

>食ってるって言ってる「」居るけど突いて移動せたり羽抜いてる姿は見るけど食べてる姿なんて見かけなかったぞ 昨日食ってたぞ

39 19/06/07(金)03:42:07 No.597123977

別の巣のカメラだとどうも羽ばたき中に巣から落ちたらしくてそうならないよう気が気じゃない…

40 19/06/07(金)03:47:00 No.597124200

>別の巣のカメラだとどうも羽ばたき中に巣から落ちたらしくてそうならないよう気が気じゃない… この季節そんな風に落ちてるカラスとかよく見る

41 19/06/07(金)03:47:49 No.597124241

>別の巣のカメラだとどうも羽ばたき中に巣から落ちたらしくてそうならないよう気が気じゃない… かっこ悪いけどそれも立派な巣立ち…

42 19/06/07(金)03:48:31 No.597124272

落ちて死ぬこともあるんだろうな…

43 19/06/07(金)03:57:04 No.597124616

頭の後ろもチクチクしてきたな

44 19/06/07(金)04:01:03 No.597124780

8:57頃に家庭内暴力が発生してるな

45 19/06/07(金)04:01:11 No.597124785

巣がクッキーの綿まみれに

46 19/06/07(金)04:09:26 No.597125078

>8:57頃に家庭内暴力が発生してるな 帰宅してきた所だから餌くれーって噛り付いてる

47 19/06/07(金)04:23:43 No.597125520

羽根抜けた

48 19/06/07(金)04:24:54 No.597125561

su3113047.jpg 今と比べるとほんと育ったなって思う

49 19/06/07(金)04:49:18 No.597126356

>su3113047.jpg ウワーッ ウワーッ

50 19/06/07(金)04:53:06 No.597126447

>su3113047.jpg ひよこの頃の羽毛って本当ただの羽毛だな そりゃ雨でやられるわ…

51 19/06/07(金)05:13:37 No.597127076

いっつも後ろでピピーピピーって鳴いてるヒリってなんて名前なんだろう…

52 19/06/07(金)05:17:29 No.597127205

数日ぶりに見に来たらクッキーはもう羽毛の残骸残すだけになってるんだな… シンバもあどけなさは残ってるけど更にデカくなってて巣立ちも近いのかねぇ…

53 19/06/07(金)05:25:54 No.597127470

ヒリ配信の終焉も近いのか

54 19/06/07(金)05:30:32 No.597127633

この子供は何で鳴いてんの

55 19/06/07(金)05:35:14 No.597127776

揺れる枝に当たり前の様に止まってるけど バランス感覚凄いな

56 19/06/07(金)05:43:14 No.597128051

親に至ってはその枝の上で寝るんだから野生動物って凄い

57 19/06/07(金)05:49:56 No.597128247

>su3113047.jpg >今と比べるとほんと育ったなって思う おつらい

58 19/06/07(金)05:53:44 No.597128391

いっちょ前に鳴きおる

59 19/06/07(金)06:00:39 No.597128616

ひゃあ!メシの時間だァ!

60 19/06/07(金)06:06:23 No.597128804

マーマ相変わらずおおざっぱだな!

61 19/06/07(金)06:12:47 No.597129055

両親揃うと相変わらずうるさいな!

62 19/06/07(金)06:16:16 No.597129201

今日は豊作だ

63 19/06/07(金)06:20:25 No.597129366

これ食えるでしょ 食えないか…(ブチブチ

64 19/06/07(金)06:28:47 No.597129688

かーちゃんはキャラが濃い

65 19/06/07(金)06:31:39 No.597129815

お食べ! … お食べ! ……… お食べ!

66 19/06/07(金)06:34:08 No.597129948

もうよちよちでもなくなってきたな…

67 19/06/07(金)06:36:34 No.597130062

おっとっと

68 19/06/07(金)06:57:00 No.597130997

凛々しいな

↑Top