19/06/07(金)02:33:21 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/06/07(金)02:33:21 No.597119832
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/06/07(金)02:35:08 No.597119973
高橋留美子に書いて欲しい
2 19/06/07(金)02:36:28 No.597120064
すなーーっ!!
3 19/06/07(金)02:36:29 No.597120065
これは留美子よりさらにちょい前な気も
4 19/06/07(金)02:38:30 No.597120222
奇面組のころのノリ
5 19/06/07(金)02:39:30 No.597120306
ノリが昭和過ぎる
6 19/06/07(金)02:41:53 No.597120507
初期の椎名高志がこんなだった気がするけど ひょっとして初期椎名も既に当時の感覚より超今風だったのか
7 19/06/07(金)02:44:28 No.597120679
がきデカとかあの辺ぐらいまで遡らないと
8 19/06/07(金)02:47:13 No.597120854
手リアクションで小指が立ってないのがモヤモヤする こういう記号あったんだろうか
9 19/06/07(金)02:49:54 No.597121042
あ~んて
10 19/06/07(金)02:50:29 No.597121084
どひ~~っ
11 19/06/07(金)02:51:09 No.597121127
>手リアクションで小指が立ってないのがモヤモヤする >こういう記号あったんだろうか 左手みたいな指差しだけの徳弘作品とかもあったし…
12 19/06/07(金)02:54:01 No.597121328
ひえ~っ!もう異世界転生はコリゴリだ~っ!
13 19/06/07(金)02:56:45 No.597121518
小指まで立ってるのは留美子作品だけだろ
14 19/06/07(金)03:00:41 No.597121745
ズコ――!!
15 19/06/07(金)03:02:11 No.597121820
新谷かおるとかくらいの時代思い出す 正直かなり好き
16 19/06/07(金)03:06:36 No.597122081
※BGMおニャン子クラブ「セーラー服を脱がさないで」汗汗汗
17 19/06/07(金)03:07:07 No.597122109
ずっこける時はもっとターちゃん的なのがいいな
18 19/06/07(金)03:08:36 No.597122197
トンボが飛んでたりしそう
19 19/06/07(金)03:10:15 No.597122285
今の画力で真面目にこれで異世界転生っやったら面白いかもしれない たぶん1巻だけ買って飽きるけど
20 19/06/07(金)03:11:34 No.597122363
枠外にXX先生ゴメンナサイ…(汗
21 19/06/07(金)03:14:08 No.597122507
異世界のうえに異世代はツライ
22 19/06/07(金)03:14:50 No.597122544
逆にこれくらいのほうが楽しめそう
23 19/06/07(金)03:15:44 No.597122595
https://twitter.com/simada108/status/1133628099524870144
24 19/06/07(金)03:18:46 No.597122780
80年代とか90年代の絵柄がオシャレな感じに流行ってるんだから 漫画の作風としてもリバイバルされねぇかな? アラフォーにはきついが10代から見たら新鮮かもよ?
25 19/06/07(金)03:21:45 No.597122944
でもよく考えるとお笑い芸人の漫才ってこんな感じだよね
26 19/06/07(金)03:22:20 No.597122972
ゴ ン
27 19/06/07(金)03:22:38 No.597122996
>80年代とか90年代の絵柄がオシャレな感じに流行ってるんだから >漫画の作風としてもリバイバルされねぇかな? >アラフォーにはきついが10代から見たら新鮮かもよ? https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000073010000_68/ こんな感じ?
28 19/06/07(金)03:30:13 No.597123410
>こんな感じ? 今どきこんな古いノリで描く奴いるんだなーと思ったら小野寺浩二じゃねぇか!!!!
29 19/06/07(金)03:36:50 No.597123713
こういうのが成立するのはちゃんとズッコケてくれる舞台なり相方なりがあるからで 枠外にツッコミみたいな完全に天然100%はきつい
30 19/06/07(金)03:39:59 No.597123870
耐えろ
31 19/06/07(金)03:53:05 No.597124472
昭和エルフなのに握りこぶし大の宝玉付きの謎の肩アーマーがついてない・・・! マントも・・・!
32 19/06/07(金)03:55:39 No.597124566
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
33 19/06/07(金)03:57:10 No.597124620
美子ちゃんの人とかリバイバル系になんのかな
34 19/06/07(金)03:58:02 No.597124657
どうしてもマリオくん思い出すけど日常茶飯事だったわ異世界転移
35 19/06/07(金)04:01:54 No.597124811
マリオくんだとしかし…とかしっかし…!とか言って汗拭いてるのも多用されるんだけどあんまり見ない
36 19/06/07(金)04:03:47 No.597124882
ターちゃんみたいなノリって事だろ
37 19/06/07(金)04:12:22 No.597125171
「」先生ゴメンナサイ
38 19/06/07(金)04:18:10 No.597125344
レニフィルの冒険を思い出した
39 19/06/07(金)04:26:18 No.597125607
河本ひろしとかのイメージ
40 19/06/07(金)05:33:42 No.597127736
こういうのボケ役がサイコっぽくて苦手だった
41 19/06/07(金)05:38:16 No.597127876
手がぐわしだといいのかな
42 19/06/07(金)05:40:15 No.597127949
>これは留美子よりさらにちょい前な気も うる星やつらってこち亀の2年後に始まってるくらい古いんだぜ
43 19/06/07(金)05:40:59 No.597127966
こち亀すげぇな
44 19/06/07(金)05:41:19 No.597127982
お風呂シーンでは必ずかぽーんって効果音がつく
45 19/06/07(金)05:47:07 No.597128165
>こち亀すげぇな ジャンプ50年でこち亀40年だもの
46 19/06/07(金)06:21:39 No.597129415
長谷川はこういうの描く
47 19/06/07(金)06:25:11 No.597129544
欄外コメントも欲しい
48 19/06/07(金)06:25:23 No.597129551
>https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000073010000_68/ >こんな感じ? 一話読んでみたが面白いな
49 19/06/07(金)06:47:19 No.597130529
>一話読んでみたが面白いな 一発ネタを無理に引っ張ってはいけないという好例だ