虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

地球を... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/06/07(金)01:29:33 No.597110977

地球を取り戻すがいい!

1 19/06/07(金)01:30:29 No.597111146

どれがリアルな弾道なの?

2 19/06/07(金)01:32:19 No.597111522

リアルとかはいい シージはスポーツFPS的に正しい

3 19/06/07(金)01:33:22 No.597111709

一番下はFPSではないのでは…

4 19/06/07(金)01:33:44 No.597111793

PUBGはどうしたらこうなるんだ

5 19/06/07(金)01:34:13 No.597111894

CSはもしゲイブが3を数えられたとしてもこの弾道なんだろうか

6 19/06/07(金)01:34:21 No.597111909

一番下は当たってるけど外れたまである

7 19/06/07(金)01:36:53 No.597112419

BFが妥当

8 19/06/07(金)01:38:05 No.597112657

>PUBGはどうしたらこうなるんだ 吸われる障害物と抜ける障害物が並ぶとこんな風に感じることもあったらしい

9 19/06/07(金)01:39:27 No.597112941

BFは交戦距離がめたくそ長いのに減衰がバンバンかかるのがな

10 19/06/07(金)01:39:36 No.597112974

これいつもタイガースにしか見えない

11 19/06/07(金)01:40:34 No.597113156

リアルなのがやりたきゃARMAやっとけ

12 19/06/07(金)01:40:55 No.597113216

BFが一番らしい挙動 だけど100mも飛ばないうちから落ちる

13 19/06/07(金)01:41:03 No.597113247

150mでお辞儀するBFもリアルかと言われると…

14 19/06/07(金)01:41:21 No.597113295

CSはSR以外ADSないからあんまり気にならんな

15 19/06/07(金)01:42:16 No.597113456

一番下はゼロ距離射撃はショットガンでもなきゃ信じないほうがいいよね

16 19/06/07(金)01:43:37 No.597113724

風に乗れば浮き上がるのでBFもおかしいんだけどね

17 19/06/07(金)01:43:51 No.597113771

一番わからんのはCSだよ

18 19/06/07(金)01:44:20 No.597113869

FPSで風を再現してるゲームなんてそうそう無いだろ

19 19/06/07(金)01:44:28 No.597113897

PUBGはバグの揶揄じゃないのか

20 19/06/07(金)01:45:06 No.597113998

>一番わからんのはCSだよ 基礎システムが古いから反動を擬似的にしか再現できない

21 19/06/07(金)01:46:06 No.597114176

>FPSで風を再現してるゲームなんてそうそう無いだろ それなら虹六みたいに落ちない方がまだ分かる ていうかそれでも落ちすぎだしな

22 19/06/07(金)01:49:57 No.597114787

PUBGは単純にシステムでどういう処理になってるかの話をすると無駄にリアルな落ち方をする

23 19/06/07(金)01:50:46 No.597114893

上から2番目は銃口隠れててもokってこと?

24 19/06/07(金)01:51:37 No.597115061

BFの弾は落ちすぎ

25 19/06/07(金)01:52:29 No.597115206

>上から2番目は銃口隠れててもokってこと? うn 壁に小さな穴開けて覗き見撃ちするゲームだから目からビームじゃないとストレスフルになる

26 19/06/07(金)01:53:18 No.597115316

>PUBGは単純にシステムでどういう処理になってるかの話をすると無駄にリアルな落ち方をする 風の影響はないけど弾の回転とかで軌道がスレ画みたいに変わったりとか?

27 19/06/07(金)01:53:36 No.597115355

虹六は弾がお辞儀するような距離でもないしな

28 19/06/07(金)01:55:52 No.597115725

>風の影響はないけど弾の回転とかで軌道がスレ画みたいに変わったりとか? いやまあ無駄にとは言ったが単純に重力に従うだけでなく空気抵抗による速度変化の影響もあるよって程度で つまりだいたいBFと一緒

29 19/06/07(金)01:56:46 No.597115905

ほぼフルマグ撃ち込まないと死なない時点でどれも同じである

30 19/06/07(金)01:57:29 No.597116016

ライフル回転で浮力は発生しないから浮き上がることはないぞ

31 19/06/07(金)01:58:00 No.597116142

レインボウは頭に一発もらったら終わりだぜ

32 19/06/07(金)01:58:44 No.597116230

>ライフル回転で浮力は発生しないから浮き上がることはないぞ 抵抗は減る(?)けどスレ画みたいになるなら回転止まってまた回転し始めるみたいになるからどっちにしろ違うわ…

33 19/06/07(金)01:58:46 No.597116239

>ほぼフルマグ撃ち込まないと死なない時点でどれも同じである 虹六はめっちゃ柔らかいぞ

34 19/06/07(金)01:59:55 No.597116397

XCOMは接近してショトガンが基本だから

35 19/06/07(金)02:00:02 No.597116409

CSってそんなだっけ? しーじと同じような画面中央まっすぐ飛ばなかった?

36 19/06/07(金)02:01:09 No.597116572

この画像毎回PUBGの意図がやってる人にもいまいち不明で色々言われてるが 実際のとこ作った人はどういうつもりでこうしたんだろう

37 19/06/07(金)02:03:23 No.597116871

>CSってそんなだっけ? >しーじと同じような画面中央まっすぐ飛ばなかった? 止まった状態の一発目はピンズドだけど動いてるととんでもない事になる

38 19/06/07(金)02:03:40 No.597116912

>CSってそんなだっけ? >しーじと同じような画面中央まっすぐ飛ばなかった? 連射してるとレティクルの上の方に弾が飛ぶようになるよ

39 19/06/07(金)02:03:45 No.597116921

>XCOMはグレネードが基本だから

40 19/06/07(金)02:04:51 No.597117062

>XCOMはグレネードが基本だから (キレる女博士)

41 19/06/07(金)02:06:07 No.597117211

結局BFとかは爆弾ぽいぽいになるんだよな

42 19/06/07(金)02:12:25 No.597117931

>この画像毎回PUBGの意図がやってる人にもいまいち不明で色々言われてるが パフォーマンスが安定してないって意味とか…? んーでもそもそもフルオートで掃射みたいなのしないしなー…

43 19/06/07(金)02:13:49 No.597118075

PUBGは初期に撃ってると画面描写と内部的な照準点が微妙にずれて見た目より上に発射されるバグがあって 重力での落下と変化分が相殺されて落ちずに真っすぐ飛んでくように見えなくもなかったから それを蛇行で表現してるのかもしれない

44 19/06/07(金)02:14:49 No.597118184

現実も弾は落ちてから一度浮き上がるのよ

45 19/06/07(金)02:15:16 No.597118226

>現実も弾は落ちてから一度浮き上がるのよ しねーよ

46 19/06/07(金)02:15:26 No.597118242

どっちにしてもPUBG特に環境変化激しいから合わないよなぁ むしろそれを表してるとも言えるかもしれない

47 19/06/07(金)02:17:09 No.597118410

>XCOMは接近してショトガンが基本だから 外れるショットガン 間に合わないリカバリー 遠距離からぶち込まれるレーザーアサルト またアサルトが死んだ!

48 19/06/07(金)02:29:15 No.597119497

BFは砂やろうとしてもいつも弾道落ちるのがまどろっこしくなるし ゲーム的にもなんでもいいから拠点へ突っ込めとなるので結局砂を捨てる

49 19/06/07(金)02:29:18 No.597119499

BFはトイガンかなこれって思うことはちょいちょいある

50 19/06/07(金)02:29:55 No.597119546

CSはリコイルの表現入ってるから上に飛ぶんだろうけど 弾が銃口から出てたかはわからん

51 19/06/07(金)02:32:05 No.597119710

序盤クソな分XCOMは終盤になると歴戦の兵士になれた超人による神エイムを度々目撃する

52 19/06/07(金)02:38:28 No.597120220

もういいグレネード使おう

53 19/06/07(金)02:39:56 No.597120340

オチが酷いな

54 19/06/07(金)02:40:59 No.597120442

xcomのほぼゼロ距離で引き金引く瞬間に謎の力で引っ張られたみたいに変な方向に撃ち出すの笑う 笑えない

55 19/06/07(金)02:44:10 No.597120660

PUBGは元がARMAだから一番リアルといえばリアルか

56 19/06/07(金)02:45:14 No.597120735

えーだってサイキック宇宙人だし…

57 19/06/07(金)02:46:13 No.597120791

BF1943は直線だったな

58 19/06/07(金)02:51:05 No.597121123

Sourceエンジン使ってる他のゲームは普通にカメラリコイルするし CS:SとGOはわざわざCS1の挙動を再現してるんだよな…

59 19/06/07(金)02:52:59 No.597121257

PUBGがバトロワ界のパイオニアなのは分かるんだけど今でもプレイヤーが多いのはちょっと不思議だ

60 19/06/07(金)02:55:56 No.597121465

>PUBGがバトロワ界のパイオニアなのは分かるんだけど今でもプレイヤーが多いのはちょっと不思議だ フォートナイトは完全に別ゲーだしCoDはなんか違った…しApexはアプデ遅すぎて人離れちゃったし なんだかんだスタンダードで面白いよ

61 19/06/07(金)02:56:44 No.597121517

バトロワだからじゃなくてきちんとかくれんぼできるのはこれくらい

62 19/06/07(金)02:57:02 No.597121533

むしろカウンターストライクにまだ山ほど人が居るのが驚く

63 19/06/07(金)02:59:06 No.597121662

>CS:SとGOはわざわざCS1の挙動を再現してるんだよな… 1.6のそれがある意味でシリーズの味付けになってるとは思う シリーズの内NEOとCSOはやったことないから判らんけど

64 19/06/07(金)03:02:39 No.597121846

フォートナイトはもうジャンル格ゲーだよ

65 19/06/07(金)03:03:49 No.597121916

こういうのとは違うけど昔キルゾーンのなんかでキャンペーンやってた時にトタン板の裏に敵隠れたから撃ったのにトタン板が全部防いだのはふざけんな!ってなった

66 19/06/07(金)03:05:57 No.597122043

GOはCSとCZとCS:Sと違ってパターン決まってるから再現とは違うけどな つってもまあ逆三角形イメージすれば全く当たらないからスプレーでもぼちぼち当たるぐらいにはなるけど

67 19/06/07(金)03:07:27 No.597122128

XCOMは剣がクソだった

68 19/06/07(金)03:08:32 No.597122192

人気を弾道で表してるかと思った

69 19/06/07(金)03:11:22 No.597122354

>こういうのとは違うけど昔キルゾーンのなんかでキャンペーンやってた時にトタン板の裏に敵隠れたから撃ったのにトタン板が全部防いだのはふざけんな!ってなった ものの特性をリアルにするにはあまりにもスペックが足りないし人間がそんな手間かけて作れないからね…

↑Top