虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/06/06(木)15:59:58 パッと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/06/06(木)15:59:58 No.596975625

パッとしないゲームが多いけど愛されてたメーカー

1 19/06/06(木)16:00:35 No.596975715

ゲーム天国おもしろかっただろ!

2 19/06/06(木)16:00:59 No.596975784

時々アイレムとごっちゃになってた ごめんアイレム

3 19/06/06(木)16:01:56 No.596975936

山ほどシリーズ出てるのに1作目しか有名じゃないじゃじゃ丸くん

4 19/06/06(木)16:02:26 No.596976016

SFCのきんぎょ注意報はここだっけ

5 19/06/06(木)16:02:38 No.596976049

ジャレコの横STGって鬼畜ゲーばっかだよな 天聖龍は覚えゲーの域を超えている音速体当たりゲーだし P-47ACESは多分死ぬまでクリア出来ないと思う

6 19/06/06(木)16:04:38 No.596976316

スーチーリアル麻雀もここだっけか

7 19/06/06(木)16:05:05 No.596976387

GBのピンボールしかやったことない

8 19/06/06(木)16:05:17 No.596976420

ゲーム天国いっぱい好き

9 19/06/06(木)16:05:29 No.596976453

>スーチーリアル麻雀もここだっけか 混ざっとる!

10 19/06/06(木)16:05:29 No.596976454

ラッシングビートいいよね

11 19/06/06(木)16:06:08 No.596976541

シティコネクション好き

12 19/06/06(木)16:06:11 No.596976551

>山ほどシリーズ出てるのに1作目しか有名じゃないじゃじゃ丸くん しかも忍者くん自体は余所のメーカーからの借り物っていう いやまあハドソンとかもよくやってたけど

13 19/06/06(木)16:07:07 No.596976689

令和になってシティコレクションが遊べるとは

14 19/06/06(木)16:07:54 No.596976807

バイオ戦士DAN

15 19/06/06(木)16:08:36 No.596976921

レースゲームがクソほど面白く無かった記憶がある ビッグランだったかな

16 19/06/06(木)16:09:31 No.596977081

ケムコ?

17 19/06/06(木)16:09:46 No.596977124

プラスベータどうにかしてもっかい遊べないかな

18 19/06/06(木)16:09:46 No.596977125

ドラゴンシード!

19 19/06/06(木)16:10:03 No.596977169

元ゲーより有名なラムのウエディングベル

20 19/06/06(木)16:11:30 No.596977391

PCCWジャパンだった時ダライアスR出したのは許してない

21 19/06/06(木)16:11:47 No.596977437

そこまで好きなゲームがない会社…アケのサイバトラーがこの会社で1番好きかな…

22 19/06/06(木)16:12:04 No.596977479

>ジャレコの横STGって鬼畜ゲーばっかだよな おれじゃない NMKがやった

23 19/06/06(木)16:12:09 No.596977489

スーチーチームのゲームは良くできてたけどそれ以外はアレなのも多かった

24 19/06/06(木)16:12:09 No.596977490

ナグザットとザウルスあたりとなんかごっちゃになってしまう

25 19/06/06(木)16:13:03 No.596977622

ラッシングビート修羅はね 現在凄い値段のプレミアムがついているんだよ

26 19/06/06(木)16:13:16 No.596977665

シティコネクションロケットどっかでひろってくれないかな

27 19/06/06(木)16:13:20 No.596977675

企業としても揉め事多かった

28 19/06/06(木)16:13:22 No.596977682

風雲少林拳

29 19/06/06(木)16:13:24 No.596977687

銀河任侠伝とぶたさんと…

30 19/06/06(木)16:14:15 No.596977814

版権をジャレコキチの会社が確保してくれたので今になって色々出るようになった

31 19/06/06(木)16:14:18 No.596977820

遊ぶだけなら今再販あるよねラッシングビート

32 19/06/06(木)16:14:29 No.596977847

かつて俺のいた会社榛名

33 19/06/06(木)16:14:48 No.596977887

SFCのジェラシックパークが何故か印象に残ってる

34 19/06/06(木)16:14:50 No.596977889

モモコ120%

35 19/06/06(木)16:15:26 No.596977975

>おれじゃない >NMKがやった 雷龍も弾が点滅してスゲー見辛いし何なんだろうな あの会社は違った意味でプレイヤーを全力で殺しに来てる

36 19/06/06(木)16:15:30 No.596977982

プレイボール!

37 19/06/06(木)16:15:51 No.596978033

西原久美子

38 19/06/06(木)16:15:58 No.596978048

ヒラコーが1日で辞めたのここだっけ?

39 19/06/06(木)16:16:07 No.596978071

ラッシングビートのラスボスは当時の社長のキムさんです

40 19/06/06(木)16:16:53 No.596978184

じゃれこ!って音声が好き

41 19/06/06(木)16:17:07 No.596978218

オタク美少女キャラゲーを完成させたのが早すぎる

42 19/06/06(木)16:17:21 No.596978259

このロゴとメーカー名はちゃんと覚えてるけどゲームを一個も思い出せない

43 19/06/06(木)16:18:11 No.596978378

当初の構想通りのぶたさんはやってみたいが多分無理

44 19/06/06(木)16:18:36 No.596978431

>ドラゴンシード! シーズだよぉ!

45 19/06/06(木)16:18:46 No.596978458

>>ジャレコの横STGって鬼畜ゲーばっかだよな >おれじゃない >NMKがやった P47とEDFはジャレコ開発1部内製だよ サイバトラーはエムワード 雷龍もエムワード

46 19/06/06(木)16:18:48 No.596978465

あっ!!!!せんせい!!

47 19/06/06(木)16:19:05 No.596978514

絶妙に頻繁には大事にされないラインの消えた老舗みたいな印象がある

48 19/06/06(木)16:19:05 No.596978515

デロリン ジャレコ

49 19/06/06(木)16:19:28 No.596978566

>かつて俺のいた会社榛名 元ジャレコ「」存在したのか…

50 19/06/06(木)16:20:17 No.596978677

一時期アクアリウム用品売ってたよね

51 19/06/06(木)16:20:18 No.596978678

ああそうだここといえばアレがあった ファンタズム

52 19/06/06(木)16:20:22 No.596978689

「」は知らんけどゼビウスや大魔界村に関ったとしあきの話は見た事がある

53 19/06/06(木)16:20:38 No.596978726

>版権をジャレコキチの会社が確保してくれたので今になって色々出るようになった 酔狂な会社もあるもんだな…

54 19/06/06(木)16:20:38 No.596978727

ダライアスRってジャレコだったのか…

55 19/06/06(木)16:20:40 No.596978735

>元ジャレコ「」存在したのか… 俺以外に3人くらい「」を確認してる

56 19/06/06(木)16:21:16 No.596978809

E.D.F.のBGMは非常に良いので是非聞いてほしい

57 19/06/06(木)16:21:19 No.596978819

>元ジャレコ「」存在したのか… 呼んだ?

58 19/06/06(木)16:22:10 No.596978942

>俺以外に3人くらい「」を確認してる 碌でもない会社って認識になっちまった・・・

59 19/06/06(木)16:23:31 No.596979140

>一時期アクアリウム用品売ってたよね ジャクアは社長のキムさんの趣味で当時新規参入なのに業界トップまで行ったんだ 水槽に詳しくないエレメカ部隊が無理矢理投入されて 当時あまりなかった電子制御サーモスタットを作ったけど試作品が暴走して魚を茹でたりした

60 19/06/06(木)16:23:39 No.596979160

VJやろうぜ

61 19/06/06(木)16:23:46 No.596979174

どうなったのか調べたらジャレコの版権まとめて譲り受けた会社があるのか…

62 19/06/06(木)16:23:48 No.596979181

SFC版のスーパーE.D.F好きでしたよ 曲も同じ人だと思うけどプラスアルファとか良かった

63 19/06/06(木)16:24:58 No.596979326

倒産したって噂が流れ始めた時にしてねーよバーカ!って反論したけど実はその時もう倒産してたってそんな記憶が

64 19/06/06(木)16:25:05 No.596979336

たまにエクセリオンの浮きを味わいたくなる

65 19/06/06(木)16:25:15 No.596979359

1Cクリアできたの銀河任侠伝ぐらいしかない

66 19/06/06(木)16:25:19 No.596979370

JALECO「」はヒで見かけた開発中のROMを製品として出したい!の人にコンタクトとってほしい

67 19/06/06(木)16:25:20 No.596979374

ジャレコってキメラビーストで有名なあの!?

68 19/06/06(木)16:25:32 No.596979405

レツゴのゲーム作ってたよなぁ

69 19/06/06(木)16:26:16 [コンマイ] No.596979510

>VJやろうぜ 許さないよ

70 19/06/06(木)16:26:33 No.596979561

銀河任侠伝の移植は難しそうだなあ…

71 19/06/06(木)16:27:48 No.596979736

>ラッシングビート修羅はね >現在凄い値段のプレミアムがついているんだよ マジか 乱の爽快感をそぎ落としたプレイ感でゲームとしては微妙なのにな... BGMが根こそぎオミットされてる海外版が気に入らない外人さんが買い漁ってるのだろうか

72 19/06/06(木)16:28:05 No.596979785

>銀河任侠伝の移植は難しそうだなあ… なにより今あのノリが受けるかっていう

73 19/06/06(木)16:28:46 No.596979867

火事消すゲームしか記憶にない

74 19/06/06(木)16:29:09 No.596979916

ラッシングビート乱しかやったことない

75 19/06/06(木)16:29:14 No.596979925

>どうなったのか調べたらジャレコの版権まとめて譲り受けた会社があるのか… はじめはライブドア事件後にライブドア残党が不動産事業のため上場企業の屋号取得のため香港の会社経由で買収 その時点でみんなの知ってるジャレコ開発はほぼ解散 00年代は知らないおじさんが壺のおもちゃに 不動産事業専業になるためジャレコブランドを同じビル内のハムスターに売却 その後はよくわからん

76 19/06/06(木)16:29:26 No.596979958

>ステッピングステージやろうぜ

77 19/06/06(木)16:29:36 No.596979985

ジャレコ史の分厚い本買った気がする! 脱衣麻雀が網羅されててさあ!

78 19/06/06(木)16:29:38 No.596979989

スーパーE.D.F.の最後の亀?はなんなのアレ

79 19/06/06(木)16:30:31 No.596980112

>>一時期アクアリウム用品売ってたよね 外部フィルターにヒーターをセット出来る唯一無二のメーカーだったのに…

80 19/06/06(木)16:30:34 No.596980119

>>VJやろうぜ >許さないよ VJの元の企画がジャレコで音ゲーのプロトを企画したけど通らなくて転職した ビートマニア作った

81 19/06/06(木)16:30:36 No.596980124

じゃじゃ丸のポップコーンまだ生きてるけどどうやって補充してるの

82 19/06/06(木)16:31:11 No.596980200

https://claricedisc.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=969147&csid=0 ジャレコキチの会社ありがたいけどサントラは利益出てるのか心配になる

83 19/06/06(木)16:31:52 No.596980284

好きなゲーム多いんだけど後で調べたらだいたい海外のゲーム移植だった

84 19/06/06(木)16:32:51 No.596980396

>じゃじゃ丸のポップコーンまだ生きてるけどどうやって補充してるの あれは中に電子レンジ見たいなのが入ってるだけ ポップコーンの元はは業務スーパーでも売ってるから普通に補充できる

85 19/06/06(木)16:33:59 No.596980565

じゃじゃ丸くんの新作が予告されてた

86 19/06/06(木)16:34:03 No.596980571

そんな簡単に補充して良いんだ・・・

87 19/06/06(木)16:35:04 No.596980723

ピンボールクエストしかしらん 面白いのに色物だからってクソゲーレビューされててムカつくわ

88 19/06/06(木)16:35:45 No.596980830

今見考えても一大脱衣マージャンゲーでミルクパイとか出したのは狂ってると思った ウサギメスケモのおっぱいとかご褒美すぎる

89 19/06/06(木)16:36:37 No.596980952

マニアックマンション好きだったよ

90 19/06/06(木)16:37:19 No.596981052

>そんな簡単に補充して良いんだ・・・ 逆にそうでも無いとあの手の筐体は売れん

91 19/06/06(木)16:37:57 No.596981147

ドラゴンシーズの戦闘曲が今聴くと意外と良かった

92 19/06/06(木)16:38:15 No.596981187

シティコネクションロケットとだいやるんばはスマホアプリとかで復活して欲しい…

93 19/06/06(木)16:38:48 No.596981275

でもまあ燃えプロオンラインをやるぐらいだし権利は取得しやすい方だろう

94 19/06/06(木)16:38:57 No.596981306

サターンのゲーム天国はステージ間の幕間とかも面白くて好き 漫画含めどちらかというと主人公ジーニアス山田っぽい気がする

95 19/06/06(木)16:39:15 No.596981364

>>VJやろうぜ >許さないよ ちゃんと裁判した後に和解してっから!

96 19/06/06(木)16:39:18 No.596981371

いま彩京と合体したからゲームストライカーズ天国とか スーチーホットギミック雀とか出るよたぶん

97 19/06/06(木)16:39:51 No.596981444

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

98 19/06/06(木)16:40:00 No.596981460

今の選手データーで燃えプロをやりたい

99 19/06/06(木)16:40:00 No.596981462

>>そんな簡単に補充して良いんだ・・・ >逆にそうでも無いとあの手の筐体は売れん せやかて正規ルートで仕入れた筐体の場合は純正リフィル買ってくれないと保守保証やサポート受けられない キティさんポップコーンとかオリジナルフレーバーがある店はサポート切れてるのだ

100 19/06/06(木)16:40:06 No.596981476

>スーチーホットギミック雀とか出るよたぶん これはやってみたいな

101 19/06/06(木)16:40:10 No.596981490

ジャレコの刻印が入ったアクアリウム用品という どこに需要があるのかわからんグッズなら今でも買えるぞ

102 19/06/06(木)16:40:31 No.596981544

ラッシングビート修羅は名作だっつってんだろ!

103 19/06/06(木)16:41:15 No.596981638

ラッシングビート乱なら持ってるわ こっちは別に価値ないんだよな

104 19/06/06(木)16:41:37 No.596981694

マジックジョンと西遊記ワールド2超面白いんすよ

105 19/06/06(木)16:41:38 No.596981696

スーチーパイとホットギミックのコラボはマジで考えてるってインタビューで行ってた

106 19/06/06(木)16:42:34 No.596981819

ももこ120%はファミコン移植するときになぜかうる星やつらのラムになったんだよな なんでラムちゃんが幼稚園から徐々に成長し続けるんだ……?

107 19/06/06(木)16:42:43 No.596981838

かわいいキャラなのに敵を捕えて地面に叩き付けて殺すゲームが印象的だがタイトルが思い出せない

108 19/06/06(木)16:43:25 No.596981919

>ジャレコの刻印が入ったアクアリウム用品という >どこに需要があるのかわからんグッズなら今でも買えるぞ ジャレコのCO2ミキサーはすごくいいもんだった

109 19/06/06(木)16:43:32 No.596981936

>かわいいキャラなのに敵を捕えて地面に叩き付けて殺すゲームが印象的だがタイトルが思い出せない ロッドランドかな

110 19/06/06(木)16:44:01 No.596982011

マジックジョンいいよね 顔がデカくて怖い

111 19/06/06(木)16:44:16 No.596982033

>今の選手データーで燃えプロをやりたい 歴代の選手データも突っ込もう

112 19/06/06(木)16:44:53 No.596982121

>ロッドランドかな ぐぐったら合ってた!ファミコン版めっちゃやったわ

113 19/06/06(木)16:45:24 No.596982199

割とジャレコの水槽用品ファンが多いのが不思議

114 19/06/06(木)16:45:58 No.596982279

>顔がデカくて怖い あんなにアメリカンなキャラデザしといて国内専売なんだぜあれ

115 19/06/06(木)16:46:14 No.596982314

燃えプロ最新作でのジャレコスターズがマニアックすぎた

116 19/06/06(木)16:46:15 No.596982318

ワイズマンズワールドだっけ ネット応募ででおもちゃにされたやつ

117 19/06/06(木)16:47:05 No.596982425

>ぐぐったら合ってた!ファミコン版めっちゃやったわ FC版は知らないヨーロッパの会社が勝手に開発してて それを勝手に売ろうとしてたのを買い取ったエピソード思い出した

118 19/06/06(木)16:48:02 No.596982568

当時野球ゲーが他にファミスタくらいしか無かったから楽しかったが 今燃えプロの良さ何かあるだろうか

119 19/06/06(木)16:48:06 No.596982578

コーディーくん…ロッドランドを知ってるかね?って ハガーがコーディーの事連続でバックドロップするメストネタ思い出した…

120 19/06/06(木)16:48:30 No.596982629

>FC版は知らないヨーロッパの会社が勝手に開発してて >それを勝手に売ろうとしてたのを買い取ったエピソード思い出した そんなことが…割とクオリティ高かった気がするが

121 19/06/06(木)16:48:48 No.596982665

>ドラゴンシーズの戦闘曲が今聴くと意外と良かった BGMはすごくいいと思うよBGMは

122 19/06/06(木)16:48:49 No.596982666

ロッドランドはアミガ版の出来が良いと聞くが動画で見るくらいでしか確かめようがない

123 19/06/06(木)16:48:51 No.596982670

>当時野球ゲーが他にファミスタくらいしか無かったから楽しかったが >今燃えプロの良さ何かあるだろうか たくさん集めて家を建てることができる

124 19/06/06(木)16:49:29 No.596982750

ちなみに去年セガからスペースハリアーのフィギュアが出てたけど モデルになったハリアーと顔面ボスはジャレコの上司だったの思い出した!

125 19/06/06(木)16:50:34 No.596982883

事と次第によっては戦国プラスガンマが遊べるわけか…

126 19/06/06(木)16:51:09 No.596982959

>あんなにアメリカンなキャラデザしといて国内専売なんだぜあれ え…洋ゲーの移植じゃないんだアレ…

127 19/06/06(木)16:51:39 No.596983025

サイキック5が好きだった

128 19/06/06(木)16:52:27 No.596983144

キャラメイクみたいなことできる燃えプロあったよね確か

129 19/06/06(木)16:53:36 No.596983292

腕をへし折る腕相撲ゲーム

130 19/06/06(木)16:54:53 No.596983464

>なんでラムちゃんが幼稚園から徐々に成長し続けるんだ……? うる星の世界では普通にあり得そう

131 19/06/06(木)16:54:55 No.596983468

カルブレといいゲームメーカーって長生きするよな

132 19/06/06(木)16:55:16 No.596983517

ゲーム天国は去年ps4に移植されてるからみんなプレイしてくれよな!

133 19/06/06(木)16:55:46 No.596983574

>カルブレといいゲームメーカーって長生きするよな ジャレコはブランドだけでとっくに死んでる!

134 19/06/06(木)16:56:06 No.596983618

バイオ戦士DANみたいにクセが強い!ってなるゲームの会社

135 19/06/06(木)16:56:19 No.596983648

>腕をへし折る腕相撲ゲーム ロボコップですよね?

136 19/06/06(木)16:58:15 No.596983934

もう一度エイリアンコマンドをプレイしたかった…

137 19/06/06(木)16:59:02 No.596984055

>バイオ戦士DANみたいにクセが強い!ってなるゲームの会社 DAN作ったのはアトラスだし…ジャレコは販売だけだし…

138 19/06/06(木)16:59:12 No.596984076

>もう一度エイリアンコマンドをプレイしたかった… サスカッチ円空くん元気かな・・・

139 19/06/06(木)17:00:15 No.596984220

アトラスもガワだけだし…

140 19/06/06(木)17:00:39 No.596984283

ドラゴンシーズだいすき

141 19/06/06(木)17:02:13 No.596984470

>ラッシングビートいいよね 乱やりまくったわ…火山良いよね

142 19/06/06(木)17:02:25 No.596984498

無駄にギャグに振ってくるの好きなんだ ラッシングビートなんてシリアス風な雰囲気から即落とすんだぜ

143 19/06/06(木)17:03:21 No.596984619

友達とバカ騒ぎしながら遊んでたラッシングビート修羅がホントに高くなってる…

144 19/06/06(木)17:04:23 No.596984749

ラスボスのHPバーながすぎて笑ったわ

145 19/06/06(木)17:09:00 No.596985352

カルブレまだ生きてるの

146 19/06/06(木)17:09:10 No.596985382

修羅そんな高いの…昔遊んでたから残ってるかもしれないけど箱とか無さそうだな…

147 19/06/06(木)17:10:14 No.596985532

ファミコンのフィールドコンバットとチョップリフターを買ったどっちも微妙だった

148 19/06/06(木)17:10:31 No.596985571

WiiUのVCでも修羅だけ配信されなかった

149 19/06/06(木)17:10:43 No.596985600

初代ラッシングビートはファイナルファイトで出来なかった 2P同時プレイができたから飛びついて買ったな 怒り状態で超スライディングで往復するの楽しかった

150 19/06/06(木)17:15:44 No.596986324

カルブレの専務が死ぬ直前のyoutube配信でサントラ色々出しますって言ってガンで死んだの思い出した

151 19/06/06(木)17:16:03 No.596986366

自分にとってはドラゴンシーズだしたのと社長が逃げた会社ってイメージ

152 19/06/06(木)17:16:22 No.596986400

ラッシングビートはラスボスを金的で倒すのがステータスだった キン!オァー…ウッ!!

153 19/06/06(木)17:19:48 No.596986846

初代以外マイナー気味な萌えプロ

↑Top