19/06/06(木)01:37:25 何をす... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/06/06(木)01:37:25 No.596888559
何をするにも間が悪い奴っているよね
1 19/06/06(木)01:39:02 No.596888800
目覚めた時代が悪かった
2 19/06/06(木)01:40:42 No.596889038
スペック考えたら今回のぬの体内放射にも耐えられて殴り勝てそうなくらいあるのにな…
3 19/06/06(木)01:41:52 No.596889197
バトンは繋いだよ…
4 19/06/06(木)01:42:06 No.596889232
よりによってバーニングの時に来るやつ
5 19/06/06(木)01:44:00 No.596889505
産まれた時期も悪いし自衛隊の時期も悪いしゴジラに喧嘩売る時期も悪いしゴジラを煽るタイミングに至ってはマジでわざと狙ってるのかってくらい最悪の時期
6 19/06/06(木)01:44:12 No.596889525
スペックとか性能的には明らかにゴジラ殺しなのに…
7 19/06/06(木)01:45:11 No.596889691
敗因はシンプル おめーはゴジラを怒らせた
8 19/06/06(木)01:46:51 No.596889928
でもやったことは許さんからな
9 19/06/06(木)01:47:44 No.596890042
そもそもの映画自体が安っぽいモンスターがパトカー揺らしたりして 大目に見ても71点くらいなのもひどい
10 19/06/06(木)01:47:49 No.596890061
最後悲しんでるゴジラを遠めに空飛んでしめしめってやってりゃ勝てたのなになんで煽りに行くかなぁ… まあその場合でもゴジラ死んだあと自衛隊に滅却されたろうけども
11 19/06/06(木)01:48:32 No.596890137
>スペックとか性能的には明らかにゴジラ殺しなのに… メタがあれば勝てるというナイーブな考えは捨てろってロダンが
12 19/06/06(木)01:48:33 No.596890143
だいたいあの状態のゴジラに勝てる奴いるのか…
13 19/06/06(木)01:49:38 No.596890302
ゴジラいなきゃいないでスレ画だけなら自衛隊がどうにかしそうな辺りこの世界の人間側の科学力の恐ろしさ
14 19/06/06(木)01:50:09 No.596890367
>スペック考えたら今回のぬの体内放射にも耐えられて殴り勝てそうなくらいあるのにな… 今回のぬはVSだとバーニング+ファイアーラドンバフ状態なのでよりキツイ
15 19/06/06(木)01:50:20 No.596890396
>だいたいあの状態のゴジラに勝てる奴いるのか… 鎧のもっさんみたいなファンタジー世界の住人じゃないと無理くさい
16 19/06/06(木)01:50:23 No.596890399
ヴァリアブルスライサーで一刀両断!勝った!! どうして切れてないんですか…どうして…
17 19/06/06(木)01:50:32 No.596890416
勝つも何もほうっておけば勝手に死ぬ
18 19/06/06(木)01:51:25 No.596890513
地球そのものを破壊するエネルギーとかそりゃ勝てないよ
19 19/06/06(木)01:51:48 No.596890567
切れてはいる… 外からのダメージが無意味なぐらい常に大ダメージ受けて回復してを繰り返してるだけで…
20 19/06/06(木)01:51:56 No.596890592
別に絡む必要すらないからほっときゃいいのにわざわざ煽る
21 19/06/06(木)01:52:04 No.596890614
やっぱ怖いスね… 1000万ボルト95式超低温レーザー砲は
22 19/06/06(木)01:52:14 No.596890629
>>スペック考えたら今回のぬの体内放射にも耐えられて殴り勝てそうなくらいあるのにな… >今回のぬはVSだとバーニング+ファイアーラドンバフ状態なのでよりキツイ とは言っても背鰭溶けるレベルに温度上昇してからやっとまともにダメージ入るレベルだったし今回のぬはそこまでいってはいなかったんじゃないかな…
23 19/06/06(木)01:52:19 No.596890636
ブチギレモードの時はもう何もしなくても辺りが爆発しまくってたからアレをCGナイズドしたらKOMのアレになるんだと思う
24 19/06/06(木)01:52:27 No.596890656
自業自得過ぎる…
25 19/06/06(木)01:52:39 No.596890678
>外からのダメージが無意味なぐらい常に大ダメージ受けて回復してを繰り返してるだけで… 改めて文字に起こすとやっぱり狂ってるなバーニングのスペック
26 19/06/06(木)01:54:28 No.596890910
最悪の場合地球が滅びる は伊達ではない
27 19/06/06(木)01:54:54 No.596890958
ギドラが引力光線撃ちながら「ちょちょちょ!!タンマタンマ!」ってやってたけどこいつも終盤似たような感情だったと考えられる
28 19/06/06(木)01:55:55 No.596891068
VSデストロイアコンプリージョン読んだけど原案の脚本だとラストジュニアがゴジラに覚醒するシーンでベラベラと色々セリフ入ったんだね 実際に放映されたものは何もセリフ入ってなくてあれで正解だったと思う
29 19/06/06(木)01:56:43 No.596891151
相手が炭素生物の系譜に位置する生き物なら一方的に倒せるはずだからね それが何一つ効かないとか大パニックだったろう
30 19/06/06(木)01:56:47 No.596891159
最強の能力 最低の行動
31 19/06/06(木)01:57:19 No.596891212
>まあその場合でもゴジラ死んだあと自衛隊に滅却されたろうけども 実はデストロイア特攻の冷凍武器はあるけど 自衛隊側にもデストロイアの攻撃防ぐ手段がねぇんだわ 当然GフォースのMOGERAもメカゴジラもオキシジェンレイ防ぐ手段がねぇんだ
32 19/06/06(木)01:58:10 No.596891303
>1000万ボルト95式超低温レーザー砲は こいつだけ歴代メーザーと比べて出力が1桁多いのが酷い
33 19/06/06(木)01:58:26 No.596891331
オキシジェンデストロイヤー吐けるって時点で何かおかしい
34 19/06/06(木)01:58:32 No.596891348
デストロイアはなんだかんだで放っても地球が滅ぶのそれなりに時間かかるからメルトダウン前のバニゴジのクソ難易度感が凄い そんなんでも一旦完全に封じ込めてたあの世界絶対どうにかしてるけど
35 19/06/06(木)01:58:48 No.596891378
>ブチギレモードの時はもう何もしなくても辺りが爆発しまくってたからアレをCGナイズドしたらKOMのアレになるんだと思う そこまで強くないと思うよKOMのは
36 19/06/06(木)01:59:15 No.596891432
デストロイアにビビビビーしたら羽が壊れて自由落下して そのダメージで爆発四散とか今考えたらあんまりじゃないですかね
37 19/06/06(木)01:59:19 No.596891444
やっぱり芹沢博士が使わないと駄目だな
38 19/06/06(木)01:59:37 No.596891470
>そこまで強くないと思うよKOMのは あっちは暴走というよりは余剰エネルギーの放出って感じだったしね まあブチギレてはいたと思うけど
39 19/06/06(木)01:59:41 No.596891479
ヴァリアブルスライサー 当たった相手は死ぬ みたいな死ぬほど雑な強さだからアレを耐えてる方がおかしい
40 19/06/06(木)01:59:52 No.596891503
>オキシジェンデストロイヤー吐けるって時点で何かおかしい 名前はオキシジェンデストロイヤーレイだけど吐いてるのはミクロオキシジェンなんだ… ヴァリアブルスライサーでようやくオキシジェンデストロイヤー級
41 19/06/06(木)02:00:05 No.596891520
バーニンぬはメルトダウンは流石にしないからな ただしボストンは焼き払う
42 19/06/06(木)02:00:17 No.596891540
最大HPの100%分のダメージ与える攻撃した 相手にHPゲージ減る速度と同じ速度でリジェネ掛かるが最大HP減り続けるデバフが入ってた 結果全く減らないように見える現象が起きた
43 19/06/06(木)02:00:18 No.596891541
どうでもいいやつというくくりの中ではトップクラスの見た目と設定と実力を誇るどうでもいいやつ
44 19/06/06(木)02:00:59 No.596891619
コイツの場合はゴジラだけじゃなくてにんげんさんも色々極まってたのが余計間が悪い
45 19/06/06(木)02:01:12 No.596891637
>デストロイアにビビビビーしたら羽が壊れて自由落下して >そのダメージで爆発四散とか今考えたらあんまりじゃないですかね あの熱線の後になぜか生きてるデストロイアも大概おかしいんだけどな
46 19/06/06(木)02:01:19 No.596891650
ヴァリアブルスライサーはVSメカゴジラの第二の脳破壊よりグロイ事になるから良かったね
47 19/06/06(木)02:01:24 No.596891662
見た目こそ近いけどぬとVSゴジラのバーニングは多分別物だよね…
48 19/06/06(木)02:01:31 No.596891681
>当然GフォースのMOGERAもメカゴジラもオキシジェンレイ防ぐ手段がねぇんだ 劇中の描写見るにレイは割と耐えられると思う 問題はヴァリブルスライサー
49 19/06/06(木)02:01:41 No.596891708
ブレスはミクロオキシゲンレイだからオキシジェンデストロイヤーとは違うよ 酸素分子が存在する空間で使うと対象の分子結合破壊するから実質防御不能攻撃の筈なんだけど
50 19/06/06(木)02:01:58 No.596891733
元々は初代の亡霊であるゴーストゴジラが相手なはずだったのに三連続で敵がゴジラとか加減しろバカ!って言われたからこうなったわけで
51 19/06/06(木)02:02:07 No.596891754
ブチギレモードまではデストロイア優位でさらに合体進化して でもどうにもならんかったからなぁ
52 19/06/06(木)02:02:41 No.596891808
>名前はオキシジェンデストロイヤーレイだけど吐いてるのはミクロオキシジェンなんだ… >ヴァリアブルスライサーでようやくオキシジェンデストロイヤー級 そっか… いやでもミクロオキシジェンでも十分おかしくね?
53 19/06/06(木)02:02:45 No.596891814
>問題はヴァリブルスライサー 超高速結合するナノマシンで構成すれば何の問題もないな
54 19/06/06(木)02:03:03 No.596891844
こいつはこいつでラスボスみたいな扱いで相手は死ぬみたいな攻撃ばかりするというのに…
55 19/06/06(木)02:03:28 No.596891882
臨界赤熱化放射熱線でやっとダメージって耐熱性高すぎる…
56 19/06/06(木)02:03:35 No.596891892
そういえばデストロイアって小さい生き物の集合体だから でかいの一匹倒してもまだ逃げたの居そうって思ってたんだけどちゃんと全滅したの
57 19/06/06(木)02:03:36 No.596891894
対生物用兵器だったはずだがなんだか知らんが普通に無機物にもダメージを与えられるようになってるデストロイア
58 19/06/06(木)02:03:37 No.596891898
半減期がすごい短い!奇跡だわ!とか ジュニアが全部放射能食った!とか そういう救済処置が一切ない世界の古戦場がひどすぎる 完全に放射能まみれの廃墟できた!
59 19/06/06(木)02:04:01 No.596891933
ゴジラ死すっていう宣伝文句とOD産という看板から歴代最強怪獣のこいつがゴジラを殺す話だと思ってた だいぶ違ったキッズは混乱した
60 19/06/06(木)02:04:07 No.596891948
>そういえばデストロイアって小さい生き物の集合体だから >でかいの一匹倒してもまだ逃げたの居そうって思ってたんだけどちゃんと全滅したの 元ネタになったヘドラは細胞残ってたエンドだったけどどうなんだろうね
61 19/06/06(木)02:04:07 No.596891949
スレ画に勝てるのはまずいないってくらいに怪獣のメタ張ってる 人類が何故かメタ武器持ってた&ライフ削れない相手だったけどな…
62 19/06/06(木)02:04:09 No.596891951
インフィニット熱線で死んでないこいつも大概だよ…
63 19/06/06(木)02:04:10 No.596891952
ヴァリアブルスライサー食らった瞬間に再生したってのはよく聞くけどどのくらい信憑性のある話なのかはよく分からん 俺はヴァリアブルスライサーモロに食らって死ななかっただけと思ってるけど
64 19/06/06(木)02:04:16 No.596891960
>>名前はオキシジェンデストロイヤーレイだけど吐いてるのはミクロオキシジェンなんだ… >>ヴァリアブルスライサーでようやくオキシジェンデストロイヤー級 >そっか… >いやでもミクロオキシジェンでも十分おかしくね? だってゴジラだって放射熱線吐けるじゃん
65 19/06/06(木)02:04:42 No.596892012
>超高速結合するナノマシンで構成すれば何の問題もないな 我々のメカゴジラの出番というわけだな…
66 19/06/06(木)02:05:17 No.596892055
ギドラ「デストロイア君ちょっと余計な事し過ぎたね。でも気持ち分かるよアレは卑怯だよねー」
67 19/06/06(木)02:05:24 No.596892076
>インフィニット熱線で死んでないこいつも大概だよ… 設定的には熱攻撃じゃ死なないからな…
68 19/06/06(木)02:05:53 No.596892116
存在自体が地球の生物特攻だから対抗しようと思ったらまずそこから何とかしないといけない
69 19/06/06(木)02:05:54 No.596892122
最後の切り札は尺の都合でカットされるという
70 19/06/06(木)02:05:57 No.596892130
>ヴァリアブルスライサー食らった瞬間に再生したってのはよく聞くけどどのくらい信憑性のある話なのかはよく分からん >俺はヴァリアブルスライサーモロに食らって死ななかっただけと思ってるけど 基本的にそういう設定は無い 多分映像的に貫通して見えるのとヴァリアブルスライサーの最強設定からの考察
71 19/06/06(木)02:06:00 No.596892135
>>超高速結合するナノマシンで構成すれば何の問題もないな >我々のメカゴジラの出番というわけだな… 人んち(地球)で好き勝手する頭ナノメタルのブラックホール第三星人はどっか行ってくだち…
72 19/06/06(木)02:06:25 No.596892161
>ヴァリアブルスライサー食らった瞬間に再生したってのはよく聞くけどどのくらい信憑性のある話なのかはよく分からん >俺はヴァリアブルスライサーモロに食らって死ななかっただけと思ってるけど なんでも切断する攻撃食らって切断されてないの見たらわかるだろ?
73 19/06/06(木)02:06:39 No.596892190
バニゴジ一応対自衛隊と対デストロイアで2回ほど実質負けてるんだけど死なないからなぁ…
74 19/06/06(木)02:06:55 No.596892210
設定的にヴァリアブルスライサーで切断できない物質が存在しない 映像的にどう見ても貫通してる ってところからのこじつけでしかないよ
75 19/06/06(木)02:06:56 No.596892214
やっぱりあれ背ビレの方まで刃出てるよな 昔ここでそう言うこと言ったら反論されたけど
76 19/06/06(木)02:06:58 No.596892217
というかあの時のゴジラの状態自体がずっと腹の中から溶けてるのを無理やり再生して形保ってるだけだからな
77 19/06/06(木)02:07:32 No.596892276
>バニゴジ一応対自衛隊と対デストロイアで2回ほど実質負けてるんだけど死なないからなぁ… 死なないと言うか死ねないと言うか…
78 19/06/06(木)02:07:39 No.596892285
>なんでも切断する攻撃食らって切断されてないの見たらわかるだろ? あの頃はウツノイクサガミが一撃で星破壊できるけど月面での戦闘ではそうならなかったって時期でもあるし
79 19/06/06(木)02:07:56 No.596892308
バニゴジじゃなかったら海上で氷漬けにした時点で終わってると言うのが酷い
80 19/06/06(木)02:07:58 No.596892311
>設定的には熱攻撃じゃ死なないからな… 再生も体内のミクロオキシゲンによるものなので生成限界を越えれば耐えられなくなる ただインフィニット熱線クラスの相当な火力じゃないと無理
81 19/06/06(木)02:08:31 No.596892361
歴代ゴジラの怪獣でこいつに勝てそうなの極まったモスラくらいしか思いつかない
82 19/06/06(木)02:08:55 No.596892399
>死なないと言うか死ねないと言うか… 本当だったら自衛隊の凍結攻撃でシン・ゴジラエンドだったはずなんすよ… なんか溶け始めた
83 19/06/06(木)02:09:11 No.596892420
そもそも何がしたいのかよく分からん生き物だからなあ
84 19/06/06(木)02:09:51 No.596892472
>歴代ゴジラの怪獣でこいつに勝てそうなの極まったモスラくらいしか思いつかない 物理無効の怨霊ゴジラも勝てる シンはちょっと無理かな FWは素でバニゴジ並に強いみたいだからいけるかも
85 19/06/06(木)02:09:53 No.596892476
>ギドラ「デストロイア君ちょっと余計な事し過ぎたね。でも気持ち分かるよアレは卑怯だよねー」 お前本来なら勝てるチャンスいくらでもあったのに棒にしたよな 成層圏といいマザーといい
86 19/06/06(木)02:10:27 No.596892521
勝手に増殖成長して暴れまわってるデストロイアと 勝手にメルトダウンしそうになってるゴジラがかちあっただけで意図とかないし
87 19/06/06(木)02:10:31 No.596892529
唯一ゴジラを消滅させたオキシジェンデストロイヤーが動き回ってる状態だから生命体だったらまず死ぬはずだったんだ
88 19/06/06(木)02:10:44 No.596892550
考えてみれば逆襲のアンギラスからして異常な攻撃性と好戦的性格してる怪獣多いわ
89 19/06/06(木)02:11:11 No.596892591
コングとか無理矢理戦わされてるだけだからな…
90 19/06/06(木)02:11:21 No.596892606
物理的に勝ったら地球が滅ぶとかいう地獄のようなパワーアップだから基本消滅させるか凍らせるかじゃないと巻き込まれて自分も死ぬ
91 19/06/06(木)02:11:28 No.596892620
一撃で相手のライフを0にできるけど相手がライフ0になろうが死なないので勝てないやつ
92 19/06/06(木)02:11:46 No.596892646
>コングとか無理矢理戦わされてるだけだからな… (なんかあっついの吐いたわアイツ…帰ろ)
93 19/06/06(木)02:11:57 No.596892664
>シンはちょっと無理かな そもそもシンは人間相手だから強く見えるだけで 怪獣は相手にできないだろうな
94 19/06/06(木)02:12:07 No.596892677
>歴代ゴジラの怪獣でこいつに勝てそうなの極まったモスラくらいしか思いつかない 鎧モスラ…はとりあえず置いといて フィールド有りのスペゴジかあるいはメカゴジラかMOGERAにメタの冷凍武器装備させるぐらいか
95 19/06/06(木)02:12:13 No.596892685
ゴジラ対メカゴジラ ゴジラ対メカキングギドラ ゴジラ対メカニコング
96 19/06/06(木)02:12:59 No.596892738
基本的に鉱石取り込んで超能力を得ただけのゴジラなスペゴジは厳しい戦いになるんじゃねえかな…
97 19/06/06(木)02:13:37 No.596892801
まあでもスペースゴジラなら逃げ回れば相手が勝手に自滅してくれるだろうし
98 19/06/06(木)02:13:48 No.596892818
フィールドありでも下手したらそのままスライスされて真っ二つってのがありえる火力してるのと スペゴジの火力ではどうにもならないってのが困る
99 19/06/06(木)02:13:57 No.596892832
スペゴジが弱いとは決して言わないけど割と過大評価気味だと思う
100 19/06/06(木)02:14:00 No.596892836
むしろスペゴジが最強で対抗馬としてデストロイアの流れの方が多い気がする
101 19/06/06(木)02:14:02 No.596892839
FWゴジラは普通の放射熱線でヘドラとエビラと超高層ビルをまとめて消しとばすくらいには強いからな…
102 19/06/06(木)02:14:19 No.596892859
スペゴジは宇宙生物なのでODレイ効かない可能性
103 19/06/06(木)02:14:29 No.596892871
書き込みをした人によって削除されました
104 19/06/06(木)02:14:56 No.596892913
元はゴジラと考えるとスペゴジも追い詰められてメルトすればいいのか 地球は滅ぶ
105 19/06/06(木)02:14:56 No.596892914
こいつの題字のフォントかっこいい
106 19/06/06(木)02:15:30 No.596892969
>シンはちょっと無理かな >そもそもシンは人間相手だから強く見えるだけで >怪獣は相手にできないだろうな シンは基本見てから対処だからでかいの一発貰うとかなり厳しいよな
107 19/06/06(木)02:15:32 No.596892975
スペゴジのホーミングレーザーが赤熱熱線レベルの火力してるんだけど デストロイアは通常の赤熱熱線なら通用しないってのが酷すぎる
108 19/06/06(木)02:15:48 No.596893003
>元はゴジラと考えるとスペゴジも追い詰められてメルトすればいいのか >地球は滅ぶ あいつのエネルギー源宇宙エネルギーなるものだからな…
109 19/06/06(木)02:16:27 No.596893061
熱線への耐性だけはマジで完璧だからなデストロイア VSシリーズの過去作で最後に撃ってた熱線並みの熱線その辺に撒き散らしまくるバニゴジも大概だしそれに耐えるX3もおかしいけど
110 19/06/06(木)02:16:33 No.596893074
ブラックホールに吸い込まれて未知の結晶と結合して再生進化したってなんだよそれ…
111 19/06/06(木)02:16:43 No.596893086
マジかあいつ核燃料じゃなかったんだ… 素ゴジラよりだいぶ安全で強い個体に育ってたんだな…
112 19/06/06(木)02:16:49 No.596893102
スペゴジはスライサー対処できる?
113 19/06/06(木)02:16:58 No.596893120
>歴代ゴジラの怪獣でこいつに勝てそうなの極まったモスラくらいしか思いつかない 鎧も無理だぞ 普通に極まった状態だとこいつ理論上は無限に熱量が上昇するから地球が終わるまで逃げるしかない
114 19/06/06(木)02:17:14 No.596893151
>スペゴジはスライサー対処できる? 物質で構成されてる限り超再生でもなけりゃ無理
115 19/06/06(木)02:17:29 No.596893177
>我々のメカゴジラの出番というわけだな… あんたのナノメタルもバーニングの熱でダメになるじゃん!
116 19/06/06(木)02:17:38 No.596893190
シンゴジは生き延びればワンチャンって奴だな 少なくとも第4の時点じゃ対怪獣戦は無理だろアイツ
117 19/06/06(木)02:17:57 No.596893215
ただでさえバーニング状態で熱線がパワーアップしてるのにジュニアころころして怒りの超熱線
118 19/06/06(木)02:18:04 No.596893226
モスラは最悪の場合時間遡行して原因取り除けばいい
119 19/06/06(木)02:18:17 No.596893238
オキシジェンデストロイヤーの設定的に無機物には効かないはずなんだがなんでもぶっ壊してた例があるしバリアで防げるかすら分からん
120 19/06/06(木)02:18:18 No.596893240
>シンゴジは生き延びればワンチャンって奴だな >少なくとも第4の時点じゃ対怪獣戦は無理だろアイツ 怪獣が他にも闊歩してる世界なら第五が群体じゃなくて単体での究極を目指す形になると思う 群体はあくまで人間に対する天敵化だし
121 19/06/06(木)02:18:26 No.596893255
>普通に極まった状態だとこいつ理論上は無限に熱量が上昇するから地球が終わるまで逃げるしかない マッハ85オーバーでぶち抜いて終わりじゃないかな 地球滅ぶけど
122 19/06/06(木)02:18:26 JRmr50gw No.596893256
結局ゴジラの性能なんざ相対的なんだからどんなの出てこようが駄目だわ
123 19/06/06(木)02:18:35 No.596893271
>スペゴジはスライサー対処できる? あの謎バリアの耐性による
124 19/06/06(木)02:18:42 No.596893287
ジュニアが側にいなかったら普通にあの世界というか地球終わってたし 鎧もそこまで万能じゃねーんだわ 何よりゴジラだし
125 19/06/06(木)02:18:43 No.596893288
>シンゴジは生き延びればワンチャンって奴だな >少なくとも第4の時点じゃ対怪獣戦は無理だろアイツ 没設定的には生き延びても巨神兵だしどうだろな
126 19/06/06(木)02:19:08 No.596893314
スペゴジはコロナビームの連射でデストロイアの再生限界は越えられると思う ただし近づかれた場合はバリアでヴァリアブルスライサーを防げるかはわからない
127 19/06/06(木)02:19:22 No.596893330
>マッハ85オーバーでぶち抜いて終わりじゃないかな >地球滅ぶけど 鎧モスラならなんとかしそうな感じはあるけどまあ基本無理か
128 19/06/06(木)02:19:37 No.596893346
オキシジェンな能力ばかり言われるけど まともに戦うと単純にデカイ!重い!硬い!強い!ってインフレ極めてった身体スペックしてるからな… 強い…強い筈なんだけど…
129 19/06/06(木)02:19:43 No.596893351
シンゴジラ関連は中学生の妄想ノートみたいなやつ引きあいに出すのはどうなんだろうといつも思う
130 19/06/06(木)02:19:45 No.596893358
>モスラは最悪の場合時間遡行して原因取り除けばいい こいつ因果律操作を無効どころか悪化する特性持ちだからもっと酷い結果にしかならねぇ…
131 19/06/06(木)02:19:50 No.596893365
とりあえずモスラには過去に渡って貰わないと地球が滅ぶ
132 19/06/06(木)02:19:55 JRmr50gw No.596893371
倅に繋げただけでも実質勝ったと言えなくもなくもなくもない
133 19/06/06(木)02:19:55 No.596893372
>熱線への耐性だけはマジで完璧だからなデストロイア だけはというがあいつ大抵の攻撃効かないからな
134 19/06/06(木)02:20:13 No.596893395
設定上デストロイアが最強の敵怪獣なのは事実のはずだし…
135 19/06/06(木)02:20:14 No.596893398
>強い…強い筈なんだけど… 相手と間が悪すぎた やったことも悪すぎた
136 19/06/06(木)02:20:26 No.596893415
>物理無効の怨霊ゴジラも勝てる >シンはちょっと無理かな >FWは素でバニゴジ並に強いみたいだからいけるかも 無敵発動中のアニメギドラ
137 19/06/06(木)02:20:52 JRmr50gw No.596893451
>シンゴジラ関連は中学生の妄想ノートみたいなやつ引きあいに出すのはどうなんだろうといつも思う カイジュウー向けにチューンされてねーしな がっぷり四つでどう進化していけるかって話よ実際相対するなら
138 19/06/06(木)02:21:10 No.596893467
>マッハ85オーバーでぶち抜いて終わりじゃないかな >地球滅ぶけど その前に近づく事すらできねぇ 鉄も含めて周囲が溶けてるし何より鎧のどの攻撃よりも強力なヴァリアブルスライサーすら無効化するし
139 19/06/06(木)02:21:14 No.596893471
モスラエターナルなら殺さなくても鱗粉パワーでバニゴジの臨界状態治せそうではある
140 19/06/06(木)02:21:22 No.596893478
強いくせに悪知恵まで働くのが困る スペゴジ相手だと露骨なクリスタルタワー絶対壊しに行くぞこいつ
141 19/06/06(木)02:21:55 No.596893514
バーニングゴジラが地球を破滅させる力だとしてエターナルモスラは地球そのものを復活させるような大きな力だからな
142 19/06/06(木)02:22:26 No.596893555
何度も言われてる事だけど効かないゴジラがおかしいだけで攻撃力もとことん盛られてるからな
143 19/06/06(木)02:22:45 No.596893574
バーニングと鎧はイタチごっこというか もう脳内設定の域だから何とも言えねぇ
144 19/06/06(木)02:22:50 No.596893580
>オキシジェンな能力ばかり言われるけど >まともに戦うと単純にデカイ!重い!硬い!強い!ってインフレ極めてった>身体スペックしてるからな… >強い…強い筈なんだけど… 最近最強ギドラさんもバニゴジ被害者の会に入会したからいかにあのゴジラがおかしい存在か補強されたな
145 19/06/06(木)02:23:13 No.596893608
設定だけ見たらゴジラに負ける要素ないしなこいつ…
146 19/06/06(木)02:23:29 No.596893633
>その前に近づく事すらできねぇ 速すぎて接触時間が短すぎるし鎧をただの鉄だと思ってるなら平成モスラ見てくればいいよ
147 19/06/06(木)02:24:02 No.596893685
そもそもヴァリアブルスライサー自体が鎧すらぶったぎれる代物なのに無効化するのがおかしいんだよ! つーかこいつ何なんだ普通ならウルトラマン案件だろこれ
148 19/06/06(木)02:24:08 No.596893688
地球ぐらいなら簡単に破壊できるはずだけどあえてしなかったバーニングアースさんはパワーコントロール上手いよな
149 19/06/06(木)02:24:35 No.596893724
>スペゴジはコロナビームの連射でデストロイアの再生限界は越えられると思う >ただし近づかれた場合はバリアでヴァリアブルスライサーを防げるかはわからない デストロイアがタワーのからくりに気付くかどうかだな 群体化はタワー破壊に役立ちそうだし
150 19/06/06(木)02:24:47 No.596893744
>速すぎて接触時間が短すぎるし鎧をただの鉄だと思ってるなら平成モスラ見てくればいいよ 鉄だよスレ画の前では
151 19/06/06(木)02:25:42 No.596893821
>地球ぐらいなら簡単に破壊できるはずだけどあえてしなかったバーニングアースさんはパワーコントロール上手いよな 惑星意思の具現化説が有力だからなアースさん ナノメタルや自分の邪魔するモスラには激おこだけど
152 19/06/06(木)02:25:53 No.596893834
デストロイアの場合はvsスペゴジはとにかく vsモスラの場合モスラの卵見つけてゲス顔オキシジェンデストロイヤーレイしそうだなぁって根拠のない予想がたつ
153 19/06/06(木)02:26:05 No.596893855
鎧ですらというか歴代のどの怪獣もぶっ殺せる必殺技なんだよヴァリアブルスライサー おまけにオキシジェンデストロイヤー散布もあるし普通なら絶対に負けない 負けないけど相手が悪すぎた
154 19/06/06(木)02:26:53 No.596893921
>その前に近づく事すらできねぇ >鉄も含めて周囲が溶けてるし何より鎧のどの攻撃よりも強力なヴァリアブルスライサーすら無効化するし スレ画近づけてるじゃん
155 19/06/06(木)02:27:30 No.596893963
>そもそもヴァリアブルスライサー自体が鎧すらぶったぎれる代物なのに無効化するのがおかしいんだよ! >つーかこいつ何なんだ普通ならウルトラマン案件だろこれ 無効化はされてないよ!
156 19/06/06(木)02:27:51 No.596893990
バーンスパイラル熱線程度なら食らってケロッとしててインフィニット熱線食らってまだ死なないデストロイアにコロナビーム効くかな
157 19/06/06(木)02:28:03 No.596894004
ヴァリアブルスライサーとかあれめっちゃ早い上に威力もモスラシリーズ含めてもダントツでヤバイ威力なのに 何で死ななかったんだろうな…
158 19/06/06(木)02:28:28 No.596894035
>群体化はタワー破壊に役立ちそうだし 群体だと蹴散らされそうだし完全体一体でもやや分が悪い そこで進化だよ!デストロイアも要塞化すればいい!
159 19/06/06(木)02:28:30 No.596894038
バーニングアースさんはあれだけの火を起こしたのにしばらくしたら普通に鎮火してるのは神秘のエナジーだよ
160 19/06/06(木)02:28:33 No.596894041
話は変わるけどいよいよゴジラの背びれが体温で溶け始めたときの もう手遅れだ…おしまいだ…感すごい好き
161 19/06/06(木)02:28:45 No.596894058
>スレ画近づけてるじゃん スレ画の設定知っててとぼけてるなお前!
162 19/06/06(木)02:29:10 No.596894088
>vモスラの卵見つけてゲス顔オキシジェンデストロイヤーレイ また怒りを買いそうなことを…
163 19/06/06(木)02:29:25 No.596894113
>鉄だよスレ画の前では ODレイの射程と速度そんなにないから鎧モスラ相手だと厳しいだろ
164 19/06/06(木)02:30:51 No.596894223
鎧VSバニゴジとデストロイアで混ざってない?
165 19/06/06(木)02:31:09 No.596894241
あれビルの長さとかゴジラとスレ画の距離を図ったら およそ1㎞以上の射程なんだよなヴァリアブルスライサー チート技すぎじゃね?
166 19/06/06(木)02:31:11 No.596894246
>そこで進化だよ!デストロイアも要塞化すればいい! パンフにまだ進化できるかもしれない的な事は書いてあったな
167 19/06/06(木)02:31:36 No.596894269
鎧モスラVSデストロイアかバーニングで食い違ってるな?
168 19/06/06(木)02:33:07 No.596894385
そもそも鎧の防御力でスレ画のヴァリアブルスライサー耐えれんのかな 分子レベルで切断するからそれ用の進化しなきゃいかんだろモスラサイドも ただその間にスレ画もそれ以上の進化をしてそうだが
169 19/06/06(木)02:33:55 No.596894438
>およそ1㎞以上の射程なんだよなヴァリアブルスライサー >チート技すぎじゃね? スライサー避けられるような軽量軽快なやつだと今度は単純に火力負けして削れないだろうしな
170 19/06/06(木)02:34:24 No.596894472
スレ画の子基本的に大抵の攻撃食らってもエネルギーある限り再生して熱にだいぶ強くてちょっと寒さに弱い ダメージ受けると小型分裂して逃げたり逆襲したりできる子で完全体の状態からさらなる進化の可能性も示唆されてる 最終作にふさわしい能力と小物メンタルの怪獣なんだからな
171 19/06/06(木)02:34:33 No.596894484
こいつ格闘戦はどうだっけ機動性はどんなもん?
172 19/06/06(木)02:34:43 No.596894496
>話は変わるけどいよいよゴジラの背びれが体温で溶け始めたときの >もう手遅れだ…おしまいだ…感すごい好き 終盤の混沌具合本当すごいよね… スレ画もゴジラもスーパーX3も無茶苦茶すぎるけど全く事態が好転するようには思えない感じ
173 19/06/06(木)02:34:58 No.596894518
>そもそも鎧の防御力でスレ画のヴァリアブルスライサー耐えれんのかな >分子レベルで切断するからそれ用の進化しなきゃいかんだろモスラサイドも >ただその間にスレ画もそれ以上の進化をしてそうだが そもそも鎧にヴァリアブルスライサー当てられるか?
174 19/06/06(木)02:35:20 JRmr50gw No.596894538
雰囲気でプロレス観てたけどゴジラあれ超再生してたんだな…
175 19/06/06(木)02:35:40 No.596894568
モスラは善玉だから勝てるぐらいの物語補正がかかるとは思うけど 設定対決だと正面からのぶつかり合いでデストロイアに勝てる気はしない
176 19/06/06(木)02:35:53 No.596894582
スレ画は進化持ちなのが厄介すぎる… 物質崩壊起こすデバフ持ちな上に東宝作品でも上位のクソ技とかその上超進化と これ絶対にモスラじゃ勝てない存在だわ ある意味ゴジラじゃねーと倒せねぇ
177 19/06/06(木)02:36:46 No.596894654
>これ絶対にモスラじゃ勝てない存在だわ やっぱモスラ見てきた方が良いよ
178 19/06/06(木)02:36:53 No.596894660
>こいつ格闘戦はどうだっけ機動性はどんなもん? 体格に見合ったパワーはある ぶっちゃけオキシジェンデストロイヤーレイより格闘のが強い
179 19/06/06(木)02:37:03 No.596894671
>こいつ格闘戦はどうだっけ機動性はどんなもん? バニゴジと殴りあいできるぐらいには強い 体格ではバニゴジ以上
180 19/06/06(木)02:37:14 JRmr50gw No.596894682
舞台全部夜だから昼夜逆転撮影とか中々感慨深い映画だ
181 19/06/06(木)02:37:29 No.596894705
>スレ画は進化持ちなのが厄介すぎる… >物質崩壊起こすデバフ持ちな上に東宝作品でも上位のクソ技とかその上超進化と >これ絶対にモスラじゃ勝てない存在だわ >ある意味ゴジラじゃねーと倒せねぇ むしろモスラ向きの相手だろその設定は
182 19/06/06(木)02:37:40 No.596894714
書き込みをした人によって削除されました
183 19/06/06(木)02:37:42 No.596894717
>こいつ格闘戦はどうだっけ機動性はどんなもん? ゴジラとジュニアしか比較対象がいないが ジュニアはまるで赤子扱いだったな
184 19/06/06(木)02:37:51 No.596894727
鎧モスラさんは平気で「残像だ」とかやってくる
185 19/06/06(木)02:38:28 No.596894757
>やっぱモスラ見てきた方が良いよ そういう見てない前提で話されても困る…
186 19/06/06(木)02:39:02 No.596894796
>そういう見てない前提で話されても困る… でも観てないでしょ
187 19/06/06(木)02:39:23 No.596894827
>むしろモスラ向きの相手だろその設定は オカルトパワー全開だし進化も散々やるからね
188 19/06/06(木)02:39:34 No.596894843
スレ画は分裂→集合と疑似モスラみてーな事するのが厄介だな… しかも一匹逃すと大変だし
189 19/06/06(木)02:40:17 No.596894885
よし他流試合で平成ガメラさんつれてこよう あの人なら死んでもバニゴジでもデストロイアでもどうにかしてくれる!
190 19/06/06(木)02:40:30 No.596894899
>雰囲気でプロレス観てたけどゴジラあれ超再生してたんだな… 無理やり再生してゴジラの形してるだけだから 崩壊の速度が再生力を上回って崩れ始める絶望感がすごいんだ
191 19/06/06(木)02:41:20 No.596894958
>でも観てないでしょ すんません劇場とか含めてビデオも借りて見てました… ただひかわ先生の漫画はすこしエロかったな…
192 19/06/06(木)02:42:32 No.596895044
>よし他流試合で平成ガメラさんつれてこよう ガメラさん可哀想なことにならない?大丈夫?
193 19/06/06(木)02:43:23 No.596895094
>よし他流試合で平成ガメラさんつれてこよう 地球もってくれよ!マナ消費3倍だー!
194 19/06/06(木)02:43:31 No.596895104
>すんません劇場とか含めてビデオも借りて見てました… 見ててそれじゃ一層残念だよ
195 19/06/06(木)02:43:41 No.596895112
>よし他流試合で平成ガメラさんつれてこよう >あの人なら死んでもバニゴジでもデストロイアでもどうにかしてくれる! マナ使い切ってギャオスまみれにある未来しか見えない
196 19/06/06(木)02:43:52 No.596895126
ガメラさん酷使するのは可哀想だから レギオンぶつけようぜ
197 19/06/06(木)02:44:06 No.596895146
というか何でゴジラってオカルトパワー効かねぇんだ バトラが命を賭けて一緒に封印されたのに封印破って出てきやがったぞあいつ
198 19/06/06(木)02:45:06 No.596895228
>見ててそれじゃ一層残念だよ そもそも設定だけで優劣を語る事自体が残念だよ 何で鎧より上とかそういう流れかもよくわからんし
199 19/06/06(木)02:47:09 No.596895374
>そもそも設定だけで優劣を語る事自体が残念だよ >何で鎧より上とかそういう流れかもよくわからんし 設定だけで考えたらそれこそ鎧の方が上になるしよくわからんよな
200 19/06/06(木)02:47:50 No.596895418
>そもそも設定だけで優劣を語る事自体が残念だよ スレ画への特大ブーメランやめろ
201 19/06/06(木)02:48:28 No.596895460
>設定だけで考えたらそれこそ鎧の方が上になるしよくわからんよな そこだぞ
202 19/06/06(木)02:48:56 No.596895488
設定上絶対勝てる戦いに挑んだはずの怪獣だものな
203 19/06/06(木)02:49:17 No.596895517
ジェットジャガーが最強でいいよもう!!!
204 19/06/06(木)02:49:19 No.596895519
>というか何でゴジラってオカルトパワー効かねぇんだ >バトラが命を賭けて一緒に封印されたのに封印破って出てきやがったぞあいつ 突破が早いだけで他にもテレパスで妨害されたりとか効いたりはしてるから…
205 19/06/06(木)02:49:34 No.596895535
とりあえず宇宙戦神に比べたらスレ画も鎧も等しく雑魚って結論でいいですかね…
206 19/06/06(木)02:50:44 No.596895610
>スレ画への特大ブーメランやめろ 実際残念だったじゃん!
207 19/06/06(木)02:51:54 No.596895679
FWゴジラさんなら全員平等にのしてくださる
208 19/06/06(木)02:52:39 No.596895726
難しく考えるな ゴジラが最強でいいんだ
209 19/06/06(木)02:52:57 No.596895745
デストロイアが残念扱いされたら残念じゃない怪獣なんていねーよ!
210 19/06/06(木)02:53:18 No.596895769
ラドンもそうだそうだと言っています
211 19/06/06(木)02:53:24 No.596895775
>FWゴジラさんなら全員平等にのしてくださる ありがてえ…やっぱお祭り補正だな
212 19/06/06(木)02:53:29 No.596895783
>ゴジラが最強でいいんだ はい
213 19/06/06(木)02:54:06 No.596895818
>難しく考えるな >ゴジラが最強でいいんだ 正解
214 19/06/06(木)02:54:49 No.596895858
>デストロイアが残念扱いされたら残念じゃない怪獣なんていねーよ! 強いて言うなら性格がちょっとアレなのが残念かな… 地雷踏みまくりやがって
215 19/06/06(木)02:55:31 No.596895897
>強いて言うなら性格がちょっとアレなのが残念かな… それに関しては一切否定しません
216 19/06/06(木)02:56:05 No.596895935
白目とデストロイアはどっちの方が性格悪いんだろ
217 19/06/06(木)02:56:10 No.596895942
>というか何でゴジラってオカルトパワー効かねぇんだ >バトラが命を賭けて一緒に封印されたのに封印破って出てきやがったぞあいつ VSのモスラはオカルトパワー薄いのもあるけどあの後ゴジラは同族がらみ以外では暴れないくらい丸くなってるから効果あったんだと思う
218 19/06/06(木)02:56:24 No.596895955
>ラドンもそうだそうだと言っています お前ハリウッドの影響でその台詞も一緒にめっちゃ有名になってるな!
219 19/06/06(木)02:57:32 No.596896017
まぁこのままモンスターバースシリーズが続いてスレ画が出るくらいまでは続いて欲しいんですよ俺は 何だかんだで思い出深い敵だし
220 19/06/06(木)02:59:01 No.596896105
デストロイアというか映画自体の空気感が記憶に残りすぎる… 最後の最後までどうなるんだこれ…って状況が続いて駄目だ世界終わった…からのあのラストシーンって構成すごい
221 19/06/06(木)03:00:09 No.596896179
>マナ使い切ってギャオスまみれにある未来しか見えない ギャオスVSデストロイアしようぜー
222 19/06/06(木)03:01:11 No.596896257
>白目とデストロイアはどっちの方が性格悪いんだろ デスはあくまで生物的な残忍さだけど白目さんは人間の怨念と悪意だから…
223 19/06/06(木)03:01:42 No.596896295
ギャオスはとにかくいっぱいいてガメラの邪魔をするのが強みだから単体としては…
224 19/06/06(木)03:04:05 No.596896449
やっぱり二酸化炭素ばかり吸ってる奴は駄目だな!次!
225 19/06/06(木)03:05:36 [ヘドラ] No.596896562
>やっぱり二酸化炭素ばかり吸ってる奴は駄目だな!次! うっすどうも
226 19/06/06(木)03:06:24 No.596896614
書いといてあれだがヘドラも相当ヤバイよなこれ… 何で勝てたってくらい敵としてはヤバかった
227 19/06/06(木)03:07:12 No.596896664
初代からの直接の続編感あるのいいよね
228 19/06/06(木)03:08:11 No.596896721
>書いといてあれだがヘドラも相当ヤバイよなこれ… >何で勝てたってくらい敵としてはヤバかった あそこまでボロボロにされたのは他にないもんな… 骨見えてるぞゴジラさん…
229 19/06/06(木)03:08:11 No.596896722
ヘドラ対デストロイアは多分デストロイアが勝つとは思うけど糞みたいな戦いになりそう
230 19/06/06(木)03:08:42 No.596896758
昭和最強は間違いなくヘドラ 人類に対しても凶悪すぎる
231 19/06/06(木)03:09:45 No.596896836
ドハティが一押しするのもわかるくらい ヘドラはボス適正がありすぎる… 何気にデザインも古臭くないし
232 19/06/06(木)03:10:36 No.596896883
公害から生まれたもう一つのゴジラだからなあいつ
233 19/06/06(木)03:10:48 No.596896894
昭和最強は個人的にはメカゴジラを推したい
234 19/06/06(木)03:11:36 No.596896943
昭和メカゴジラもスペックはおかしいんだよな…
235 19/06/06(木)03:12:23 No.596896999
ハリウッドでリメイクすると面白そうなのは ビオランテとヘドラとメカゴジラとスペゴジとスレ画かだな スレ画とかは特にモンスターバースシリーズの最終章とかに合いそう
236 19/06/06(木)03:12:24 No.596897001
>公害から生まれたもう一つのゴジラだからなあいつ 50年台の戦争と核に対して70年台の公害で対だよね
237 19/06/06(木)03:13:42 No.596897084
もうデストロイア誕生の伏線は出した あとは回収するだけだ
238 19/06/06(木)03:14:09 No.596897109
こうして考えるとやっぱゴジラ系列ってゴジラだけじゃなく敵もやっぱ秀逸だわ 時々とんでもなく印象に残るボスがチラホラ出てくるし
239 19/06/06(木)03:14:43 No.596897135
対して強くないけどメガギラスが好きです
240 19/06/06(木)03:15:22 No.596897166
>対して強くないけどオルガが好きです
241 19/06/06(木)03:15:33 No.596897179
ヘドラは映画自体もだいぶ頭おかしい…
242 19/06/06(木)03:16:09 No.596897218
>もうデストロイア誕生の伏線は出した >あとは回収するだけだ 何年後になるだろうな… 出来ればモスラも単体映画が出れば…!
243 19/06/06(木)03:18:52 No.596897366
ビオランテは植獣形態のデザインもすごくいいけど ゴジラに科学でアプローチしようって話とオカルトのバランスがいい所も好きだ 強さ談義で毎回下の方なのは残念だけど弱点むき出しだから仕方ないね
244 19/06/06(木)03:19:34 No.596897417
KOMモスラはなんであんなにゴジラ大好きっ子なのか知りたい
245 19/06/06(木)03:20:10 No.596897450
知らんのか 監督がゴジ×モス好きだからだ
246 19/06/06(木)03:21:57 No.596897547
>知らんのか >監督がゴジ×モス好きだからだ 鱗粉か何かキメてらっしゃる?
247 19/06/06(木)03:23:05 No.596897616
>ヴァリアブルスライサーで一刀両断!勝った!! >どうして切れてないんですか…どうして… お前はゴジラの逆鱗を引きちぎった上に傷口にハバネロ塗りたくった(のに等しい事やらかした) それだけの話だ
248 19/06/06(木)03:23:05 No.596897617
監督は頭モナークだから…
249 19/06/06(木)03:25:16 No.596897750
>デストロイアはなんだかんだで放っても地球が滅ぶのそれなりに時間かかるからメルトダウン前のバニゴジのクソ難易度感が凄い >そんなんでも一旦完全に封じ込めてたあの世界絶対どうにかしてるけど 何気にあの世界の日本、サラッと未来技術ゲットしてるからな・・・ そりゃ技術力も半端ないのは当然すぎる
250 19/06/06(木)03:28:44 No.596897944
何で原始生物があんなに外道ムーブしたのかは気になる
251 19/06/06(木)03:29:08 No.596897971
ゴジラ対モスラの時点で大分科学力がヤバイ事になってるからな…
252 19/06/06(木)03:39:27 No.596898514
ヘドラはあの煙突から煙吸ってるシーンがトラウマものだったわ……
253 19/06/06(木)03:42:13 No.596898653
呼吸音がするのがゾワゾワするよねあそこ…
254 19/06/06(木)03:42:38 No.596898672
割とどのモンスターバースの監督も評価してるんだよなヘドラ まぁ何となくわかるが
255 19/06/06(木)03:45:10 No.596898780
ヘドラの武器は3つ! 公害を元にしたありとあらゆる毒素! 飛行! ヘドラビーム! ……おい最後
256 19/06/06(木)03:48:58 No.596898935
強いとかカッコイイとか一切ない異形の怪物だからねヘドラ いろんな意味で完成度高い
257 19/06/06(木)03:51:22 No.596899025
ジュニアはパパの怨霊も吸い取って白目になるのかな
258 19/06/06(木)03:58:30 No.596899271
高熱が弱点なのに熱線なんだよなヘドラビーム」
259 19/06/06(木)03:58:53 No.596899288
白目にはならんだろ少なくともあの結末でそれは台無しすぎる
260 19/06/06(木)04:04:29 No.596899512
GMKは番外扱いにしとかんと色々面倒くさい