19/06/05(水)23:19:50 才能は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/06/05(水)23:19:50 No.596858485
才能は無かった 諦めよう
1 19/06/05(水)23:23:07 No.596859395
お前リーダーやれよ
2 19/06/05(水)23:23:57 No.596859602
話聞いてた?
3 19/06/05(水)23:24:08 No.596859661
つまりマスターは神
4 19/06/05(水)23:24:33 No.596859781
いい話なのでは?
5 19/06/05(水)23:25:29 No.596860054
美談じゃないか
6 19/06/05(水)23:25:52 No.596860151
友 人
7 19/06/05(水)23:27:43 No.596860686
仲間だから見捨てないぞ!
8 19/06/05(水)23:28:33 No.596860924
つまりお前が戦わなくてもいいくらい俺たちが強くなればいいってことだろ? ちょうどいいハンデだ!
9 19/06/05(水)23:29:32 No.596861205
予想以上に友人たちがキチガイだった 唯一の癒しは妹
10 19/06/05(水)23:29:38 No.596861227
まあ被害者ぶってる主人公も大概だったんですけどね
11 19/06/05(水)23:30:43 No.596861515
前出て何かやりながら指示出すのは大変だけど 後ろで全体見ながら指示出せる奴がいるとありがたいよね
12 19/06/05(水)23:31:05 No.596861606
>唯一の癒しはスマート姉妹の妹
13 19/06/05(水)23:31:19 No.596861681
アマガエルじゃなくてヒキガエルなんだよなぁ…
14 19/06/05(水)23:31:40 No.596861772
>まあ被害者ぶってる主人公も大概だったんですけどね サイコ度とクズ度が留まるところを知らない
15 19/06/05(水)23:34:11 No.596862483
>アマガエルじゃなくてヒキガエルなんだよなぁ… そんなのどこにも書いてないじゃないですか!
16 19/06/05(水)23:34:14 No.596862508
シトリーが今みたいになったのも半分くらいクライさんのせいじゃないですか
17 19/06/05(水)23:34:16 No.596862517
読んでたんだけど主人公が嫌なヤツで読むのやめた… 周りと同類だよこいつ
18 19/06/05(水)23:34:59 No.596862727
アンセムと双子って兄妹だったんだね
19 19/06/05(水)23:35:08 No.596862752
>周りと同類だよこいつ 読者はみんな知ってる事実きたな…
20 19/06/05(水)23:35:19 No.596862800
うんうんそうだね
21 19/06/05(水)23:35:40 No.596862912
>アンセムと双子って兄妹だったんだね 実はリィズとシトリーは双子じゃないんだ
22 19/06/05(水)23:36:16 No.596863079
まじで!?
23 19/06/05(水)23:37:09 No.596863322
>読んでたんだけど主人公が嫌なヤツで読むのやめた… なろうって普通このケースあるよね
24 19/06/05(水)23:37:58 No.596863587
クライさんはまだギャグの範疇じゃないかな
25 19/06/05(水)23:38:07 No.596863617
もう無理ですますたぁ…
26 19/06/05(水)23:38:52 No.596863843
リーダーが一番優れてなくてもいいってのはジャ二系見たら分かる
27 19/06/05(水)23:38:52 No.596863847
なろうで読んで面白かったから書籍も買ってみたけど展開石膏変わってるのね
28 19/06/05(水)23:39:35 No.596864035
書籍となろうで加筆差分がある作者はいい人だ 俺の勝手な思い込みだが
29 19/06/05(水)23:39:43 No.596864077
リーダーがついてくると難易度が勝手にナイトメアになるから修行に便利!
30 19/06/05(水)23:40:14 No.596864223
主人公含め味方は全員屑という不思議な作品
31 19/06/05(水)23:40:42 No.596864352
>前出て何かやりながら指示出すのは大変だけど >後ろで全体見ながら指示出せる奴がいるとありがたいよね 人が多ければ多いほど調整役のありがたみを感じるからな…
32 19/06/05(水)23:41:12 No.596864491
アンセムは屑じゃないよと言うフォローもサイズの小さいラブラブな彼女持ちと言う事実が判明した時点で効かなくなってしまった
33 19/06/05(水)23:41:23 No.596864535
>うんうんそうだね ゲロ吐きそう
34 19/06/05(水)23:41:33 No.596864574
ちょっと気になるのでタイトル教えてもらっても?
35 19/06/05(水)23:41:38 No.596864597
>主人公含め味方は全員屑という不思議な作品 アークは良いやつだろ!
36 19/06/05(水)23:42:20 [嘆きの亡霊は引退したい] No.596864785
>ちょっと気になるのでタイトル教えてもらっても? 美獣R
37 19/06/05(水)23:42:29 No.596864822
>>うんうんそうだね >ゲロ吐きそう そうだ土下座したら許してくれるかな
38 19/06/05(水)23:43:34 No.596865128
>No.596864785 ありがとう
39 19/06/05(水)23:44:11 No.596865311
アーノルドさんには強く生きて欲しい
40 19/06/05(水)23:44:34 No.596865412
リーダとして付いてくる奴が居るならそれが才能で人徳だろう
41 19/06/05(水)23:44:45 No.596865454
なろう漫画?
42 19/06/05(水)23:44:47 No.596865465
最低最悪がまじで最低最悪だった…
43 19/06/05(水)23:45:20 No.596865598
これが千変万化の未来視か…!
44 19/06/05(水)23:45:35 No.596865659
姉妹と弟子は目が曇ってるから置いといてホカノパーティーメンバーは主人公の実力わかってるんだっけ?
45 19/06/05(水)23:45:38 No.596865673
なろう漫画だけど絵は良かった もったいない
46 19/06/05(水)23:46:04 No.596865798
クライさんは妹相手にひどくない?
47 19/06/05(水)23:46:47 No.596866015
>姉妹と弟子は目が曇ってるから置いといてホカノパーティーメンバーは主人公の実力わかってるんだっけ? はい と言ってもそこ除いたメンバーってルークと妹とアンセムくらいしか残らんが
48 19/06/05(水)23:47:49 No.596866330
>クライさんは妹相手にひどくない? え…いや全然…?
49 19/06/05(水)23:48:00 No.596866382
エリザだっけ?追加メンバーが気になる
50 19/06/05(水)23:48:12 No.596866427
実力は分かるが実績ありすぎるから 実力を微塵も感じさせないなんてなんて底知れない実力なんだってなる
51 19/06/05(水)23:48:13 No.596866429
本人は才能ないと思ってるしまあ実際ないのかもしれないけど 周りからしたら全てを見通してるくせにわずかなヒントしかくれないクソ野郎なのはもう本当だと思うんですよ…
52 19/06/05(水)23:49:08 No.596866667
サンドラビット煽りは本当に酷いと思う 読んでてめっちゃ笑ったけど
53 19/06/05(水)23:49:15 No.596866700
それまでコワモテに睨まれるだけでゲロ吐きそうだったのにラビ研相手にはやたらと上から目線だったのには違和感あった
54 19/06/05(水)23:49:33 No.596866773
この作者の主人公の中でも結構クズな方だと思う
55 19/06/05(水)23:49:46 No.596866824
無能なの自覚しててクランの運営全部部下に丸投げしてるのはまあ良い判断だよね
56 19/06/05(水)23:49:50 No.596866842
いやいや知らないって言ってるし嘘ついてないって判定されてるし
57 19/06/05(水)23:49:54 No.596866860
それでもアークなら…アークならなんとかしてくれる
58 19/06/05(水)23:50:16 No.596866976
>サンドラビット煽りは本当に酷いと思う >読んでてめっちゃ笑ったけど あそこは正直無理があると思った… いや無理がある展開がほとんどなんだけども
59 19/06/05(水)23:50:48 No.596867117
>それまでコワモテに睨まれるだけでゲロ吐きそうだったのにラビ研相手にはやたらと上から目線だったのには違和感あった 暗いからよく見えてなかったんじゃない?
60 19/06/05(水)23:51:06 No.596867197
>無能なの自覚しててクランの運営全部部下に丸投げしてるのはまあ良い判断だよね 初手で引き抜いた運営用人員がSSRランクだったのも幸運だった
61 19/06/05(水)23:51:30 No.596867286
>サンドラビット煽りは本当に酷いと思う >読んでてめっちゃ笑ったけど 作者もそう判断したのか書籍だとあの辺り丸々展開変わってるよ
62 19/06/05(水)23:51:39 No.596867333
ますたぁの基準があいつらだからハードル上がっちゃうのは仕方ない でもますたぁが意識して煽ってるところもあるのが酷い
63 19/06/05(水)23:51:46 No.596867369
まぁラビ研の展開は全部書籍で削られてるんだけど
64 19/06/05(水)23:52:10 No.596867470
この作者の主人公のまともさではエンドくんが一番かな… 他は全員甲乙つけがたいキチガイっぷりだ…
65 19/06/05(水)23:52:52 No.596867665
邦子キャラみたいな絶叫しながら虐殺するヒロインいいよねよくない
66 19/06/05(水)23:52:55 No.596867684
一番の邪悪
67 19/06/05(水)23:53:13 No.596867767
死にたくないからとりあえず肯定しつつ逃げちゃう 大惨事
68 19/06/05(水)23:53:44 No.596867917
おいおいマジかよあのアークが出ばる事態だってのか
69 19/06/05(水)23:53:56 No.596867989
>この作者の主人公のまともさではエンドくんが一番かな… なに一緒に逃避行してるヒロインと水辺でキャッキャウフフしてんだよテメー!さっさとちゅーちゅーしろ!
70 19/06/05(水)23:53:58 No.596868001
1巻と2巻の表紙を見てははーんラスボスだなこいつと思ってたのがヒロイン?だった…
71 19/06/05(水)23:54:02 No.596868025
文字だと微妙だけど映像ならウサギの巣穴からぞろぞろと人出てきて偉ぶってたらけっこう笑っちゃうとは思うぞ
72 19/06/05(水)23:54:42 No.596868211
宝具の扱いはすごい上手いような描写あったけど特に活かされることはないよね
73 19/06/05(水)23:55:04 No.596868304
>おいおいマジかよあのアークが出ばる事態だってのか ハサミで十分なところにすぐ聖剣持ち出そうとするよね…
74 19/06/05(水)23:55:25 No.596868396
シトリーの水鉄砲の話とか完全に無能ではないんだよなクライも いや本人はアソンデタだけだけども
75 19/06/05(水)23:55:32 No.596868440
>宝具の扱いはすごい上手いような描写あったけど特に活かされることはないよね ちゃんと新人の魔剣の魔力をダンジョンに行く前に吸い尽くしたりしたし…
76 19/06/05(水)23:55:41 No.596868478
アークが外見性格含めたイケメンなのが悪いんだ…
77 19/06/05(水)23:56:18 No.596868645
進化する鬼面さんの外見が明らかになったけどあれ顔に付けるのは無理だわ…ってなった
78 19/06/05(水)23:56:21 No.596868656
こいつ説明不可能な運だけで生きてる…
79 19/06/05(水)23:56:22 No.596868664
「」が盛り上がってるところ見るになろうでもまともな作品なのか?
80 19/06/05(水)23:56:39 No.596868731
アークでようやくマスターが弱いって見抜けるくらいだからな… 弱いけどなんか異常な何かを持ってるし手出ししたら間違いなく殺されるくらいに思ってるけど
81 19/06/05(水)23:57:05 No.596868830
正常性バイアスが強すぎる
82 19/06/05(水)23:57:16 No.596868872
>「」が盛り上がってるところ見るになろうでもまともな作品なのか? まぁ書籍作品複数持ってる実績豊富な作者ではある
83 19/06/05(水)23:57:51 No.596869006
>「」が盛り上がってるところ見るになろうでもまともな作品なのか? 主人公やパーティーメンバーの性格に癖があるからそこに合うかとうかかな
84 19/06/05(水)23:57:54 No.596869018
>「」が盛り上がってるところ見るになろうでもまともな作品なのか? 勘違いものとして面白いけど主人公に勘違いさせるために展開ごり押してるところがたまにある
85 19/06/05(水)23:58:00 No.596869046
なろうでもギャグは割と当たりが多い気がする
86 19/06/05(水)23:58:17 No.596869102
>「」が盛り上がってるところ見るになろうでもまともな作品なのか? 適当に読むには味方が残虐すぎるししっかり読むには突っ込みどころが多すぎる 最初だけなら面白いかも
87 19/06/05(水)23:58:21 No.596869119
途中まで読んだんだけどこいつだけはマトモだなって人間が一切いなかった 主人公の妹ちゃんはマトモなの?
88 19/06/05(水)23:58:30 No.596869142
>「」が盛り上がってるところ見るになろうでもまともな作品なのか? 展開自体は良くも悪くもよくある勘違い物に近いので好みは分かれると思う
89 19/06/05(水)23:58:51 No.596869227
リィズちゃんはちょっと想像の100倍キチガイだった 一応考える頭は持ってるんだけど
90 19/06/05(水)23:58:56 No.596869245
この作者の作品がどんなのか知りたければガチャの腹いせ読めば分かると思う ただのガチャ中毒が10話で世界滅亡一歩手前に追い込む話
91 19/06/05(水)23:59:17 No.596869330
勘違い通り越して思考停止ってくらい主人公がアレだからダメな人は絶対合わないと思う
92 19/06/05(水)23:59:32 No.596869385
>主人公の妹ちゃんはマトモなの? 割と普通にまともな苦労人ポジション 欠点は隠れさすおに
93 19/06/05(水)23:59:56 No.596869472
この作者の主人公はほぼ全員キチガイ
94 19/06/06(木)00:00:20 No.596869577
>この作者の作品がどんなのか知りたければガチャの腹いせ読めば分かると思う >ただのガチャ中毒が10話で世界滅亡一歩手前に追い込む話 どんどんやべーぞ!って方向に行くのいいよね
95 19/06/06(木)00:01:02 No.596869738
腹いせの主人公はそれでも嫁さんはしっかり大切にしてるし…
96 19/06/06(木)00:01:35 No.596869877
一番邪悪なのはやっぱりシトリーだと思う 一番クズなのは主人公 一番かわいそうなのはティノ
97 19/06/06(木)00:03:01 No.596870181
ティノは自分から巻き込まれに行ってるのであんまりかわいそうじゃないかな…
98 19/06/06(木)00:03:33 No.596870293
>この作者の主人公はほぼ全員キチガイ 主人公の中でもマスターは一番好き嫌い別れる気がする キチガイというよりクズだから…
99 19/06/06(木)00:03:42 No.596870323
因果応報みたいな概念がない世界観ばっかりの作品だから胸クソ悪くなる人もいるだろう 最初は笑えたけどだんだんキツくなってきたりする
100 19/06/06(木)00:04:11 No.596870422
勘違い物なんだけどじゃあなんで勘違いするかっていうと ただただ主人公の運がおかしいだけという
101 19/06/06(木)00:04:22 No.596870473
ルシアちゃんは本格登場してまだ3話なのにダメンズ臭がすごい
102 19/06/06(木)00:04:54 No.596870591
>ただただ主人公の頭がおかしいだけという
103 19/06/06(木)00:05:22 No.596870695
>この作者の主人公はほぼ全員キチガイ ブロガーさんとフィルのどこがキチガイだってんだえーっ!?
104 19/06/06(木)00:05:26 No.596870713
堕落の王は好きだったなこの人の作品
105 19/06/06(木)00:06:14 No.596870894
>堕落の王は好きだったなこの人の作品 スレ画じゃない新作が堕落の王系のダークなやつだ
106 19/06/06(木)00:06:33 No.596870952
>ルシアちゃんは本格登場してまだ3話なのにダメンズ臭がすごい 文句は付けるけど兄の要望は全部叶えてるし 肉体が弱いと知ってるから直接パンチせずそっくりな人形(手作り)を腹パンする もう駄目かもしれんね
107 19/06/06(木)00:06:36 No.596870971
この作品好きな人はギスギスオンラインとか好きそう
108 19/06/06(木)00:06:39 No.596870981
運もすさまじいけど金に物言わせてるとはいえ実際主人公自身もガチガチに身を固めてるから 真相を知らなければ見かけの戦闘力もやべーやつだよ
109 19/06/06(木)00:07:34 No.596871198
堕落の王はただひたすら寝てるだけで話が進むからな…
110 19/06/06(木)00:07:45 No.596871228
新作は読んでて抱けーっ!って俺の中で気ぶり爺が止まらない
111 19/06/06(木)00:07:57 No.596871278
>堕落の王はただひたすら寝てるだけで話が進むからな… よき
112 19/06/06(木)00:07:58 No.596871284
セーフリングで防御はガチガチだし一発限りだけど妹が込めた範囲魔法もあるしね
113 19/06/06(木)00:08:07 No.596871310
この作者のだとアビコルはめっちゃ笑ったな…
114 19/06/06(木)00:08:19 No.596871362
国内有数の高レベルヒーラーで PT内外からの信頼も厚い人格者で 彼女持ちのアンセム君(人間・4m)
115 19/06/06(木)00:08:50 No.596871491
>この作者のだとアビコルはめっちゃ笑ったな… アビコルは法規制もやむ無しだわ
116 19/06/06(木)00:09:06 No.596871546
頭おかしいというよりはまわりが強すぎで壊れたと言うのが正しい あとなんかトラブルがものすごいよってくる
117 19/06/06(木)00:09:10 No.596871571
>彼女持ちのアンセム君(人間・4m) 犯罪かな?
118 19/06/06(木)00:09:38 No.596871683
カクヨムのほうに投稿されてる勇者を鹿毛から支援する話も割と好き
119 19/06/06(木)00:09:40 No.596871692
>彼女持ちのアンセム君(人間・4m) 人間…?
120 19/06/06(木)00:09:52 No.596871743
腹いせファンタジーはガチャ引く資金を作るって言う主軸があるけど稼ぐ方向性がだんだんやばくなってく 最終的に魔王軍入って鉱山直接襲った方がいいって思考は相当キチガイ
121 19/06/06(木)00:10:17 No.596871831
ルシアに対する扱いが不憫なレベルで酷い
122 19/06/06(木)00:10:47 No.596871959
>人間…? この作品強くなると体が成長するから…
123 19/06/06(木)00:11:32 No.596872115
>この作者の作品がどんなのか知りたければガチャの腹いせ読めば分かると思う >ただのガチャ中毒が10話で世界滅亡一歩手前に追い込む話 確認したら本編八話で終了だし人類滅ぼしかけてから世界救うまで一話だしでほんと展開早いな!?
124 19/06/06(木)00:12:09 No.596872269
中堅魔法使いが数人がかりでようやく1つ分魔力チャージできるダメージ肩代わりアイテム二桁個を 兄に頼まれたからで文句言いはするけどなんだかんだ一人で補充しきるのはブラコンすぎるのでは?
125 19/06/06(木)00:12:19 No.596872310
ギスギスの方もそうだけどキチガイを面白おかしく書けるのってすごい才能だと思う
126 19/06/06(木)00:14:49 No.596872872
>ルシアに対する扱いが不憫なレベルで酷い 義理の妹だからセーフ
127 19/06/06(木)00:14:58 No.596872912
確定した本人の才能は宝具の知識と使い込みによる同種宝具の使用制限解除だからな… 今の人たちがカタログ持ってたら追い抜かれる程度のもの セーフリングが高くて買い占めてるから秘密守られてるだけだし
128 19/06/06(木)00:14:59 No.596872919
>中堅魔法使いが数人がかりでようやく1つ分魔力チャージできるダメージ肩代わりアイテム二桁個を >兄に頼まれたからで文句言いはするけどなんだかんだ一人で補充しきるのはブラコンすぎるのでは? 魔力枯渇で死にかけてクソ不味いポーションで魔力回復しての連続で 更にそのせいで魔力が膨大になった弊害で体が弱くなったのになお尽くしてるからな…
129 19/06/06(木)00:17:07 No.596873405
マスター被害者による不憫レースのトップ争いに颯爽と乗り込んできたルシア なんかもう無敵だったルーク この差はいったい…
130 19/06/06(木)00:17:45 No.596873538
ルークに剣持たせたらもう大惨事だなってのがよく分かった
131 19/06/06(木)00:17:49 No.596873560
>>人間…? >この作品強くなると体が成長するから… 女性だとしなやかで細いまま筋力だけ強くなる人が多くて願望が反映されるっぽいので パーティーの皆を守れるぐらい大きくなりたかったんだろうね…
132 19/06/06(木)00:18:00 No.596873599
アマガエルとヒキガエルの違いとは一体…