虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/06/05(水)13:26:35 わかる... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/06/05(水)13:26:35 No.596721426

わかるよな?

1 19/06/05(水)13:27:29 No.596721533

書き込みをした人によって削除されました

2 19/06/05(水)13:28:00 No.596721601

(青木先生が熱心に指導してた不良に逆恨みされてナイフ突きつけられてる…守護らねば)

3 19/06/05(水)13:28:37 No.596721682

こいついつも高圧的だな

4 19/06/05(水)13:29:07 No.596721774

なんで…?

5 19/06/05(水)13:30:01 No.596721903

青木信者にとって青木先生は女神だからな

6 19/06/05(水)13:30:04 No.596721909

>なんで…? わかるよな?

7 19/06/05(水)13:30:07 No.596721916

なんでそんなに青木を憎むの?親でも殺されたの?

8 19/06/05(水)13:30:32 No.596721981

清清しいほどの小悪党ムーブ

9 19/06/05(水)13:30:52 No.596722035

これ自体はわからない話でもない 自分がどうなろうとも自分が崇拝するものが乏しめられるのに耐えられないやつ

10 19/06/05(水)13:31:11 No.596722082

青木先生がどうとか関係なくない…?

11 19/06/05(水)13:31:22 No.596722117

親いない子かわいそう…

12 19/06/05(水)13:31:49 No.596722185

警察に連絡しないの? 勝手に証拠品預かっていいの?

13 19/06/05(水)13:32:20 No.596722279

ただただ作者が死んでるのが惜しい

14 19/06/05(水)13:32:27 No.596722301

他の先生から見たら青木先生がどう関係するのか知らんよね…

15 19/06/05(水)13:32:31 No.596722321

>青木先生がどうとか関係なくない…? この子青木先生シンパだから自分のせいで青木先生が傷つけられるのに耐えられない

16 19/06/05(水)13:32:39 No.596722332

警察なんかよりやっぱり私刑だよね!

17 19/06/05(水)13:33:09 No.596722415

それで刺されたムニャ平先生の傷は?

18 19/06/05(水)13:33:09 No.596722416

親無しを知ったつもりで哀れまれたのが腹立つというのはわからなくもない けどブロは青木先生を理解しようとしたり歩み寄る姿勢はこれっぽっちも見せずに終始薄っぺらいつまんねえ処女と見下してる

19 19/06/05(水)13:33:20 No.596722445

そんなカルト宗教じゃねえんだかたさ…

20 19/06/05(水)13:33:36 No.596722489

教師がそんなの職員会議で出されても指紋とか血とかわかるわけねえだろ

21 19/06/05(水)13:34:07 No.596722568

>そんなカルト宗教じゃねえんだかたさ… カルト収去言うなのは青木だろ!11!!!!1!!111

22 19/06/05(水)13:34:20 No.596722595

青木や周りも問題あるけどこいつも問題児なのは間違いないな

23 19/06/05(水)13:35:02 No.596722706

「」ちゃんこのマンガ好きよねー

24 19/06/05(水)13:35:06 No.596722717

青木教もカルトだけどムニャヘイ教も十分カルト

25 19/06/05(水)13:35:35 No.596722804

>親無しを知ったつもりで哀れまれたのが腹立つというのはわからなくもない >けどブロは青木先生を理解しようとしたり歩み寄る姿勢はこれっぽっちも見せずに終始薄っぺらいつまんねえ処女と見下してる まさに女の腐ったのみたいな発想なんだよなブロ…

26 19/06/05(水)13:36:07 No.596722893

青木先生ブサイクに描けばよかったのになんでかわいく描いちゃったんだろう…

27 19/06/05(水)13:36:30 No.596722959

青木ってなにが悪いんだっけ

28 19/06/05(水)13:37:22 No.596723104

>青木ってなにが悪いんだっけ 薄っぺら罪

29 19/06/05(水)13:37:40 No.596723144

>青木ってなにが悪いんだっけ なんも

30 19/06/05(水)13:38:02 No.596723203

>青木ってなにが悪いんだっけ 特に何も

31 19/06/05(水)13:38:24 No.596723257

>青木ってなにが悪いんだっけ 校外学習でみんなで輪になってご飯食べた

32 19/06/05(水)13:38:25 No.596723260

作者生きづらそうな性格してるから死んだほうがいい

33 19/06/05(水)13:38:27 No.596723269

>青木ってなにが悪いんだっけ ブロの言いがかりと思い込みで形成された罪があるよ

34 19/06/05(水)13:38:30 No.596723273

ブロなんかにまで優しく接してあげようとしたのが運の尽き

35 19/06/05(水)13:38:33 No.596723284

>青木ってなにが悪いんだっけ 薄っぺらい善人 どこか夢の中みたいな性善説を信じ切ってる けどその対局のカッコいい人間のムニャ平の厚みがイキリオタクの虚言みたいで痛々しい

36 19/06/05(水)13:38:41 No.596723300

いちいちこう薄っぺらいんだよなぁ

37 19/06/05(水)13:38:51 No.596723336

>けどブロは青木先生を理解しようとしたり歩み寄る姿勢はこれっぽっちも見せずに終始薄っぺらいつまんねえ処女と見下してる 男子高校生が処女マウント取るの…?

38 19/06/05(水)13:39:18 No.596723418

それでその血と指紋が誰のものかってどうやって証明するんですか?

39 19/06/05(水)13:39:28 No.596723446

>>けどブロは青木先生を理解しようとしたり歩み寄る姿勢はこれっぽっちも見せずに終始薄っぺらいつまんねえ処女と見下してる >男子高校生が処女マウント取るの…? 主人公は処女じゃないので…

40 19/06/05(水)13:39:47 No.596723497

>親無しを知ったつもりで哀れまれたのが腹立つというのはわからなくもない >けどブロは青木先生を理解しようとしたり歩み寄る姿勢はこれっぽっちも見せずに終始薄っぺらいつまんねえ処女と見下してる 青木先生目線だと妖怪とか知らないから 謎の行動が目立ち親も居なければアパートで急に一人暮らし始めたとかいう 凄まじく怪しい生徒だからな…

41 19/06/05(水)13:39:51 No.596723512

>それでその血と指紋が誰のものかってどうやって証明するんですか? わかるよな?

42 19/06/05(水)13:40:07 No.596723546

>それでその血と指紋が誰のものかってどうやって証明するんですか? わかるよな?

43 19/06/05(水)13:40:12 No.596723555

美人であることをめっちゃ強調される青木 強烈なコンプを感じる

44 19/06/05(水)13:40:16 No.596723572

>男子高校生が処女マウント取るの…? アパートの連中と

45 19/06/05(水)13:40:26 No.596723594

書き込みをした人によって削除されました

46 19/06/05(水)13:40:27 No.596723596

>けどその対局のカッコいい人間のムニャ平の厚みがイキリオタクの虚言みたいで痛々しい 会員制クラブの云々の流れは色々な意味でお腹痛くなった

47 19/06/05(水)13:40:41 No.596723629

これ青木が唆したわけでもないのに逆恨みが過ぎないか

48 19/06/05(水)13:40:42 No.596723630

>作者生きづらそうな性格してるから死んだほうがいい 死んでるよ!!

49 19/06/05(水)13:40:47 No.596723647

授業に関してはブロですらわかりやすいなこれって言うほどだから よっぽど英語教師としては上手いんだろうな

50 19/06/05(水)13:40:50 No.596723655

いくら優しくしたって暴力振るう奴はいるのに 全部青木の責任ってちょっと狂ってない?

51 19/06/05(水)13:41:02 No.596723679

ブロの言ってる事の方がことごとく薄っぺらいのは何かのギャグなんだろうか

52 19/06/05(水)13:41:28 No.596723746

結果的に完璧超人に近いレベルの先生になってるのがなんか面白いよね青木先生

53 19/06/05(水)13:41:33 No.596723762

>これ青木が唆したわけでもないのに逆恨みが過ぎないか ブロは青木嫌いだからどれだけ貶めてもいいと思ってる

54 19/06/05(水)13:41:49 No.596723806

俺は不幸じゃない 俺の事を何も知らないくせに勝手に不幸と決めつけて見下すな! という言動をするが自分は特に深く知り合うこともなくこなっちゃんや青木を哀れと決めつけて見下す  屑ですよこいつは

55 19/06/05(水)13:41:55 No.596723822

>これ青木が唆したわけでもないのに逆恨みが過ぎないか これに関しては青木をダシに脅してるだけだから…

56 19/06/05(水)13:41:58 No.596723829

妖アパ連中がブロの話す青木の話だけ聞いてそいつ多分処女だぜギャハハハ!って流れがある 本当にある

57 19/06/05(水)13:42:00 No.596723834

言っちゃなんだけど美人に対してことさらに攻撃的だと腐った女みたいな感じが強い ましてや普通にいい人なほうだからなおさら

58 19/06/05(水)13:42:09 No.596723859

>>青木ってなにが悪いんだっけ >校外学習でみんなで輪になってご飯食べた なにが悪いの!?

59 19/06/05(水)13:42:20 No.596723884

>屑ですよこいつは ただのダブスタですよ

60 19/06/05(水)13:42:32 No.596723911

>なにが悪いの!? わかるよな?

61 19/06/05(水)13:42:45 No.596723946

坊主憎けりゃ袈裟まで憎いの体現者

62 19/06/05(水)13:42:45 No.596723948

長生きのはずの妖怪が薄っぺらい…

63 19/06/05(水)13:42:52 No.596723960

>なにが悪いの!? 青木シンパかよ

64 19/06/05(水)13:42:57 No.596723973

第三者目線だとアパートで孤立しているちょっと危ない生徒だって自覚持てよ! 本当に決めつけ酷い先生だったらもっと酷い事言うよ!

65 19/06/05(水)13:43:06 No.596723995

作者が学生時代に教師に言われた事を青木に言わせて私の考えた主人公に反論させる スッキリ!

66 19/06/05(水)13:43:11 No.596724010

処女にマウント取るやり口が童貞を偶然捨てることができたモテない寄りの大学生みたいでなんとも

67 19/06/05(水)13:43:29 No.596724052

つまりよォ…いいやつすぎてムカつくってことだろォ!?

68 19/06/05(水)13:43:30 No.596724058

作者の先生は力道山みたいな死にざましただけだよ

69 19/06/05(水)13:43:38 No.596724077

>作者が学生時代に教師に言われた事を青木に言わせて私の考えた主人公に反論させる 反論…?

70 19/06/05(水)13:43:41 No.596724088

>この子青木先生シンパだから自分のせいで青木先生が傷つけられるのに耐えられない 青木に悪印象もたれる理由の方では

71 19/06/05(水)13:43:51 No.596724111

実を言うと青木先生の末路を知らない 地が出ると結構辛辣だったとかあるの?

72 19/06/05(水)13:44:01 No.596724128

>なにが悪いの!? めだかの学校みたいでキモい罪

73 19/06/05(水)13:44:05 No.596724140

青木先生に反発したくなる気持ちは分かるんだけど だからて縋りつくのがむにゃなのがアレ あと妖怪アパートの連中も酷いし

74 19/06/05(水)13:44:06 No.596724145

>美人に対してことさらに攻撃的だと腐った女みたいな感じが強い 現実でも美人の写真に対して鋭い指摘が入ったりする

75 19/06/05(水)13:44:22 No.596724184

妖怪の天敵は厚あじのある人間だからな

76 19/06/05(水)13:44:52 No.596724268

>実を言うと青木先生の末路を知らない 青木とシンパ達は行方不明になった

77 19/06/05(水)13:45:08 No.596724316

>実を言うと青木先生の末路を知らない >地が出ると結構辛辣だったとかあるの? 逆 性根の奥まで相手のことを想って綺麗事だけだから気持ち悪いという論調なので ラストに至るまで一切その優しい切り口がブレない

78 19/06/05(水)13:45:13 No.596724333

>つまりよォ…いいやつすぎてムカつくってことだろォ!? それならそれで妬んでる俺が惨めだとかそういう成長ストーリーが入っても不思議ではないんだよな 特になんもねぇ

79 19/06/05(水)13:45:14 No.596724339

>地が出ると結構辛辣だったとかあるの? 相手が折れるまで付き添って本音を聞き出し優しく受け止めてあげる悪魔だよ

80 19/06/05(水)13:45:24 No.596724361

警察に持っていっても同じことなんじゃ…? 当然職員会議で問題になるだろうし

81 19/06/05(水)13:45:43 No.596724399

このSNS時代に作者が生きていたら とびきり不快なアカウントが誕生していたんだろうな

82 19/06/05(水)13:45:57 No.596724431

>逆 >性根の奥まで相手のことを想って綺麗事だけだから気持ち悪いという論調なので >ラストに至るまで一切その優しい切り口がブレない 良い人なのでは…?

83 19/06/05(水)13:46:02 No.596724437

妖怪アパートに取り憑かれて道を踏み外していく少年の物語

84 19/06/05(水)13:46:02 No.596724438

>>実を言うと青木先生の末路を知らない >青木とシンパ達は行方不明になった 違うよ! こなっちゃんと連絡つかないってだけで まあ後で先生に聞いたら普通の人生になったんじゃないのって返ったらしいから マジで真っ当だよ!

85 19/06/05(水)13:46:07 No.596724453

誰か作者生き返らせてくれ

86 19/06/05(水)13:46:22 No.596724480

周囲に体調気遣う友人一人もいないことがよく分かる古代の王者みたいな死に様いいよね…

87 19/06/05(水)13:46:31 No.596724502

>実を言うと青木先生の末路を知らない >地が出ると結構辛辣だったとかあるの? 末路も何も作品が終わるまでなんもない 最初は臨時講師だったけど正式に教師として採用されたくらい 逆にむにゃ平は交通事故で腕が無くなって子供達を片手じゃ守れないからって教師やめて歌手になった

88 19/06/05(水)13:46:33 No.596724508

警察が介入したら困るから同じじゃないよ

89 19/06/05(水)13:46:46 No.596724523

地獄への道は善意で舗装されてうんぬん

90 19/06/05(水)13:47:03 No.596724553

>最初は臨時講師だったけど正式に教師として採用されたくらい やっぱ良い人なのでは…?

91 19/06/05(水)13:47:42 No.596724643

あんなむにゃむにゃで歌手出来るのか

92 19/06/05(水)13:47:47 No.596724660

刃傷沙汰を起こしたなら警察に通報しなきゃダメだよ!

93 19/06/05(水)13:48:04 No.596724691

青木先生が嫌われる理由というか作者がクソだって言う理由が 実は嘘だったとかああいうやつは黒いところがあるじゃなくて 心の底から清く正しいつもりで生きてるから性質が悪いんだって主張なので 結果として心底優しくて美人で処女とかいうフィクション教師でも稀有なレベルで盛り過ぎたキャラになった

94 19/06/05(水)13:48:05 No.596724692

今年のお盆で作者が現世に帰ってきたら 「地獄への道は善意で舗装されてましたか?」って聞きたい

95 19/06/05(水)13:48:15 No.596724725

小学生の感想にけおるくらいならここを見たらどうなってしまうんだ

96 19/06/05(水)13:48:25 No.596724750

客はお友達なので大丈夫だ

97 19/06/05(水)13:48:51 No.596724812

>あんなむにゃむにゃで歌手出来るのか 普段はエヴァートンってバーで歌ってるけどたまに外で歌うと大盛況

98 19/06/05(水)13:48:53 No.596724816

上弦鬼になれそう

99 19/06/05(水)13:49:33 No.596724897

青木先生は邪教の神かなんかなの

100 19/06/05(水)13:49:39 No.596724909

途中から急にムニャ平プッシュされててなんかなぁ…って語ってるファンのところに乗り込んでいってけおる作者

101 19/06/05(水)13:49:45 No.596724928

男子生徒に死ぬ程人気出るタイプなんじゃねえかなってなった

102 19/06/05(水)13:49:54 No.596724947

創作者は性格に癖があるっていうか端的に言ってが多いのはまあわかるけど啄木とかとは違うタイプの性格の悪さ

103 19/06/05(水)13:49:55 No.596724952

ムニャムニャのページに惹き寄せられた「」は多い

104 19/06/05(水)13:50:00 No.596724971

性格がなんか嫌いだってだけで悪役なのかよ

105 19/06/05(水)13:50:07 No.596724990

というかむにゃ平も合気道の達人の筈なんだけどな ラスベガスじゃ武器持ったチンピラのしてる

106 19/06/05(水)13:50:33 No.596725043

作者のサイトでおそらく青木のモデルであろく現実にいる教師とムニャを比較してムニャを持ち上げまくってたのは流石に痛々しすぎた

107 19/06/05(水)13:50:33 No.596725045

裏バチカン編本格始動まだかな…

108 19/06/05(水)13:50:35 No.596725053

>途中から急にムニャ平プッシュされててなんかなぁ…って語ってるファンのところに乗り込んでいってけおる作者 子供以外長谷ブロファンくらいしかいなかったっていう

109 19/06/05(水)13:50:40 No.596725067

>まさに女の腐ったのみたいな発想なんだよなブロ… 510過ぎて未だに恨んでるような腐った女の産み落とした自分の分身なので…

110 19/06/05(水)13:50:40 No.596725068

作劇的には青木には実は裏があるとかやれば説得力は出るんだが それをやるとモデルと違うことになるから許せないんだろうな…

111 19/06/05(水)13:51:26 No.596725147

>510過ぎて未だに恨んでるような腐った女 神話のキャラか何かか

112 19/06/05(水)13:51:29 No.596725156

某TV番組みたく皆の前で気に喰わない奴を無様に成敗してスッキリ!とかじゃなくて ひたすら陰口か回りくどい嫌味を身内と共有してイキるだけってのが人間性が表れてる

113 19/06/05(水)13:51:33 No.596725168

>510過ぎて 妖怪じゃないですか!

114 19/06/05(水)13:51:35 No.596725172

正直作者はカッコいいホモを書きたいだけで何も考えてないと思う

115 19/06/05(水)13:51:35 No.596725174

聖者みたいな悪党だからクズだじゃないんだよ 聖者ってもんが嫌いだから聖者の如き女性じゃなきゃいけないの

116 19/06/05(水)13:52:12 No.596725247

>正直作者はカッコいいホモを書きたいだけで何も考えてないと思う 自分のサイトで青木先生のモデルの教師がどうとか 散々文句と愚痴言ってた

117 19/06/05(水)13:52:20 No.596725268

>聖者みたいな悪党だからクズだじゃないんだよ >聖者ってもんが嫌いだから聖者の如き女性じゃなきゃいけないの な、何を言ってるのかわからねえ…

118 19/06/05(水)13:52:23 No.596725272

狂犬だったこなっちゃんに寄り添ってメンタルケアして丸くした名教師だからな…薄っぺらい奴らが好きそうな美談でヘドが出るぜ…

119 19/06/05(水)13:52:51 No.596725329

まぁ裏って言うかブロ達が小夏ちゃん虐めたと思ってるから その後はブロや田代とすれ違っても挨拶してくれなくなった

120 19/06/05(水)13:52:55 No.596725338

「」とかとしあきをモデルにした青木シンパの女生徒が出て無様な目にあってたと思うよ 先生が見てたら

121 19/06/05(水)13:52:57 No.596725342

>作劇的には青木には実は裏があるとかやれば説得力は出るんだが >それをやるとモデルと違うことになるから許せないんだろうな… マジで聖女過ぎるからそれを忌み嫌うブロ達が小悪党にしか見えないんやな…

122 19/06/05(水)13:53:06 No.596725366

杉田とか子安にさん付けは違うよなー!!って呼び捨てにする 実際に

123 19/06/05(水)13:53:13 No.596725386

リアルで聖者のような教師になんか気に触る事言われたんだったっけ

124 19/06/05(水)13:53:26 No.596725421

苛められた恨みならそりゃ50になろうと消えないと思うが 「君もう少し周りと馴染んだら?」くらいなら大人になった一理あるなあくらいにはなるはずだが…

125 19/06/05(水)13:53:26 No.596725423

最終的にブロたちを無視するようになってなんだ普通の人間だったんだなーっとマウント取ってめでたそめでたし

126 19/06/05(水)13:53:32 No.596725435

モニャヘイ久しぶりに見た そういやアニメもやってた気がする

127 19/06/05(水)13:53:33 No.596725439

>>聖者みたいな悪党だからクズだじゃないんだよ >>聖者ってもんが嫌いだから聖者の如き女性じゃなきゃいけないの >な、何を言ってるのかわからねえ… 邪な存在からしたら聖者は嫌だろう?

128 19/06/05(水)13:53:58 No.596725508

壺の奴モデルにしたキャラ出したのはこれだっけ

129 19/06/05(水)13:53:58 No.596725509

確かにおせっかい気味なところあるけど他の要素がそれを補いまくってるからマジで青木先生を嫌う理由がない

130 19/06/05(水)13:54:03 No.596725518

この粘着質さで男らしい女みたいなの自称してた気もするな作者 自称サバサバ系がかわいく見える

131 19/06/05(水)13:54:10 No.596725535

一時期一緒に語られてた人生の厚あじのある漫画はあっという間に忘れられたからスレ画の持つパワーのすごさがわかる

132 19/06/05(水)13:54:10 No.596725536

>邪な存在からしたら聖者は嫌だろう? じゃあまるでムニャヘイとあのアパート住人が邪悪そのものみたいなもんってことかよ!

133 19/06/05(水)13:54:12 No.596725542

それでもハシャいでたら注意とかはするからな青木先生 逸脱したレベルでガン無視までは行かない

134 19/06/05(水)13:54:12 No.596725544

>「」とかとしあきをモデルにした青木シンパの女生徒が出て無様な目にあってたと思うよ >先生が見てたら 誰かが壺モデルだったんじゃなかったっけ

135 19/06/05(水)13:54:18 No.596725555

>510過ぎて未だに恨んでるような腐った女の産み落とした自分の分身なので… 年季入りすぎだよ!

136 19/06/05(水)13:54:38 No.596725599

妖怪とそれに魅入られた憐れな子供だぞ

137 19/06/05(水)13:54:43 No.596725614

>狂犬だったこなっちゃんに寄り添ってメンタルケアして丸くした名教師だからな…薄っぺらい奴らが好きそうな美談でヘドが出るぜ… 不安定な若者にはムニャより青木のが会ってると思う

138 19/06/05(水)13:54:46 No.596725629

>正直作者はカッコいいホモを書きたいだけで何も考えてないと思う ブログで先生のことボロクソ言ってるのが見れるよ

139 19/06/05(水)13:54:53 No.596725650

いい年したおばさんが私の考えた最高のキャラ(ホモ)で学生時代の嫌いな先生にマウントとるってキツい

140 19/06/05(水)13:54:59 No.596725659

病欠したムニャ平のために職員会議をまとめたメモを渡したりもしてるから青木先生 基本的にフォロー精神の塊

141 19/06/05(水)13:55:06 No.596725673

わからない!文化が違う!

142 19/06/05(水)13:55:06 No.596725674

>最終的にブロたちを無視するようになってなんだ普通の人間だったんだなーっとマウント取ってめでたそめでたし そんな火に炙って燃えたら人間的な魔女裁判みたいだ…

143 19/06/05(水)13:55:19 No.596725707

>妖怪とそれに魅入られた憐れな子供だぞ 妖怪ハンターに頼むしかねぇ

144 19/06/05(水)13:55:22 No.596725713

つまり価値観が逆転した世界を描いているのか 正しいものが悪で悪いものが正義という

145 19/06/05(水)13:55:30 No.596725731

妖怪要素消えてくのがその

146 19/06/05(水)13:55:41 No.596725762

>病欠したムニャ平のために職員会議をまとめたメモを渡したりもしてるから青木先生 >基本的にフォロー精神の塊 余計なお世話です

147 19/06/05(水)13:55:58 No.596725812

>妖怪要素消えてくのがその 自分が妖怪になってくから大丈夫だ

148 19/06/05(水)13:56:21 No.596725871

自分たちが薄っぺらいから薄っぺらいとしか相手を罵れないんだ…

149 19/06/05(水)13:56:22 No.596725874

>妖怪ハンターに頼むしかねぇ あのコラ前半は好きだけど後半はあんまり好きじゃない…

150 19/06/05(水)13:56:23 No.596725883

>妖怪要素消えてくのがその 忘れた頃に妖怪の卵に取り憑かれて擬似妊婦になるブロはキモかった

151 19/06/05(水)13:56:26 No.596725890

>性格がなんか嫌いだってだけで悪役なのかよ まさに女って感じの嫌い方だ

152 19/06/05(水)13:56:33 No.596725907

夜は青木でシコってるとかなら青春って感じでいいと思う

153 19/06/05(水)13:56:34 No.596725912

悪印象持たせたいだけなのか 嫉妬?

154 19/06/05(水)13:56:35 No.596725920

最初は面白く読んでた腐女子すら ムニャ平と青木先生への執着を見てなんか違う…と離れていってふるいにかけられたほどです

155 19/06/05(水)13:56:36 No.596725924

学生時代スクールカーストのトップにいた人から最下層にいた人まで共感できない理論だと思う

156 19/06/05(水)13:56:47 No.596725948

>自分が妖怪になってくから大丈夫だ 人間が一番怖いってやつだね

157 19/06/05(水)13:56:47 No.596725951

作者の裏サイトがその……色々とアレなんだよね

158 19/06/05(水)13:56:47 No.596725952

>病欠したムニャ平のために職員会議をまとめたメモを渡したりもしてるから青木先生 >基本的にフォロー精神の塊 >余計なお世話です (思わず吹き出すブロ)

159 19/06/05(水)13:57:03 No.596725986

>妖怪ハンターに頼むしかねぇ あのコラ理想郷時代のアンチヘイト二次創作みたいであんまり…

160 19/06/05(水)13:57:09 No.596726003

乏したいならゲス要素入れればいいのにそういうのもないのがなんともいえない

161 19/06/05(水)13:57:11 No.596726005

青木普通に良い教師では?

162 19/06/05(水)13:57:20 No.596726024

清く正しい美しい人間が薄っぺらいぜー!って拗らせてる中学生当たりには刺さるのかな…

163 19/06/05(水)13:57:24 No.596726033

青木も青木でアレなとこはあるが 対比されてるムニャがとても立派な大人に思えないのが悪い

164 19/06/05(水)13:57:24 No.596726034

死んで良かったよ

165 19/06/05(水)13:57:25 No.596726037

腐がムニャ以降長谷…長谷どこ…してたの悲しい…

166 19/06/05(水)13:57:32 No.596726051

つまり作者が妖怪だから聖者が嫌いなんです?

167 19/06/05(水)13:57:36 No.596726055

聖人に見捨てられるって相当なのでは…?

168 19/06/05(水)13:57:40 No.596726064

作者死んでるんだから漫画は大胆に改変してほしい

169 19/06/05(水)13:57:42 No.596726068

妖怪ハンターコラ見たことない

170 19/06/05(水)13:57:49 No.596726086

要するにわたモテの体育教師的な…

171 19/06/05(水)13:58:37 No.596726180

陰の存在だから陽の気に当てられると苦しいんだ それはちょっとわかるけども過激すぎる

172 19/06/05(水)13:58:41 No.596726187

>青木普通に良い教師では? 教師としてのスペック自体はブロですら否定していないって辺りがヤバい あのブロが英語の授業内容だけに関しちゃ全部通して一切全く文句付けないレベルだから

173 19/06/05(水)13:58:43 No.596726191

よくこんなの連載してたね

174 19/06/05(水)13:59:01 No.596726227

ムニャの厚みのあるシーンを貼られるの見たことが無い

175 19/06/05(水)13:59:21 No.596726271

犯罪まがいのことや命の危険を冒してれば厚あじのある人生っていう価値観がもう薄っぺらすぎる

176 19/06/05(水)13:59:22 No.596726273

>よくこんなの連載してたね 現在進行形だよ!

177 19/06/05(水)13:59:36 No.596726294

一体誰が買い支えてるんだろうな…

178 19/06/05(水)13:59:44 No.596726314

薄っぺらいやつの仕事ぶりを褒めるなんてブロは大人だなあ…!

179 19/06/05(水)13:59:47 No.596726321

>要するにわたモテの体育教師的な… あれはどっちかというとローゼンの先生に近いタイプでまあまあ酷い人だと思う

180 19/06/05(水)13:59:54 No.596726338

>ムニャの厚みのあるシーンを貼られるの見たことが無い 厚みって言うと同時期に流行ってた傭兵かなんかのへにょへにょした漫画思い出す

181 19/06/05(水)13:59:59 No.596726348

まだまだシリウスの稼ぎ頭のひとつだぞこれ

182 19/06/05(水)14:00:07 No.596726374

>青木も青木でアレなとこはあるが >対比されてるムニャがとても立派な大人に思えないのが悪い そのアレなとこもほぼ常識的な範囲であって 言ってる相手がムニャ平やらブロというのを加味するとかなりまともなんだよね…

183 19/06/05(水)14:00:08 No.596726376

学校メインの話になってからはどこに支持されてるのか本当にわからんからなこれ…

184 19/06/05(水)14:00:21 No.596726404

まあ厚あじに関してノーコメントにしても 職員会議サボるなよ…フォローしてもらったならお礼として飯くらい奢れよ…

185 19/06/05(水)14:00:35 No.596726439

商業高校はこわいところだな…

186 19/06/05(水)14:00:52 No.596726482

ムニャ平みたいなアウトローというか放任な教師はそれなりに人気出るのはわかる

187 19/06/05(水)14:01:29 No.596726554

>職員会議サボるなよ…フォローしてもらったならお礼として飯くらい奢れよ… 余計なお世話です

188 19/06/05(水)14:01:30 No.596726559

>ムニャ平みたいなアウトローというか放任な教師はそれなりに人気出るのはわかる ホームルームでロッカーで横になる奴なんか好きにならんわ

189 19/06/05(水)14:01:32 No.596726565

妖怪要素って何処へ?

190 19/06/05(水)14:01:34 No.596726574

病弱なむにゃは教室の後ろで寝っ転がってたりするのでサボりぐらい大目に見てあげてほしい

191 19/06/05(水)14:01:48 No.596726606

(厚みのないロッカー)

192 19/06/05(水)14:01:50 No.596726610

漫画は続いてるらしいけど原作のストックはどれくらいあるの?

193 19/06/05(水)14:01:56 No.596726622

ドラマCDのコメントで杉田がどこが面白いのか教えて欲しいって言ってたやつだっけ

194 19/06/05(水)14:02:06 No.596726644

ムニャは虚弱体質で会議に出られないんだぞ それはそれとしてタバコ吸うね…

195 19/06/05(水)14:02:23 No.596726681

会議しながら要点まとめておくってのも既に手慣れた感じなあたり マジでスペック高いなあと

196 19/06/05(水)14:02:52 No.596726753

>ホームルームでロッカーで横になる奴なんか好きにならんわ 生徒達のカバン落とすとか無いわな

197 19/06/05(水)14:03:15 No.596726805

まあタバコぐらいは吸える所で吸えばいいと思うけどさ…

198 19/06/05(水)14:03:20 No.596726822

>漫画は続いてるらしいけど原作のストックはどれくらいあるの? もう最終巻の話してるよ あとは番外編も一冊あるけど稼ぎ頭の一つならそれもやるかな多分

199 19/06/05(水)14:03:24 No.596726832

感性が幼稚な子供のそれだからそりゃ幼稚な子供に人気が出る

200 19/06/05(水)14:03:35 No.596726863

余計なお世話ですとか 色々言われると普通に固まって引くからね青木先生

201 19/06/05(水)14:03:47 No.596726898

いい年してアウトローに憧れ持ってるのはなあ…

202 19/06/05(水)14:03:51 No.596726907

ムニャ平みたいなのは生徒から痛い人扱いされると思う…

203 19/06/05(水)14:04:00 No.596726932

人生の厚あじのために自分に向いてない仕事を選んだムニャヘイはかっこいいなあ 自分に向いてる仕事選んだ青木は薄っぺらくてだめだな

204 19/06/05(水)14:04:11 No.596726956

結果として関の演じるキャラの中でも屈指にヤバいやつになった気がするよ

205 19/06/05(水)14:04:15 No.596726970

>余計なお世話ですとか >色々言われると普通に固まって引くからね青木先生 青木は傷つかない不感症の処女だぜ!

206 19/06/05(水)14:04:21 No.596726986

表は聖人だけど裏では悪い奴なんだ!じゃなくて完璧な聖人にしたのは斬新で良いと思う

207 19/06/05(水)14:04:33 No.596727012

現実にいたら自分に酔ってる痛いおっさんなだけだよ 馬鹿しか憧れたりしない

208 19/06/05(水)14:04:46 No.596727050

>まあタバコぐらいは吸える所で吸えばいいと思うけどさ… 生徒の前では吸わない そんな常識が無かった時代ってほど昔の小説ではないんだよなこれ 作者が単にタバコ吸う男がカッコいいと思ってるから禁煙反対してるだけだし

209 19/06/05(水)14:05:18 No.596727132

青木先生役の人GTOであずさ先生も演じてるんだよね… GTOの方は不良教師が純粋な先生に対して割と好感度高い話だったな…

210 19/06/05(水)14:05:22 No.596727144

>青木は傷つかない不感症の処女だぜ! 「「「ギャハハハハ!!!」」」

211 19/06/05(水)14:05:28 No.596727159

かっこいいタバコの吸い方教えるシーン好き

212 19/06/05(水)14:05:44 No.596727200

>現実にいたら自分に酔ってる痛いおっさんなだけだよ >馬鹿しか憧れたりしない まるで作者が馬鹿みたいじゃないか…

213 19/06/05(水)14:05:49 No.596727213

狂った世界で一人聖者の道を歩くみたいな なんかドラマチックな存在になってるような

214 19/06/05(水)14:05:57 No.596727232

ただムニャが一番ヤバイ奴かと言われるとブロ含めた取り巻き連中のほうがヤバイ

215 19/06/05(水)14:06:17 No.596727274

青木先生は処女だって 下品な年頃の男子からしたらそれは興奮ポイントにならないかな…

216 19/06/05(水)14:06:19 No.596727278

まあそりゃ青木が若干ウザいくらいなら分かるしなんなら嫌いまで行くのもあるだろうけど それでもそれだけで終わる話だろうになぜこんな…?

217 19/06/05(水)14:06:54 No.596727361

>現在進行形だよ! えっ!?そうなの!?

218 19/06/05(水)14:07:00 No.596727383

ムニャはピュアなおバカなだけだからな…

219 19/06/05(水)14:07:22 No.596727416

学園ものでかっこいいからカタワの障害者にするのネジ飛んでて好き

220 19/06/05(水)14:07:45 No.596727477

ややうっとおしいかな…と思ってたら この人本気で俺を心配してって普通の学園ものならなると思う というかこなっちゃんはそのルートに近いか

221 19/06/05(水)14:07:50 No.596727487

>下品な年頃の男子からしたらそれは興奮ポイントにならないかな… 嫌いな教師相手じゃそれすら嫌悪でしょ

222 19/06/05(水)14:07:52 No.596727494

青木先生自体に責める所がない分をシンパが宗教のようになってるって所でバランスを取ってるんだろう

223 19/06/05(水)14:08:14 No.596727538

生徒相手にイキりながら誰も文句言ってこないからセーフなんですけどー?とか言ってタバコ吸う教師

224 19/06/05(水)14:08:22 No.596727564

>学園ものでかっこいいからカタワの障害者にするのネジ飛んでて好き シチュエーションとか萌えありきで話作ってる狂気だよね

225 19/06/05(水)14:08:33 No.596727584

ムニャよりもムニャシンパのほうが怖いよね…

226 19/06/05(水)14:08:42 No.596727607

シリウスってプリンプリンセスみたいな存在感してる雑誌で好評連載中だよ 載ってる漫画は結構な頻度でアニメになったりする割になんであんな知名度ないんだろうあれ

227 19/06/05(水)14:08:57 No.596727639

完璧聖女じゃなかったら厚あじがあるようで嫌だったんだろうな

228 19/06/05(水)14:09:01 No.596727651

ブロも青木信者だろ

229 19/06/05(水)14:09:10 No.596727676

原作の先生ヒ見たかったんだけどな…

230 19/06/05(水)14:09:20 No.596727704

大食いちゃんがだんだんフェードアウトしてくの好き

231 19/06/05(水)14:09:38 No.596727738

シリウスは今スライムガン推しじゃなかった?

232 19/06/05(水)14:09:38 No.596727739

シリウスって月刊ヤスダスズヒトなイメージしかない

233 19/06/05(水)14:09:52 No.596727770

杉田を杉田呼びするのすごいなって思いました

234 19/06/05(水)14:09:57 No.596727780

シリウスって転スラとはたらく細胞とスレ画とライドンキングが載ってる雑誌だろ

235 19/06/05(水)14:10:00 No.596727790

>載ってる漫画は結構な頻度でアニメになったりする割になんであんな知名度ないんだろうあれ 本屋ですらあまり見ないからじゃね

236 19/06/05(水)14:10:05 No.596727797

性根のゲスさなら多分ちゃんみおが一番ひどいからな…

237 19/06/05(水)14:10:16 No.596727818

長谷が一番こわくてかっこいいよ

238 19/06/05(水)14:10:24 No.596727842

ちゃんみおって言うのやめて!

239 19/06/05(水)14:10:38 No.596727868

>性根のゲスさなら多分ちゃんみおが一番ひどいからな… ハンバーガー食ってたんじゃないのか

240 19/06/05(水)14:10:44 No.596727885

はたらく細胞は大元の漫画はとうの昔に休載地獄に入って今は亜種が3つぐらいやってたような

241 19/06/05(水)14:10:56 No.596727907

アウトローに憧れる話ってのは結構あるけど ここまでショボい上にただ噛みつく感じなのは見たことが無い

242 19/06/05(水)14:11:00 No.596727919

>下品な年頃の男子からしたらそれは興奮ポイントにならないかな… 年頃の男子と言ってもホモだし

243 19/06/05(水)14:11:02 No.596727924

長谷って突然駐車してるバイクを蹴り倒す奴だっけ?

244 19/06/05(水)14:11:04 No.596727930

ちゃんみおさあ…青木のシンパの人?

245 19/06/05(水)14:11:06 No.596727935

シリウスって細胞とかあるけどしょせんヤスダが描いてる以外の評価を聞かないヨザクラが看板なとこだし…って印象がある

246 19/06/05(水)14:11:07 No.596727940

>シリウスって転スラとはたらく細胞とスレ画とライドンキングが載ってる雑誌だろ ファフナーも載ってなかったっけ?

247 19/06/05(水)14:11:12 No.596727953

職員会議に乗り込んできて血塗れのカッターを青木の前に突き付けるブロか…

248 19/06/05(水)14:11:16 No.596727959

偽ちゃんみおって言うから名前が本田かみおなのかと思ったらそうですらなかった…

249 19/06/05(水)14:11:33 No.596727992

「偽」を付けやがれせめてよォーッ!!!!!

250 19/06/05(水)14:12:00 No.596728054

実はまず教師のシンパによる対立構造なんてものが発生するの?ってところから疑問なんだけど これって多分とにかくそう言うことでそうなってるからそうなんだよ以上の意味ないやつだろうな…

251 19/06/05(水)14:12:19 No.596728101

>>シリウスって転スラとはたらく細胞とスレ画とライドンキングが載ってる雑誌だろ >ファフナーも載ってなかったっけ? ファフナーミールはアプリ島にエグゾダスした

252 19/06/05(水)14:12:31 No.596728127

ガンツの人もいるし沙村もいるし 進撃はこないだ終わった

253 19/06/05(水)14:12:47 No.596728158

>長谷って突然駐車してるバイクを蹴り倒す奴だっけ? 親父の会社(親父の会社ではない)を乗っ取ろうと舎弟を集めたりもしてなかったっけ

254 19/06/05(水)14:12:53 No.596728178

>偽ちゃんみおって言うから名前が本田かみおなのかと思ったらそうですらなかった… 田代まさ子

255 19/06/05(水)14:13:12 No.596728227

ちゃんみお呼びされるとマジで殺意沸くのでやめてほしい

256 19/06/05(水)14:13:14 No.596728231

長谷って合気道で骨折る奴だろ

257 19/06/05(水)14:13:39 No.596728281

>長谷って突然駐車してるバイクを蹴り倒す奴だっけ? 駐車してるバイク蹴り倒したのはブロだよ ブロに目で合図したのが長谷

258 19/06/05(水)14:13:41 No.596728286

本田の代わりなので田代

259 19/06/05(水)14:13:51 No.596728314

対立も構図の元ネタは先生vs自分と周囲だったのを物語にならないから拡大したものだろうし…

260 19/06/05(水)14:14:09 No.596728344

>本田の代わりなので田代 黒子の代用品で黛って名付けられた人思い出した

261 19/06/05(水)14:14:31 No.596728383

ハンバーガー食ってる方のちゃんみおはあれ結構面白い漫画だから読んでみてね 本日のバーガーっていうハンバーガー専門の料理漫画だよ 信長のシェフと同じ雑誌で連載してるよ

262 19/06/05(水)14:15:38 No.596728563

ムカつく青木のネガキャンしてやる!

263 19/06/05(水)14:15:43 No.596728571

バーガーちゃんみおは本田のバーガーってタイトルじゃなかったんだ…

264 19/06/05(水)14:18:07 No.596728886

本田のバーガーの原作はバリスタおじさんの漫画と同じ人だよ 正確にはバリスタからは途中で降りたから違うんだけど

265 19/06/05(水)14:18:44 No.596728971

>バーガーちゃんみおは本田のバーガーってタイトルじゃなかったんだ… 本田バーガーケツ毛マシ?

266 19/06/05(水)14:18:52 No.596728988

ちゃんみおはゴブリンに殺されたり青木シンパだったりアメリカの人だったりバーガー食ってたりあらゆる空間に遍在してるからな…

267 19/06/05(水)14:19:16 No.596729040

バーガーのちゃんみおとブロ一派のちゃんみおとアイドルのちゃんみおがいるからな…

268 19/06/05(水)14:19:35 No.596729086

どれも違って みんないい

269 19/06/05(水)14:20:02 No.596729140

本田未央の話になるといつも本田じゃねえよ!と本田バーガーの話になって本田本人の話題を聞かない

270 19/06/05(水)14:20:59 No.596729271

>信長のシェフと同じ雑誌で連載してるよ きららだったのか

271 19/06/05(水)14:21:26 No.596729339

青木が悪い青木が悪いってやり続けていったら青木の方がよっぽどふかあじのあるキャラクターに仕上がって逆にブロ達がペラッペラになったギャグ

272 19/06/05(水)14:21:43 No.596729371

原作者が生きてたら壺やここに来たりヒで暴れたりしてたと思うと惜しい人を亡くしたと思うよね

273 19/06/05(水)14:22:13 No.596729437

>原作者が生きてたら壺やここに来たりヒで暴れたりしてたと思うと惜しい人を亡くしたと思うよね 主戦場はヒかmayちゃんちになってたと思う

274 19/06/05(水)14:22:18 No.596729445

青木がおかしく見えるのは観測者であるブロの性根が歪んでるからだとしか言いようが無い…

275 19/06/05(水)14:23:27 No.596729610

こんな漫画がそこそこ人気あるのいいよね…

276 19/06/05(水)14:23:37 No.596729632

ヒは絶対やってただろうしこういう場末の掲示板に比べると距離がかなり近いからすごいことになってただろうな

277 19/06/05(水)14:24:25 No.596729733

>こんな漫画がそこそこ人気あるのいいよね… 原作者と同じ境遇の中高生にはウケるんだろう多分

278 19/06/05(水)14:24:37 No.596729758

嫌いな奴がいたら下ネタに絡めてみんなでこき下ろす人生経験豊富な厚みのある仲間たち

279 19/06/05(水)14:24:39 No.596729765

ブロって女子とばっかりつるんでで男友達いないよね

280 19/06/05(水)14:24:50 No.596729793

医者の言う事を聞かないって判断をしてくれて本当に良かったと思う 誰も損をしない結果が生まれた

281 19/06/05(水)14:25:25 No.596729865

>誰も損をしない結果が生まれた わりとみんな惜しんでるだろ!

282 19/06/05(水)14:25:49 No.596729932

ちゃんみおって結局じゃんじゃん言ってるだけの太鼓持ちなの?

283 19/06/05(水)14:26:58 No.596730081

惜しんでるのって絶対問題が起きるからそれを見たいって酷い話だし…

284 19/06/05(水)14:27:19 No.596730133

頼むから妖アパの画像貼る時はブロとムニャ平が映ってないやつにしてくれ 胸がむかつく

285 19/06/05(水)14:28:22 No.596730258

>頼むから妖アパの画像貼る時はブロとムニャ平が映ってないやつにしてくれ >胸がむかつく 薄っぺらいレスだな ブロンディーズするぞ

286 19/06/05(水)14:28:56 No.596730337

ムカつくムカつく言う割に定期的に持ってくるから「」って妖アパ好きだよね

287 19/06/05(水)14:29:16 No.596730387

>こんな漫画がそこそこ人気あるのいいよね… なんだかんだ原作者はそれなりのビッグネームなのにヤスダの名前だけで売れてるヨザクラより下という微妙さだけどな…

288 19/06/05(水)14:29:53 No.596730460

偽ちゃんみおは数年ぶりの集まりで青木グループの末路を報告する辺り一貫してゴシップ好きで性格悪いのがすげえよ…

289 19/06/05(水)14:30:15 No.596730515

>ムカつくムカつく言う割に定期的に持ってくるから「」って妖アパ好きだよね みんなで囲んで叩ける物が好きなだけだよ

290 19/06/05(水)14:31:15 No.596730661

>青木が悪い青木が悪いってやり続けていったら青木の方がよっぽどふかあじのあるキャラクターに仕上がって逆にブロ達がペラッペラになったギャグ 青木先生だけは脳内出力じゃなく実在の人物を極力再現してるんでそりゃ他よりだいぶあつあじがある

291 19/06/05(水)14:33:06 No.596730895

>ムカつくムカつく言う割に定期的に持ってくるから「」って妖アパ好きだよね 青木先生好きだよ

292 19/06/05(水)14:33:09 No.596730905

青木先生とけおってる女の子は好き ギャグやってるムニャ平も好き ブロはどの画像で見ても不快

293 19/06/05(水)14:35:30 No.596731208

青木先生みたいな先生現実にいたとなるとなんだかんだ現実も悪くないという気になる

294 19/06/05(水)14:35:42 No.596731234

偽ちゃんみお 邪悪なちゃんみお 腐ったちゃんみお 好きなのを選べ

295 19/06/05(水)14:35:51 No.596731254

いっそのこと青木の顔面をカッターでズタズタにしてやるって脅せばいいんじゃね?

296 19/06/05(水)14:37:17 No.596731439

青木のモデルがいるらしいという事実に感動する 清楚系美人女教師(聖人)に近い存在が実在するというのか

297 19/06/05(水)14:37:27 No.596731465

青木先生かわいいよね

298 19/06/05(水)14:38:18 No.596731575

青ブロいいよね…

299 19/06/05(水)14:38:40 No.596731624

胸が薄っぺらいんだよなあ…

300 19/06/05(水)14:38:46 No.596731644

でも青少年の頃先生に正論言われて でも正しきゃいいのか!!!って心のなかで反発したことはあるだろ「」だって そのメンタルをおとなになっても持ち続けたピュアな大人だったんだよ作者は

301 19/06/05(水)14:39:23 No.596731720

>でも正しきゃいいのか!!!って心のなかで反発したことはあるだろ「」だって うん >そのメンタルをおとなになっても持ち続けたピュアな大人だったんだよ作者は 子供のまんまじゃねえか

302 19/06/05(水)14:40:05 No.596731804

ブロは境遇とか妖怪どもの悪影響で性根歪んだと思えばまだわかる ちゃんみおは何なのこいつ…

303 19/06/05(水)14:40:48 No.596731911

ちゃんみおはファンネル こなっちゃんを殴らなきゃいけない時などにブロが殴ると体裁が悪いから便利

304 19/06/05(水)14:40:54 No.596731920

ちゃんみおはブロの眷属になってたような…

305 19/06/05(水)14:41:41 No.596732017

倫理観の歪んだヒーロー像に対するアンチが 結果的に社会通念上の菩薩みたいな事になってるの好き

306 19/06/05(水)14:43:28 No.596732252

>青木のモデルがいるらしいという事実に感動する >清楚系美人女教師(聖人)に近い存在が実在するというのか みんなの人気者だったらしいな

307 19/06/05(水)14:43:47 No.596732292

そもそも青木先生(実在)恨んだ理由も他のクラスの友だちとばかりつるまずにクラスでも友だち作りましょうね って注意されたからという

308 19/06/05(水)14:44:37 No.596732400

>でも青少年の頃先生に正論言われて >でも正しきゃいいのか!!!って心のなかで反発したことはあるだろ「」だって >そのメンタルをおとなになっても持ち続けたピュアな大人だったんだよ作者は 別にそんな凄い正論言われた覚えなんて無いなあ いや良い先生ばかりだったけど

309 19/06/05(水)14:44:52 No.596732431

こいつ大人になっても急に青木思い出してイラッとしてるらしいな

310 19/06/05(水)14:46:07 No.596732597

たぶん親が権力持ちで学校でも威張り散らして教師も注意しづらく扱いに困ってた作者にビシッと言った素晴らしい教師なんだろうなってのが想像に難くない

311 19/06/05(水)14:46:50 No.596732695

女受けする作品はつくれんと悟った まるで考え方が違う

312 19/06/05(水)14:46:58 No.596732713

作家になっていなければ親に刺殺されていたタイプ

313 19/06/05(水)14:47:01 No.596732723

>こいつ大人になっても急に青木思い出してイラッとしてるらしいな 青木のこと考えすぎて本音では青木のこと大好き説があったな…

314 19/06/05(水)14:47:34 No.596732829

青木先生という強すぎる光が作った影が作者 今でも教師を続けているんだろうなぁ

315 19/06/05(水)14:47:48 No.596732863

>女受けする作品はつくれんと悟った >まるで考え方が違う 刺さる人には刺さるってだけでたいていの女性は拒否感抱くタイプのキャラばっかだよ…

316 19/06/05(水)14:48:03 No.596732889

正しきゃいいだろうけど完全には正しくないみたいなことが反発の根拠だったりするからな普通 完全無欠に正しい人に憎悪を燃やすのは子供でもあんまりなさそう

317 19/06/05(水)14:49:35 No.596733114

漫画担当の人も作者の思想受け継いでんのかな

318 19/06/05(水)14:49:46 No.596733143

これを女受けする作品と考える人はそりゃ考え方が違うよな…

↑Top