ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/06/05(水)09:37:54 No.596689124
デケえなあ
1 19/06/05(水)09:40:12 No.596689388
デカいよね
2 19/06/05(水)09:40:25 No.596689411
横から手を入れる穴が付いてる…
3 19/06/05(水)09:40:46 No.596689444
Zara級?
4 19/06/05(水)09:40:52 No.596689454
腋の匂い嗅ぎたい
5 19/06/05(水)09:40:58 No.596689462
めっちゃ長い名前級
6 19/06/05(水)09:41:15 No.596689492
イタ艦は腋出し制服がデフォなのか
7 19/06/05(水)09:41:58 No.596689556
最近増えたの一昔前のエロゲみたいな絵柄の艦ばっかりだね
8 19/06/05(水)09:42:24 No.596689591
お嫌いですか?
9 19/06/05(水)09:42:59 No.596689662
イタリアの多摩はでけえなぁ…
10 19/06/05(水)09:46:33 No.596690012
今更だけど腋が丸出しの衣装多いよねこのゲーム
11 19/06/05(水)09:46:40 No.596690027
>お嫌いですか? 可愛いと思う
12 19/06/05(水)09:47:58 No.596690187
じじに巨乳だけ描かせたい
13 19/06/05(水)09:48:34 No.596690250
>今更だけど腋が丸出しの衣装多いよねこのゲーム 戦艦だとネルソン以外全員脇露出してた筈
14 19/06/05(水)09:48:39 No.596690261
同じピンク髪の姉貴がいることがほぼ確定しているおっぱい
15 19/06/05(水)09:52:45 No.596690678
摩耶と木曽を足して割ったような性格だけどお姉ちゃん子
16 19/06/05(水)09:53:24 No.596690736
E3E4友軍きたね
17 19/06/05(水)09:53:45 No.596690771
イタリアの摩耶
18 19/06/05(水)09:54:01 No.596690797
(腋の穴が)デカい
19 19/06/05(水)09:56:05 No.596691030
胸部への視線誘導がすごい
20 19/06/05(水)09:57:00 No.596691137
赤い軍服脱いだらとんでもない痴女服じゃないですかこれ いつもだった
21 19/06/05(水)09:57:15 No.596691158
つまりイタリアの球磨も来るんです……?
22 19/06/05(水)10:01:03 No.596691584
>戦艦だとネルソン以外全員脇露出してた筈 伊勢型とガングートは出てないね
23 19/06/05(水)10:02:07 No.596691709
本物の世界水準
24 19/06/05(水)10:04:11 No.596691961
ほぼ重巡
25 19/06/05(水)10:04:16 No.596691971
アッシマーくんの制服は腋の部分だけ露出してて冷静に見たらすごいエッチ
26 19/06/05(水)10:04:27 No.596691999
ポーラより火力高くて吹く
27 19/06/05(水)10:06:42 No.596692257
軽巡火力一位タイなのはすごいけど元艦考えれば妥当 というか神通さんはどうやって14cm単装砲でその火力出してるの
28 19/06/05(水)10:09:02 No.596692544
>というか神通さんはどうやって14cm単装砲でその火力出してるの 狙って撃てばいいだけですよ
29 19/06/05(水)10:09:03 No.596692549
今日も一日
30 19/06/05(水)10:09:11 No.596692573
4スロで改二並みの性能って普通にクソ強い…
31 19/06/05(水)10:09:27 No.596692603
えっこの子そんなに強いの
32 19/06/05(水)10:10:00 No.596692671
軽巡な駆逐のタシュケントもイタリア製だしイタリアは大きいな
33 19/06/05(水)10:10:25 No.596692721
姉貴も実装されるのかなair姉貴になるのかな
34 19/06/05(水)10:11:57 No.596692900
艦これの軽巡は旧式ばかりの日本と根本的に運用方法が違うスウェーデンしかいなかった所に 本物の世界水準の軽巡がやってきた
35 19/06/05(水)10:12:54 No.596693009
昼連撃できないとはいえ改二駆逐もフィット砲で火力80とか90とかいく時代だしな…
36 19/06/05(水)10:12:55 No.596693011
>本物の世界水準 天龍さんはムチムチドスケベボディで本物の世界水準なので気にしなくていいのです
37 19/06/05(水)10:13:07 No.596693034
ほぼ重巡
38 19/06/05(水)10:13:42 No.596693106
もがみくまに改二を
39 19/06/05(水)10:14:02 No.596693143
>姉貴も実装されるのかなair姉貴になるのかな 持参してきた砲の妖精さんを信じろ! su3109446.png
40 19/06/05(水)10:14:09 No.596693148
もがみんの軽巡モードと同じようなもんだし…
41 19/06/05(水)10:14:12 No.596693152
>艦これの軽巡は旧式ばかりの日本 さいしんえーけーじゅん!
42 19/06/05(水)10:14:32 No.596693189
キリッとしてるけどピンク髪だし可愛さ隠せてない感じが好き
43 19/06/05(水)10:14:47 No.596693225
姉貴は髪をおろしてるのか
44 19/06/05(水)10:15:14 No.596693278
姉は絶対にスケベだ……
45 19/06/05(水)10:15:38 No.596693345
排水量みるだけでも阿賀野型以降と全然サイズ違うもんな旧式軽巡
46 19/06/05(水)10:16:31 No.596693448
天龍ちゃんはムチムチの助だからいい なのです
47 19/06/05(水)10:20:56 No.596694013
一口に軽巡と言っても5000トン~15000トン近い奴まで幅がデカ過ぎる…
48 19/06/05(水)10:22:09 No.596694154
本物の最新鋭軽巡だぜ!!みたいな台詞があるけど その度天龍ちゃん思い出して笑うからずるい
49 19/06/05(水)10:25:11 No.596694495
>えっこの子そんなに強いの まあゴトの時点で海外軽巡は強かった 由良より多芸じゃないけど主要全ステ一回り上だから 水雷同士でガチると割と暴力感あったし
50 19/06/05(水)10:25:50 [あがの] No.596694562
さいしんえーよ うやまって
51 19/06/05(水)10:26:31 No.596694632
本当は重巡なんでしょ?
52 19/06/05(水)10:26:55 No.596694661
ほぼ大淀の上位互換なの凄い 雷装もあるしイタリア組特有の射程長もないし 無理やり穴探すなら索敵が低いくらい まあ大淀は増設副砲とかあるけど
53 19/06/05(水)10:27:50 No.596694763
今どきピンク髪かぁ…正直なとこ茶髪辺りの方が無難にシコれるわ そういやアリスソフトのイタリアはピンク髪と豚兵隊の国だったっけ
54 19/06/05(水)10:27:54 No.596694770
だいたいもがあじのせい
55 19/06/05(水)10:27:57 No.596694779
この見た目でアニキ系キャラ
56 19/06/05(水)10:28:37 No.596694863
今回の対地作戦で主副WGWGの連撃装備に追加でルート固定用電探つめるお淀に私は光を見ましたよ
57 19/06/05(水)10:29:05 No.596694923
せっかくミリタリやってるんだし 男前女子のチン負け要員増強は素直に嬉しい
58 19/06/05(水)10:29:14 No.596694944
じじそんなに腋好きだったっけ
59 19/06/05(水)10:29:28 No.596694969
>まあ大淀は増設副砲とかあるけど 10cm高角砲+増設機銃が強いよね
60 19/06/05(水)10:29:41 No.596695003
>今回の対地作戦で主副WGWGの連撃装備に追加でルート固定用電探つめるお淀に私は光を見ましたよ オマケ程度とはいえ対空CIも出来るしね ゆらさん共々多芸なのが本当に助かった
61 19/06/05(水)10:29:59 No.596695040
料理上手なのポイント高い
62 19/06/05(水)10:31:11 No.596695163
軽重の基準はガタイの大きさではないと日本に気付かされた各国はデカい軽巡を量産した 違…私そんなつもりじゃ…
63 19/06/05(水)10:32:24 No.596695299
排水量制限なし!主砲口径のみ制限!ヨシ!!
64 19/06/05(水)10:33:36 No.596695454
イタリア娘は脇出しが基本!
65 19/06/05(水)10:33:38 No.596695460
ちなみに大型の船体に軽巡の主砲を搭載するなんちゃって軽巡を世界で最初に作ったのは日本である (最上型がそれ)
66 19/06/05(水)10:33:45 No.596695472
描いた人ってUGUME?
67 19/06/05(水)10:33:46 No.596695477
イタリア艦全員腋出てるからな…
68 19/06/05(水)10:34:15 No.596695540
>描いた人ってUGUME? 青寒天
69 19/06/05(水)10:35:33 No.596695684
腋については過去のじじ艦を見ればよくわかるだろう
70 19/06/05(水)10:37:07 No.596695861
>一口に軽巡と言っても5000トン~15000トン近い奴まで幅がデカ過ぎる… 条約は砲のサイズと基準排水量しか制限してないからな… だから基準排水量限界まででかくしつつ砲も制限内のお船たくさん造るね
71 19/06/05(水)10:37:31 No.596695909
>ルート固定用電探つめるお淀に私は光を見ましたよ タシュケント辺りもそうなんだったりするけど 攻撃能力を保ったまま主力艦のスロに余裕が出るので EO海域や高難易度任務で多スロ勢は大体つえぇ
72 19/06/05(水)10:37:48 No.596695959
>(最上型がそれ) いいよねもがあじで規制逃れしたら 海外みんな真似して軽巡でかくなったの よくねえ!
73 19/06/05(水)10:38:44 No.596696072
ロンドン軍縮条約「あーだめだめ巨大軽巡は禁止禁止です」
74 19/06/05(水)10:38:45 No.596696074
青寒天は初見じゃ色きったな!って思ったのに 今となっては一番のクリアカラー勢感がある
75 19/06/05(水)10:39:06 No.596696112
>腋については過去のじじ艦を見ればよくわかるだろう 腋と巨乳と子供が好きな心優しい寒天
76 19/06/05(水)10:39:13 No.596696128
>EO海域や高難易度任務で多スロ勢は大体つえぇ どうも 制空&電探役の伊勢型です
77 19/06/05(水)10:39:23 No.596696152
神戸生まれの軽巡ですわ! 神戸生まれの軽巡ですわ!
78 19/06/05(水)10:40:26 No.596696281
これが最新鋭か
79 19/06/05(水)10:40:36 No.596696305
>制空&電探役の伊勢型です ちょっと前まで出撃機会のない地味戦艦だったと思えんよな君ら…
80 19/06/05(水)10:40:52 No.596696324
2期世代は多スロ勢とスキル勢に強さが二分されてきた感じだなあ
81 19/06/05(水)10:41:43 No.596696421
伊勢型推しの提督は6年待ったとか良くも悪くもスピード感特殊すぎるよ
82 19/06/05(水)10:42:37 No.596696534
>2期世代は多スロ勢とスキル勢に強さが二分されてきた感じだなあ ヘーイ!
83 19/06/05(水)10:42:58 No.596696589
多スロで枠を稼ぎながらスキルで特効を叩き込むのが最近のイベントのセオリー
84 19/06/05(水)10:44:08 No.596696743
フレッチャー型が二人共高性能対空&先制対潜&幸運カットインという 駆逐に必要なものを夜戦火力以外全部載せすぎてアメリカ過ぎる…
85 19/06/05(水)10:47:04 No.596697110
鈴谷とか人気的に軽巡モードの改二とかつくられそう
86 19/06/05(水)10:48:43 No.596697315
じじは基本女の子は全部好きだよ
87 19/06/05(水)10:48:44 No.596697318
それで結局名前は何が正しいんだ 運営が訂正してたけど
88 19/06/05(水)10:48:53 No.596697341
時報ですでに鎮守府にいる軽巡シェフィールド
89 19/06/05(水)10:48:53 No.596697342
>ヘーイ! ロケラン&三式弾装備可能な高速戦艦来たな… なお今イベントで出番はなかった
90 19/06/05(水)10:49:02 No.596697357
ジョゼ山
91 19/06/05(水)10:49:27 No.596697396
鈴谷型は実質空母モードとの2人持ちが推奨されてた時代長くて 1艦縛り勢からの強めの反発があったりもしたからなぁ… せめて駆逐みたいに制服ガッツリ変わるとかあれば嬉しかったんだが
92 19/06/05(水)10:49:45 No.596697439
お淀涙目な性能しとる
93 19/06/05(水)10:49:50 No.596697452
>なお今イベントで出番はなかった 大活躍できそうなのはE-3ぐらいだからな…
94 19/06/05(水)10:50:00 No.596697471
イタリアからやってきた令和のマーチングバンド
95 19/06/05(水)10:51:19 No.596697618
>それで結局名前は何が正しいんだ >運営が訂正してたけど ガリバルディ
96 19/06/05(水)10:51:33 No.596697648
ぶっちゃけ戦艦に夜戦火力求めること自体… 不得意な分野を補うより長所をより伸ばす方向でいけよ イタリヤ組みたいな昼戦超射程バカ一代みたいに振り切ってくれ
97 19/06/05(水)10:54:01 No.596697963
>一口に軽巡と言っても5000トン~15000トン近い奴まで幅がデカ過ぎる… 3000t級もあるし なんなら2000t級もある
98 19/06/05(水)10:54:12 No.596697987
ガリバルディがガリバルディなのはわかったけどガンダムのガルバルディはどこから来たんです?
99 19/06/05(水)10:54:15 No.596697991
決定力のある高速戦艦って意味ではまあまあありなんだが 柔らかい高速戦艦が夜戦まで残ってるか微妙だしっていう 半端な火力型艦娘全員に当てはまるオールドスタイルの丙
100 19/06/05(水)10:54:20 No.596698001
金剛は今回だとE3とE4かなあ
101 19/06/05(水)10:54:54 No.596698080
タシュケントばかりデカイデカイ言われるけど 吹雪型も当時の小型巡洋艦ぐらいある
102 19/06/05(水)10:55:06 No.596698105
まあ安くて使いやすい戦力というのは普段使いしやすい面もある わかってんのか大和型ァ!
103 19/06/05(水)10:55:39 No.596698172
>ガンダムのガルバルディはどこから来たんです? 初期のガンダムはWW2パロ多めだったから出展自体は同じなのかな
104 19/06/05(水)10:56:15 No.596698243
ああE-4なら友軍の比叡霧島と競合しなくていいかも 友軍に混ざってたら笑ってしまうけど
105 19/06/05(水)10:56:35 No.596698280
改二くるまえに見せ場が終わったぞ大和 エアボーノ岬組と突破したぞ大和
106 19/06/05(水)10:56:58 No.596698330
めんどくさかったらネルソン大和武蔵タッチ出しときゃ終わるって意味では使いやすいよ 鉄と燃料枯れっけど
107 19/06/05(水)10:57:28 No.596698378
図鑑で鈴熊改二の横空いてるしいずれ最上三隈にも軽巡コンバート改二を実装するつもりはありそうではある
108 19/06/05(水)10:58:18 No.596698468
強い友軍の方は北上さまとかのあえてその海域で使わなそうな編成だから そっちにヘーイがいるかもしれない
109 19/06/05(水)10:59:48 No.596698650
元ネタのおじさん面白いぞ強キャラ過ぎて
110 19/06/05(水)11:01:09 No.596698818
ヘーイはせっかくロケラン装備できるようにしたんだし雷装やめてもっと対地特化でもよかった
111 19/06/05(水)11:01:52 No.596698905
坊ノ岬組(戦3軽空2駆逐1)参上!
112 19/06/05(水)11:03:06 No.596699048
ヘーイの性能は改三ではないなら無難な落としどころかとは思う 改造費用はもっと軽くていいと思うけれども
113 19/06/05(水)11:03:09 No.596699057
空母のジュゼッペ・ガリバルディは知ってたけど軽巡のガリバルディもいたとは知らんかったなあ
114 19/06/05(水)11:04:47 No.596699266
>元ネタのおじさん面白いぞ強キャラ過ぎて イタリア統一おじさんだっけ
115 19/06/05(水)11:06:08 No.596699423
改二でミサイルとか速射砲持ってこないかな
116 19/06/05(水)11:06:48 No.596699505
まあ元々重巡のカテゴリ自体が軽巡が徐々にでかくなってってコレでかくなりすぎて 軽巡じゃねーだろってなったとこからが始まりなので重巡みたいな軽巡はまあ居るさ
117 19/06/05(水)11:08:23 No.596699716
>坊ノ岬組(戦3軽空2駆逐1)参上! 名誉西村艦隊伊14に続くシステムの穴を突いた面白架空艦隊が誕生しててダメだった
118 19/06/05(水)11:08:25 No.596699722
四スロ軽巡も増えてきたなー
119 19/06/05(水)11:10:24 No.596699926
史実で負けた組み合わせで行ったら苦戦するに決まってるだろ!という身も蓋もないアンサー
120 19/06/05(水)11:11:42 No.596700061
そのうちクリーヴランド級とかも実装されるんだろうか
121 19/06/05(水)11:15:41 No.596700503
古鷹も軽とか重とか無いときにちょっと大きくして大きな砲積めばよくね?でできた艦だし