19/06/05(水)08:23:54 この間... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/06/05(水)08:23:54 No.596681054
この間いくつかこれからMTG始めるってスレが立っててじゃあ俺もってイデ屋で調べ始めたんだけどカードって高いのね…
1 19/06/05(水)08:24:32 No.596681120
アリーナ!やろう!
2 19/06/05(水)08:25:26 No.596681215
今始めるならアリーナからでいいよ それで気に入ったら改めて紙でやるかどうか検討するのがいい
3 19/06/05(水)08:27:58 No.596681499
カードショップの通販多すぎてよくわからん
4 19/06/05(水)08:29:50 No.596681744
安く済ませるならアリーナだけど紙が欲しいならイデ屋やめといたほうがいいと思う
5 19/06/05(水)08:31:48 No.596681951
アリーナは無料です 必ず課金を
6 19/06/05(水)08:32:08 No.596681993
イデ屋は状態管理が曖昧だから結構ボロボロなのも届いたり届かなかったりすると聞いた
7 19/06/05(水)08:33:22 No.596682109
単に安さならトレトクとか? イデ屋は売るならともかく買うのは実店舗じゃないと怖い
8 19/06/05(水)08:36:36 No.596682464
アリーナもやりたい 紙のカードも欲しい
9 19/06/05(水)08:38:20 No.596682646
カード名で検索して出てきたwisdomのページに価格一覧出てくるから安いとこで買えばいい
10 19/06/05(水)08:45:51 No.596683417
数枚買うならともかくまとめ買いだと変わってきそう
11 19/06/05(水)08:46:16 No.596683468
紙でやる機会ってどれだけあるんだろう カードショップにいって視線があったらバトルするんです?
12 19/06/05(水)08:46:50 No.596683524
アリーナすごい!本当にすごいんだ!
13 19/06/05(水)08:49:55 No.596683856
チャレンジャーデッキってもう買えないの? 買えるんだったらあれの赤か白買って始めるのが一番お安く戦えるデッキ組めると思う
14 19/06/05(水)08:50:41 No.596683941
>アリーナは無料です >必ず課金を このFt好き
15 19/06/05(水)08:51:20 No.596684008
>紙でやる機会ってどれだけあるんだろう >カードショップにいって視線があったらバトルするんです? それでもいいけど大会に参加するのが無難では
16 19/06/05(水)08:52:14 No.596684101
>カードショップにいって視線があったらバトルするんです? 昭和の不良みたいだな…
17 19/06/05(水)08:53:09 No.596684184
俺の激安デッキで大会を制覇してやる
18 19/06/05(水)08:55:24 No.596684412
>単に安さならトレトクとか? >イデ屋は売るならともかく買うのは実店舗じゃないと怖い それなりの規模だとトレトクが一番安いよイデ屋は安かったり妙に高かったりでわからん… ボックスはイデ屋が一番安いよ
19 19/06/05(水)08:55:57 No.596684486
>チャレンジャーデッキってもう買えないの? >買えるんだったらあれの赤か白買って始めるのが一番お安く戦えるデッキ組めると思う 普通に売ってるのよ
20 19/06/05(水)08:56:36 No.596684552
イゼットのは難しいけど他は普通に売ってるよね
21 19/06/05(水)09:02:09 No.596685110
mtg20年やっててイデ屋というのを今日初めて知った
22 19/06/05(水)09:02:11 No.596685120
コレクション方向に行くならともかく実際のプレイをメインにするつもりなら早めに友人巻き込むか行き付けの実店舗見つけるといいぞ
23 19/06/05(水)09:02:30 No.596685153
MTGはフォーマット多いので野良と対戦しようと思ったらレガシーしか持ってないとかあるから普通に大会出ような!
24 19/06/05(水)09:03:54 No.596685289
競技人口多いのはどのフォーマットなんだろうね カジュアルにやる分にはモダンが良さそうなんだけど
25 19/06/05(水)09:05:24 No.596685461
とりあえずアリーナインストールしてトレトク見てくるよありがとう
26 19/06/05(水)09:05:59 No.596685519
MTGは専門店が強いぞ
27 19/06/05(水)09:06:11 No.596685537
イデ屋は何でも屋だから…
28 19/06/05(水)09:06:33 No.596685566
BIGWEBで検索してトレトク使うマン
29 19/06/05(水)09:06:34 No.596685568
>競技人口多いのはどのフォーマットなんだろうね そこはコミュニティによってバラつき結構ありそうだな
30 19/06/05(水)09:06:42 No.596685584
紙でしかできないフォーマットをやるのはアリーナで物足りなくなってからでいい
31 19/06/05(水)09:07:11 No.596685637
めんどくせえから多少割高でもいっぺんに揃う晴れ屋最高
32 19/06/05(水)09:08:42 No.596685797
>カジュアルにやる分にはモダンが良さそうなんだけど カジュアルにやるならレガシーというかエターナル一択でしょ わざわざ使えないカード増やすことないよ
33 19/06/05(水)09:08:59 No.596685828
>mtg20年やっててイデ屋というのを今日初めて知った TCG全般でボックス予約とかボックス買いするにはイデ屋が一番安い上に早く取扱い始めるよ
34 19/06/05(水)09:09:37 No.596685887
>TCG全般でボックス予約とかボックス買いするにはイデ屋が一番安い上に早く取扱い始めるよ そういうのことではなくその呼び方
35 19/06/05(水)09:10:22 No.596685966
>そういうのことではなくその呼び方 半P
36 19/06/05(水)09:11:38 No.596686104
イデ屋のスレちょくちょく立ってるじゃん
37 19/06/05(水)09:12:30 No.596686203
今どきMTGスレでもイデ屋なんて言わねぇわ
38 19/06/05(水)09:13:43 No.596686331
>今どきMTGスレでもイデ屋なんて言わねぇわ 普通に言うけど
39 19/06/05(水)09:14:23 No.596686413
紙の話になるとイデ屋はわりと話題に出てると思うけどなあ…
40 19/06/05(水)09:14:33 No.596686434
はいはい
41 19/06/05(水)09:16:53 No.596686694
イデ屋は見るけどイデ屋でカード買うかって言うとマジ?
42 19/06/05(水)09:17:02 No.596686710
月変わったし課金するかーと思って一万突っ込んでデッキ作ったけど たかだか一万くらいと思ってるあたりMTGの毒にじわじわ犯されてる気がしてならない
43 19/06/05(水)09:17:39 No.596686776
紙だと1万でどれだけ買えるかな…
44 19/06/05(水)09:18:05 No.596686831
まず沸騰する小娘だろ
45 19/06/05(水)09:18:10 No.596686838
>イデ屋は見るけどイデ屋でカード買うかって言うとマジ? それはあるよね ブラックライトあてたら変な光り方するカードとか売ってそう
46 19/06/05(水)09:18:29 No.596686868
>まず沸騰する小娘だろ 赤の人間か…
47 19/06/05(水)09:18:49 No.596686908
>まず沸騰する小娘だろ し、死んでる…
48 19/06/05(水)09:19:11 No.596686951
安さだけならメルカリでいいのでは
49 19/06/05(水)09:19:25 No.596686979
MOの数少ないいいところは投資した金が戻って来やすいことなんだ だから始めようMO
50 19/06/05(水)09:20:02 No.596687038
他のTCGはどんなもんかと遊戯王見たらあっちも結構むしりとられる感じで どこも同じだな!ってなった
51 19/06/05(水)09:20:05 No.596687050
シングルカード買うならmtg専門店の方が安心かな…値段もあるけどさ
52 19/06/05(水)09:20:17 No.596687080
モダンレガシーを遊びやすいというだけで十分だぜMO
53 19/06/05(水)09:20:49 No.596687143
>紙だと1万でどれだけ買えるかな… 5ハゲ一枚と3ハゲ一枚ずつ
54 19/06/05(水)09:20:52 No.596687151
ゲームルールもカード自体も扱えるショップじゃないと行く気にならない
55 19/06/05(水)09:21:38 No.596687249
パックは家電量販店 シングルはWisdomで最安見つつ通販って感じだ 箱買いは早々しない
56 19/06/05(水)09:21:39 No.596687252
スレ画なんか黒なくない?
57 19/06/05(水)09:22:28 No.596687361
イデ屋でカード買うのって展開終了してマジでどこにもないTCGのカードくらいなイメージ それでもオクの方が揃う確率高そうだけど
58 19/06/05(水)09:23:27 No.596687461
イデ屋が安いのか知らないけど検索する手間にお金出せそう
59 19/06/05(水)09:23:54 No.596687520
モダンやろう… 群雄割拠な環境でいいよ…
60 19/06/05(水)09:25:51 No.596687733
>モダンやろう… >群雄割拠な環境でいいよ… レガシー以上に魔境な印象
61 19/06/05(水)09:25:53 No.596687737
モダンはもう群雄割拠とはとても言えない 地図にも載らない小国だけは多いけど頂点争ってるのいつも一緒の面子だわ
62 19/06/05(水)09:26:44 No.596687834
通販はいろいろ買うときは最安買いショップバラついて送料嵩んでイマイチになったりするんで ラッシュ→東京MTG→エンダルって感じで見てるな 店員がアレなセラ屋はその後くらいでれる屋はプレマ買うときとセールくらいしか見ない
63 19/06/05(水)09:27:33 No.596687920
アレなのは店員じゃなくて店長だろ! 余計悪い ㌧
64 19/06/05(水)09:28:19 No.596688010
晴れる屋ずっとセールしてる…
65 19/06/05(水)09:29:00 No.596688091
モダンのゲーム性は肌に合わんからエターナル2種やってんな 一応余ったパーツでエルトロ組んであるけど モダンはTier高いデッキに対するヘイトスピーチの声でか過ぎて萎える
66 19/06/05(水)09:29:49 No.596688188
>箱買いは早々しない 俺はパック剥く気になるセットは絶対箱で買うなぁ 箱プロモあるしソートもあるし
67 19/06/05(水)09:30:03 No.596688212
モダンは禁止が一番気軽なせいか声出せばなんとかなると思ってるフシはあると思う
68 19/06/05(水)09:30:14 No.596688237
su3109411.jpg 映画のアベンジャーズ好きだったからインフィニティガントレットみたいなこれ使いたいんだけどこれ以外は何調べればいいかな…
69 19/06/05(水)09:31:46 No.596688412
モダンは勝てるデッキがいっぱいあるとかよく言ってる人いるけど絶対そんなことないよね そういうのはせめてマイナーデッキでMO5-0してから言ってほしいわ
70 19/06/05(水)09:32:01 No.596688446
また言ってるよこいつ
71 19/06/05(水)09:32:16 No.596688468
れる屋は相場の2割くらい割高なので見るなら余程欲しいレア物か店頭の特価品かな イデ屋は統率者デッキとか買うとき役立つ
72 19/06/05(水)09:32:32 No.596688499
>su3109411.jpg >映画のアベンジャーズ好きだったからインフィニティガントレットみたいなこれ使いたいんだけどこれ以外は何調べればいいかな… モダンのファンデッキなら組めそう それとジョダー入れてデカブツ出すとか?
73 19/06/05(水)09:34:15 No.596688706
勝てるデッキの数が二桁あるんだから充分いっぱいあると言えると思うが
74 19/06/05(水)09:34:56 No.596688788
>れる屋は相場の2割くらい割高なので見るなら余程欲しいレア物か店頭の特価品かな 1、2年ぐらい前に最安にするぜって言っててその時は安かったけど結局前の感じに戻ったよね
75 19/06/05(水)09:35:14 No.596688819
太陽拳か…マナファクト入れてフィニッシャー考えよう
76 19/06/05(水)09:37:25 No.596689071
>su3109411.jpg >映画のアベンジャーズ好きだったからインフィニティガントレットみたいなこれ使いたいんだけどこれ以外は何調べればいいかな… それでエムラ出すデッキがいいよ エムラフィストだ!
77 19/06/05(水)09:38:28 No.596689185
少なくともスタンレガシーヴィンテージよりもローグでワンチャンあるとは思うよ
78 19/06/05(水)09:39:38 No.596689320
>そういうのはせめてマイナーデッキでMO5-0してから言ってほしいわ GP上位とかならともかくMO5-0くらいならマイナーデッキよく見る気がするぞ
79 19/06/05(水)09:39:38 No.596689323
なるほどこのエムラクールさんってのを入れればいいのか…2種類居るけど両方でいいのかな あとこのゲームって5色マナは簡単に出るのかな
80 19/06/05(水)09:41:21 No.596689499
>なるほどこのエムラクールさんってのを入れればいいのか…2種類居るけど両方でいいのかな >あとこのゲームって5色マナは簡単に出るのかな 出ない
81 19/06/05(水)09:42:33 No.596689612
「」なら皆持ってるブラック・ロータスってカード使えば余裕だよ
82 19/06/05(水)09:42:35 No.596689619
逆張り野郎はほっとけ
83 19/06/05(水)09:42:45 No.596689633
>なるほどこのエムラクールさんってのを入れればいいのか…2種類居るけど両方でいいのかな 新しい方が安いから最初は新しい方だけでいいと思う >あとこのゲームって5色マナは簡単に出るのかな 出そうと思えば出せるけど安定させるならお高い土地揃えないといけない 緑中心に5色出せるマナクリーチャーとか並べるのがいいと思う
84 19/06/05(水)09:43:21 No.596689688
頑張れば3ターン目には出るよ 入れるなら絶対に引き裂かれしだけどもう1つの方はまぁ面白いよ
85 19/06/05(水)09:44:06 No.596689765
れる屋のオリジナルトークンは可愛いのでレア物買うついでにつまんだりする
86 19/06/05(水)09:44:13 No.596689786
>「」なら皆持ってるブラック・ロータスってカード使えば余裕だよ Lotusは一色しか出ないから「」がみんな持ってるmox置かないと無理だぞ
87 19/06/05(水)09:46:45 No.596690036
江村さんは両方強いけど引き裂かれしの方が使いやすいよ
88 19/06/05(水)09:48:58 No.596690291
なんとなくデュエルマスターズのコミック買ってデッキ再現しようとしたら再録されてないカード多過ぎ問題 ビーブルいねえ
89 19/06/05(水)09:49:29 No.596690346
>江村さんは両方強いけど引き裂かれしの方が使いやすいよ よし両方入れよう
90 19/06/05(水)09:49:47 No.596690379
マナ加速して印鑑使えば5色はいけなくもないけどまずはガントレットを3マナで置いとかなきゃいけないので気をつけてね ハンデスや妨害系置きながら安全に出すのも良いかもしれない
91 19/06/05(水)09:49:51 No.596690382
リミテッドやろうぜ!プレリだ!
92 19/06/05(水)09:50:24 No.596690445
紙で遊ぶときにあると便利なグッズとかある?
93 19/06/05(水)09:51:09 No.596690503
ぶきっちょだからスリーブに入ったカードはシャッフル出来ない つらい
94 19/06/05(水)09:51:14 No.596690519
ダイス
95 19/06/05(水)09:51:24 No.596690536
>紙で遊ぶときにあると便利なグッズとかある? サイコロ 6面複数個と20面1個
96 19/06/05(水)09:53:26 No.596690739
>めんどくせえから多少割高でもいっぺんに揃う晴れ屋最高 大会出まくってればバンバンポイント配ってるし値段もそこまで気になるもんでもない 割食ってる層には堪ったもんじゃないだろうが…
97 19/06/05(水)09:55:49 No.596691001
>紙で遊ぶときにあると便利なグッズとかある? ペンとメモ帳もあると便利よ トークン書いたりしたりマナいくつでてるからメモしたり
98 19/06/05(水)09:58:35 No.596691316
>ぶきっちょだからスリーブに入ったカードはシャッフル出来ない >つらい スリーブ入ってないほうがシャッフルしづらくない…? 手が小さいとか?
99 19/06/05(水)10:01:18 No.596691611
モダホラに五色神話エルドラみ人間イシュトバーンおじ野郎がいた あとはエルドラみの寺院とかとあわせてエルドラみデッキ組んだらいい 五色のメリットとうしたらいいかわからんが
100 19/06/05(水)10:01:26 No.596691631
俺は相手のカード曲げたりしちゃうと怖いから山二つにして置き換えるくらいしかできないマン! よく人のカードあんなにシャッフル出来るな…ってびびる
101 19/06/05(水)10:02:38 No.596691774
他人のカードなら曲がっても俺のじゃないから気にしないという新しい理論
102 19/06/05(水)10:02:51 No.596691806
高いは高いけどそこまででもなく品揃えも豊富で普通に便利だよね 疲労の呪い150円とかふざけんなって思うけど探すと面倒そうだから普通に買ってしまった
103 19/06/05(水)10:03:45 No.596691920
相手のデッキ手が滑ってぶちまけたりしたら怖いしなあ
104 19/06/05(水)10:04:00 No.596691944
>紙で遊ぶときにあると便利なグッズとかある? プレイマット
105 19/06/05(水)10:05:27 No.596692110
太陽の拳から合同勝利したい
106 19/06/05(水)10:05:43 No.596692138
プレイマットとかスリーブをデッキ内容に合わせるのいいよね… FNMくらいでしかやらないけど
107 19/06/05(水)10:06:05 No.596692173
>俺は相手のカード曲げたりしちゃうと怖いから山二つにして置き換えるくらいしかできないマン! 俺もだよ…でもそれ以上に嫌いなのはカード指でトントンするやつ凹んだじゃねーか!
108 19/06/05(水)10:07:22 No.596692334
>プレイマットとかスリーブをデッキ内容に合わせるのいいよね… >FNMくらいでしかやらないけど 基本土地スリーブいいよね…
109 19/06/05(水)10:08:14 No.596692443
ちょっと調べてたらそもそも5色出すのが大変そうだな…!ってなってる でも見てるだけで楽しいねこういうの
110 19/06/05(水)10:08:45 No.596692497
大瀑布でフィルターしてもいいんだ
111 19/06/05(水)10:10:03 No.596692679
5色のコツは緑に寄せるんだあまり使わない色はサーチで対処する
112 19/06/05(水)10:10:54 No.596692788
5色のコツは5色出る土地ばかり使うことだ
113 19/06/05(水)10:12:34 No.596692960
5色出すより何色でもいいから10マナ出す方が楽な気がする