虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/06/05(水)00:13:39 新PV来たね のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/06/05(水)00:13:39 No.596637234

新PV来たね

1 19/06/05(水)00:16:25 No.596638007

最後の叫びアレはディノバルドか…

2 19/06/05(水)00:17:05 No.596638167

雪山のレイギエナが強キャラ感あるな

3 19/06/05(水)00:17:32 No.596638294

これ? https://www.youtube.com/watch?v=3UECPyvl0mg

4 19/06/05(水)00:18:24 No.596638535

https://youtu.be/AYSmp72HDZ8 これでしょ

5 19/06/05(水)00:18:29 No.596638562

あの剣の音は十中八九ディノバルドだな

6 19/06/05(水)00:19:07 No.596638731

急に来た?

7 19/06/05(水)00:19:26 No.596638821

クロスの四天王全部出てくれないかな… ディノ来るならワンチャンありそう…

8 19/06/05(水)00:19:58 No.596638978

あとはジンオウガも来るといいな

9 19/06/05(水)00:20:08 No.596639027

早速オドガロンと殺し合いしてるわあいつ

10 19/06/05(水)00:20:57 No.596639242

ミツネ以外の四天王はワンチャンあるな…

11 19/06/05(水)00:21:26 No.596639396

新大陸魔境になってきてないか? トライのモガ森みたいに

12 19/06/05(水)00:21:59 No.596639586

>新大陸魔境になってきてないか? そもそも異世界と繋がってるからな

13 19/06/05(水)00:21:59 No.596639587

あんまり冬の大地感がないなこれ

14 19/06/05(水)00:22:26 No.596639717

アイスボーンの追加ってマスタークラスだけなのかな? 下位と上位の追加クエも欲しい

15 19/06/05(水)00:22:41 No.596639789

ジャグラスに乗ってたな

16 19/06/05(水)00:23:15 No.596639962

ディノさんと太刀で勝負したい

17 19/06/05(水)00:23:26 No.596640018

>ジャグラスに乗ってたな ハンターさんもついにライドしてたな

18 19/06/05(水)00:24:01 No.596640186

ここに来てストーリーズ要素きたな…

19 19/06/05(水)00:24:09 No.596640216

団長の死亡フラグがヤバい

20 19/06/05(水)00:24:20 No.596640261

四天王はタマミツネの海竜骨格がどうなるか 四天王全員来れるならポポの群れにガムートの子供混じってそう ティガと縄張り争いとか

21 19/06/05(水)00:24:29 No.596640303

平坦な新拠点って時点でガッツポーズとっちまったよ

22 19/06/05(水)00:24:59 No.596640448

ティガが怖すぎる…

23 19/06/05(水)00:25:16 No.596640521

ディノバルドは曲もすげぇカッコいいから嬉しいね

24 19/06/05(水)00:25:37 No.596640621

>モンスターライド >ハンターの移動手段として利用できる便利な要素を追加。 >オトモとオトモダチになった小型モンスターが目的地に連れて行ってくれ、行きたい場所を指定(生態マップにピンを打つ)すれば目的地まで連れて行ってくれる。 へいタクシー

25 19/06/05(水)00:26:11 No.596640778

ティガレックスなんかちょっと大きくない?

26 19/06/05(水)00:26:26 No.596640830

あと3ヶ月と1日で発売かー

27 19/06/05(水)00:26:29 No.596640840

アンジャッシュ君が冬のナマズの様に…

28 19/06/05(水)00:26:41 No.596640897

特殊個体はレイギエナ以外に誰がなるのかな 流石に全員はなさそうだけど

29 19/06/05(水)00:27:24 No.596641058

>ディノバルドは曲もすげぇカッコいいから嬉しいね しかしディノと戦う時はあの尻尾の為攻撃に対してブシドーかブレイヴでカウンター的な応戦をしたくなる気持ちがこみ上げる… なんか居合っぽくて好きなんだよねー

30 19/06/05(水)00:27:44 No.596641140

ティガだー!

31 19/06/05(水)00:28:00 No.596641205

しかしアイスボーンになってそろそろ水上戦の種類増えそうかな

32 19/06/05(水)00:28:02 No.596641215

PGまである今のランスにティガはもはや通り過ぎるだけのモンスターだな なんか対抗策打って来そう…

33 19/06/05(水)00:28:03 No.596641221

ランスかっこよくないですかこれ

34 19/06/05(水)00:28:07 No.596641242

遠出だし前哨基地あるよね?って思ったら本当にお出しされた…調査団のあるもので作りしました!みたいな基地いいよね…

35 19/06/05(水)00:28:18 No.596641289

特殊個体オドガロン 誰にも喧嘩を売らず大人しい

36 19/06/05(水)00:29:00 No.596641471

ティガがリアルになってて怖い ジュラシックパーク感ある

37 19/06/05(水)00:29:00 No.596641473

新拠点こじんまりしてそうだしありがたい…

38 19/06/05(水)00:29:27 No.596641599

しかし見ているだけで期待がもてるわい 現状不安要素ねぇな

39 19/06/05(水)00:29:42 No.596641683

ホームのレイギエナの強そう

40 19/06/05(水)00:29:50 No.596641709

今回は周りを馬鹿にして変に主人公あげなくていいからな!

41 19/06/05(水)00:30:01 No.596641769

受付嬢がまた足手まといになりそうな感じが…

42 19/06/05(水)00:30:08 No.596641792

>しかしディノと戦う時はあの尻尾の為攻撃に対してブシドーかブレイヴでカウンター的な応戦をしたくなる気持ちがこみ上げる… >なんか居合っぽくて好きなんだよねー そこで太刀で居合対決ですよ

43 19/06/05(水)00:30:13 No.596641816

レイエギナはやっぱり凍土が本領か

44 19/06/05(水)00:30:37 No.596641936

ティガだー!好きとは違うが凄い苦戦したから印象深いんだ

45 19/06/05(水)00:30:41 No.596641957

坂道がないレイギエナとやるなんて

46 19/06/05(水)00:30:47 No.596641994

今のグラでライゼクスが見てみたい

47 19/06/05(水)00:31:12 No.596642096

スナッチクローとかモーション追加とか今までなら4.5年待たせる要素を1年で出してくるって開発の空気いいのかね

48 19/06/05(水)00:31:32 No.596642182

ジョーがまだ帰れませんとか宣ってお前さっさと帰れや!ってなったのは自分だけではないはず

49 19/06/05(水)00:31:34 No.596642193

>坂道がないレイギエナとやるなんて 下は氷だから滑るはず…

50 19/06/05(水)00:31:38 No.596642206

>スナッチクローとかモーション追加とか今までなら4.5年待たせる要素を1年で出してくるって開発の空気いいのかね ワイン作って稼いだからな…

51 19/06/05(水)00:31:43 No.596642224

これやっぱり各地域に主級の奴ら1体ずつついかされそうだな ディノは砂漠?

52 19/06/05(水)00:32:02 No.596642298

ディノバルドがくるとXXハンターごっこが捗るな

53 19/06/05(水)00:32:03 No.596642306

ストーリーは相変わらずっぽいな

54 19/06/05(水)00:32:16 No.596642356

500万売れればいいなってところで1200万売れたからな

55 19/06/05(水)00:32:30 No.596642411

また火属性のモンスターが増えるのか

56 19/06/05(水)00:32:30 No.596642413

ティガの迫力凄くなってたがスタミナ切れて転ぶのはもう見たくない

57 19/06/05(水)00:32:33 No.596642418

>レイエギナはやっぱり凍土が本領か 今までさんざんイジメられた恨みを返してくるんだろうなって

58 19/06/05(水)00:32:55 No.596642507

アンジャッシュくんがカチコチでちょっと笑ってしまった…

59 19/06/05(水)00:32:57 No.596642514

>>スナッチクローとかモーション追加とか今までなら4.5年待たせる要素を1年で出してくるって開発の空気いいのかね >ワイン作って稼いだからな… 20年前ゲーム会社がワイン農園とはおはん正気か?って言われたのがまさかここに来て花開くなんてな…

60 19/06/05(水)00:33:22 No.596642610

>500万売れればいいなってところで1200万売れたからな もしかしてカプコンは世界を甘くみてた?

61 19/06/05(水)00:33:44 No.596642725

凍て刺すとかかっこいい名前もらっちゃってレイギエナ君は枕でもしたの

62 19/06/05(水)00:33:45 No.596642728

>また火属性のモンスターが増えるのか アイスボーンというタイトルからして増えるのは氷か水ではないだろうか?

63 19/06/05(水)00:34:13 [ホットドリンク] No.596642864

やっと出番か!

64 19/06/05(水)00:34:28 No.596642936

ディノ面白いから来るなら歓迎するんだけどさ 凍土が舞台なので象さんまで出てきちゃうとなるとちょっと考えちゃう 象さん狩ってて面白くないので好きじゃない

65 19/06/05(水)00:34:36 No.596642965

>アンジャッシュくんがカチコチでちょっと笑ってしまった… あの骨格のモンスターだから氷付け似合うよね

66 19/06/05(水)00:34:40 No.596642990

あとどれくらい追加モンスいるのかね?

67 19/06/05(水)00:34:41 No.596642994

>もしかしてカプコンは世界を甘くみてた? そもそも海外向けに大きくアピールしたの初代MHの初期PV以来だよ

68 19/06/05(水)00:35:10 No.596643115

ティガだの古龍だのに喧嘩売るオドガロンが狂犬すぎる…

69 19/06/05(水)00:35:18 No.596643142

>やっと出番か! トウガラシだけで作れるようになるらしいなお前

70 19/06/05(水)00:35:25 No.596643165

ばーぜジョーおばさまにティガまで増えたらガロン塚本の居場所が無くなっちまう

71 19/06/05(水)00:35:30 No.596643186

書き込みをした人によって削除されました

72 19/06/05(水)00:35:35 No.596643215

ブシドースタイル無いモンハンでディノはちょっとキツそう

73 19/06/05(水)00:35:36 No.596643225

ギエナ随分と強そうになったな… 冷凍秋刀魚みたいだ…

74 19/06/05(水)00:35:39 No.596643236

ガロンはともかくガンバルキンくんはティガとやり合うのは無茶だぜー!

75 19/06/05(水)00:35:52 No.596643303

どうせなら氷版ディノとかにしてくれないかな 火属性も爆破も足りてるんです…

76 19/06/05(水)00:35:54 No.596643310

トウガラシなんだ… クーラーよろしくキノコで作れるんだろうなぁと勝手に思ってた

77 19/06/05(水)00:35:55 No.596643311

凍て地に適応したアンジャッシュ亜種だったりして

78 19/06/05(水)00:35:55 No.596643312

>>500万売れればいいなってところで1200万売れたからな >もしかしてカプコンは世界を甘くみてた? 甘くというか…この手のゲームは外国人には受けないっていう判断してただけだよ そんな事はなかった!

79 19/06/05(水)00:36:16 No.596643393

レイギエナはエロいよね

80 19/06/05(水)00:36:27 No.596643452

>しかし見ているだけで期待がもてるわい >現状不安要素ねぇな なんか落ちそうになってたりいいこと言ってる風な雰囲気だしてる受付嬢が個人的には不安要素だな…

81 19/06/05(水)00:36:42 No.596643512

>ばーぜジョーおばさまにティガまで増えたらガロン塚本の居場所が無くなっちまう なのでこうして陸珊瑚へ逃げる

82 19/06/05(水)00:36:43 No.596643518

ディノクライシスってモンスターは強いんです?

83 19/06/05(水)00:36:52 No.596643567

氷の表現凄い… 氷漬けにされたりすんのかな…

84 19/06/05(水)00:37:11 No.596643640

アンジャッシュ君の氷河期…

85 19/06/05(水)00:38:06 No.596643858

ティガは相変わらず詐欺突進してきそうで今から胃が痛い

86 19/06/05(水)00:38:12 No.596643880

レイアちゃんまたディノに斬られるの

87 19/06/05(水)00:38:15 No.596643891

氷やられはホットドリンク飲んでりゃ無効なのかなこれ

88 19/06/05(水)00:38:29 No.596643955

>ディノクライシスってモンスターは強いんです? 強くて楽しい感じ

89 19/06/05(水)00:38:48 No.596644044

重ね着みたいにさ 受付嬢に化粧覚えさせるやつくれ頼む

90 19/06/05(水)00:39:01 No.596644100

一応親切設計というか海外意識した作りはしてた 予想を飛び越えていった

91 19/06/05(水)00:39:08 No.596644133

ブシドーしたい

92 19/06/05(水)00:39:10 No.596644137

アイスボーンではマムにきっちりとどめさしたいな マグダラオスはストーリー上死に場所探し求めてるってだけだから海に帰すのはまあわかるがマムは角折って退散で終わりだとハンターとしてなんかモヤモヤするから討伐したいって気持ちが湧き上がる

93 19/06/05(水)00:39:15 No.596644162

受付嬢足引っ張り過ぎだろ

94 19/06/05(水)00:39:36 No.596644256

>レイアちゃんまたディノに斬られるの 実は尻尾が剣状に変異した亜種だったりして剣戟を

95 19/06/05(水)00:39:58 No.596644345

>甘くというか…この手のゲームは外国人には受けないっていう判断してただけだよ そんなことねーよ向こうでやった初期バージョン(XXの延長線みたいな感じ)のテストプレイで評価ボロボロだったから受け入れてもらう為にめっちゃ色々頑張ったんだよ 売れた

96 19/06/05(水)00:40:09 No.596644391

>重ね着みたいにさ >受付嬢に化粧覚えさせるやつくれ頼む いろいろ売ってるだろ既に

97 19/06/05(水)00:40:09 No.596644392

ギギネブラとかフルフルとかキモい系のも追加してほしいな あとベリオロス

98 19/06/05(水)00:40:26 No.596644456

弓の新アクションマダー?

99 19/06/05(水)00:40:45 [魚類調査員] No.596644548

ほう…竜操術ですか…

100 19/06/05(水)00:40:59 No.596644609

古代樹の森:ナルガクルガ 大蟻塚の荒地:ディノバルド 陸珊瑚の台地:? 瘴気の谷:ティガレックス 龍結晶の地:?

101 19/06/05(水)00:41:01 No.596644613

>強くて楽しい感じ そりゃ楽しみだ

102 19/06/05(水)00:41:28 No.596644718

>実は尻尾が剣状に変異した亜種だったりして剣戟を また不義の子かな

103 19/06/05(水)00:41:36 No.596644759

バウンティと古代樹とオトモ探検隊を置いた集会エリアを頼む

104 19/06/05(水)00:41:41 No.596644772

顔が完全に隠れる1周年記念の着ぐるみ一生被っててほしいのはちょっとある

105 19/06/05(水)00:41:45 No.596644787

うけつけじょうはかえってくだあち

106 19/06/05(水)00:41:57 No.596644829

ブシドーのない俺では斬殺されてしまうかもしれない いや太刀で見切り合戦出来るし楽しそうだわ

107 19/06/05(水)00:41:59 No.596644837

>弓の新アクションマダー? ちぢれ毛矢…

108 19/06/05(水)00:42:19 No.596644912

そういやラスボスのエイリアンも幼体だったっけか 成体出てくるかね

109 19/06/05(水)00:42:26 No.596644940

ディノバルドは...嫌いじゃないけど... 火属性が...多すぎる

110 19/06/05(水)00:42:27 No.596644944

性能5まで積めばコロリンで回避できるでしょ

111 19/06/05(水)00:42:31 No.596644961

ドドブランゴはいるのかな そもそもMHWに牙獣種いたっけ

112 19/06/05(水)00:42:36 No.596644981

ティガレックス…お前

113 19/06/05(水)00:42:53 No.596645046

受付嬢も4のお嬢服着せるとけっこうかわいいぞ 眼鏡でそばかすが目立たなくなるのがポイント

114 19/06/05(水)00:43:03 No.596645076

どんな時でもガ強だぞ

115 19/06/05(水)00:43:03 No.596645077

しかし1年以上経過して未だにワールドやってて思うのは 外人とのモンハンっていいなーって思ったよ いや外国語できないけどスタンプだけで割とコミュニケーションしてる感じがあるし… 何より一番いいのに24時間何かしら救援があるからだんだん月日が経過すると過疎って人が居ないって事も携帯機だと出てきたけど世界中に散らばってるから時差がいい意味で満遍なく人がプレイしていてこれは…ありがたい… とはいえさすがに下位救難はほとんど無いね ほぼ上位ばかりだ

116 19/06/05(水)00:43:22 No.596645161

わりと冗談抜きでこれを機会に受付嬢のグラフィックをこっそり少し可愛く変更してもよかったと思う 海外でも不評なのはわかっただろうに

117 19/06/05(水)00:43:39 No.596645235

ディノの武器って なんかニチアサみたいなネーミングだったよね 燼滅のインパクトで原種が薄いけど

118 19/06/05(水)00:43:59 No.596645337

しかしここまで情報公開して 隠し玉とかさすがにこれ以上はなさげかな? モンスターは別にして武器なり防具なりで

119 19/06/05(水)00:44:09 No.596645368

ジョーの肌がなぁ…

120 19/06/05(水)00:44:20 No.596645412

台地がジンオウガで竜結晶はブラキかなあ

121 19/06/05(水)00:44:21 No.596645414

>しかしここまで情報公開して >隠し玉とかさすがにこれ以上はなさげかな? E3控えてるからどうだろう

122 19/06/05(水)00:44:39 No.596645490

ディノくんがいるのに他の四天王がいないのはどうかと思うな!

123 19/06/05(水)00:44:40 No.596645494

ポータブルの時より俺は強くなったんだティガぐらい簡単に倒せらぁ!

124 19/06/05(水)00:44:52 No.596645550

>古代樹の森:ナルガクルガ >大蟻塚の荒地:ディノバルド >陸珊瑚の台地:勇ちゃん >瘴気の谷:ティガレックス >龍結晶の地:大団長

125 19/06/05(水)00:44:59 No.596645588

最近復帰したけど歴戦古龍がまだ奪い合いな状態だとは思わなかった けどそんだけ人残っててうれしい

126 19/06/05(水)00:45:00 No.596645590

ギエナがついに本気出すのか ちょっと殴るだけで寝る子だったのに

127 19/06/05(水)00:45:21 No.596645670

龍結晶の地はブラキあたりじゃないかね 海竜種骨格が悉くディスられてるけど

128 19/06/05(水)00:45:24 No.596645687

受け付け嬢が不人気なのは顔ももちろんだけど問題に自分から首つっこんでってじゃ!ハンターさん宜しく!する所だと思う そしてそれはアイスボーンでもありそうだ

129 19/06/05(水)00:45:25 No.596645688

どうせ大団長はこっちでもタンクトップなんでしょそういうの分かっちゃう

130 19/06/05(水)00:45:25 No.596645692

>しかしここまで情報公開して >隠し玉とかさすがにこれ以上はなさげかな? >モンスターは別にして武器なり防具なりで そこでXXでやったニャンター復活ですよ

131 19/06/05(水)00:45:31 No.596645708

ディノ出すのはちょっと出し惜しみしない感じで オラすげぇワクワクしてきた

132 19/06/05(水)00:45:36 No.596645734

>ディノくんがいるのに他の四天王がいないのはどうかと思うな! でもWの操作でタマミツネやったら詐欺判定にキレそうだし…

133 19/06/05(水)00:45:42 No.596645765

この動画内だけでも受付嬢が存分にうっとおしくて吹く

134 19/06/05(水)00:45:46 [ガムート] No.596645780

チラッチラッ

135 19/06/05(水)00:45:51 No.596645799

今のところ4系のモンスターが全然いないからセルレギオスくらいはこないかな シャガルマガラは来なくていい新大陸の生態系がぶっ壊れる

136 19/06/05(水)00:45:51 No.596645801

坂レイプしかしたことないから平地でのギエナの戦い方をよく知らない

137 19/06/05(水)00:45:56 No.596645824

防具合成はどうかなあ…

138 19/06/05(水)00:45:58 No.596645833

>そもそもMHWに牙獣種いたっけ いない でも古龍扱いのベヒがいくつか牙獣っぽいモーション持ってるんで あいぼんで追加予定の牙獣から流用してたのかもしれない 気のせいかもしれない

139 19/06/05(水)00:46:23 No.596645944

受付嬢に限らずシナリオ面もうちょっと無難な出来にしてるといいな いくらこのゲームにとってあんま重要な点じゃないとはいえ

140 19/06/05(水)00:46:26 NcKdc2W6 No.596645958

受付嬢がいるせいで買わないって人も多そう むろん俺もその一人

141 19/06/05(水)00:46:27 No.596645965

ちょっと待って!水属性は!?

142 19/06/05(水)00:46:30 No.596645986

しかしアイスボーンで雪が大地だとすげー不安になる そう…ドスバギィが出てくるかどうかだ 俺あいつ超苦手なんだよ…

143 19/06/05(水)00:46:38 No.596646018

>最近復帰したけど歴戦古龍がまだ奪い合いな状態だとは思わなかった >けどそんだけ人残っててうれしい ほい参加→参加できませんでしたが多くてぬああああ!ってなる 海外の人が多いけど日本人もまだ結構いるね たまーに全員日本人のパーティーが出来上がったりする

144 19/06/05(水)00:46:39 No.596646021

総司令もあんまりいいイメージないよね おばさまとソドマスぐらいしか活躍したイメージがない

145 19/06/05(水)00:46:44 No.596646040

>最近復帰したけど歴戦古龍がまだ奪い合いな状態だとは思わなかった アイスボーンの情報出てから始めたハンターと思わしきハンターランクの子達がよく来るな それ以前は高ランクばっかだった

146 19/06/05(水)00:46:55 No.596646080

>坂レイプしかしたことないから平地でのギエナの戦い方をよく知らない 平地だとツィツィ先生のフラッシュで落とされてるイメージ

147 19/06/05(水)00:46:56 No.596646089

>受け付け嬢が不人気なのは顔ももちろんだけど問題に自分から首つっこんでってじゃ!ハンターさん宜しく!する所だと思う 勘違いされがちだけど首突っ込んだことは無いのだ どちらかとモンスターを寄せ付ける感じ

148 19/06/05(水)00:47:00 No.596646106

>受付嬢がいるせいで買わないって人も多そう >むろん俺もその一人 買っていないのにどうしてスレに!?

149 19/06/05(水)00:47:22 [ラギアクルス] No.596646198

そろそろ出禁解除していただけませんか?

150 19/06/05(水)00:47:31 No.596646248

ドドブラやラージャンも来そうな気はするがどうかな

151 19/06/05(水)00:47:33 No.596646259

>そろそろ出禁解除していただけませんか? 首を短くしろ

152 19/06/05(水)00:47:47 No.596646312

>>受付嬢がいるせいで買わないって人も多そう >>むろん俺もその一人 >買っていないのにどうしてスレに!? 頭の病気すぎる…

153 19/06/05(水)00:47:49 No.596646318

>そろそろ出禁解除していただけませんか? お前は技術的に無理なんだ 諦めろ

154 19/06/05(水)00:48:04 No.596646369

総司令は王ねるに顔だしといてなんも手伝わないキャンパーだからな…

155 19/06/05(水)00:48:06 No.596646380

いつか全モンスター出したいみたいな頭のおかしいことを言ってましたね

156 19/06/05(水)00:48:19 No.596646426

>総司令もあんまりいいイメージないよね あんなに指揮してたのに!?

157 19/06/05(水)00:48:19 No.596646431

飛びを多用するタイプの飛竜の対処は常に同じだとんだところを閃光だ

158 19/06/05(水)00:48:22 No.596646439

陸サンゴはオオナヅチと見た

159 19/06/05(水)00:48:22 No.596646440

頭が身体とかなり離れてるタイプのモンスターは出せないんだっけ?

160 19/06/05(水)00:48:23 No.596646443

おまんこ…おまんこと戦いたい…

161 19/06/05(水)00:48:27 No.596646464

>総司令もあんまりいいイメージないよね というかあのひと足に障害あるので戦えない

162 19/06/05(水)00:48:30 No.596646474

>総司令は王ねるに顔だしといてなんも手伝わないキャンパーだからな… 一狩り行こうぜ(来ない)

163 19/06/05(水)00:48:36 No.596646497

完全に足引っ張ってるだけだからな…受付嬢 もっとハンターのサポートで活躍してくれれば

164 19/06/05(水)00:48:43 No.596646524

水冷属性にまとめても許すよ

165 19/06/05(水)00:48:44 No.596646527

ワールドでは技術的に無理だった! だがアイスボーンでは技術が進化しました! とか徳田言ってくれねーかなー?

166 19/06/05(水)00:48:46 No.596646532

ゼノが目を覚ましたのはラギアクルスが暴れたせいらしいな…

167 19/06/05(水)00:48:47 No.596646536

>いつか全モンスター出したいみたいな頭のおかしいことを言ってましたね 釣りとかで出すしかないね

168 19/06/05(水)00:48:56 No.596646586

>総司令もあんまりいいイメージないよね じいちゃんは足が判事でもう戦えないのよ

169 19/06/05(水)00:48:57 No.596646591

>いつか全モンスター出したいみたいな頭のおかしいことを言ってましたね いつかは出すんじゃね 新世代モンハンのベースはワールドで他のタイトルになっても引き継がれていくんだろうし

170 19/06/05(水)00:49:02 No.596646608

日本人韓国人中国人アメリカ人が集ってスヤスヤしてるテオの顔の前に爆弾みんなして置くの ゲームは国境を越える!ってちょっとだけ感動したような気がしなくもない

171 19/06/05(水)00:49:08 No.596646634

竜人ハンターの活躍はあるんです?

172 19/06/05(水)00:49:29 No.596646710

ウィッチャーの時の編集者として頑張ります!みたいな感じが本編でも続いてくれたらいいんだけどね… わかったからキャンプで待ってろ!

173 19/06/05(水)00:49:31 No.596646715

ディノとか最高かよ…

174 19/06/05(水)00:49:33 No.596646720

主人公が受付嬢助けるってパターンはもうマンネリだな たまには主人公とオトモのやり取りも魅せて欲しい

175 19/06/05(水)00:49:35 [オオナズチ] No.596646736

出番まだ?

176 19/06/05(水)00:49:42 No.596646772

ティガって原種クソ雑魚のくせに亜種希少種が異常に強いイメージがある

177 19/06/05(水)00:49:46 No.596646786

戦う姿見せるなら一乙竜人と大ラージャンが活躍する所を見たい

178 19/06/05(水)00:49:46 No.596646789

書き込みをした人によって削除されました

179 19/06/05(水)00:49:47 No.596646793

というか別にストーリーはおざなりでもいい… 最後の一滴までモンスターを出してほしい

180 19/06/05(水)00:49:48 No.596646800

テガとデノまで来てしまった… 苦手な俺は一体どうなってしまうんだ

181 19/06/05(水)00:49:54 No.596646830

>完全に足引っ張ってるだけだからな…受付嬢 >もっとハンターのサポートで活躍してくれれば ハンターノートはあれ受付嬢が記載してるって設定だぞ

182 19/06/05(水)00:49:57 No.596646840

そろそろフロンティア産の化け物ども連れてきてもよくない? 島よりデカい大蛇とか核爆発するやつとか

183 19/06/05(水)00:50:08 No.596646887

受付嬢が地図やらノートとか書いてるんだけどな

184 19/06/05(水)00:50:29 No.596646974

あんだけマップで色んな情報出てくるのも受付嬢の力だよ

185 19/06/05(水)00:50:30 No.596646978

>ティガって原種クソ雑魚のくせに亜種希少種が異常に強いイメージがある 異常震域のせいで原種にも苦手感あるわ… 実際戦うとそうでもないんだけどね

186 19/06/05(水)00:50:36 No.596647016

アイスボーンだとウカムルバス期待してもよさげ?

187 19/06/05(水)00:50:38 No.596647023

>ハンターノートはあれ受付嬢が記載してるって設定だぞ >受付嬢が地図やらノートとか書いてるんだけどな 知らなかったそんなの…

188 19/06/05(水)00:50:42 No.596647039

>出番まだ? 君新大陸来てもネルやらいつもの夫妻やら爆撃機に虐められる未来しか見えないよ?大丈夫?

189 19/06/05(水)00:50:43 No.596647045

まぐまぐ誘導作戦も嬢の提案だしな

190 19/06/05(水)00:50:44 No.596647053

こっちの大陸までハンター粛清用のギルドナイトとか来てないだろうし 剥ぎ取り10回くらいしてもよくない?ダメ?

191 19/06/05(水)00:50:56 No.596647113

>そろそろフロンティア産の化け物ども連れてきてもよくない? ゴッドイーターな連中はノーサンキュー

192 19/06/05(水)00:51:01 No.596647129

ラージャンとラージャンの戦いを…?

193 19/06/05(水)00:51:05 No.596647144

>そろそろフロンティア産の化け物ども連れてきてもよくない? >島よりデカい大蛇とか核爆発するやつとか ビジュアルがドギツいのが多いから FZのロンチモンスターならいけそう シャンティエンとかヒュジキキ

194 19/06/05(水)00:51:08 No.596647155

氷山背負ったマグダラオス亜種が

195 19/06/05(水)00:51:11 No.596647171

>日本人韓国人中国人アメリカ人が集ってスヤスヤしてるテオの顔の前に爆弾みんなして置くの >ゲームは国境を越える!ってちょっとだけ感動したような気がしなくもない 四カ国後で爆弾置きました!が流れるのいいよね…

196 19/06/05(水)00:51:26 No.596647225

そういやティガしれっとジャガイモ飛ばしてたな 実験場からの流用モーションどれだけ来るやら

197 19/06/05(水)00:51:36 No.596647260

ディノなぁ 燼滅刃も連れてきて

198 19/06/05(水)00:51:45 No.596647299

ひとつのマップに複数の拠点維持できたり煩雑な報告業務を肩代わりしてくれたり プレイヤー的にはアレだけどサポート面では主人公をめっちゃ支えていると思われる受付嬢 やっぱ現地まで一緒に行けるのはでかい

199 19/06/05(水)00:51:59 No.596647348

>ウィッチャーの時の編集者として頑張ります!みたいな感じが本編でも続いてくれたらいいんだけどね… >わかったからキャンプで待ってろ! ああいう感じてヒントとか所感を述べるだけならすごくいいんだけどねぇ

200 19/06/05(水)00:52:07 No.596647386

ティガがガロンをレイプしてたな ティガとジョーってどっちが強いんだ

201 19/06/05(水)00:52:12 No.596647408

スボーンでもなんかコラボあるかな…

202 19/06/05(水)00:52:19 No.596647443

>ティガとジョーってどっちが強いんだ ジョーです

203 19/06/05(水)00:52:23 No.596647459

じゃあ本編でちゃんとそういう所フレーバーテキストでもいいから描写してやれよ!

204 19/06/05(水)00:52:23 No.596647460

>ハンターノートはあれ受付嬢が記載してるって設定だぞ ナナに閃光だめなのノートに書いてがいじんにも伝えてくだち!

205 19/06/05(水)00:52:24 No.596647465

ラギアクルス無理ならミラボレアスも無理かなー?

206 19/06/05(水)00:52:30 No.596647482

重ね着がどんだけ追加されるかと重ね着とマイセットの紐付けに期待してるんだけどその辺の続報はまだですか

207 19/06/05(水)00:52:46 No.596647534

>じゃあ本編でちゃんとそういう所フレーバーテキストでもいいから描写してやれよ! 最初にマップ開いたときに説明してるだろ

208 19/06/05(水)00:53:05 No.596647598

>じゃあ本編でちゃんとそういう所フレーバーテキストでもいいから描写してやれよ! 私がやっときます!って言ってる!

209 19/06/05(水)00:53:21 No.596647656

今更だけどMHWのムービーは全部ゲーム内で動かすのね 歴代OPみたいに別CGのやつも見たかった…

210 19/06/05(水)00:53:23 No.596647663

新拠点アクセス最高そうだな…これはありがたい

211 19/06/05(水)00:53:24 No.596647672

>ひとつのマップに複数の拠点維持できたり煩雑な報告業務を肩代わりしてくれたり おうバウンティその場で登録させろや

212 19/06/05(水)00:53:26 No.596647679

>じゃあ本編でちゃんとそういう所フレーバーテキストでもいいから描写してやれよ! 本編内で記入しておきますね的なの言ってるんだが

213 19/06/05(水)00:53:26 No.596647682

ティガとジョーって戦ったことあったけ

214 19/06/05(水)00:53:39 No.596647723

ミラは出るとしたら専用のステージだろうから首引っかかる問題も多分無いよ

215 19/06/05(水)00:53:49 No.596647760

>こっちの大陸までハンター粛清用のギルドナイトとか来てないだろうし >剥ぎ取り10回くらいしてもよくない?ダメ? 脳内設定だと俺のハンターは元ギルドナイトのアラサー男だから普通に戦っても勝てるし…

216 19/06/05(水)00:54:14 No.596647844

ティガって何竜種になるん?

217 19/06/05(水)00:54:16 No.596647847

ゴマちゃんもディノぐらいには人気だけど あいつはややこしい設定だからめんどくさい ジンオウガなんかはよく叫ばれてるね

218 19/06/05(水)00:54:22 No.596647876

IBでも捕獲したモンスターは闘技場送りにして戦えるのかな?

219 19/06/05(水)00:54:26 No.596647891

ギルドナイトが新大陸で釣りしてるらしいな

220 19/06/05(水)00:54:45 No.596647975

歴代の看板モンス全ブッ込みくらいイカれた事して欲しい

221 19/06/05(水)00:54:56 No.596647998

看板だとジンオウガ欲しいよね バイクに乗りたいな

222 19/06/05(水)00:55:04 No.596648048

>頭が身体とかなり離れてるタイプのモンスターは出せないんだっけ? 身体が長くて腹擦ってる体格が既存の地形の起伏に対応しきれないのが難点だそうな つまりはそこがクリアされた新規エリアや専用エリアでなら実装可能ってこった

223 19/06/05(水)00:55:06 No.596648057

新しく出そうなやつの中にえっちな装備作れるのは居るのでしょうか

224 19/06/05(水)00:55:09 No.596648070

フロンティアのハンターって設定的に見ると神クラスだよね

225 19/06/05(水)00:55:16 No.596648092

カッチカチになって死んでるジャナフ君でダメだった

226 19/06/05(水)00:55:17 No.596648097

MHWから始めたから知らないんだけどおつよいのディノバルド BGM今聞いてるけどカッコイイね

227 19/06/05(水)00:55:23 No.596648117

でもどうせ数百年後にはブレスオブファイアVにつながるし…

228 19/06/05(水)00:55:48 No.596648202

>看板だとジンオウガ欲しいよね >バイクに乗りたいな 俺がジンオウガになってしまう

229 19/06/05(水)00:55:59 No.596648241

>MHWから始めたから知らないんだけどおつよいのディノバルド >BGM今聞いてるけどカッコイイね XX環境だと戦ってて楽しいし真っ当にお強いモンスターだけど それをこっちにどう持っていくかで結構変わる 尻尾大回転とか

230 19/06/05(水)00:56:06 No.596648261

超大型種は追加ないのかね あるいは海に潜ったマダオのその後とか

231 19/06/05(水)00:56:10 No.596648280

発売前に全部ばらすことはしないよね? 発売後に発覚する隠し玉もいるよね

232 19/06/05(水)00:56:11 No.596648283

>>看板だとジンオウガ欲しいよね >>バイクに乗りたいな >俺がジンオウガになってしまう そうなったら俺が倒してやるよ

233 19/06/05(水)00:56:16 No.596648309

ディノバルド君はブレ太刀で挑むと最高に気持ちいいけどスタイル無き新大陸でどう調整されるかはとても楽しみである

234 19/06/05(水)00:56:34 No.596648385

ディノバルドはBGMがカッコイイんだ

235 19/06/05(水)00:56:35 No.596648386

>MHWから始めたから知らないんだけどおつよいのディノバルド >BGM今聞いてるけどカッコイイね ブシドー前提みたいな攻撃してくるから その辺が気になる

236 19/06/05(水)00:56:38 No.596648394

受付嬢好きじゃないけど病的に叩いてる人は変に盛って違うキャラになってるよね

237 19/06/05(水)00:56:42 No.596648410

ギルドナイトとかG級ハンターが特等捜査官だとするなら主人公ハンターは有馬貴将ぐらい差があるイメージ

238 19/06/05(水)00:56:46 No.596648428

ワールド以外に馴染みのない海外勢だとティガの見た目とかどう感じるんだろうか

239 19/06/05(水)00:56:50 No.596648440

>新しく出そうなやつの中にえっちな装備作れるのは居るのでしょうか ティガはえっちだった気がする

240 19/06/05(水)00:57:04 No.596648513

あのギャリギャリって研いで溜めて一閃するディノの攻撃かっこよすぎて好き

241 19/06/05(水)00:57:17 No.596648561

ウッ…燼滅刃の塵粉

242 19/06/05(水)00:57:29 No.596648606

なんか今回の太刀って居合がなんていうかストⅤリュウの心眼みたいな感じで見切れるムーブがいいね…

243 19/06/05(水)00:57:30 No.596648611

これじゃ回避性能5がずっと手放せなくなるじゃないですか!

244 19/06/05(水)00:57:47 No.596648667

五期団は古龍倒せるのがスタートラインみたいなところあるからな

245 19/06/05(水)00:57:49 No.596648674

片手剣の俺はガノトトスには来てほしくないなあ でもFBあるし異次元タックルがなかったら多少楽になってるかな

246 19/06/05(水)00:57:58 No.596648707

15周年の時のポスターに出てたやつら全員くるんじゃね?って気がしたけどあのポスターラギアいたから全員は無理だったわ

247 19/06/05(水)00:58:10 No.596648755

>発売前に全部ばらすことはしないよね? >発売後に発覚する隠し玉もいるよね いわゆる禁忌のモンスターとか飢餓ジョーはあるかもしれない

248 19/06/05(水)00:58:22 No.596648795

ガギーン!!っていう独特な音の咆哮がまたカッコいいんだディノは

249 19/06/05(水)00:58:23 No.596648797

体術5が手放せない弓使い俺 それに火力スキル盛ってるからもう他に割く余裕ありません!

250 19/06/05(水)00:58:32 No.596648837

>五期団は古龍倒せるのがスタートラインみたいなところあるからな 実際アイスボーンはどれぐらいの難易度になるだろうね 歴戦王倒してる前提とかだと流石にキツそうだけど

251 19/06/05(水)00:58:35 No.596648845

モンハンってパッケージモンスターから作る武器とか防具はちょっとだけ優遇されてるんでしたっけ?

252 19/06/05(水)00:58:36 No.596648847

ティガは瘴気の谷かぁ あいつはどこにでもいるな

253 19/06/05(水)00:58:44 No.596648866

ミラルーツ来て欲しいね

254 19/06/05(水)00:58:48 No.596648882

相変わらずガロン君は狂犬だな

255 19/06/05(水)00:58:57 No.596648905

四天王はみんなよくできてる

256 19/06/05(水)00:58:59 No.596648914

個人的には2ndの頃のレックスに戻ってきてほしい 4以降のレックスしか知らない子に戦ってほしい

257 19/06/05(水)00:59:28 No.596648999

マスタークラスが事実上のGだから今回でついに紫ゲージ出ちゃうかな?

258 19/06/05(水)00:59:30 No.596649007

ティガ骨格あるならアカムも来る可能性あるが決戦場的な狩場がWには無い…

259 19/06/05(水)00:59:31 No.596649008

2ndの頃のティガ持ってくるなら閃光耐性も罠耐性もなしにしねえとな!

260 19/06/05(水)00:59:36 No.596649023

>モンハンってパッケージモンスターから作る武器とか防具はちょっとだけ優遇されてるんでしたっけ? バルファルク君のことをいじめるのはよせ

261 19/06/05(水)00:59:44 No.596649042

>五期団は古龍倒せるのがスタートラインみたいなところあるからな 盛りすぎだよう いやー久しぶりに古竜対策するわーくらいなこと言ってる人とか筆頭がいたりするくらい

262 19/06/05(水)00:59:47 No.596649054

>歴戦王倒してる前提とかだと流石にキツそうだけど ストーリーは歴戦古龍程度かと そうじゃないと新米ハンターがしぬ

263 19/06/05(水)00:59:47 No.596649055

設定のわりに古龍の種類があんまり多くないからもっと増やしてほしいな あんまり増やしすぎると特別感が薄れるのかな

264 19/06/05(水)00:59:50 No.596649063

オドガロンは盛大に投げ飛ばされてたしか弱いキンは回転攻撃真正面から止められるし…

265 19/06/05(水)01:00:01 No.596649107

E3前とは思えないくらいガンガン情報出すね

266 19/06/05(水)01:00:26 No.596649173

>ティガ骨格あるならアカムも来る可能性あるが決戦場的な狩場がWには無い… テオの巣をぶっこぬけばワンチャン

267 19/06/05(水)01:00:27 No.596649177

ティガは荒地に追加されんのかと思ってたら谷なのか

268 19/06/05(水)01:00:40 No.596649228

歴戦王が本格化する前に飽きたから腕前が心配だ… 出る前に軽く復帰しておくか?

269 19/06/05(水)01:00:40 No.596649229

>モンハンってパッケージモンスターから作る武器とか防具はちょっとだけ優遇されてるんでしたっけ? そうとも限らない 直近のヴァルファルク武器は大半が死んでたし

270 19/06/05(水)01:00:40 [実験場] No.596649230

>設定のわりに古龍の種類があんまり多くないからもっと増やしてほしいな >あんまり増やしすぎると特別感が薄れるのかな 古龍は生えてくるもの

271 19/06/05(水)01:00:45 No.596649241

>バルファルク君のことをいじめるのはよせ 手数武器だと最強候補だろ!?

272 19/06/05(水)01:00:45 No.596649242

>実際アイスボーンはどれぐらいの難易度になるだろうね >歴戦王倒してる前提とかだと流石にキツそうだけど ゲームで言えば普通の歴戦ぐらいの強さから始まるんじゃないかなとは思ってる 採取とかで序盤の装備とかも作れるだろうし

273 19/06/05(水)01:00:49 No.596649250

>>モンハンってパッケージモンスターから作る武器とか防具はちょっとだけ優遇されてるんでしたっけ? >バルファルク君のことをいじめるのはよせ いやあいつはピーキーなだけで弱くはないよ

274 19/06/05(水)01:00:58 No.596649290

そのへんのモブでさえ正確に難があるだけで国有数の戦士だからな G級は大陸に数人しかいなくて 古龍相手に生き延びられればレジェンドで クック先生倒してくれば働かないでくっていける小金持ち くらいのバランスなんだっけ

275 19/06/05(水)01:01:02 No.596649296

歴戦王とかいう体力200前提の火力バカがいたからG級ヌルいと感じてしまうかもしれない

276 19/06/05(水)01:01:05 No.596649307

>E3前とは思えないくらいガンガン情報出すね 最大マップだしまだいろいろ隠し玉があるんだろうな

277 19/06/05(水)01:01:26 No.596649364

>ティガは荒地に追加されんのかと思ってたら谷なのか あいつはどこにでも行く 氷弱点なのに雪山にも行くからな

278 19/06/05(水)01:01:28 No.596649371

アイスボーンはゼノ倒してからスタートだからね

279 19/06/05(水)01:01:47 No.596649428

>>ティガは荒地に追加されんのかと思ってたら谷なのか >あいつはどこにでも行く >氷弱点なのに雪山にも行くからな 火山にも居て日焼けしてたな

280 19/06/05(水)01:01:57 No.596649459

そもそもショウグンギザミが一匹いると一国の軍隊の行動に支障が出るのがモンスターという存在だ

281 19/06/05(水)01:02:13 No.596649504

まだその新登場モンスターが出てないナンバリングって結構あるのか

282 19/06/05(水)01:02:19 No.596649516

おいしいお肉のためなら雪山だって飛んでいきます ティガレックスです

283 19/06/05(水)01:02:53 No.596649608

いつも通りなら序盤は歴戦王よりもだいぶ弱いと思うよ

284 19/06/05(水)01:02:55 No.596649613

>そもそもショウグンギザミが一匹いると一国の軍隊の行動に支障が出るのがモンスターという存在だ 最終的にハンターが討伐対象になるやつだこれ

285 19/06/05(水)01:02:58 No.596649623

ティガとジョーの縄張り争いみてえ

286 19/06/05(水)01:02:59 No.596649629

フルフルも来ないかな

287 19/06/05(水)01:03:00 No.596649635

ギザミは実際かなり邪魔だろ

288 19/06/05(水)01:03:08 No.596649663

ポポのために雪山までいく さむい

289 19/06/05(水)01:03:09 No.596649667

書き込みをした人によって削除されました

290 19/06/05(水)01:03:15 No.596649680

またポボノタンのクエに乱入してくるのか…

291 19/06/05(水)01:03:21 No.596649697

そういやモンスターハンターって基本狩りをする話だけどモンスターを狩る方の話ばかり出て人間側が狩られたみたいな話ってめったにないよね?

292 19/06/05(水)01:03:25 No.596649707

歴戦王程度って言っても あいつらまず動きが強いからいくら装備がG級でも無理

293 19/06/05(水)01:03:30 No.596649722

>フルフルも来ないかな R-18になってしまう

294 19/06/05(水)01:03:36 No.596649739

ジョー先輩またライバルが増えるね

295 19/06/05(水)01:03:54 No.596649805

>そういやモンスターハンターって基本狩りをする話だけどモンスターを狩る方の話ばかり出て人間側が狩られたみたいな話ってめったにないよね? とりあえず国や町は滅ぶよ

296 19/06/05(水)01:03:57 No.596649819

新エリアにもバゼルギウス来るのかな

297 19/06/05(水)01:03:59 No.596649822

>フルフルも来ないかな あいつはそろそろバイオに行ってくれ…

298 19/06/05(水)01:04:01 No.596649830

こんだけお話重視なら割とガチめで人死に出していいと思うけど モンハンってなぜか絶対人が死ぬ場面ないよね

299 19/06/05(水)01:04:02 No.596649832

>そういやモンスターハンターって基本狩りをする話だけどモンスターを狩る方の話ばかり出て人間側が狩られたみたいな話ってめったにないよね? クエストの説明文は結構エグい話だったりが多いんだぜ

300 19/06/05(水)01:04:11 No.596649853

個人的にはいつもガード防具でお世話になるアグナコトルさんに期待したい 出るかはしらんが

301 19/06/05(水)01:04:19 No.596649881

>新エリアにもバゼルギウス来るのかな この不快なBGMは!

302 19/06/05(水)01:04:26 No.596649896

>人間側が狩られたみたいな話ってめったにないよね? 依頼文なんかにモンスターに家族を殺された人の話はあるけどそのくらいかもしれん

303 19/06/05(水)01:04:34 [ナバル] No.596649914

>そういやモンスターハンターって基本狩りをする話だけどモンスターを狩る方の話ばかり出て人間側が狩られたみたいな話ってめったにないよね? ラギアクルスってやつがやりました

304 19/06/05(水)01:04:37 No.596649921

>こんだけお話重視なら割とガチめで人死に出していいと思うけど >モンハンってなぜか絶対人が死ぬ場面ないよね おばさま…

305 19/06/05(水)01:04:49 No.596649959

>>新エリアにもバゼルギウス来るのかな >この不快なBGMは! 帰れ!!(うんこ玉)

306 19/06/05(水)01:04:51 No.596649962

谷はメンツが少ないから ウンコが必ず入ってくるの辞めて

307 19/06/05(水)01:04:51 No.596649963

バゼルギウスはすぐ飛んでくるからダメ ゴーヤがいい

308 19/06/05(水)01:04:55 No.596649976

>>新エリアにもバゼルギウス来るのかな >この不快なBGMは! アオオオオオオオオオン

309 19/06/05(水)01:04:57 No.596649986

>そういやモンスターハンターって基本狩りをする話だけどモンスターを狩る方の話ばかり出て人間側が狩られたみたいな話ってめったにないよね? 依頼文が割と暗かったりするのはあるが映像上で人間が死ぬシーンは実は初代から1度も無い

310 19/06/05(水)01:05:03 No.596650002

まぁナバルくんも新作出れないんだけどなブヘヘ

311 19/06/05(水)01:05:20 No.596650062

国一つサクッと消えたりするから文明がぐちゃぐちゃなんだ

312 19/06/05(水)01:05:36 No.596650103

ハンターが死なないのに目の前で死なれてもなんかあれだし…

313 19/06/05(水)01:05:36 No.596650104

金ラーとか怒ジョーみたいなバゼル出そう バゼルはなんて名前になるんだろうか

314 19/06/05(水)01:05:40 No.596650123

黒龍さんこっち来てもあんまりイキれなさそう

315 19/06/05(水)01:05:43 No.596650130

怒り喰らうジョーに対抗して猛り爆ぜるバゼルギウスを

316 19/06/05(水)01:05:44 No.596650133

主人公ハンターさんがハンターの中のハンターだから無事なだけだしな

317 19/06/05(水)01:05:44 No.596650134

ナバルとマグダラオスの頭突きあい

318 19/06/05(水)01:05:54 No.596650161

意外とアルバが人間キルレート高いんだっけな

319 19/06/05(水)01:06:05 No.596650191

生死云々っていえば このワールドでも一番最初に船が海からかち上げられた! 誰一人死んでねぇ!って乗員屈強すぎ問題だったしな モンハン世界の住人はタフな奴ばかりだぜ!

320 19/06/05(水)01:06:08 No.596650195

別に探索で古龍が歩いていてもいい気はするんだがな なんかダメな理由あったけ 古い設定を引き継ぐにしても新大陸だからって説明はできる

321 19/06/05(水)01:06:21 No.596650239

まぁやられたらアイルー達が回収する世界だからね

322 19/06/05(水)01:06:34 No.596650286

なんだかんだ言って人と生活圏被ってて個体数多いのが一番人殺してると思う ってことでやっぱレウスレイアが普通の人間にとって一番危険なのかも

323 19/06/05(水)01:06:45 No.596650317

プレイヤーのハンターさんは特別製だから

324 19/06/05(水)01:06:45 No.596650319

というか古龍は兎も角道端歩いてたらバゼルギウスやらが飛んでる島なんて絶対1週間生きてられん

325 19/06/05(水)01:06:56 No.596650351

>誰一人死んでねぇ!って乗員屈強すぎ問題だったしな >モンハン世界の住人はタフな奴ばかりだぜ! あのメンバー古龍と戦ったことあるエリート中のエリートだからな

326 19/06/05(水)01:06:58 No.596650358

火の国とか毎日がベリーハードモードっぽいよね

327 19/06/05(水)01:06:59 No.596650361

Wはみんなハンターか調査団だからあんまりないけど村が滅んだから復讐して…とかそんな依頼多い 第三王女とかみたいな頭おかしいのもいるけど

328 19/06/05(水)01:07:00 No.596650363

>意外とアルバが人間キルレート高いんだっけな 勝手に神域に入ったやつが死んだだけだし…

329 19/06/05(水)01:07:04 No.596650373

>モンハン世界の住人はタフな奴ばかりだぜ! そりゃ10m~20m~程度なら飛び降りてもかすり傷一つ負わないからな サイヤ人とかに近い

330 19/06/05(水)01:07:04 No.596650374

雲を突き抜ける高さから落ちてもちょっと尻もちつく程度の衝撃で済むからな ハンターは

331 19/06/05(水)01:07:07 No.596650385

バゼルは意外とやわらかいから新大陸じゃ厳しいのでは…

332 19/06/05(水)01:07:13 No.596650402

古龍は討伐しても実は死んでなくてそのうちのっそり起き上がってどっかいく みたいな設定ってまだ生きてるっけ?

333 19/06/05(水)01:07:17 No.596650413

ミラ系は城や塔みたいなところがないと 雰囲気がな

334 19/06/05(水)01:07:19 No.596650417

ゴキ団は超エリート揃いなので生半可には死なぬのだ

335 19/06/05(水)01:07:38 No.596650468

アマツとか結構被害出してそうじゃない?

336 19/06/05(水)01:07:43 No.596650480

>別に探索で古龍が歩いていてもいい気はするんだがな >なんかダメな理由あったけ 一応その辺の雑魚とか古龍以外の大型モンスターが湧かないみたいなのはある 王。ばさまは舐められてるからガロン君に絡まれる

337 19/06/05(水)01:07:51 No.596650498

>古龍は討伐しても実は死んでなくてそのうちのっそり起き上がってどっかいく >みたいな設定ってまだ生きてるっけ? 一応古龍はずっと同一個体だったはず 実験場とかどうなってんだあれってなるけど

338 19/06/05(水)01:07:58 No.596650517

クエストの紹介文だけでみると一番悲壮感漂うのはアマツだな ずっと雨で作物が育たない…このままじゃ餓死しちゃう… みたいなの

339 19/06/05(水)01:08:15 No.596650556

アルバもさっくり仕留めるプレイヤーハンターは最早人の形した災害だとは思う

340 19/06/05(水)01:08:16 No.596650564

>バゼルは意外とやわらかいから新大陸じゃ厳しいのでは… うんこついてなきゃやわらかい餌だからな

341 19/06/05(水)01:08:18 No.596650568

>黒龍さんこっち来てもあんまりイキれなさそう あいつからしたら墓場みたいなもんだし辛気臭くて嫌がりそう

342 19/06/05(水)01:08:42 No.596650647

アマツが吹き飛ばした気球の乗組員も全員無事だったみたいだしこの世界の人間基本的にクソ頑丈

343 19/06/05(水)01:08:48 No.596650662

>王。ばさまは舐められてるからガロン君に絡まれる 瘴気が本体だししょうがない…

344 19/06/05(水)01:08:49 No.596650667

東宝とコラボしないかな

345 19/06/05(水)01:08:51 No.596650673

設定上過去にモンスターに殺された設定はあれど 現在進行形で人間死んだわってのは無い

346 19/06/05(水)01:08:55 No.596650685

デカいのと狭い場所で戦うのってダメなのか シームレスになったんだから谷とかフィールドぶっ壊して戦ってもいい気はする ネルネルもやってるじゃん

347 19/06/05(水)01:08:58 No.596650695

古龍同一個体設定はちゃんと個体ごとのサイズ差あるから今作はないと思う

348 19/06/05(水)01:09:04 No.596650716

>クエストの紹介文だけでみると一番悲壮感漂うのはアマツだな >ずっと雨で作物が育たない…このままじゃ餓死しちゃう… >みたいなの イカに喰われた村……

349 19/06/05(水)01:09:28 No.596650786

ガロンがかわいい駄犬に見えてくる

350 19/06/05(水)01:09:31 No.596650795

どうも古龍食べてる疑惑のあるネルギガンデさんにやられたら流石の古龍も死ぬと思う

351 19/06/05(水)01:09:52 No.596650851

総司令が壮大な死亡フラグ立ててたけど死なないんだろうな…

352 19/06/05(水)01:09:52 No.596650852

ガロンの威厳が復活することはない

353 19/06/05(水)01:09:53 No.596650854

>デカいのと狭い場所で戦うのってダメなのか >シームレスになったんだから谷とかフィールドぶっ壊して戦ってもいい気はする >ネルネルもやってるじゃん 開発を殺す気か

354 19/06/05(水)01:09:57 No.596650874

>イカに喰われた村…… イカちゃんはなんというか天災というか…なんだろうね

355 19/06/05(水)01:09:59 No.596650880

ゼノくんは古龍の王らしいけど 黒龍とどっちが格上なんだろう

356 19/06/05(水)01:10:02 No.596650885

明確に国が滅んだ設定はシュレイドぐらいか

357 19/06/05(水)01:10:06 No.596650891

本当かー本当に古龍食えてるかー?

358 19/06/05(水)01:10:08 No.596650899

シームレスと見せかけてモンスターはエリアを認識してるっぽいから最初から一つのエリアにしといて壊せるオブジェを作って複数エリアに見せかけるみたいな手法でいけそう

359 19/06/05(水)01:10:11 No.596650909

モンハンwikiでも覗こうかな久々に

360 19/06/05(水)01:10:35 No.596650978

ネルギガンテはアマツぐらいは倒せるのか アカムウカムはタッパ的に無理そう

361 19/06/05(水)01:10:45 No.596651007

カマキリの生態とか縄張り争いが見たい まあ無理だろうが

362 19/06/05(水)01:10:54 No.596651037

>モンハンwikiでも覗こうかな久々に 大辞典いいよね…

363 19/06/05(水)01:11:08 No.596651064

>ゼノくんは古龍の王らしいけど >黒龍とどっちが格上なんだろう いつか成体になったら並ぶんじゃね 黒龍と似たモーションいれてるし意識してそう

364 19/06/05(水)01:11:09 No.596651070

雪山にうんこ飛んできたらやばいだろ あちこちで雪崩起きるだろ

365 19/06/05(水)01:11:21 No.596651113

アカムウカムは古龍じゃないし眼中にないだろう…

366 19/06/05(水)01:11:35 No.596651149

むしろアカムウカム強いって考えが持てないから ネルネルにも食べられちゃいそうで

367 19/06/05(水)01:11:37 No.596651152

ネルギガンテに栄養とらせたら逆にやばいしな

368 19/06/05(水)01:11:37 No.596651153

>カマキリの生態とか縄張り争いが見たい えっ!閤蟷螂アトラル・カの縄張り争いですって!?

369 19/06/05(水)01:11:45 No.596651180

ゼノはミラ以上に異質な感じはする その星の生き物じゃないかんじ

370 19/06/05(水)01:11:56 No.596651211

アカムって一応飛竜種なんだよな

371 19/06/05(水)01:11:57 No.596651215

>むしろアカムウカム強いって考えが持てないから >ネルネルにも食べられちゃいそうで アカムウカムは所詮飛龍種じゃけぇ…

372 19/06/05(水)01:12:11 No.596651247

>ゼノはミラ以上に異質な感じはする >その星の生き物じゃないかんじ 見た目からエイリアン感あるからね…

373 19/06/05(水)01:12:16 No.596651261

アカムは切断された尻尾見てるとおいしそうだし…

374 19/06/05(水)01:12:29 No.596651290

アカムはグラビを一発で殺せるぐらい

375 19/06/05(水)01:12:39 No.596651314

ゼノちゃんは生まれたばかりの古龍です

376 19/06/05(水)01:12:42 No.596651317

(赤いのいっつも食われてるな…)

↑Top