19/06/02(日)21:31:23 ベジー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/06/02(日)21:31:23 No.596118514
ベジータって元々ライバルになる予定じゃなかったんだ…
1 19/06/02(日)21:33:26 No.596119270
だって変な髪型だし…
2 19/06/02(日)21:33:52 No.596119400
話を転がす上で便利なキャラだったとも
3 19/06/02(日)21:34:12 No.596119533
変な髪型だと思ってたんだ…
4 19/06/02(日)21:34:56 No.596119766
悪いやつだから中の人もすぐ死ぬと思ってた 代表作になるぐらい人気出た
5 19/06/02(日)21:34:57 No.596119771
作者はあまり好きじゃないとは聞いたベジータ
6 19/06/02(日)21:34:59 No.596119784
ここ数年DB関連の売り上げエラい事になってるけどどんだけ原作者のもとに入ってくるんだろう
7 19/06/02(日)21:35:03 No.596119808
みんな殺せなくなったな
8 19/06/02(日)21:35:50 No.596120076
儲けは結構どころの話ではないと思う
9 19/06/02(日)21:36:26 No.596120316
実際ベジータってアホみたいにしぶとく生き残ってたよね…
10 19/06/02(日)21:36:56 No.596120508
ここにいる連中みんな人気で殺せなくなっちゃったな
11 19/06/02(日)21:37:18 No.596120642
変な髪型どころか髪がねえキャラばっかじゃねえかアンタの作品
12 19/06/02(日)21:37:25 No.596120684
みんな死んではいるんだけどね…
13 19/06/02(日)21:37:43 No.596120787
いやでも主人公と同じ産まれで力も互角ってライバルにならなかったら嘘だろ
14 19/06/02(日)21:37:51 No.596120837
因みに連載中の最後の人気投票の結果は 一位悟空 二位ベジータ 三位トランクス 四位ゴテンクス 五位ピッコロ
15 19/06/02(日)21:37:58 No.596120878
でも鳥山先生だと儲けても使い所なさそうだなとか思っちゃう
16 19/06/02(日)21:38:27 No.596121047
悟飯ちゃん…
17 19/06/02(日)21:39:20 No.596121362
そもそも鳥山はDB自体あんまり好きじゃないんじゃ・・・
18 19/06/02(日)21:39:24 No.596121384
儲けの話は私的に散々言われてるんだろうな…
19 19/06/02(日)21:39:28 No.596121402
セル編の時は一位だったのにな悟飯…
20 19/06/02(日)21:39:33 No.596121431
悟飯は話の展開的にもドロップアウトしてしまった感が強いのでしかたないかなって
21 19/06/02(日)21:39:53 No.596121574
>因みに連載中の最後の人気投票の結果は >一位悟空 >二位ベジータ >三位トランクス >四位ゴテンクス >五位ピッコロ マジか セルの頃ご飯が無双してたのに…
22 19/06/02(日)21:39:55 No.596121586
>悟飯は話の展開的にもドロップアウトしてしまった感が強いのでしかたないかなって 燃え尽きた感ある
23 19/06/02(日)21:40:20 No.596121748
ピッコロさんは常に人気投票5位である意味すげぇ
24 19/06/02(日)21:41:04 No.596121977
>そもそも鳥山はDB自体あんまり好きじゃないんじゃ・・・ 好きじゃないことないんだろうけど自分の中の感覚と実際の規模がかけ離れてるんだろうね
25 19/06/02(日)21:41:48 No.596122245
ベジータが居なけりゃフリーザ編の面白さが数段落ちてたと思う
26 19/06/02(日)21:42:35 No.596122516
フリーザ編だと第三勢力として暗躍したりモリモリ強くなったりとワクワクするもんなベジータまわり
27 19/06/02(日)21:42:39 No.596122545
>五位ピッコロ この頃のピッコロさんバレーくらいしかしてないのに…
28 19/06/02(日)21:42:45 No.596122586
>ベジータが居なけりゃフリーザ編の面白さが数段落ちてたと思う 序盤の躍動するベジータ大好き
29 19/06/02(日)21:42:54 No.596122633
>作者はあまり好きじゃないとは聞いたベジータ 思い入れは特にないとは言ってたけど好きじゃないとは言ってない 後一応損な役回りが多かったから最近は意図的にいい役やろうと努力したとは言った
30 19/06/02(日)21:43:00 No.596122653
今はフリーザって凄い人気だけど人気投票とかではそうでもないのかな
31 19/06/02(日)21:43:48 No.596122970
>今はフリーザって凄い人気だけど人気投票とかではそうでもないのかな 今やったら上位には食い込むんじゃないかな そもそも人気投票的なことをもう20年ぐらいやってないんじゃないのこの作品
32 19/06/02(日)21:44:18 No.596123152
>>五位ピッコロ >この頃のピッコロさんバレーくらいしかしてないのに… 悟空あの世行きででないベジータはM字になる悟飯は煮え切らないだから上に微妙な材料ある分まあ妥当じゃない
33 19/06/02(日)21:44:30 No.596123239
>そもそも鳥山はDB自体あんまり好きじゃないんじゃ・・・ 好きでないと思ってたけどレボリューションみたら結構怒ったあたり 意外と好きだったことを自覚したって聞いたから多分好きだと思う
34 19/06/02(日)21:44:59 No.596123410
フリーザはしっかり悪役してたもんな
35 19/06/02(日)21:45:26 No.596123595
少年向けだと敵味方関係なくとにかくすごく強いやつが人気になるからなあ 基本は主人公だけども
36 19/06/02(日)21:45:47 No.596123735
それで代わりに出したフリーザも大人気になるんだからすごいよね
37 19/06/02(日)21:45:56 No.596123785
そういえば子供の頃あんまり子供御飯の事好きじゃなかったな…
38 19/06/02(日)21:46:04 No.596123859
ナメック星編ではほぼ主役といっていい
39 19/06/02(日)21:46:31 No.596124030
>マジか >セルの頃ご飯が無双してたのに… セルの頃は一位だった気がするんだけどね… そのあとがね…
40 19/06/02(日)21:46:33 No.596124043
トランクスが人気なあたりイケメンと剣ってやっぱり凄い
41 19/06/02(日)21:46:54 No.596124155
声が完璧にあってて行動も悪役として満点だった
42 19/06/02(日)21:47:15 No.596124284
>いやでも主人公と同じ産まれで力も互角ってライバルにならなかったら嘘だろ それを言うなら主人公よりも圧倒的に強い実の兄貴が重要キャラにならずに一回出てポイ捨てとか嘘だろってなるし…
43 19/06/02(日)21:47:50 No.596124486
>そういえば子供の頃あんまり子供御飯の事好きじゃなかったな… 子供は子供よりも大人のほうがかっこよくて好き!ってことが多い キン肉マンも一人称が俺とか僕じゃなくて私なのが大人っぽくて好きだったってファンもいるし
44 19/06/02(日)21:48:10 No.596124619
>トランクスが人気なあたりイケメンと剣ってやっぱり凄い テリーさん…
45 19/06/02(日)21:49:03 No.596124953
超2の稲妻走らせてる悟飯が一番かっこよかったし燃えたからいいんだ…
46 19/06/02(日)21:49:19 No.596125046
>>トランクスが人気なあたりイケメンと剣ってやっぱり凄い >テリーさん… テリーさんも人気投票だと強いぞ 彼が恵まれてないのは肝心要のゲームの性能だけだ
47 19/06/02(日)21:50:17 No.596125388
テリーも人気あるだろ ネタにもされてるってだけだ
48 19/06/02(日)21:50:37 No.596125479
そりゃ鳥山先生フリーザ描いてたのほんの少しだもん忘れるよね というか週刊連載してるのにゲームの仕事とか山ほどやらせるのは鬼じゃないかな
49 19/06/02(日)21:50:46 No.596125535
何気にセル編でサタンが7位って大健闘してた
50 19/06/02(日)21:51:36 No.596125830
大人御飯のラブコメ編は今読むと楽しいけど当時は受けなかったってのもわかる
51 19/06/02(日)21:51:36 No.596125832
言ってみれば鳥山鳥島コンビでもベジータが読者にウケるとは読めなかったということだよな ホント人気ってのは水物だな
52 19/06/02(日)21:51:37 No.596125837
悟飯ちゃんもすごい人気あったよ! でっかくなってからまあうn…
53 19/06/02(日)21:51:40 No.596125857
>そりゃ鳥山先生フリーザ描いてたのほんの少しだもん忘れるよね >というか週刊連載してるのにゲームの仕事とか山ほどやらせるのは鬼じゃないかな だから滅びた…
54 19/06/02(日)21:52:00 No.596125972
流石に死んだよな?……死んでねぇ!!具合は歴代ボスの中でも最強だと思うベジータ
55 19/06/02(日)21:52:11 No.596126040
ロングヘアビーデルさんマジ可愛いんすよ…
56 19/06/02(日)21:52:29 No.596126156
>大人御飯のラブコメ編は今読むと楽しいけど当時は受けなかったってのもわかる 俺も好きだけどまあわかるよな…
57 19/06/02(日)21:52:35 No.596126191
アニメスタッフには明確に嫌われててアニオリ展開では常にボロクソ
58 19/06/02(日)21:52:37 No.596126209
>流石に死んだよな?……死んでねぇ!!具合は歴代ボスの中でも最強だと思うベジータ いいよね 貴様らの墓をか?
59 19/06/02(日)21:52:46 No.596126262
未だにゲームだと髪長いビーデルさん採用されがち
60 19/06/02(日)21:52:47 No.596126265
ピッコロさんは精神的支柱
61 19/06/02(日)21:52:55 No.596126309
でかい悟飯はヤムチャにデザイン寄せちゃったのがまず第一の失敗
62 19/06/02(日)21:53:06 No.596126370
フリーザ戦はスーパーサイヤ人覚醒した後はほぼ一方的だけどベジータ戦はほんと死闘って感じだよね
63 19/06/02(日)21:53:07 No.596126373
グレートサイヤマンもクソダサかったしなあ… いや作中でもクソダサいってネタなんだけどそれをわかったうえで もだっせえ!ってなるダサさだったからなあ…
64 19/06/02(日)21:53:16 No.596126426
ブロリーすら忘れてて人気らしいですねだから劇場版のはほぼ覚えてないよねきっと
65 19/06/02(日)21:53:48 No.596126611
ハイスクール編めちゃくちゃ好きだったよ
66 19/06/02(日)21:54:04 No.596126704
GAIJINには意味わからん位人気高いよねフリーザ
67 19/06/02(日)21:54:46 No.596126972
>ブロリーすら忘れてて人気らしいですねだから劇場版のはほぼ覚えてないよねきっと まあそっちは多分デザインくらいしかしてないだろうし…
68 19/06/02(日)21:55:19 No.596127151
>アニメスタッフには明確に嫌われててアニオリ展開では常にボロクソ ひげ剃った話とかいい話だったじゃん!
69 19/06/02(日)21:55:24 No.596127179
フリーザブウと比べるとセルだけ扱い悪すぎる
70 19/06/02(日)21:55:26 No.596127191
でもこの頃の悟飯ちゃんはばりばりカッコよかったよ su3105015.jpg
71 19/06/02(日)21:56:01 No.596127426
グレートサイヤマン編みたいなのをもっとやりたかったんだろうなって気はする 俺は好きだけどあれそれまでの展開とかけ離れすぎてるからなぁ
72 19/06/02(日)21:56:07 No.596127470
>GAIJINには意味わからん位人気高いよねフリーザ 超最終回のライブ放送でフリーザコール起きるのいいよね…
73 19/06/02(日)21:56:29 No.596127618
>でかい悟飯はヤムチャにデザイン寄せちゃったのがまず第一の失敗 あの髪型と顔の形は子供からはかっこよくはないかな
74 19/06/02(日)21:57:20 No.596127922
別に嫌いでは無いんだろうな どっかのボスみたいにもう書きたくないキャラでも無いし
75 19/06/02(日)21:58:05 No.596128191
学生悟飯はまぁスピンオフみたいな形だと思えば面白いんだけど やっぱりドラゴンボールだものバトル欲しいよねってなるよ
76 19/06/02(日)21:58:06 No.596128196
つまり人気キャラになってなかったらブルマと結婚してたのはヤムチャに?
77 19/06/02(日)21:58:10 No.596128223
>でもこの頃の悟飯ちゃんはばりばりカッコよかったよ >su3105015.jpg 頭身とかのバランス感覚すっごいなあ… なんでこの顔のサイズとこの毛量でこんな完璧なバランス保ってるんだ…
78 19/06/02(日)21:58:18 No.596128270
今度こそベジータ退場させてやる…!って作者が思ったであろう場面が3回くらい思い当る
79 19/06/02(日)21:58:32 No.596128357
今人気投票したら何故かバーダックとか入ってきそうで…
80 19/06/02(日)21:58:32 No.596128358
>グレートサイヤマン編みたいなのをもっとやりたかったんだろうなって気はする >俺は好きだけどあれそれまでの展開とかけ離れすぎてるからなぁ 今ならそれでもネームバリューで売れるしやっちゃえばいいのに
81 19/06/02(日)21:59:14 No.596128605
>フリーザブウと比べるとセルだけ扱い悪すぎる フリーザはずっと最強だったしブウはサタンとのやりとりあるし セルは主人公チームから見逃されまくった末だしハッタリが弱い
82 19/06/02(日)21:59:34 No.596128721
オレンジハイスクール編も面白いんだけどね セル編の後にこられるとまあ無理だよね
83 19/06/02(日)21:59:49 No.596128808
何より描き辛いからなセル…
84 19/06/02(日)22:00:21 No.596128991
>今人気投票したら何故かバーダックとか入ってきそうで… 一応ちゃんといるキャラだから弾けない…
85 19/06/02(日)22:00:30 No.596129052
世代交代させようとしてやっぱやーめたしてその後はずっと悟空にやらせればいいになったんじゃどうしようもない
86 19/06/02(日)22:00:45 No.596129139
>今人気投票したら何故かスポポビッチとか入ってきそうで…
87 19/06/02(日)22:01:11 No.596129311
でも改めて読むと 古いタイムマシン見つかって初期セルが出るまでのえっ何が起きてるのみたいな不気味さは凄い
88 19/06/02(日)22:01:36 No.596129503
ネコマジンという名の悟空も出てくる実質ドラゴンボールギャグ漫画で 月刊ジャンプが助かる事もなかったから ギャグ路線は思ってるほど売れるとか人気にはならんと思うぞ
89 19/06/02(日)22:02:33 No.596129867
でもアラレちゃんはヒットしてたんだしギャグ漫画がかけないわけではないはずなんだがなぁ
90 19/06/02(日)22:02:38 No.596129897
>いやでも主人公と同じ産まれで力も互角ってライバルにならなかったら嘘だろ 互角ではなかったような…
91 19/06/02(日)22:03:42 No.596130304
>でもアラレちゃんはヒットしてたんだしギャグ漫画がかけないわけではないはずなんだがなぁ ドラゴンボールでってのが無理なんだろうね
92 19/06/02(日)22:04:12 No.596130490
特に後半の原作ドラゴンボールにギャグストーリーがいらなかったってだけで ギャグが描けないとかウケないとかいう話じゃないと思う
93 19/06/02(日)22:04:55 No.596130746
子供受けが バトル漫画>>越えられない壁>>ギャグ漫画 ってところはあると思う
94 19/06/02(日)22:05:13 No.596130849
>でもアラレちゃんはヒットしてたんだしギャグ漫画がかけないわけではないはずなんだがなぁ もうドラゴンボールみたいなのしか求められてないんじゃないの 手綱握るマシリトもいないから好きに書かせたらいまいちなものばっかりだし
95 19/06/02(日)22:05:54 No.596131095
べジータ戦みたいな死闘はもう一度見てみたい
96 19/06/02(日)22:06:00 No.596131129
>>マジか >>セルの頃ご飯が無双してたのに… >セルの頃は一位だった気がするんだけどね… >そのあとがね… セル編のころは服装や髪形もカッコ良かったというのもあると思う
97 19/06/02(日)22:06:21 No.596131253
ハイスクール編の受けがいまいちだっただけなのに キャラが不人気だったせいって方向転換されたのが悟飯の不幸
98 19/06/02(日)22:07:22 No.596131602
>セル編のころは服装や髪形もカッコ良かったというのもあると思う ピッコロさんの衣装とスーパーサイヤ人がすごく合うよね
99 19/06/02(日)22:07:25 No.596131625
>ハイスクール編の受けがいまいちだっただけなのに >キャラが不人気だったせいって方向転換されたのが悟飯の不幸 ダントツ1位だったキャラが次の人気投票で5位にも入らないのはまあそうなんじゃないかな
100 19/06/02(日)22:07:36 No.596131697
ドクタースランプの時点で一生分以上は稼いでそう
101 19/06/02(日)22:08:06 No.596131895
でもでかくなった後の悟飯ちゃん本当にパッとしないし…
102 19/06/02(日)22:08:14 No.596131948
アラレちゃんから直で別のギャグ漫画の道を選んだらまだしもドラゴンボールが売れちゃった以上もう戻れないよ
103 19/06/02(日)22:08:47 No.596132149
>GAIJINには意味わからん位人気高いよねフリーザ ドゥームズディみたいなもんだろ
104 19/06/02(日)22:09:04 No.596132266
悟飯ちゃんめっちゃ最強っぽいのにゴテンクス吸収ブウに手も足も出ないのはどうなんだ
105 19/06/02(日)22:09:39 No.596132499
>ドクタースランプの時点で一生分以上は稼いでそう その時に税金でほとんど持っていかれたからバードスタジオ設立したんじゃなかった?
106 19/06/02(日)22:10:00 No.596132618
冷静に考えたらあれだけ超人バトルやった後に変なコスプレして悪い一般人懲らしめようなんて話がウケるわけないだろ
107 19/06/02(日)22:10:38 No.596132822
子供の頃の悟飯は好きだったけどなー 大人っていうか学生になってからは…
108 19/06/02(日)22:11:00 No.596132970
>冷静に考えたらあれだけ超人バトルやった後に変なコスプレして悪い一般人懲らしめようなんて話がウケるわけないだろ 正直俺も次の大きな敵のための前座的な話かと思ってた
109 19/06/02(日)22:11:22 No.596133114
悟空は成長してからでも人気凄かったのにな
110 19/06/02(日)22:12:08 No.596133360
>悟飯ちゃんめっちゃ最強っぽいのにゴテンクス吸収ブウに手も足も出ないのはどうなんだ まぁ元のブウが強いのと超3ゴテンクスが掛け合わさったらそりゃ強いのはいいよ 悟飯ピッコロ悟天トランクス混ぜたブウを完封するベジットの方が狂ってる
111 19/06/02(日)22:12:21 No.596133456
ベジータはライバルとして好き フリーザは敵キャラとして好きってのがいい
112 19/06/02(日)22:13:08 No.596133701
>今ならそれでもネームバリューで売れるしやっちゃえばいいのに 結局ドラゴンボール内の1エピソードにしちゃったのが問題だっただけだし 今ハイスクール編のスピンオフ書いたら普通に受け入れられそうだよね作画違う人になるだろうけど
113 19/06/02(日)22:13:20 No.596133768
やっぱ髪型なんだろうか
114 19/06/02(日)22:14:40 No.596134247
>手綱握るマシリトもいないから好きに書かせたらいまいちなものばっかりだし KOWA!とかほのぼのしてて俺結構好きなんだけどな…
115 19/06/02(日)22:16:19 No.596134870
坊ちゃん刈りとか長髪は好きじゃなかったけど 超サイヤ人になってピッコロさんのマントつけてる悟飯ちゃんはクソかっこよかったんだよ なんでヤムチャみたいなのになるんだよクソッタレ
116 19/06/02(日)22:17:11 No.596135188
ピッコロさんは戦力外扱いかと思ったら何だかんだで今でもそこそこ強いよね
117 19/06/02(日)22:21:04 No.596136681
ブウもゴテンクス分裂したらピッコロさんが表に出てたし少なくとも悟天トランクスよりかは強い
118 19/06/02(日)22:22:00 No.596137030
アメコミみたいに他キャラを主人公に 別ジャンルの話を並行進行させても 余裕で耐える作品の力があると思うんだけどな
119 19/06/02(日)22:22:15 No.596137123
サイヤ人以外ゴミみたいな戦力差になってたから 正直人造人間やピッコロが戦力に戻って来るアニメはよくわからん
120 19/06/02(日)22:23:03 No.596137438
多分精々旧フリーザ位であろう悟天トランクスが合体したら超3相当って考えると融合技って戦闘力跳ね上がり過ぎだな
121 19/06/02(日)22:23:27 No.596137583
>アニメスタッフには明確に嫌われててアニオリ展開では常にボロクソ セルのことか
122 19/06/02(日)22:24:30 No.596137991
超ブロリーのDVDとBlu-rayが発売されますぞー!
123 19/06/02(日)22:25:50 No.596138486
>サイヤ人以外ゴミみたいな戦力差になってたから >正直人造人間やピッコロが戦力に戻って来るアニメはよくわからん いつのまにか強くなってたことになった17号
124 19/06/02(日)22:26:27 No.596138746
ピッコロさんは今やってるナメック星編で強化して欲しい
125 19/06/02(日)22:28:32 No.596139545
かっこいいエピソードがあったから人気でたのに かっこいいエピソード抜かれたら人気落ちるの当たり前じゃないですか