虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/06/02(日)21:12:08 信長ァ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/06/02(日)21:12:08 No.596111391

信長ァー!貴様を殺し京を室町時代にしてやるぜェーーーーー!! ハァーハッハッハッハッハッハッハ!!!

1 19/06/02(日)21:13:36 No.596111922

正義なの?

2 19/06/02(日)21:14:23 No.596112215

敗者だから正義もへったくれもないよな

3 19/06/02(日)21:14:50 No.596112364

まるで信長が乱世を作ったかのような

4 19/06/02(日)21:15:03 No.596112447

見ろこの本能寺の輝きを!! まるであの頃の室町が帰ってきたかのようだ!!!

5 19/06/02(日)21:15:20 No.596112545

むしろ平定直前だったから一番いらんことしたやつでは

6 19/06/02(日)21:15:26 No.596112583

まあ室町の無秩序はまた来るかもね

7 19/06/02(日)21:17:45 No.596113472

ボケ老人説かなぁやっぱり…

8 19/06/02(日)21:18:42 No.596113815

もしかして室町幕府ってちゃんと日本を平定してた期間の方が少ない…?

9 19/06/02(日)21:19:51 No.596114231

ハゲでサイコとかキャラが濃すぎる

10 19/06/02(日)21:22:26 No.596115164

平和な室町時代… 平和かな 平和かも…

11 19/06/02(日)21:23:54 No.596115728

誰かと共謀してたにしてもその後の扱いを見ると一人で突っ走ったようにしか見えない

12 19/06/02(日)21:25:51 No.596116473

>もしかして室町幕府ってちゃんと日本を平定してた期間の方が少ない…? 辺境の九州でさえ平定できたの義満の代だからな

13 19/06/02(日)21:27:11 No.596116987

ほぼ事後処理を待つばかりにまで平定してたところを一夜にして大混乱に叩き落としたのは凄い

14 19/06/02(日)21:29:01 No.596117653

室町ってあれじゃん応仁の乱で最もカオスな内輪もめやった時代じゃん

15 19/06/02(日)21:29:31 No.596117835

猿が超頑張って帰ってくるとか予想してなかったぜ…

16 19/06/02(日)21:30:03 No.596118020

スレ画が生きてた時に平和だった頃ってあったっけ…?

17 19/06/02(日)21:30:59 No.596118377

これが日本の新常識…

18 19/06/02(日)21:31:22 No.596118507

>室町ってあれじゃん応仁の乱で最もカオスな内輪もめやった時代じゃん 初期から観応の乱でカオスな内輪揉めしてるよ!!

19 19/06/02(日)21:31:24 No.596118523

正直このおじいちゃんは痴呆入ってきたのと秋葉原加藤的な自殺ついでの通り魔みたいなメンタルがミックスされてたんだと思う

20 19/06/02(日)21:33:05 No.596119133

そもそも室町幕府自体建武政権の内乱の産物だからな

21 19/06/02(日)21:34:38 No.596119672

>猿が超頑張って帰ってくるとか予想してなかったぜ… 金ばら撒きまくって兵士を叱咤激励して 秀吉は金の使い方が滅茶苦茶美味いって評価だった

22 19/06/02(日)21:36:29 No.596120332

乱世だったのを信長が平定寸前だったと思ったけど 違うの…?

23 19/06/02(日)21:38:06 No.596120918

大魔王信長が乱世を引き起こしたというのが最近の主流だからな

24 19/06/02(日)21:39:53 No.596121564

>乱世だったのを信長が平定寸前だったと思ったけど >違うの…? この番組だと途中までそのつもりで信長の為に働いてたけど 義理人情を大切にしない態度を見てやっぱりこいつに天下取らせちゃダメだ義昭様に頼もうって本能寺を攻める

25 19/06/02(日)21:41:18 No.596122067

>義理人情を大切にしない態度を見てやっぱりこいつに天下取らせちゃダメだ義昭様に頼もうって本能寺を攻める それこそ義理も人情もないじゃねーか

26 19/06/02(日)21:42:54 No.596122632

その元将軍散々世話になった織田に後ろ足で砂かけて包囲網とか敷いてんですけど(しかも二回)

27 19/06/02(日)21:43:12 No.596122726

自分が犠牲になることで天下を正道に戻すとかそんな感じのヒロイズム

28 19/06/02(日)21:43:52 No.596122989

室町時代にしてやる!

29 19/06/02(日)21:44:55 No.596123386

よしあきはもう京都で幕政とか興味失くしてたよね?

30 19/06/02(日)21:45:38 No.596123676

>自分が犠牲になることで天下を正道に戻すとかそんな感じのヒロイズム 完全に舞い上がってるだけだこれ

31 19/06/02(日)21:47:20 No.596124321

細川すら味方になってない時点でただの無計画な暴発だったんだろうなと思う

32 19/06/02(日)21:48:31 No.596124749

麻雀で暴発ロンした時と同じような空気を感じる 倒せるから倒しちゃった的な

33 19/06/02(日)21:49:00 No.596124943

信長が義昭支えて室町幕府再興しようとしてたけど義昭がまともに政治しねえわ諌めたらキレるわ刃向けてくるわでダメだわこいつ!って追い出したってのは信憑性あるんだろうか

34 19/06/02(日)21:49:34 No.596125147

生まれる前から明応の政変とかで室町殿まわり無茶苦茶だったじゃないですか十兵衛さん

35 19/06/02(日)21:53:55 No.596126648

信長と信忠まとめて始末出来るからやっちゃっただけだと思うよ

36 19/06/02(日)21:57:07 No.596127827

TV番組の歴史論はだいたいトンデモ論

37 19/06/02(日)21:57:10 No.596127845

自称子孫がへんな本売ってるしなー

38 19/06/02(日)21:58:21 No.596128291

室町時代ってバサラ者全盛期じゃん!

39 19/06/02(日)21:59:10 No.596128585

はっきりしないから 創作でサイコホモ野郎にされる

40 19/06/02(日)21:59:23 No.596128659

魔王ですら躊躇う朝廷に弓引くようなのがいっぱいいた室町時代

41 19/06/02(日)21:59:32 No.596128708

安定していた義満時代がレア中のレア

42 19/06/02(日)22:02:28 No.596129825

趣味はレイプの高師直 趣味は放火の佐々木道誉 趣味は通り魔の土岐頼遠 そんな奴らが作った室町

43 19/06/02(日)22:06:32 No.596131314

室町幕府自体は240年ほど続いたけど 平和だったの合計で20年ぐらい

↑Top