虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 初めて... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/06/02(日)20:50:17 No.596104100

    初めて食べたけどこってりをなんかかなりしょっぱいものと思い込んでたせいで意外と味薄いな…と見当違いな感想が思い浮かんじゃったよ やっぱこれ濃厚だわくどいわってニラニンニクでさっぱりしつつ何とか食べたよ 油断ならねえ奴だ、今度は間違わずに挑むよ

    1 19/06/02(日)20:51:04 No.596104369

    ハマってる…

    2 19/06/02(日)20:52:22 No.596104796

    デビューしたのか 白米を残り汁にぶっこむとめちゃくちゃうまい おじや化してまでが天一だ 毎日食べるんだ

    3 19/06/02(日)20:54:13 No.596105387

    マジかよおじやにせずにライス食えるのにもう一杯か…

    4 19/06/02(日)20:55:35 No.596105843

    あっさりでもいいですか?

    5 19/06/02(日)20:56:27 No.596106128

    味追加できるじゃん…っておもったけどあれ店によってなかったりすんのかな 俺はあっさり頼むけど

    6 19/06/02(日)20:57:08 No.596106323

    >あっさりでもいいですか? 俺には絶対無理だろうからぜひやってみてくれ…

    7 19/06/02(日)21:01:53 No.596107893

    スープにチャーハンイン これが玄人

    8 19/06/02(日)21:03:39 No.596108506

    おじやも悪くないけどどろどろのスープだけを飲み干す快感がやめられない

    9 19/06/02(日)21:04:50 No.596108893

    私はご飯にスープをかけます

    10 19/06/02(日)21:05:56 No.596109261

    体に悪いけどチャーハンにスープかけちゃう

    11 19/06/02(日)21:06:48 No.596109558

    おじやに辛味噌入れてもうまいぞ!

    12 19/06/02(日)21:07:01 No.596109642

    きっとあっさりも美味しいんだろうけど なんでこってり頼まなかったんだって絶対後悔するだろうから頼めない

    13 19/06/02(日)21:07:14 No.596109706

    チャーハンとスープなんて発想はなかった 今度試そう

    14 19/06/02(日)21:08:29 No.596110108

    飲んだ後の天一は五臓六腑に染み渡る

    15 19/06/02(日)21:09:18 No.596110405

    美味しいんだけど店舗間で色々違うこと多すぎて困惑する時がある 地元の店チャーハンパサパサだけど「まあこれはこれで」って思ってたら 他県の店だと王将とかみたいな油たっぷりチャーハン出てきた…

    16 19/06/02(日)21:10:12 No.596110726

    チャーハンとスープは濃い味と濃い味でちょっとキツイ 一回試した時はお冷のピッチャー1本カラにした

    17 19/06/02(日)21:10:15 No.596110744

    味というよりは濃度を楽しむ系だしな というかラーメンカテゴリーでいいのかと疑問に思う食べ物なんで

    18 19/06/02(日)21:10:40 No.596110888

    こっさりが消滅しとる…

    19 19/06/02(日)21:11:01 No.596111016

    通は食う前のラーメンにチャーハンを入れる

    20 19/06/02(日)21:11:21 No.596111126

    豚キムチがうまい もはや豚キムチだけでいい

    21 19/06/02(日)21:12:13 No.596111423

    あえてあっさりって頼む

    22 19/06/02(日)21:12:33 No.596111534

    塩味が足りないときは備え付けのこってりの素を垂らすといいぞ

    23 19/06/02(日)21:12:53 No.596111661

    広島以西と大阪以東で経営会社違うっぽいんだけどなんでなんだろう

    24 19/06/02(日)21:13:08 No.596111758

    天一であっさり頼む男の人って…

    25 19/06/02(日)21:13:49 No.596112002

    >塩味が足りないときは備え付けのこってりの素を垂らすといいぞ ラーメンタレはよく見かけるけどこってりの素って初めて聞いた

    26 19/06/02(日)21:13:52 No.596112017

    >天一であっさり頼む男の人って… 天一嫌いだけどついてきてやって話も合わせてやってる何だお前は

    27 19/06/02(日)21:14:18 No.596112181

    健康診断で血圧引っかかりそうな「」ばかりだな

    28 19/06/02(日)21:14:42 No.596112318

    味を濃くする場合は卓上のラーメンたれぶっかけろ 俺はデフォでバッとかけるようにしてちょうどいいと思っている

    29 19/06/02(日)21:15:34 No.596112636

    ネギ特盛したいなって思うんだ、でも出てきた後で毎回ちょっとネギ多すぎたなって思うんだ

    30 19/06/02(日)21:15:47 No.596112713

    めんたいご飯なんて、ご飯に明太子載せてるだけなのに こってりスープにぶっこむだけで芸術的な味になるんだよ うめーぞ 食いたくなってきた 上野に出てくるわ

    31 19/06/02(日)21:15:55 No.596112769

    こってりとあっさりの違いってスープというかタレの割り方なのかな

    32 19/06/02(日)21:16:09 No.596112863

    >>天一であっさり頼む男の人って… コイツ見て思い出したが天一みんな好きと勘違いしてる奴本当にどうにかならねえかな みんなアレは飲んだ後食べねえよって顔してんのに毎回行きたがる奴思い出してイラッときたわ

    33 19/06/02(日)21:16:50 No.596113138

    >こってりとあっさりの違いってスープというかタレの割り方なのかな 完全に別物だよ

    34 19/06/02(日)21:16:52 No.596113151

    後半はお酢を入れてもいい 酸っぱさがちょうどいい

    35 19/06/02(日)21:17:06 No.596113227

    男は黙ってスペシャル定食麺スープ盛り

    36 19/06/02(日)21:17:07 No.596113235

    あっさり注文して何が悪い

    37 19/06/02(日)21:17:13 No.596113254

    唐揚げをこってりスープに浸して食ってもうまい あのスープを缶で自販機とかで売ってくれないだろうか レッドブルみたいに小さい缶で200円でいいから 朝一飲み干してから仕事したい

    38 19/06/02(日)21:18:12 No.596113641

    なんかタマゴみたいな味しないかこのスープ

    39 19/06/02(日)21:18:18 No.596113678

    グランドキッチンからのをそのまんま使う店は薄い 俺の行きつけはアホみたいに濃いから大好きだが腹を壊す

    40 19/06/02(日)21:18:20 No.596113686

    >あのスープを缶で自販機とかで売ってくれないだろうか 通販とか店舗で持ち帰り用買えばいい 余った麺は麺つゆでざる中華にしたり市販のラーメンスープで食べたり

    41 19/06/02(日)21:18:39 No.596113794

    >なんかタマゴみたいな味しないかこのスープ しないよぉ

    42 19/06/02(日)21:19:31 No.596114109

    白飯定食いいよね… チャーハンはくどすぎる

    43 19/06/02(日)21:19:41 No.596114171

    スレ「」は10月1日が天一の日ってのも覚えておくんだ この日はこってりを頼むとこってり無料券がもらえて後からただで一杯食えるんだ だから朝昼晩で3食食えば次の日の3食が無料なんだ だが天一の日の真骨頂はやはり当日のお祭り感だ こってりが主食の奴らが店舗に集う 注文はこってり2杯が普通で3杯頼むやつもいる 目の前でこってりを次々とたいらげていく様は壮観だからぜひ行くといい

    44 19/06/02(日)21:20:19 No.596114396

    >こってりとあっさりの違いってスープというかタレの割り方なのかな 里芋の粉入れるかどうか 成分的にはムチンなので鼻水や痰に精液のぬるぬると同じで安全

    45 19/06/02(日)21:20:23 No.596114419

    なにそれこわい

    46 19/06/02(日)21:21:02 No.596114665

    白飯と唐揚げ付けるのがテンプレオーダーだが、やはりテンプレになるだけあって理に適ってる

    47 19/06/02(日)21:21:45 No.596114932

    唐揚げよりめんたいご飯を推したい

    48 19/06/02(日)21:22:12 No.596115087

    主題歌歌ってる子達が可愛い 声優かな?

    49 19/06/02(日)21:22:15 No.596115100

    ハンバーガー売ってる店舗ってまだやってるのかな? 一度ぐらい食べてみたい

    50 19/06/02(日)21:24:45 No.596116040

    >>こってりとあっさりの違いってスープというかタレの割り方なのかな >里芋の粉入れるかどうか >成分的にはムチンなので鼻水や痰に精液のぬるぬると同じで安全 気持ち悪いこと言うのやめてくれる?

    51 19/06/02(日)21:24:56 No.596116106

    >成分的にはムチンなので鼻水や痰に精液のぬるぬると同じで安全 他にあるだろムチンならよぉ!

    52 19/06/02(日)21:25:49 No.596116465

    絶品マジで美味いから100円追加して食べて欲しい

    53 19/06/02(日)21:26:03 No.596116548

    >きっとあっさりも美味しいんだろうけど >なんでこってり頼まなかったんだって絶対後悔するだろうから頼めない そんな時はこっさりと頼むんだ あっさりとこってりの中間のスープが出てくるから

    54 19/06/02(日)21:26:15 No.596116643

    うちの行きつけはどて焼きとか豚天がある 豚天うめぇ

    55 19/06/02(日)21:27:03 No.596116932

    >>成分的にはムチンなので鼻水や痰に精液のぬるぬると同じで安全 >他にあるだろムチンならよぉ! ゴキブリの体もムチン分だな

    56 19/06/02(日)21:27:05 No.596116945

    天一のいいところは分量が控えめなところだと思う 並盛は本当に並盛でありながらそれでいてギトギト感を楽しめる むしろ小食な「」にこそおすすめしたい

    57 19/06/02(日)21:27:10 No.596116983

    むちん♡むちん♡

    58 19/06/02(日)21:27:29 No.596117092

    >そんな時はこっさりと頼むんだ >あっさりとこってりの中間のスープが出てくるから そういう問題じゃないんだ 天一に行くならこってりが食べたいんだ

    59 19/06/02(日)21:28:11 No.596117343

    >ゴキブリの体もムチン分だな それはキチン

    60 19/06/02(日)21:28:37 No.596117506

    めっちゃハマってる「」がどんどん出てくる

    61 19/06/02(日)21:28:44 No.596117552

    俺ラーメンそこまで好きじゃないんだが 天一のこってりはスープまで飲むから これは別の食い物だと思う

    62 19/06/02(日)21:29:27 No.596117813

    毎日食いたいくらい好きだが晩飯食えなくなる

    63 19/06/02(日)21:29:46 No.596117920

    家系しか食べたこと無いけど近い食べ物?

    64 19/06/02(日)21:29:51 No.596117947

    天一のスープは他のラーメンだとチャーシューにあたる

    65 19/06/02(日)21:30:10 No.596118068

    絶品って西日本しかないの?

    66 19/06/02(日)21:30:14 No.596118082

    >家系しか食べたこと無いけど近い食べ物? もう少し考えてから書き込みな

    67 19/06/02(日)21:30:27 No.596118168

    こんな個性的なラーメンが全国チェーンによくなれたなと思う

    68 19/06/02(日)21:30:27 No.596118173

    チャーシューと麺はイマイチなんだけど このイマイチな所が実に天一だからこのままでいい

    69 19/06/02(日)21:30:37 No.596118236

    >>ゴキブリの体もムチン分だな >それはキチン いやムチンであってるよ キチン質は蟹の殻とか ムチン質はその内側

    70 19/06/02(日)21:30:46 No.596118296

    ムチンは単純に天然由来のよくあるネバネバ成分だから安心しろよな 昆布とかもそう

    71 19/06/02(日)21:31:28 No.596118546

    家系はラーメンの一種 天一はラーメンではない

    72 19/06/02(日)21:31:28 No.596118547

    >そういう問題じゃないんだ >天一に行くならこってりが食べたいんだ そうだったのかごめんなさい……… あと関西圏限定で味がさねと言って超こってりというスープがあるよ

    73 19/06/02(日)21:31:40 No.596118625

    こんなに天一好きが集っているのに誰もあじがさねについて語らないという…

    74 19/06/02(日)21:31:40 No.596118633

    炒飯よりも白米だろ天一は 油でコーティングされたライスよりもデフォルトライスがスープと合う

    75 19/06/02(日)21:31:48 No.596118687

    立川のしか行ったこと無いが粉っぽくてクソまずかったなここ

    76 19/06/02(日)21:31:56 No.596118730

    >チャーシューと麺はイマイチなんだけど >このイマイチな所が実に天一だからこのままでいい 多分ローカルなんだろうけど豚トロチャーシューに変えられるんだ これがまた本当にうまいんだよ

    77 19/06/02(日)21:32:26 No.596118913

    天一は一見とんこつに見えて鶏ガラなんだよね確か ガラとか野菜ミキサーにかけてドロドロにしてるんだっけ

    78 19/06/02(日)21:32:33 No.596118955

    絶品てなに?関西だけど知らなかった 頼む教えてくれ!

    79 19/06/02(日)21:32:59 No.596119102

    >炒飯よりも白米だろ天一は その通りなんだがデフォ白米よりも明太ご飯を推す 一回やってみてくれ

    80 19/06/02(日)21:33:13 No.596119174

    あっさりとこってりの出る数の比率を知りたい

    81 19/06/02(日)21:33:17 No.596119205

    これお野菜のスープなんでしょう? 健康的じゃない?

    82 19/06/02(日)21:33:22 No.596119243

    >そうだったのかごめんなさい……… >あと関西圏限定で味がさねと言って超こってりというスープがあるよ 味重ねは 関東でも 食える

    83 19/06/02(日)21:33:39 No.596119346

    >こんなに天一好きが集っているのに誰もあじがさねについて語らないという… カルボナーラだよね 鶏ガラにんにく味のさ

    84 19/06/02(日)21:33:52 No.596119402

    麺大盛りって罠? スープ大盛りって見つけてそういうのもあるのか…ってなった

    85 19/06/02(日)21:33:54 No.596119418

    >ガラとか野菜ミキサーにかけてドロドロにしてるんだっけ 野菜だからヘルシーなんだよね ってちょっとだけ信じてカリロー見て愕然としたよ

    86 19/06/02(日)21:33:59 No.596119449

    >これお野菜のスープなんでしょう? >健康的じゃない? つまりカロリーゼロか

    87 19/06/02(日)21:34:39 No.596119687

    煮込みラーメン食ってる気分

    88 19/06/02(日)21:34:56 No.596119764

    >麺大盛りって罠? 麺が食いたければやればいいと思うけどおじやのバランスがちょっと悪くなる気はする それでなくても普通に麺をすすってるだけでスープが絡みすぎてどんどんなくなるから

    89 19/06/02(日)21:35:05 No.596119817

    >麺大盛りって罠? 麺大盛りにするくらいならその分白飯食う

    90 19/06/02(日)21:35:33 No.596119978

    ちなみに京都には鶏極っていう天一のスープをさらに半固形になるまで濃くしたようなラーメン屋がある 京都に来たなら一度行ってみるといいよ同じ地域に天一の本店があるから悩みどころだけど

    91 19/06/02(日)21:35:53 No.596120093

    こんなにうまい食い物はないってくらいには好き

    92 19/06/02(日)21:36:09 No.596120202

    >味重ねは >関東でも >食える 全国展開したんだあれ…(行き着けの店は「関西限定」の張り紙したまま)

    93 19/06/02(日)21:36:15 No.596120241

    ラーメンとは別の食い物なんだよな天一

    94 19/06/02(日)21:36:17 No.596120252

    まだ週1程度だが 週末になると無性に食いたくなる魔力がある

    95 19/06/02(日)21:36:25 No.596120309

    通販ってどうなんだろ

    96 19/06/02(日)21:36:40 No.596120393

    たまに食べるけどその度になんでそんなに人気なのかわからない一品

    97 19/06/02(日)21:36:49 No.596120458

    ほぼ野菜なので健康的

    98 19/06/02(日)21:36:55 No.596120498

    >野菜だからヘルシーなんだよね >ってちょっとだけ信じてカリロー見て愕然としたよ そりゃ主成分は鶏だろうし…

    99 19/06/02(日)21:36:56 No.596120500

    味重ねはむしろ白菜とか入ってる分こってり感薄くなってると思う

    100 19/06/02(日)21:36:56 No.596120501

    団体割引やってる店舗ないのか? 俺は食いたいぞ今から!

    101 19/06/02(日)21:36:57 No.596120517

    天天有や新福菜館もだけど味濃いの多いね京都ラーメン

    102 19/06/02(日)21:37:21 No.596120657

    >通販ってどうなんだろ 便利だよ 麺の硬さとかスープの煮詰め具合とか自分の好みにできるしなんなら最初からスープ雑炊にしたりもできるし

    103 19/06/02(日)21:37:35 No.596120737

    最近週一で食わないとイライラして頭かきむしるようになってきた

    104 19/06/02(日)21:37:53 No.596120843

    仙台にあるという土鍋チーズを食べてみたい

    105 19/06/02(日)21:38:07 No.596120927

    言うほどこってりしてたっけ?

    106 19/06/02(日)21:38:17 No.596120988

    さっぱりはなんかしょっぱ!てなる こってりで割る用に作ってるからかなあ

    107 19/06/02(日)21:38:17 No.596120991

    >まだ週1程度だが 昼飯を毎日こってり並(並なら大丈夫だろ…)にしたら 次の健康診断で再検査くらったので気をつけろ 中毒性が高すぎるからせめて1日おきにするといい

    108 19/06/02(日)21:38:31 No.596121070

    中途半端に遠いところにしかなくて滅多に行けない… 帰りに電車乗り換える駅で降りてバス二駅分歩いてまた帰ってくるのはめどい フードコートとかにも入ってくれればいいのになぁ

    109 19/06/02(日)21:38:48 No.596121176

    ドロっとしてるだけで極端にこってりはしてない

    110 19/06/02(日)21:38:55 No.596121229

    >そりゃ主成分は鶏だろうし… 鶏ガラとかもみじだけならともかく確実に鶏皮も煮込んでるしな

    111 19/06/02(日)21:38:59 No.596121254

    京都の箸が立つラーメンか あれも食ってみたいな

    112 19/06/02(日)21:39:09 No.596121308

    俺が週一で通ってた頃はやたらとベッキーのポスター貼ってあったんだけど今でもベッキーがイメージガールやってるの?

    113 19/06/02(日)21:39:12 No.596121321

    もうやんカレーも野菜煮込みまくってドロドロにしたカレーで健康を謳っているし 天一も健康を謳っていいのでは

    114 19/06/02(日)21:39:14 No.596121329

    myジャスティス貼るんやなw su3104976.jpg

    115 19/06/02(日)21:39:18 No.596121358

    >鶏ガラとかもみじだけならともかく確実に鶏皮も煮込んでるしな これ絶対骨削っていれてるって思った

    116 19/06/02(日)21:39:21 No.596121370

    こいつにラーメンタレを二周ほど回しかけて食べるのがうまい 最近は塩分気にして胡椒も使ってみたが案外と合う

    117 19/06/02(日)21:40:02 No.596121616

    なんでこんな時間に天一スレ立てたの……おなかすいた……

    118 19/06/02(日)21:40:09 No.596121677

    >su3104976.jpg スープ薄そう

    119 19/06/02(日)21:40:23 No.596121768

    通販というか出前やって欲しい

    120 19/06/02(日)21:40:25 No.596121780

    >これ絶対骨削っていれてるって思った 軟骨あたりも入ってると思うけどそれだけじゃあの脂質とカロリーにはならんからな

    121 19/06/02(日)21:40:35 No.596121825

    >俺が週一で通ってた頃はやたらとベッキーのポスター貼ってあったんだけど今でもベッキーがイメージガールやってるの? 例の騒動の時降りたはず

    122 19/06/02(日)21:40:59 No.596121953

    >スープ薄そう たぶん写りが悪いせい さっきもまた食べてきた

    123 19/06/02(日)21:41:13 No.596122029

    シメというよりこれ食いながらお酒飲む感じ

    124 19/06/02(日)21:41:19 No.596122070

    京都だけど俺が通ってる店にはまだベッキーのサイン色紙が3枚飾ってあるな

    125 19/06/02(日)21:41:41 No.596122208

    >myジャスティス貼るんやなw そう、これだよ めんたいだよ 完ぺきだな

    126 19/06/02(日)21:41:47 No.596122240

    近所の店はサイレントサイレンというガールズバンド?のポスターが貼ってあった

    127 19/06/02(日)21:42:07 No.596122361

    ラーメン食うときに節制して中途半端なもん食うなよ ガッツリ食って別の日に節制しろ

    128 19/06/02(日)21:42:10 No.596122373

    カルビ丼セットのある店が好きです

    129 19/06/02(日)21:42:17 No.596122422

    大盛りにすると食べ終わる頃に汁ほとんどないのがつらい

    130 19/06/02(日)21:42:48 No.596122601

    こってり食った後は20分くらいでトイレ行きたくなるからやはり下剤…

    131 19/06/02(日)21:43:16 No.596122747

    行動圏内だと営業時間が2時までと3時までだから今からでも余裕で食べれるのがヤバイ

    132 19/06/02(日)21:43:18 No.596122767

    フランチャイズだと思うんだけど基本のラーメンとセット以外の店ごとの自由度高すぎる… こってりと牛丼セット頼んだらミニ丼じゃなくてフルサイズの出てきてヤバかった…

    133 19/06/02(日)21:43:21 No.596122781

    明太ご飯にスープぶっかけてからしにんにくたっぷりいれてぐちゃぐちゃに混ぜて食うのが本当にうますぎて週一で食ってる ぶっちゃけ麺いらない

    134 19/06/02(日)21:43:24 No.596122806

    天一はがっつり食う店じゃなくて えげつないカロリーの食べ物を程ほどに食べるのがいいんだ

    135 19/06/02(日)21:43:33 No.596122867

    からあげ旨いけど数が少ない… 餃子もだけど su3104986.jpg

    136 19/06/02(日)21:43:36 No.596122882

    >大盛りにすると食べ終わる頃に汁ほとんどないのがつらい スープも盛れ

    137 19/06/02(日)21:43:52 No.596122993

    >こってり食った後は20分くらいでトイレ行きたくなるからやはり下剤… 逆に考えるんだお通じが良くなる!健康!と考えるんだ

    138 19/06/02(日)21:44:06 No.596123080

    スープ大盛りはやってるところとやってないところがある

    139 19/06/02(日)21:44:22 No.596123183

    メンタル病んでる「」はこってり食べるとすっきりするよ

    140 19/06/02(日)21:44:32 No.596123250

    食べた後明らかに汗の匂いが変わる

    141 19/06/02(日)21:44:42 No.596123313

    歳を取ってこってり食うと腹を下すようになった

    142 19/06/02(日)21:44:45 No.596123327

    からあげ定食にビールを追加すると最高にご機嫌になるが腹パンパンにもなる

    143 19/06/02(日)21:44:48 No.596123344

    餃子をスープにくぐらせて食べるの好き

    144 19/06/02(日)21:45:01 No.596123426

    スープだけでお替りしたいな 有料でいいから

    145 19/06/02(日)21:45:03 No.596123451

    こんな時間に貼るなよ お腹空くじゃん

    146 19/06/02(日)21:45:09 No.596123492

    >食べた後明らかに汗の匂いが変わる 身体がくっさいのが分かる

    147 19/06/02(日)21:45:23 No.596123575

    >スープだけでお替りしたいな >有料でいいから スープと麺だけ売ってるのでお家でやろう!

    148 19/06/02(日)21:45:32 No.596123636

    毎回どんぶりの明日もお待ちしておりますを見るたびに無理ってツッコミを内心で入れてる

    149 19/06/02(日)21:45:49 No.596123744

    連チャンで行くのは天一の日周りだけだな

    150 19/06/02(日)21:45:52 No.596123759

    >スープだけでお替りしたいな >有料でいいから おかわりはできないけど初手でスープ多め注文はできるぞ

    151 19/06/02(日)21:45:54 No.596123767

    >身体がくっさいのが分かる 風呂入れ

    152 19/06/02(日)21:46:04 No.596123853

    元から臭いから俺は気にしねぇ!

    153 19/06/02(日)21:46:25 No.596123996

    持ち帰り用スープで鍋 〆の雑炊も合わせてうまあじ

    154 19/06/02(日)21:46:26 No.596123997

    スープ多めってお湯多めってだけでは

    155 19/06/02(日)21:46:28 No.596124016

    こってり2杯頼めばいいってスンポーよ

    156 19/06/02(日)21:46:31 No.596124031

    >元から臭いから俺は気にしねぇ! >風呂入れ

    157 19/06/02(日)21:46:40 No.596124076

    >スープ多めってお湯多めってだけでは 違うよ

    158 19/06/02(日)21:46:52 No.596124142

    >スープ多めってお湯多めってだけでは 違ク

    159 19/06/02(日)21:47:12 No.596124260

    >スープ多めってお湯多めってだけでは 薄めてどうすんだよ!

    160 19/06/02(日)21:47:56 No.596124518

    >スープ多めってお湯多めってだけでは 料金プラスでスープが多くなるんだよ

    161 19/06/02(日)21:49:23 No.596125073

    なるほど割増オプションなのか