19/06/02(日)20:13:27 古代大... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/06/02(日)20:13:27 No.596091381
古代大怪獣マンモスはちょっとあれなところもあったけど概ね名作だったよね
1 19/06/02(日)20:17:10 No.596092763
>古代大怪獣マンモスはちょっとあれなところもあったけど概ね名作だったよね どっかで見たことのあるシーンいっぱいあって予算なかったんだなぁってなる
2 19/06/02(日)20:18:16 No.596093181
シベリアの地中からマンモスが復活するシーンはすごかった
3 19/06/02(日)20:18:33 No.596093289
操演の手間を減らすためにパンドンの首みたいに鼻がなくなったんだよね
4 19/06/02(日)20:20:39 No.596094027
誰?誰なの?
5 19/06/02(日)20:20:43 No.596094048
>操演の手間を減らすためにパンドンの首みたいに鼻がなくなったんだよね だからCGの今回は鼻が見られるんじゃと思ったけど 敢えて無いからこそマンモスだって押し切ったドハディにはまいるね
6 19/06/02(日)20:24:49 No.596095404
どっから出てきたんだろうこいつ
7 19/06/02(日)20:25:36 No.596095715
>どっから出てきたんだろうこいつ 日本
8 19/06/02(日)20:26:10 No.596095922
富士山の守護者なんだが?
9 19/06/02(日)20:26:26 No.596096025
誰?誰なのぉ!?怖いよぉ!!
10 19/06/02(日)20:27:58 No.596096618
KOMで一瞬だけ富士山の施設がうつったときコイツかぁ~ってなった
11 19/06/02(日)20:29:38 No.596097156
日本ならナウマン象じゃないのかとふと思ったけど知名度
12 19/06/02(日)20:36:07 No.596099406
昔は膝ついたぎこちない四つん這いだったのに立派になったもんだ
13 19/06/02(日)20:37:46 No.596099986
ウワー!誰こいつ!
14 19/06/02(日)20:41:26 No.596101202
一緒にいたクモンガのようでクモンガじゃないやつも誰なの感がある
15 19/06/02(日)20:43:01 No.596101730
>一緒にいたクモンガのようでクモンガじゃないやつも誰なの感がある あれクモンガ君じゃないの?! やったねクモンガ君!!って思ったんだけど…
16 19/06/02(日)20:43:21 No.596101846
ゴジラギドラモスラロダン以外全員誰こいつなんだけどね…
17 19/06/02(日)20:43:42 No.596101962
クモンガっぽいヤツは「あぁ大人の事情で濁したのかな…」って納得できるけどコイツは本当に誰かわからないからな…
18 19/06/02(日)20:44:50 No.596102340
単体じゃゴジラに勝てないコングがこいつに跨って挑むんじゃないかな
19 19/06/02(日)20:46:15 No.596102791
こいつゴジラにひれ伏したじゃん
20 19/06/02(日)20:47:55 No.596103341
なんで氷河怪獣マンモスのスレが複数立ってんだよ!
21 19/06/02(日)20:48:04 No.596103387
富士の裾野で地割れに呑まれたのこういう形で復活させるのはにくいね
22 19/06/02(日)20:48:22 No.596103497
ねえこの原始人のシーンって北京原人の流よ…
23 19/06/02(日)20:49:28 No.596103845
今でこそ名作って言われてるけど当時は人気無さすぎて昭和ゴジラシリーズにも出られなかったマイナー怪獣をハリウッドでお出ししてくるとはね…
24 19/06/02(日)20:50:00 No.596104020
>なんで氷河怪獣マンモスのスレが複数立ってんだよ! もともと人気だけどまさか日本代表怪獣になるなんてなあ
25 19/06/02(日)20:50:07 No.596104059
この子アメリカまで泳いで来たんだよね… 他のタイタンでは溺れ死んだ子とかいそう…
26 19/06/02(日)20:51:53 No.596104636
こいつが!?こいつが富士山からでてきたの!?
27 19/06/02(日)20:52:44 No.596104919
映画の出来もプロレスシーンも悲しい感じだったけど4足だったマンモスが立ちあがって2足になってゴジラより遥かに巨大な姿になったシーンだけは凄かったからな…
28 19/06/02(日)20:54:21 No.596105423
KOMに出てきたの子供の方だよね お母さんどうなってたんだろう
29 19/06/02(日)20:54:36 No.596105522
>この子アメリカまで泳いで来たんだよね… >他のタイタンでは溺れ死んだ子とかいそう… シートピアの海底トンネルがあるし 日本にも入り口あるのはメガロでわかってたし
30 19/06/02(日)20:57:12 No.596106339
でもマンモスの出てるのところってロシア領じゃなかった?
31 19/06/02(日)21:00:13 No.596107341
こいつ別にコングの方にも出てないらしいな 誰なの…?
32 19/06/02(日)21:02:07 No.596107985
>映画の出来もプロレスシーンも悲しい感じだったけど4足だったマンモスが立ちあがって2足になってゴジラより遥かに巨大な姿になったシーンだけは凄かったからな… 観るたびに中の後ろの人が心配になる 前だけ釣ってるのかと思ったら前の人抱っこして持ち上げてるって…
33 19/06/02(日)21:03:31 No.596108475
マグロ食ってる方の小説とかアニメとかに出てきたんだろう… いない?じゃあ誰こいつ…
34 19/06/02(日)21:04:58 No.596108937
何番目の前進基地からでてきたか変わればそこから年代特定して元ネタ探れるかもしれない
35 19/06/02(日)21:07:10 No.596109683
君ポケモンにいなかった?
36 19/06/02(日)21:08:20 No.596110061
日本産怪獣マンモスをご存じないと!?!!!?
37 19/06/02(日)21:08:50 No.596110225
シートピアでカルト宗教の信仰対象になってたマンモス