ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/06/02(日)19:31:20 No.596077351
なんで?
1 19/06/02(日)19:32:14 No.596077605
なんでだろう
2 19/06/02(日)19:32:39 No.596077734
アウトインアウトはコーナーリングの基本だからな
3 19/06/02(日)19:32:41 No.596077740
内輪差で擦るとか思っちゃうんじゃ
4 19/06/02(日)19:32:54 No.596077814
ジジババはこれやる傾向
5 19/06/02(日)19:33:57 No.596078088
擦った経験があるんじゃない
6 19/06/02(日)19:34:07 No.596078136
角度がきついとこならわかるけど普通の交差点でやるなよ!
7 19/06/02(日)19:34:12 No.596078164
インアウトイン
8 19/06/02(日)19:34:41 No.596078315
トラックの運ちゃんかな
9 19/06/02(日)19:34:58 No.596078400
走る時に左側寄ってれば何の問題もない 右に寄って走ってるアホと膨らむアホが出会うと事故が起こる
10 19/06/02(日)19:35:18 No.596078494
内輪で巻き込まないようにと大型経験したことある人は癖になってるかもしれない
11 19/06/02(日)19:35:34 No.596078569
エアけん引
12 19/06/02(日)19:35:41 No.596078602
まぁトラックの運ちゃんがこんなことしてたらヘタクソすぎて恥ずかしいんですけどね
13 19/06/02(日)19:36:10 No.596078785
単にハンドル操作が間に合ってないんだと思う
14 19/06/02(日)19:36:25 No.596078839
トレーラーとかならともかく軽でやってるバカは何なの
15 19/06/02(日)19:36:57 No.596079008
本当に内輪差大きくて大回りしなきゃいけないとしたらもっと手前から寄ってるよ 直前に一瞬右に振って90度以上曲がる事になってるのは意味分からない
16 19/06/02(日)19:37:30 No.596079178
左折時は左側に寄るって習ったはずなのに
17 19/06/02(日)19:37:54 No.596079325
>トレーラーとかならともかく軽でやってるバカは何なの 周囲の環境も自分の車の性能や形状も分かろうとせず勘と経験則で運転してるだけだよ
18 19/06/02(日)19:39:32 No.596079829
スピードを落とさずに左折できるじゃん
19 19/06/02(日)19:42:02 No.596080631
大型でこれやったらオーバーハングがえらいことになりそう
20 19/06/02(日)19:42:55 No.596080935
結構見るけど富山は特に多いのかな
21 19/06/02(日)19:43:54 No.596081229
富山って名前がつくからには富山特有の理由があるのだろう
22 19/06/02(日)19:43:58 No.596081248
目の前のパトカーがこれやっててもう駄目だと思った
23 19/06/02(日)19:45:35 No.596081839
富山…雪か?
24 19/06/02(日)19:46:51 No.596082190
曲がる先の見通し良くなるからやめられないんだろう
25 19/06/02(日)19:48:07 No.596082583
トラックがこれやるときはほんとにがっつり車線塞いでくるから怖い しかも相手は攻撃力満点な形だからぶつかったら洒落にならない トレーラーのこの部分とか特にヤバい
26 19/06/02(日)19:48:31 No.596082729
バカが運転してるという以上でも以下でもないだろう
27 19/06/02(日)19:50:01 No.596083217
トレーラーはしょうがなくない?
28 19/06/02(日)19:51:34 No.596083776
>トレーラーはしょうがなくない? トレーラーとか何か牽引してるんだったらしょうがない しかしやる人は軽自動車でもやる
29 19/06/02(日)19:52:01 No.596083932
なんやこいつッ!?
30 19/06/02(日)19:52:49 No.596084211
右折で内側にえぐりこむように入ってくるのも辞めてほしい
31 19/06/02(日)19:53:21 No.596084408
これやるやつは曲がった先でも右にはみ出してくるからやばい
32 19/06/02(日)19:53:26 No.596084439
ウインカー出さないでやられたら突っ込むなこれ ウインカー出ててもやっかいだけど
33 19/06/02(日)19:56:10 No.596085394
トレーラーで直前に右に膨らんでも後輪は右に膨らむの遅れるから膨らまないのとほぼ一緒じゃね? 前々から右に寄ってたら別だけど
34 19/06/02(日)19:56:30 No.596085506
真っすぐ進んで直角に曲がるのが基本なのにゆるく曲がる奴多すぎる 広めの交差点の右折とか曲がった先の対向車かすりそうになってるのいる
35 19/06/02(日)19:57:04 No.596085682
トレーラーは問題にしてないだろ
36 19/06/02(日)19:58:15 No.596086104
軽程度のサイズで内側にぶつかるわけないだろうにどうして膨らむんだろう…
37 19/06/02(日)19:58:23 No.596086136
トレーラーでも直進側の対向車線に出ちゃうのはダメだったはず 曲がった先の対向車線に出るのはゆるされてるからそこで上手くやる
38 19/06/02(日)19:58:53 No.596086314
富山にいたけど確かに多かった ジジババの運転が多いからだろうけど
39 19/06/02(日)19:58:58 No.596086330
大型車ならともかく普通車でやる奴いるよな
40 19/06/02(日)20:00:48 No.596086961
昔の教習所はこういう風に教えてたとか
41 19/06/02(日)20:01:07 No.596087042
後ろ走ってても寄せれば通れるはずの幅塞がれるたりするからイラつく
42 19/06/02(日)20:01:30 No.596087181
>スピードを落とさずに左折できるじゃん 120キロぐらい出てるの?
43 19/06/02(日)20:02:28 No.596087499
https://www.google.com/maps/@36.6979657,137.2396186,3a,90y,59h,60.01t/data=!3m6!1e1!3m4!1su83kgLCc_5nmQUqPx7a0bg!2e0!7i13312!8i6656 なんか道の特長があるのかなと思ってグーグルマップ見てたんだが 塀とか敷地の直角な部分が面取りされてるところが多いのが気になった
44 19/06/02(日)20:03:17 No.596087778
俺が住んでるところだとあんまり見ねぇな
45 19/06/02(日)20:05:03 No.596088448
いけず石があるかもしれないし…
46 19/06/02(日)20:05:11 No.596088502
面取されてるなら余計膨らむ必要なさそうな気がする 脇が歩道じゃなくて塀で視界が塞がれてたり用水路や圃場で落下の危険があるなら膨らみたい気持ちも分かるけど
47 19/06/02(日)20:05:28 No.596088601
家の直前だけ癖でやっちゃう… 深夜だから許して
48 19/06/02(日)20:05:36 No.596088638
膨らまなくてもちゃんと曲がれるように交差点前に白線があるのにね
49 19/06/02(日)20:05:57 No.596088766
内側寄ってバイクブロックしろなんて習ったこと一切ないんだけどどこの国の教習所? それとも試験でそんな問題でもあるの?
50 19/06/02(日)20:06:56 No.596089070
曲がる先が対向できない狭い道で曲がり角に沿って塀があるとかなら納得できる
51 19/06/02(日)20:07:17 No.596089187
>内側寄ってバイクブロックしろなんて習ったこと一切ないんだけどどこの国の教習所? 突然なにを……
52 19/06/02(日)20:07:23 No.596089220
普通の乗用車でやる奴は間違いなく運転下手な奴 しかも自分では「こういうテク持ってる俺って運転上手い」って思ってる一番タチ悪い運転下手な奴
53 19/06/02(日)20:09:20 No.596089939
フェイントモーションだよ
54 19/06/02(日)20:11:40 No.596090738
カーブでも平気で対向車線に膨らんでくるタイプ
55 19/06/02(日)20:12:40 No.596091084
>曲がった先の対向車線に出るのはゆるされてるからそこで上手くやる 路上教習で外出たら停止線からめっちゃはみ出した車がいてfuck!!!!!1!11!ってなった 何とか通れたけどあれクソ邪魔すぎる
56 19/06/02(日)20:18:16 No.596093180
なんやこいつ
57 19/06/02(日)20:18:23 No.596093228
>カーブでも平気で対向車線に膨らんでくるタイプ あれ何なんだろうね…カーブの車体揺れを抑えたいのかな ほんと心臓に悪いからやめてほしい
58 19/06/02(日)20:21:32 No.596094281
>内側寄ってバイクブロックしろなんて習ったこと一切ないんだけどどこの国の教習所? 道路交通法 34条 第1項 車両は、左折するときは、あらかじめその前からできる限り道路の左側端に寄り、かつ、できる限り道路の左側端に沿つてを徐行しなければならない。
59 19/06/02(日)20:25:37 No.596095723
すり抜け防止だけじゃなくて対向車が通り易いから左へ幅寄せって理にかなってるんだよね
60 19/06/02(日)20:26:27 No.596096035
左折に限らず右折も寄せて欲しい 通れないんだよ
61 19/06/02(日)20:28:11 No.596096692
>左折に限らず右折も寄せて欲しい >通れないんだよ 右折レーンあるならともかく 左によって越そうとするのは危いからよしたほうがいいよ というか違反だし
62 19/06/02(日)20:30:00 No.596097281
道路交通法 34条 第2項 自動車、原動機付自転車又はトロリーバスは、右折するときは、あらかじめその前からできる限り道路の中央に寄り、かつ、交差点の中心の直近の内側(道路標識等により通行すべき部分が指定されているときは、その指定された部分)を徐行しなければならない。