虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/06/02(日)19:20:20 昔に比... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/06/02(日)19:20:20 No.596074138

昔に比べて「」の無職童貞率減ったような気がする

1 19/06/02(日)19:21:46 No.596074550

15年もあればバイトぐらいできるさ

2 19/06/02(日)19:22:15 No.596074669

無職童貞にも流行り廃りがあるからな

3 19/06/02(日)19:22:24 No.596074711

40過ぎても素人童貞は脱せなかった 人生で一度くらい異性と交際したかった

4 19/06/02(日)19:23:35 No.596075022

流石に無職のままだと二次裏できないしな

5 19/06/02(日)19:23:42 No.596075047

心はいつでも引きこもりだ

6 19/06/02(日)19:23:44 No.596075057

当時20代で不景気だったとかでそれなりにはいたんだろうなと思う

7 19/06/02(日)19:24:24 No.596075275

童貞はともかく無職はねえ

8 19/06/02(日)19:24:47 No.596075379

エロビデオばかり取り扱ってるレンタルショップが閉店した時はオナニーブームは去ったのかと思った

9 19/06/02(日)19:25:09 No.596075483

ネタにして笑えなくなっただけだろう

10 19/06/02(日)19:25:27 No.596075578

メンタル病んで仕事休んでる「」は結構いそうな気がする

11 19/06/02(日)19:26:03 No.596075748

俺はバリバリ童貞だよ 会社の後継を作れなくてすまない…

12 19/06/02(日)19:26:07 No.596075768

>エロビデオばかり取り扱ってるレンタルショップが閉店した時はオナニーブームは去ったのかと思った 単純に映像関連はネット配信やダウンロード販売が発達しただけだと思う

13 19/06/02(日)19:26:12 No.596075795

バイトを無職扱いするなら無職童貞を貫いてるぞ俺

14 19/06/02(日)19:26:45 No.596075965

心ぶっ壊して無職ひきこもりをやってた事ある「」は結構いるんじゃないかな 自分も経験あるし…

15 19/06/02(日)19:26:49 No.596075987

40代無職は人知れず親に間引かれてるのでは…

16 19/06/02(日)19:26:54 No.596076012

当時は学生とか第二新卒が多かったから無職童貞引きこもりが実際に三種の神器みたいになってたけど現在も同様の「」はネットもできなくなってると思われる 変態揃いの「」と言ってもやっぱり若さと未来への希望で満ちているからな 特に「」はクリエイティブだから本当の無職からすると輝いて見えて直視できない

17 19/06/02(日)19:27:10 No.596076080

メンタル病んで仕事辞めてたけど 4月から3年ぶりに社会復帰したよ

18 19/06/02(日)19:27:10 No.596076081

いつまでも無職じゃいられねえんだよマジで したくなくてもしなきゃいけないとケツに火がついてようやく就職できたよ

19 19/06/02(日)19:27:35 No.596076216

昔は無職童貞で笑い話にできたからみんな無職童貞と言っていた 今は笑い話にならないからみんないわない

20 19/06/02(日)19:27:58 No.596076335

「」の高年齢化は深刻だからな…

21 19/06/02(日)19:28:17 No.596076413

27歳で初めて働きだした俺がいるよ

22 19/06/02(日)19:29:04 No.596076658

仕事でメンタルやって数年無職ひきこもりやってたけど復帰出来てる 案外なんとかなるものだよ…結構図太くなったと思うし

23 19/06/02(日)19:29:45 No.596076858

親の蓄えがなくなったんだろうな

24 19/06/02(日)19:29:54 No.596076904

無職だったけど土地転がしのわらしべ長者が運よく成功して 駅前駐車場7つくらいでもう働かなくてよくなっちゃった

25 19/06/02(日)19:29:54 No.596076906

10年無職やってたのに何で俺働けてるんだろう…

26 19/06/02(日)19:30:06 No.596076952

>27歳で初めて働きだした俺がいるよ 頑張れ つらすぎる時はやめちゃっていいぞ

27 19/06/02(日)19:30:43 No.596077159

>10年無職やってたのに何で俺働けてるんだろう… 無職には2種類あって 働きたくない人と働けない人がいるんだ

28 19/06/02(日)19:31:10 No.596077311

無職じゃないけど童貞ですまない

29 19/06/02(日)19:31:12 No.596077322

まあ現実の話は実際がどうであれ置いとこうやって方が楽だとは思う

30 19/06/02(日)19:31:15 No.596077332

>4月から3年ぶりに社会復帰したよ 復帰までの課程を超聞きたい 超聞きたい 今まさに病んでて休職一歩手前で環境を変えないともう回復は見込めないって言われてて 上司に相談したけど異動は可能だが今より落ち着ける部署はない(人手の欲しい部署はどこも忙しいから当たり前だけど)から前向きな異動は難しいって言われてて じゃあもう退職考えるしかないというか出社すると過呼吸おこす変なおじさん状態で出社しても仕事ないし 明日の出社の事考えると気持ち悪いレス打つしかできなくなる

31 19/06/02(日)19:31:25 No.596077372

リクナビ2008ってリーマンショック前で 売り手市場の頃だな

32 19/06/02(日)19:32:51 No.596077791

労基へ行け

33 19/06/02(日)19:33:03 No.596077855

「」にとってimgのような匿名掲示板があったことは幸せだったのか不幸だったのか

34 19/06/02(日)19:33:04 No.596077857

2008卒は氷河期の後で超売り手でそれこそ大卒なら大企業はいれた時代

35 19/06/02(日)19:33:14 No.596077900

自営と言えば自営だけど職にはついてないので無職

36 19/06/02(日)19:33:25 No.596077940

まともに働く意思があれば大抵なんとかなるもん 今日日その辺で働けないってクダ巻いてるようなのは8割ぐらいはフリだけだよ 仕事に付いてけないに決まってる!って言いながら就労支援やる気一切なかったり

37 19/06/02(日)19:33:43 No.596078029

ネタの傾向とか話題思い出すと昔の虹裏にもその当時の30代とか居たとは思うんだけど それでもあのころは圧倒的に暇な大学生ばっかだったんだろうな いまは本当に満遍なく世代がいる感じがある

38 19/06/02(日)19:33:50 No.596078062

>じゃあもう退職考えるしかないというか出社すると過呼吸おこす変なおじさん状態で出社しても仕事ないし >明日の出社の事考えると気持ち悪いレス打つしかできなくなる 異動してもずっとその会社に負い目みたいなの抱える事になるだろうし いっそすっぱり辞めた方がスッキリしそう

39 19/06/02(日)19:34:16 No.596078187

本当に無職童貞の奴らはそもそも死んだかネットが繋げない環境になったのではないだろうか

40 19/06/02(日)19:34:27 No.596078242

>2008卒は氷河期の後で超売り手でそれこそ大卒なら大企業はいれた時代 リーマンギリギリ影響無かった世代よね 2009と2010はエグい

41 19/06/02(日)19:34:34 No.596078284

>32歳で初めて働きだした俺がいるよ

42 19/06/02(日)19:35:02 No.596078419

週5日働けないことがわかったから 3日だけ働いてる

43 19/06/02(日)19:35:03 No.596078426

2010卒ですが民主許せねえという気持ちが今でも燻っています

44 19/06/02(日)19:36:01 No.596078723

有職童貞だったが今は無職童貞になったぞ また有職童貞に戻ろうと思う

45 19/06/02(日)19:36:02 No.596078729

昔からファッション無職童貞だらけだったけど 無職童貞を信じて馬鹿にしに来る人は最近多くなったと思う

46 19/06/02(日)19:36:07 No.596078758

>「」にとってimgのような匿名掲示板があったことは幸せだったのか不幸だったのか 幸せだったと思うわ なきゃとっくにどうにかなってた

47 19/06/02(日)19:36:19 No.596078825

無職じゃない童貞じゃないはどうでもいいんだけど 嫁がどうこうとか語り始めるのは消えてくれ~って思ってる

48 19/06/02(日)19:36:30 No.596078854

もうどうしようもねえから起業した ロードマップきっちり書いたからか案外何とかなるもんだ

49 19/06/02(日)19:37:15 No.596079099

無職がどうやってネット繋いでんだっていう根本を気にし出したから仕方ないね 面白かったのに無職童貞ロール

50 19/06/02(日)19:37:17 No.596079105

>無職には2種類あって >働きたくない人と働けない人がいるんだ ハロワの若者就職支援の仕事は前者のケツ叩く仕事だからな…

51 19/06/02(日)19:37:20 No.596079120

女ばっかりだよね

52 19/06/02(日)19:37:25 No.596079152

>無職じゃない童貞じゃないはどうでもいいんだけど >嫁がどうこうとか語り始めるのは消えてくれ~って思ってる 女子「」っていたのか…

53 19/06/02(日)19:37:48 No.596079287

>復帰までの課程を超聞きたい >超聞きたい >今まさに病んでて休職一歩手前で環境を変えないともう回復は見込めないって言われてて >上司に相談したけど異動は可能だが今より落ち着ける部署はない(人手の欲しい部署はどこも忙しいから当たり前だけど)から前向きな異動は難しいって言われてて >じゃあもう退職考えるしかないというか出社すると過呼吸おこす変なおじさん状態で出社しても仕事ないし >明日の出社の事考えると気持ち悪いレス打つしかできなくなる 部外者から言えることは一つだけだ その仕事は辞めて医者に行け 仕事は辞めても代わりがあるが心身は壊れたら取り返しつかないぞ

54 19/06/02(日)19:38:16 No.596079436

>嫁がどうこうとか語り始めるのは消えてくれ~って思ってる なんか妻子持ち特有の不幸に見舞われてネットする余裕失ってしまえってなるよね

55 19/06/02(日)19:38:55 No.596079647

35前までの若いうちなら大抵はうるせえ寝言言ってるな働けでなんとかなる

56 19/06/02(日)19:39:10 No.596079714

>なきゃとっくにどうにかなってた 10年前は毎日のようにえげつない無職スレが立ってて そこで愚痴る事で何とか救われて生きてこれた 本当にimgが無かったらと思うとぞっとする

57 19/06/02(日)19:39:16 No.596079746

2009年3月卒だが リーマンショックの後で就活始めた俺みたいなやつだっているんですよ!

58 19/06/02(日)19:39:45 No.596079878

新卒でその職場一筋でいると辞めたら他に行き先がないような気がしてくるけど だいたいの場合ただの気のせい

59 19/06/02(日)19:40:00 No.596079973

imgに費やした時間をもう少しマシなことに使ったら もっとどうにかなってたんじゃ…?

60 19/06/02(日)19:40:00 No.596079974

>もうどうしようもねえから起業した >ロードマップきっちり書いたからか案外何とかなるもんだ そっちの方がすげえわ… 俺は人の指示受けながら働く方が楽だわ…

61 19/06/02(日)19:40:05 No.596080011

昔に比べて「」に余裕がなくなった

62 19/06/02(日)19:40:21 No.596080083

>35前までの若いうちなら大抵はうるせえ寝言言ってるな働けでなんとかなる 私は今年39になるおじさんなのですが助けて欲しいのですが

63 19/06/02(日)19:40:45 No.596080222

>35前までの若いうちなら大抵はうるせえ寝言言ってるな働けでなんとかなる ここでもその手のスレ見てると詰んでるからもう無理だわみたいに開き直ってるのがいて地獄絵図すぎる… 中には25くらいで絶望してたりするのいるしマジかよと思う

64 19/06/02(日)19:40:56 No.596080275

いままさに仕事で壊れて病院から絵あげてる「」いるしな…決して人ごとではない

65 19/06/02(日)19:41:00 No.596080291

働きたくない人だったんだけど働けない人になりつつあって困る

66 19/06/02(日)19:41:21 No.596080422

>私は今年39になるおじさんなのですが助けて欲しいのですが 働 け

67 19/06/02(日)19:41:24 No.596080433

接客業とか警備員とかならいつでも募集してるぞ 選り好みすんな

68 19/06/02(日)19:41:34 No.596080484

>昔に比べて「」に余裕がなくなった そりゃそうだ 20代なんてのは働いてなくたってどうにでもなる 歳とるともやし炒めで一週間のりきれば食費100円で済むじゃん ってわけにはいかないんだ

69 19/06/02(日)19:41:34 No.596080487

起業にも興味はあるが そもそも何をしたものかわかんねえ…

70 19/06/02(日)19:41:37 No.596080508

昔は無職童貞!って言ってていざ本物が混じっててもワハハ出来たけど その本物のかたがアラフォーぐらいになってガチで腐敗してきたからみんなさわらなくなった

71 19/06/02(日)19:41:38 No.596080514

>私は今年39になるおじさんなのですが助けて欲しいのですが やかましい こっちが助けて欲しいわ

72 19/06/02(日)19:41:48 No.596080558

働かないとごはん食えないもんな…

73 19/06/02(日)19:41:52 No.596080577

>私は今年39になるおじさんなのですが助けて欲しいのですが うちの会社くる?最低時給だけど でも給料安い会社って仕事の属人性が死ぬほど高いから 仕事引っ張ってる人にすぐ怒鳴られたりする…

74 19/06/02(日)19:41:57 No.596080601

>私は今年39になるおじさんなのですが助けて欲しいのですが いいから ハロワ 行け

75 19/06/02(日)19:42:13 No.596080703

大卒以降ずっとニートしてたけど35から派遣入ってその後転職して正社員なれたよ ほめて

76 19/06/02(日)19:42:28 No.596080781

俺を好いてくれ…

77 19/06/02(日)19:42:38 No.596080840

>接客業とか 人と接してて心壊してるのにどうして接客をおすすめなさるんですか どうして…

78 19/06/02(日)19:42:41 No.596080853

>中には25くらいで絶望してたりするのいるしマジかよと思う そこはまあ仕事見つからないから自殺する人がいるような国だしな……

79 19/06/02(日)19:42:52 No.596080916

「」に相談するな ハロワか市役所行って相談しろ

80 19/06/02(日)19:42:56 No.596080942

一度悪循環にハマるとやばい

81 19/06/02(日)19:42:59 No.596080954

>仕事は辞めても代わりがあるが心身は壊れたら取り返しつかないぞ これは本当に思う 鬱から数年で復帰出来たけどそこから数年後にパニック障害出て今でも辛い時ある… 心はどうやっても何かトラウマ的なものが残るから病む前に逃げろ

82 19/06/02(日)19:43:01 No.596080965

そのまだ全然若いじゃねえか頑張れみたいなのに結構救われてるとこあったけど最近「」が自分に言い聞かせるために言ってるだけなのでは……?って思うようになって……

83 19/06/02(日)19:43:17 No.596081044

シューマイだって養って貰う立場じゃねえのと思いながら見てたら思いの外ひどかった

84 19/06/02(日)19:43:35 No.596081133

↑ 断面図に見える

85 19/06/02(日)19:43:35 No.596081137

>ほめて お前マジですげーーよーーー

86 19/06/02(日)19:43:39 No.596081153

有職「」はどうとでもなりそうだけど無職の「」は世代交代なりリアルで消え去ったりで減っていくのかな… まぁ虹裏がそこまで続くかどうかの方が先か…

87 19/06/02(日)19:44:10 No.596081327

>そのまだ全然若いじゃねえか頑張れみたいなのに結構救われてるとこあったけど最近「」が自分に言い聞かせるために言ってるだけなのでは……?って思うようになって…… 30代のうちなら割となんとかなるのは事実だけど 就活は本気でやらないとダメなもんはもちろんダメだし そもそも動かない言い訳として使ってたらそりゃあねえ…

88 19/06/02(日)19:44:24 No.596081394

>大卒以降ずっとニートしてたけど35から派遣入ってその後転職して正社員なれたよ >ほめて 本当に偉いやつが出てくるなや! 偉いけど!

89 19/06/02(日)19:44:44 No.596081511

ゲーム作ってるから無職じゃない

90 19/06/02(日)19:44:50 No.596081542

パートタイムのバイトもきついなら雇用保険切れててもタダで受けられるいろんな職業訓練があるからそこから始めよう

91 19/06/02(日)19:44:58 No.596081592

待ってくれ「」だって15年以上やってるんだ 結婚してるくらいは普通じゃあないか

92 19/06/02(日)19:45:17 No.596081738

>心はどうやっても何かトラウマ的なものが残るから病む前に逃げろ もうパニック障害だって診断出てるよ 会社は変に気を使って一か月残業なしにして様子見して 其のあとだめなら蹴球三日にしてとか復帰プログラム組んでるけど 今すぐやめさせておねがい 三か月は待つし引き継ぎも完ぺきなマニュアル作るからお願いやませえて

93 19/06/02(日)19:46:00 No.596081953

無職初日~1週間 本当に仕事へ行かなくて良いのか不安になる 無職1週間~1ヶ月 大連休を満喫する 無職1ヶ月~2ヶ月 また不安になりハロワへ行き始める 無職2ヶ月~3ヶ月 失業手当のショボさに泣き面接を受け始める 無職4ヶ月目 バイトになりました

94 19/06/02(日)19:46:10 No.596082001

>結婚してるくらいは普通じゃあないか 40年間異性にも同性にも好かれた事ないわ 好かれる努力もしてないけど 好かれる努力ってどんなのなんだ

95 19/06/02(日)19:46:11 No.596082015

高収入女性に養われて専業主夫になりたい…

96 19/06/02(日)19:46:30 No.596082100

>もうパニック障害だって診断出てるよ >会社は変に気を使って一か月残業なしにして様子見して >其のあとだめなら蹴球三日にしてとか復帰プログラム組んでるけど >今すぐやめさせておねがい >三か月は待つし引き継ぎも完ぺきなマニュアル作るからお願いやませえて もう結論出てるじゃん 心がさらに壊れる前に退職代行使え

97 19/06/02(日)19:46:54 No.596082213

一応仕事はあるけど童貞だわ

98 19/06/02(日)19:47:02 No.596082239

リクナビ2008ってスレ画もう10年前くらいなの?

99 19/06/02(日)19:47:10 No.596082271

>失業手当のショボさに泣き面接を受け始める 自己都合だと3か月だっけ? それ切れたら本物の無収入なのか 地獄だな 俺は地獄に向かってる

100 19/06/02(日)19:47:19 No.596082316

>30代のうちなら割となんとかなるのは事実だけど >就活は本気でやらないとダメなもんはもちろんダメだし >そもそも動かない言い訳として使ってたらそりゃあねえ… 40過ぎてバイトや無職とか自分や親にマジでなんかあった瞬間に積むから煽り抜きに甘ったれずに働けとしか言えないよなぁ

101 19/06/02(日)19:47:21 No.596082325

2ヶ月くらいの無職期間中は不安だったけどGoT一気見とか出来たし楽しかったな

102 19/06/02(日)19:47:33 No.596082386

今無職だと刺されるから働かざるを得ない

103 19/06/02(日)19:47:35 No.596082391

ガチ勢の集まってるとこにちょっと前に迷い込んじゃったけど求人ないから就職出来ないのは仕方ないよなー!とか無職に金やる社会になれよなとか言っててなんというか凄いなってなった

104 19/06/02(日)19:47:50 No.596082478

>もうパニック障害だって診断出てるよ >会社は変に気を使って一か月残業なしにして様子見して >其のあとだめなら蹴球三日にしてとか復帰プログラム組んでるけど >今すぐやめさせておねがい >三か月は待つし引き継ぎも完ぺきなマニュアル作るからお願いやませえて 辞めた方がいいよ…原因の中に居たってなかなか治るものじゃないし 逃げる事は悪でもなんでもない

105 19/06/02(日)19:48:07 No.596082584

懐かしいなリクナビ 2004に登録して山のようなダイレクトメールが届いて100社以上受けて1社も受からなかった

106 19/06/02(日)19:48:27 No.596082710

今月から無職だぞ俺 みんなよろしくだぞ俺

107 19/06/02(日)19:48:38 No.596082779

このスレはまともに語り合ってる方だけど ここは同類が引き留めようとしてるのかやたら煽ったり絶望感与えようとしてくるのが割といるんで 本気でどうにかしようとしてるならまずはハロワ行って相談するべきだと思う 個人的には未経験でも転職エージェントを併用するのもオススメだ

108 19/06/02(日)19:48:41 No.596082791

>高収入女性に養われて専業主夫になりたい… ヒモ生活は若いうちの特権みたいなもんだぞ

109 19/06/02(日)19:49:03 No.596082913

今無職だよ俺 今月中になんでもいいから職につかないとホームレスだよ

110 19/06/02(日)19:49:10 No.596082955

半日だけ働いて月収手取り10万みたいなしごとないかな

111 19/06/02(日)19:49:18 No.596082986

昔テレビでみたヒモの映像は専業主婦なみにすごくちゃんと家事していた

112 19/06/02(日)19:49:43 No.596083118

転職エージェントを使う時に気を付けることが一つある どれほど親身になってくれているように見えても 転職エージェントは転職者の味方ではないということだ

113 19/06/02(日)19:50:02 No.596083221

>15年もあればバイトぐらいできるさ >40過ぎても素人童貞は脱せなかった でもまあマネーパワーしゅごい とは思った

114 19/06/02(日)19:50:05 No.596083233

>今月中になんでもいいから職につかないとホームレスだよ ホームレスになったらうちに来い トイレの前で良ければ布団しいて寝ていい

115 19/06/02(日)19:50:05 No.596083234

高校卒業して専門中退してバイト10種以上経験したよ!ほめて!

116 19/06/02(日)19:50:16 No.596083279

リクナビってそんな時からあったんだな…

117 19/06/02(日)19:50:30 No.596083347

>大卒以降ずっとニートしてたけど35から派遣入ってその後転職して正社員なれたよ >ほめて 真面目な話ニートに対して危機感抱かせようと脅すより「」みたいに何とかなったよって話してくれた方がやる気出させることが出来ると思うんだよ ていうか俺がそうだし

118 19/06/02(日)19:51:01 No.596083553

>個人的には未経験でも転職エージェントを併用するのもオススメだ 20代ならいいけど30代で正社員歴ないと断られるとこめっちゃ多い しっかりしたとこだとリクルートくらいじゃねえかな助けてくれるの

119 19/06/02(日)19:51:09 No.596083599

>転職エージェントを使う時に気を付けることが一つある >どれほど親身になってくれているように見えても >転職エージェントは転職者の味方ではないということだ そうなの…?

120 19/06/02(日)19:51:13 No.596083626

>昔テレビでみたヒモの映像は専業主婦なみにすごくちゃんと家事していた ヒモってこまめじゃないと出来無いからな…意外と才能いるんだよ

121 19/06/02(日)19:51:14 No.596083633

>半日だけ働いて月収手取り10万みたいなしごとないかな 作物によるけど農業

122 19/06/02(日)19:51:28 No.596083715

素人童貞がなんだよ 俺なんてプロとすらしたことがない真正童貞だぞ

123 19/06/02(日)19:51:31 No.596083738

>ていうか俺がそうだし 成功体験の方が有用ってのはそうなんだけどそれを聞かせてくれると嬉しい 結局今はざっくり何してるの?

124 19/06/02(日)19:51:51 No.596083876

結局家を継いで大家さんになってしまったが 自宅警備員とあまり変わらない気がする

125 19/06/02(日)19:51:55 No.596083890

無職童貞だけど居場所がない ここだけが救いだったのに

126 19/06/02(日)19:52:27 No.596084096

有職だけど童貞だよ

127 19/06/02(日)19:52:37 No.596084161

>俺なんてプロとすらしたことがない真正童貞だぞ 20代ならそんなもんだ 30過ぎてるなら一度くらいまんまんにはめてこい ちんちん遊びは早い段階でできなくなるんだ

128 19/06/02(日)19:52:40 No.596084170

>そうなの…? 転職エージェントだって仕事でやってるんだ 基本的には自分の会社の利益にかなうことをやる いざとなればクソ企業を誉めそやして求職者を送り込むくらいはやる やられた

129 19/06/02(日)19:52:58 No.596084276

>ここだけが救いだったのに 壺にもてない男板があるからそちらはどうかな

130 19/06/02(日)19:52:58 No.596084284

>そうなの…? 営利でやってるからやたら話を急かしてくるってのはある

131 19/06/02(日)19:53:00 No.596084291

>20代ならそんなもんだ >30過ぎてるなら一度くらいまんまんにはめてこい >ちんちん遊びは早い段階でできなくなるんだ あと4か月で38になります…

132 19/06/02(日)19:53:29 No.596084453

>そうなの…? 転職者はお金払わないよね お金払うのって企業なんですよ エージェントにとって転職者は企業に売る商品

133 19/06/02(日)19:53:29 No.596084455

>成功体験の方が有用ってのはそうなんだけどそれを聞かせてくれると嬉しい >結局今はざっくり何してるの? いやそんな全然自慢できる状態じゃないんだけど30過ぎても働いたことなかったんだけどここで「」の話で背中押されてバイト始めました

134 19/06/02(日)19:53:47 No.596084560

俺、今一人暮らしなのに実家のローン残ってるんだよ マジでどうすりゃいいんだ 近所づきあいなんてできないのに実家に戻ってローン払って近所づきあいとか死ねと

135 19/06/02(日)19:54:08 No.596084687

彼女より共通の趣味を持つ友達がほしい

136 19/06/02(日)19:54:14 No.596084722

転職するならコネがあるのなら自分以外に親戚やちょっとした知り合いでもいいから徹底的に使え 人脈ってのはそういう時に生きてくるものだから遠慮しなくていいぞ

137 19/06/02(日)19:54:27 No.596084813

>俺、今一人暮らしなのに実家のローン残ってるんだよ >マジでどうすりゃいいんだ >近所づきあいなんてできないのに実家に戻ってローン払って近所づきあいとか死ねと なんで一人暮らしなのに実家のローン払ってるんだよ…

138 19/06/02(日)19:54:31 No.596084834

>自己都合だと3か月だっけ? 勤続何年だろうと自己都合で辞めたということにされると支給は3ヶ月だけ 額面は辞めた時からさかのぼって6回の月給平均額のだいたい6割

139 19/06/02(日)19:54:56 No.596084983

>俺、今一人暮らしなのに実家のローン残ってるんだよ なんでお前が払ってんの…

140 19/06/02(日)19:55:13 No.596085075

共通の趣味の彼女なら最高なんだけどな

141 19/06/02(日)19:55:20 No.596085108

>彼女より共通の趣味を持つ友達がほしい 友達ってそういうのよりも自分の趣味を許容してくれる友達の方がいいよ 同類って良くも悪くも憎悪の対象にもなるから続かない事も多い

142 19/06/02(日)19:55:37 No.596085209

実家いらねえなら ローン残ってても親が死ねば そのまま切り捨てられるじゃん

143 19/06/02(日)19:56:12 No.596085407

リバースモーゲージのパイオニア!

144 19/06/02(日)19:56:12 No.596085408

親の会社の幽霊社員やりながらのんびり農家やってるけど今後どうなるかちょっと分からない どうなるんだろう

145 19/06/02(日)19:56:21 No.596085457

家族親族がみんなほとんど同じ業界で働いてるからコネある方だけど結局使うことはなかったな… 今思えばもったいないことしたかも

146 19/06/02(日)19:56:33 No.596085523

>あと4か月で38になります… 俺はあと6か月で39になるけど、お金があるなら今すぐソープ行け 風俗未経験なら変な裏風俗は無理だろうし 今20時だから都内なら上野あたりまで出て吉原に行け 店がわからないならドリームグループって検索しろ どの嬢もだいたいデブいけど程ほどのお値段できっちり仕事してくれるから行け今すぐだ

147 19/06/02(日)19:57:18 No.596085776

無職でも童貞でもないけど結婚は出来る気しない プロポーズする度断られて別れてる

148 19/06/02(日)19:57:29 No.596085832

逆に家だけは残してやれるから絶対売るなよって父親に言われてるんだが 正直結婚する予定も全く無いし数十年後のこと考えたら約束はできないなと思ってる

149 19/06/02(日)19:57:40 No.596085884

実家のローンって相続拒否すればいいのでは?

150 19/06/02(日)19:57:45 No.596085910

転職エージェントは何社も掛け持ちしてナンボ! と転職エージェントが書いた本に書いてありました

151 19/06/02(日)19:57:49 No.596085933

3回転職してるけど全部コネをフル活用してるわ ハロワ一度も行った事無い…

152 19/06/02(日)19:57:57 No.596086000

>なんで一人暮らしなのに実家のローン払ってるんだよ… 説明なさすぎた 今は親父がまだ払ってるけどまだまだ残ってて親父が払えなくなるのが目に見えてて この家は俺に譲るとか10年に一度しか会話しない俺の何を信用してそんな事言ってるのかしらんけどローンを背負う身になりそうって事だ

153 19/06/02(日)19:58:28 No.596086165

コネで親戚の会社にねじ込んで貰ったけど体育会系な社風な上に親戚が張り切りまくってプレッシャーすごかったから一週間で逃げましたよ私は

154 19/06/02(日)19:58:30 No.596086180

>逆に家だけは残してやれるから絶対売るなよって父親に言われてるんだが >正直結婚する予定も全く無いし数十年後のこと考えたら約束はできないなと思ってる 何とも言えねえなあ 都市圏ならともかくど田舎ならそんな家貰ってどうするよと

155 19/06/02(日)19:58:31 No.596086181

>この家は俺に譲るとか10年に一度しか会話しない俺の何を信用してそんな事言ってるのかしらんけどローンを背負う身になりそうって事だ 相続拒否 おわり

156 19/06/02(日)19:58:48 No.596086288

38で童貞とか申し訳ないがソープでも勃たない可能性かなり高いぞ

157 19/06/02(日)19:59:29 No.596086481

バイトも今の仕事も友人の紹介 それぞれ別の人だけど引きこもってた俺に友達なんて数えるほどしかいないから感謝しかない

158 19/06/02(日)19:59:32 No.596086510

会社に保険のねーちゃん来て「結婚してから保険入ると高くなりますし今の内にどうですかー?」 とか言われたとき俺が結婚できそうに見えるのか?絶好調だ!! ってなりそうだった

159 19/06/02(日)19:59:48 No.596086602

>逆に家だけは残してやれるから絶対売るなよって父親に言われてるんだが >正直結婚する予定も全く無いし数十年後のこと考えたら約束はできないなと思ってる 親父さんの気持ちも分からんでもないけど最終的には生きた人間の決断が優先されるべきだと思うよ

160 19/06/02(日)20:00:14 No.596086766

>会社に保険のねーちゃん来て「結婚してから保険入ると高くなりますし今の内にどうですかー?」 >とか言われたとき俺が結婚できそうに見えるのか?絶好調だ!! >ってなりそうだった 兄貴!

161 19/06/02(日)20:00:45 No.596086948

地方在住なら首都圏の会社の地方拠点に潜り込むのも結構おいしいぞ

162 19/06/02(日)20:00:46 No.596086955

俺は逆に昔は実家なんて金貰ってもいらねえ…と思ってたが 今はアリだなと思える…

163 19/06/02(日)20:00:58 No.596087007

無職童貞は減ってるかもしれないけど 童貞は増えてる

164 19/06/02(日)20:01:24 No.596087148

>説明なさすぎた >今は親父がまだ払ってるけどまだまだ残ってて親父が払えなくなるのが目に見えてて >この家は俺に譲るとか10年に一度しか会話しない俺の何を信用してそんな事言ってるのかしらんけどローンを背負う身になりそうって事だ 余計わかんねえよ… いらないならいらないって親父に言いなよ…

165 19/06/02(日)20:01:30 No.596087177

実家なあ うちのも家自体はまあまあ立派なんだけど場所が山奥で超不便

166 19/06/02(日)20:01:35 No.596087216

ちんちん遊びだけはまあいいやってしてるうちに俺ももうすぐ38だ… なんかもう今更いいかなぁって気分になってしまってる…

167 19/06/02(日)20:01:47 No.596087261

>会社に保険のねーちゃん来て「結婚してから保険入ると高くなりますし今の内にどうですかー?」 >とか言われたとき俺が結婚できそうに見えるのか?絶好調だ!! >ってなりそうだった 俺なんて帰省したときに 「お前が結婚するときに持たせてやろうと思って貯めた金がある。だがお前は結婚できなさそうだから今やる」って親父に言われたぞ 俺が20の時の話だ

168 19/06/02(日)20:01:57 No.596087323

無職童貞でも生きていける世の中になってほしい

169 19/06/02(日)20:02:01 No.596087354

バイト先の会社が事業撤退で無くなったかと思ったらその会社と懇意にしている会社が雇ってくれた フリーターから一気に正社員だ 人生どこにチャンスが埋まっているかわからんものよな

170 19/06/02(日)20:02:07 No.596087396

ここに最初流れ着いたときはまだ暇な大学生で冗談で無職騙ってたけど そりゃブラックだろうが就職はするしそれなりに色んな経験積むわな

171 19/06/02(日)20:02:09 No.596087406

変に意識なんてせずに端役で勤めつつ 片手間に個人経営でネット小売りとかやれば どっちもテキトーの心構えでいいと思う

172 19/06/02(日)20:02:28 No.596087500

30過ぎて彼女できてセックスできたけど おれが30まで童貞だった事実は変わらないし 今でも高校生カップル見るとイライラするし ネットで童貞煽り見るとめちゃくちゃ凹む

173 19/06/02(日)20:02:31 No.596087513

童貞でも生きてはいける 無職の人はちょっと…

174 19/06/02(日)20:02:44 No.596087578

ソープでの童貞卒業はむしろ退学に近いって話を聞いてうn…ってなるなった

175 19/06/02(日)20:02:47 No.596087593

親の代で建てた家は親が責任果たすべきだと思うよ 一緒に住んでるとかならともかく出てった息子に「遺すんだからちょうどいいや」とローン払わせるのは都合良すぎ

176 19/06/02(日)20:02:59 No.596087660

リーマン直撃世代で何年か無職してたけど今は何とか公務員やってます 我ながらよく頑張れたなと思う

177 19/06/02(日)20:03:33 No.596087867

アンタが買うんかい

178 19/06/02(日)20:03:38 No.596087900

>38で童貞とか申し訳ないがソープでも勃たない可能性かなり高いぞ 良い泡姫様は勃たない男をよしよししてくれる

179 19/06/02(日)20:03:54 No.596088000

流石にもう30過ぎてから自由恋愛の末に結婚とか無理だろうなあ

180 19/06/02(日)20:04:32 No.596088252

>店がわからないならドリームグループって検索しろ >どの嬢もだいたいデブいけど程ほどのお値段できっちり仕事してくれるから行け今すぐだ 総額が本当に総額なんだっけ?それとも2倍払うんだっけ? とりあえず今欲しい3万で買えるものが脳裏を過りまくったわ

181 19/06/02(日)20:04:32 No.596088253

高齢無職はマジでやばいのでどっかで路線変更の必要がある

182 19/06/02(日)20:04:43 No.596088323

クソブラック会社が潰れて統合が失調した状態で再就職したよ! 次も別ベクトルのブラックでまあ色々あって部署が潰れたよ! おあしす運動今無職童貞

183 19/06/02(日)20:04:55 No.596088389

別に童貞恥ずかしいって思わないし煽りも全然響かないけど親に孫の顔見たいって言われるのはつらい

184 19/06/02(日)20:06:04 No.596088803

無職はきついね才能がいる 精神的に焦らない才能がいる

185 19/06/02(日)20:06:05 No.596088806

>ソープでの童貞卒業はむしろ退学に近いって話を聞いてうn…ってなるなった 売春で童貞卒業なんて昔からあることだしそういうの気にしても仕方ない

186 19/06/02(日)20:06:32 No.596088937

俺だけ結婚出来てないなら別の構わないんだけど 自分の兄妹だけではなく近所の集落の同年代のやつらみんな未だに結婚出来てないの見ると なんだこの土地……ってなる時がある

187 19/06/02(日)20:07:19 No.596089203

障害者枠の最低賃金だけどなんとかやってるけてるよ と思ってたけど次に来たきつめの障害者枠の人の指導自分一人に丸投げされて体調崩して無理そう

188 19/06/02(日)20:07:34 No.596089284

3勤2休な仕事ないかな・・・ というかそれがスタンダードでよくない?

189 19/06/02(日)20:08:23 No.596089590

非モテの一族なのか叔父も叔母も全員未婚で ついでに俺も兄弟も全員未婚だ

190 19/06/02(日)20:08:25 No.596089597

>別に童貞恥ずかしいって思わないし煽りも全然響かないけど親に孫の顔見たいって言われるのはつらい だからって結婚斡旋会社に登録して無理に頑張るとつらい つらかった

191 19/06/02(日)20:09:06 No.596089841

>だからって結婚斡旋会社に登録して無理に頑張るとつらい >つらかった どう?結婚できた?

192 19/06/02(日)20:10:13 No.596090248

童貞はまあ最悪風俗行きゃ捨てられるしなガハハ

193 19/06/02(日)20:10:37 No.596090385

>流石にもう30過ぎてから自由恋愛の末に結婚とか無理だろうなあ うちの上司は43の時にマッサージ屋の店長さんとマッサージ中に話す内に仲良くなって結婚したよ あきらめるのはまだ早い

194 19/06/02(日)20:10:45 No.596090440

セックスしないで童貞捨てたという事実だけ手に入らないかなあ

195 19/06/02(日)20:10:45 No.596090444

>どう?結婚できた? 自分も似たような感じだけどまあめでたく

196 19/06/02(日)20:11:39 No.596090731

クソみたいな会社から良い会社に転職すると 独身に囲まれる→既婚者に囲まれる になってとてもつらい

197 19/06/02(日)20:11:51 No.596090803

「」もたいてい就職したなあと思ってたら 登戸とか事務次官とかの時限爆弾が爆発し始めた

198 19/06/02(日)20:12:14 No.596090929

無職ではないが派遣で童貞だから似たようなもんだよ

199 19/06/02(日)20:12:19 No.596090961

>総額が本当に総額なんだっけ?それとも2倍払うんだっけ? 店による だがドリームグループはその値段が総額 そういう意味でも初心者向け 駅までごっつい車が迎えに来てくれるから店も探さなくていいし 車から降りると黒服が出迎えてくれる 老舗のソープにぼったくりとかタケノコなんてないから安心して行ってこい

200 19/06/02(日)20:12:21 No.596090968

親が大金持ちでもない限り一生無職で虹裏やネトゲできないし…

201 19/06/02(日)20:13:01 No.596091194

正直すごくいい会社にいるんだけど 特定個人の人間が嫌すぎて転職しようか悩んでる 小さい会社だから離れられん

202 19/06/02(日)20:13:19 No.596091333

>無職ではないがバイトで童貞だから似たようなもんだよ

203 19/06/02(日)20:13:47 No.596091519

>無職ではないが派遣で童貞だから似たようなもんだよ 世の中の99%の仕事は人づきあいが仕事だから派遣は決して馬鹿にできない むしろいろんな会社渡り歩いて色んな組織で上手に仕事するスキルってすごいんだぞ?

204 19/06/02(日)20:13:48 No.596091525

>「」もたいてい就職したなあと思ってたら >登戸とか事務次官とかの時限爆弾が爆発し始めた 地味にこの流れヤバそう…

205 19/06/02(日)20:14:04 No.596091620

>どう?結婚できた? できなかった 農家の婿養子しか受け付けない相手だったが こんな自分の人生なんか捨てて孫の顔を見せようとOKした しかし向こうさんの親戚がなんで婿養子なんぞに先祖代々の土地が一部とは言え相続されるんじゃーと大暴れ 立ち消えになりました それ以降結婚斡旋は利用してないな

206 19/06/02(日)20:14:10 No.596091667

派遣でもバイトでもとりあえず働いてるならいいよ

207 19/06/02(日)20:14:23 No.596091761

最後は自分で決めるしかないが 第三者の意見とすれば「続けた方がいい」

208 19/06/02(日)20:14:25 No.596091770

38で月曜から新しい会社だポンポン痛い

209 19/06/02(日)20:14:42 No.596091877

>>「」もたいてい就職したなあと思ってたら >>登戸とか事務次官とかの時限爆弾が爆発し始めた >地味にこの流れヤバそう… 社会が持ち堪えきれん時が来ているのだ

210 19/06/02(日)20:14:47 No.596091906

最近は高齢引きこもりという爆弾に火が付き始めるころなんだなって

211 19/06/02(日)20:14:57 No.596091977

>しかし向こうさんの親戚がなんで婿養子なんぞに先祖代々の土地が一部とは言え相続されるんじゃーと大暴れ >立ち消えになりました あんたにとってはショックかもしれないが おめでとうと言わせてもらう まとまらないで良かったよマジで

212 19/06/02(日)20:15:10 No.596092051

無職童貞が減りハゲが増えた

213 19/06/02(日)20:15:54 No.596092304

祖父母の介護と手術で新卒逃しました!やる気マックス!で通して今は普通に社会人だ 面接なんてあれノリと勢いだなって無職を三年ほどして初めて理解した まあ介護してたんは本当なんだけどさ

214 19/06/02(日)20:16:06 No.596092381

自力で生活費稼いでる時点で無職とはアリと神ほどの差があるからな

215 19/06/02(日)20:16:20 No.596092463

>最近は高齢引きこもりという爆弾に火が付き始めるころなんだなって 仕事と生活のための外出以外に外へ出ない人も引きこもりらしいぞ

216 19/06/02(日)20:17:11 No.596092771

>38で月曜から新しい会社だポンポン痛い 38で今の会社辞めようとしてる俺からすると決断したあんたはすごい 周囲の人間に恵まれる事を願っているよ

217 19/06/02(日)20:17:57 No.596093043

俺もたまに面接に出るけど 35以下なら 「やる気を感じます」で通すわ 本当にやる気感じなかったら通さないけど、そんなの今まで一人しかいなかった

218 19/06/02(日)20:18:05 No.596093098

なりたくないのに今更辞めたいといっても聞いてもらえず教員になるためのいろんなことをしている 採用試験行きたくねえ 授業したくねえ

219 19/06/02(日)20:18:10 No.596093133

>まあ介護してたんは本当なんだけどさ 「飛行機で隣に座りたい人かどうか」で半分決まるところあるし 会話をうまいことこなせばそんだけで半分受かったようなもんだよね スペックの問題なら面接以前に呼ばれやしねえし

220 19/06/02(日)20:18:42 No.596093343

>まとまらないで良かったよマジで そう言ってくれるとなんだかしみじみする ありがとう

221 19/06/02(日)20:19:24 No.596093604

>「飛行機で隣に座りたい人かどうか」で半分決まるところあるし 俺が雇われるわけがない

222 19/06/02(日)20:19:34 No.596093666

今何してんのって質問に 「自宅警備員やってますドゥフフ」みたいな回答する奴 それ通じてねえし面白くもないからな?

223 19/06/02(日)20:19:53 No.596093775

やる気は一番大事だからね

↑Top