虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/06/02(日)19:15:04 このデ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/06/02(日)19:15:04 No.596072718

このデザインになんの意味があるんだろう

1 19/06/02(日)19:17:48 No.596073452

見たら間違いなくビックリはするし

2 19/06/02(日)19:21:17 No.596074398

ジオリジンでも悪のジオン帝国感ある基地出てきてダメだった

3 19/06/02(日)19:22:05 No.596074629

江戸時代の人も現代の建物見たらビックリするだろし…

4 19/06/02(日)19:22:50 No.596074829

こいつをどう誤魔化して描くかがガンダム漫画の腕の見せどころ

5 19/06/02(日)19:22:54 No.596074841

左右の尖ってるところで働く人達可哀想

6 19/06/02(日)19:24:26 No.596075285

打ち切りじゃなかったら巨大ロボの頭部になる予定だったって「」に聞いた

7 19/06/02(日)19:27:30 No.596076184

なんだかんだガンダムはスーパーロボットって既成概念と戦っていたのだなぁ

8 19/06/02(日)19:30:09 No.596076964

来月から左のツノ勤務だよあそこ通いづらいんだよなー とか言ってるのかな

9 19/06/02(日)19:32:06 No.596077565

背景に暗雲立ち込めて時々雷が鳴り響いてると趣が増すズムシティ

10 19/06/02(日)19:32:16 No.596077609

まだヤマトとコンバトラーVの影響力が強すぎた時代の産物だしなガンダム

11 19/06/02(日)19:32:34 No.596077712

もっとこういうのが見たい

12 19/06/02(日)19:33:27 No.596077954

文化が煮詰まって先鋭化しちゃったんだろう

13 19/06/02(日)19:34:17 No.596078192

ここまで変な建物でもないけど国会議事堂とかだってふと顧みたらファンタジーだし

14 19/06/02(日)19:34:40 No.596078312

オリジンのほうは凄い前衛芸術家に建築任せたらああなったって設定になってんだっけ

15 19/06/02(日)19:35:44 No.596078623

未来の話だしあの時はこういうのがトレンドだってことだよ

16 19/06/02(日)19:36:47 No.596078959

フォント君が一部ぶっ壊した建築物

17 19/06/02(日)19:37:20 No.596079122

ジオンの精神が形になったようなノイエ・ジールは こんな形でよかったのに

18 19/06/02(日)19:38:14 No.596079430

魔城ズムシティ

19 19/06/02(日)19:39:07 No.596079697

ジオニックアヴァンギャルド

20 19/06/02(日)19:40:43 No.596080214

住人や働いてる人もなんだこのデザインとは思ってそう

21 19/06/02(日)19:40:44 No.596080218

出渕裕にもっと戦隊の悪役基地っぽくしてもらおう

22 19/06/02(日)19:41:24 No.596080440

これってムンゾの公的機関の建物なの?

23 19/06/02(日)19:42:55 No.596080938

ジオン公国公王府 だったっけ

24 19/06/02(日)19:44:02 No.596081268

このいかにも悪のジオン星人的な

25 19/06/02(日)19:45:01 No.596081617

これなんか設定的に説明つけられた?

26 19/06/02(日)19:45:14 No.596081717

地震はないだろうからまあ安心ではあるのかな

27 19/06/02(日)19:46:07 No.596081987

>これなんか設定的に説明つけられた? ジオニズム建築

28 19/06/02(日)19:46:34 No.596082128

俺たちの税金が

29 19/06/02(日)19:46:35 No.596082135

ただのジオン様式でしょ ムサイのブリッジとかも悪い顔してるし

30 19/06/02(日)19:47:32 No.596082377

シャアのヘルメット型ブリッジのファルメルはなかなか謎な奴だ

31 19/06/02(日)19:47:51 No.596082486

柱折るね…

32 19/06/02(日)19:48:04 No.596082569

よく見たら左右対称じゃないのな

33 19/06/02(日)19:48:48 No.596082828

デザイナー曰く 「こういう作風なら先に言ってよ!!」

34 19/06/02(日)19:48:59 No.596082887

>背景に暗雲立ち込めて時々雷が鳴り響いてると趣が増すズムシティ (晴天)

35 19/06/02(日)19:51:00 No.596083550

星の数ほどあるスピンオフにジオン城をフィーチャーしたやつとかないの?

36 19/06/02(日)19:51:27 No.596083710

>デザイナー曰く >「こういう作風なら先に言ってよ!!」 こういう所は当初の作風を重んじる安彦良和先生

37 19/06/02(日)19:51:38 No.596083797

割と出っ張ってる部分をどうやって支えてるのか謎な建築物

38 19/06/02(日)19:51:39 No.596083800

こいつが最後動き出すんだろうなと思うよね

39 19/06/02(日)19:53:04 No.596084316

ボス案良く聞くけどセル画でこれ動かせないよなあ

40 19/06/02(日)19:58:00 No.596086017

悪のジオン星人らしいいかにもな様式

41 19/06/02(日)19:58:10 No.596086078

>ボス案良く聞くけどセル画でこれ動かせないよなあ サイズも形状も都合良く変わる時代のデザインに影響受けてるし 長浜ロマン系のラスボスロボに成るならいけるって

42 19/06/02(日)20:02:37 No.596087541

ダッセーと思いつつ俺が当世の小学生ならここに社会科見学とか行けたらメチャメチャはしゃぐ

43 19/06/02(日)20:03:05 No.596087701

コロニー内の貴重な観光収入源だぞ

44 19/06/02(日)20:03:08 No.596087717

スレ画ガンダムに出てくるの?

45 19/06/02(日)20:04:47 No.596088346

ジオン城も起動する予定だったけど足どころか胴体も完成してなかったから さすがに偉い人でなくてもこれはダメだよねって

46 19/06/02(日)20:06:28 No.596088920

もしかしてここで転入転出届とか特別徴収の届けとか出したりするの…?

47 19/06/02(日)20:06:36 No.596088960

魔城ガッデム

48 19/06/02(日)20:07:08 No.596089134

人類半分虐殺するキチガイ共だから感覚が一般人と違うんだと思う

49 19/06/02(日)20:07:11 No.596089150

>もしかしてここで転入転出届とか特別徴収の届けとか出したりするの…? そういうのはちゃんと庁舎があると思う…ここは風雲ザビ城だし

50 19/06/02(日)20:07:15 No.596089177

公国化する前からこんななんだろうし…

51 19/06/02(日)20:07:26 No.596089234

コロニーセンターに近い高い部分は重力が少ないことから 地球の常識から外れた大胆な建築が可能になったことから デザイナーが暴走…腕を振るいジオニズム建築という大きなうねりを生み出した その集大成がズムシティのジオン公国宮殿である

52 19/06/02(日)20:07:57 No.596089434

頭虫亭

53 19/06/02(日)20:08:22 No.596089582

100年くらい経ったら名所旧跡巡りの番組に滅茶苦茶取り上げられるんだろうな ネタがない時はここやっときゃいいやみたいな感じで

54 19/06/02(日)20:08:27 No.596089612

同じサイド3の観光用コロニータイガーバウムのことを思い出してほしい これ自体はそこまで逸脱していないんだジオン的に

55 19/06/02(日)20:09:09 No.596089859

上のほう行くとコロニーの遠心力とかどうなってるんだろう…

56 19/06/02(日)20:09:20 No.596089940

重力や天候環境が違うのに地球と同じもん作ったら建築家として恥ずかしいだろ そういうもんだよ ISSだって地球上とは違う概念で設計されてるだろ 地球の常識に囚われるな

57 19/06/02(日)20:10:35 No.596090379

ジオン共和国観光名所

58 19/06/02(日)20:10:42 No.596090417

>同じサイド3の観光用コロニータイガーバウムのことを思い出してほしい >これ自体はそこまで逸脱していないんだジオン的に あそこはただの成金の趣味みたいなもんやし…

59 19/06/02(日)20:13:52 No.596091550

コロニー内でこんなに高層建築物立てたら上層階は重力弱そう

↑Top