虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 捕食者貼る のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/06/02(日)10:14:28 No.595954761

    捕食者貼る

    1 19/06/02(日)10:16:17 No.595955174

    誘い受け

    2 19/06/02(日)10:16:56 No.595955329

    イチャヌチャ

    3 19/06/02(日)10:17:07 No.595955370

    来ちゃった♥

    4 19/06/02(日)10:17:32 No.595955484

    ヤったんですか?

    5 19/06/02(日)10:19:12 No.595955908

    あそこまで行っておいてヤらなかったら男じゃないよ

    6 19/06/02(日)10:19:48 No.595956041

    アトリエと書いて愛の巣と読む

    7 19/06/02(日)10:20:49 No.595956246

    錬金術は婚期を逃す

    8 19/06/02(日)10:21:39 No.595956420

    錬金術なんて始めるとマリーちゃんみたいになっちゃうわよ~

    9 19/06/02(日)10:33:12 No.595958904

    信じて送り出した娘と審査官がご先祖様を連れて結婚の許しをお願いされるお父様

    10 19/06/02(日)10:37:00 No.595959730

    歓喜するヴェストバルト人民

    11 19/06/02(日)10:37:41 No.595959873

    焦る錬金術師

    12 19/06/02(日)10:39:07 No.595960175

    エスカさんのおかげです マリーさんのおかげです

    13 19/06/02(日)10:39:33 No.595960257

    「お互いにいい人がいたらいいですね~」ってロジーさんとの他人事トーク好きだったけど 片やあっという間に捕食者に進化してしまった

    14 19/06/02(日)10:40:47 No.595960509

    やったのか同士!

    15 19/06/02(日)10:42:03 No.595960771

    ここに式場を建てよう鐘楼も建てよう 建ってた、どこにしようか

    16 19/06/02(日)10:43:07 No.595960993

    >やったのか同士! DLC初夜券でヌチャヌチャしてるぞ!

    17 19/06/02(日)10:44:11 No.595961207

    音が聞こえてますよ的な生々しい表現だよねヌチャヌチャ

    18 19/06/02(日)10:44:19 No.595961232

    1080円のDLCで大盤振る舞い過ぎる…

    19 19/06/02(日)10:46:13 No.595961607

    su3103733.jpg ヌチャヌチャですよ!!

    20 19/06/02(日)10:47:19 No.595961830

    つっちーはやっぱすげえぜ!

    21 19/06/02(日)10:48:19 No.595962036

    >ヌチャヌチャですよ!! これあれじゃん 完全に雌の顔じゃん

    22 19/06/02(日)10:48:21 No.595962040

    NOCOさんもやっぱりすげえぜ!

    23 19/06/02(日)10:50:03 No.595962368

    ヌチョヌチョしないでください

    24 19/06/02(日)10:50:28 No.595962471

    su3103741.jpg ここまでしたんだからゴールまで一気に走っても良い

    25 19/06/02(日)10:51:36 No.595962697

    同志はそもそもの行動原理が行動原理だからな…

    26 19/06/02(日)10:51:37 No.595962702

    こういうの見ちゃうとさ…ロジエスでもこういうの見たいなって思っちゃうわけですよ

    27 19/06/02(日)10:51:52 No.595962745

    こんなに攻めるなんて未婚未経験で一児の母になった錬金術師に悪いと思わないのか

    28 19/06/02(日)10:52:35 No.595962901

    su3103748.jpg

    29 19/06/02(日)10:52:40 No.595962912

    ルルアまだやってないけどロロナ先生処女のままなの…

    30 19/06/02(日)10:53:11 No.595963019

    >こういうの見ちゃうとさ…ロジエスでもこういうの見たいなって思っちゃうわけですよ そういうこと考えるのはロロナおかーさんに謝ってからにして!

    31 19/06/02(日)10:53:27 No.595963072

    ネルケやってみたいんだけど難易度が優しそうでなんとも

    32 19/06/02(日)10:53:42 No.595963122

    >su3103748.jpg ラブホテルって建てられたっけ?

    33 19/06/02(日)10:53:43 No.595963127

    ミスティはさぁ…自分は違うみたいな顔するのやめない?

    34 19/06/02(日)10:53:49 No.595963156

    なんだろうバトル物の最終回付近で行っけえー!って主人公を応援したくなるというか

    35 19/06/02(日)10:54:10 No.595963224

    >ラブホテルって建てられたっけ? アオカンに決まってるだろ!

    36 19/06/02(日)10:54:40 No.595963326

    >ネルケやってみたいんだけど難易度が優しそうでなんとも DLC入れないなら中盤までだいぶカツカツだと思う

    37 19/06/02(日)10:55:15 No.595963448

    宿屋ならあるし…

    38 19/06/02(日)10:55:32 No.595963506

    でもさルルアが養子でもロロナ先生が処女とは限らないと思うんですよ 悪魔の証明に近いけど

    39 19/06/02(日)10:55:36 No.595963518

    火傷跡で興奮増したりするんだろうか

    40 19/06/02(日)10:56:08 No.595963611

    >ネルケやってみたいんだけど難易度が優しそうでなんとも 少なくとも終盤にいくまではカツカツなので楽しんでほしい 経営ものと考えるとなかなか面白い出来だ比喩抜きで

    41 19/06/02(日)10:56:19 No.595963656

    処女奪ってたら流石にどこかの騎士みたいな人も責任取ってるだろ…

    42 19/06/02(日)10:56:33 No.595963710

    DLCないとノウハウ出来る頃には開発遅れて積む

    43 19/06/02(日)10:56:46 No.595963752

    俺は1週目ではクリアできませんでした

    44 19/06/02(日)10:56:53 No.595963787

    >火傷跡で興奮増したりするんだろうか せいぜい火傷跡を舌でなぞるくらいでは?

    45 19/06/02(日)10:57:01 No.595963816

    ステルクさん、ロジーさん、ロータス 傷あり男性陣

    46 19/06/02(日)10:57:05 No.595963828

    ロロナの子供(養子)でゲーム作れるならエスロジの子供で作ってもいいじゃん!

    47 19/06/02(日)10:57:11 No.595963852

    >火傷跡で興奮増したりするんだろうか 一般的に大切な人をも護ってできた傷を見せてくれるのは女性に対して物凄いセックスアピールだ

    48 19/06/02(日)10:57:32 No.595963915

    >ネルケやってみたいんだけど難易度が優しそうでなんとも シリーズで一番キツかったまであるぞ

    49 19/06/02(日)10:58:09 No.595964032

    アトリエかどうかと言われるとそうじゃないけどアトリエシリーズなのは確かだ

    50 19/06/02(日)10:58:25 No.595964086

    プレイ感覚はザールブルグシリーズの アトリエに近いらしい

    51 19/06/02(日)10:58:33 No.595964117

    安定してきても調子乗って1個の商品めっちゃ増産したら 他の種別の商品もちゃんと作って売れや!言われて支持率下がったりするし困る

    52 19/06/02(日)10:59:33 No.595964329

    冗談抜きでアトリエシリーズで一番難しいまである 原価管理と工程管理できない人だと詰むまである

    53 19/06/02(日)10:59:49 No.595964372

    >プレイ感覚はザールブルグシリーズの >アトリエに近いらしい 個人的には全然違うとおもうけどな… ネルケはザ・コンビニとかそういう系統だと思う

    54 19/06/02(日)10:59:49 No.595964373

    >シリーズで一番キツかったまであるぞ 意外だった興味が増した

    55 19/06/02(日)11:00:24 No.595964490

    なんか仕事してる感じになるよねゲームなのに

    56 19/06/02(日)11:00:36 No.595964526

    水晶の碑や花畑、桜の木などデートにもってこいの施設作りまくって良かった

    57 19/06/02(日)11:01:00 No.595964615

    たまに起こる災害みたいなイベントで計画が一気に狂う なんだその要求量!錬金術師フル回転で余裕ねえよ!

    58 19/06/02(日)11:01:12 No.595964660

    >なんか仕事してる感じになるよねゲームなのに 錬金術師じゃないからなこの人

    59 19/06/02(日)11:01:23 No.595964697

    シミュゲー慣れしてる人にはなんてことないよ

    60 19/06/02(日)11:01:43 No.595964759

    やった好きなあのキャラが来た! というのは一切なくよし人材来たなキリキリ働けってなった

    61 19/06/02(日)11:02:44 No.595964971

    後半に向けて序盤は赤字気味を狙って24時間フル稼働させないと詰むからな

    62 19/06/02(日)11:02:51 No.595965000

    いいですよね短期間にドバっと来るアーランド勢と黄昏勢

    63 19/06/02(日)11:03:52 No.595965216

    ガストのアトリエ以外のゲームキャラを無料dlcで適用すると 大分難易度下がる

    64 19/06/02(日)11:04:05 No.595965259

    施工管理だよなこれ

    65 19/06/02(日)11:04:06 No.595965264

    連勤術士は全員アトリエに拘束して2次産業にフル回転させないと積みかねないからな…

    66 19/06/02(日)11:04:15 No.595965292

    きついけど二週目ボーナスあるからクリア自体はできるようになってて程よい

    67 19/06/02(日)11:04:17 No.595965303

    人材は宝

    68 19/06/02(日)11:04:57 No.595965429

    研磨剤が必要すぎる問題 これアトリエ以外で作れるようになりませんかね…

    69 19/06/02(日)11:05:03 No.595965450

    経営者とか貴族とか領主とかってもっと楽な立場だと思ってたんですよね これは……キツい

    70 19/06/02(日)11:05:08 No.595965467

    アトリエ足りねえアトリエ作る材料が足りねえ

    71 19/06/02(日)11:05:22 No.595965510

    人に会ったりしてると時間に余裕なくなって採取地をほぼ突っ走る羽目になるから 採取人員がマジでありがたい

    72 19/06/02(日)11:05:43 No.595965578

    人員は宝だと痛感する

    73 19/06/02(日)11:06:01 No.595965633

    みなさん大変そうですね忙しそうですねってしょっちゅう言ってるけど領主様が1番ハードワークでは…?

    74 19/06/02(日)11:06:31 No.595965736

    やっぱり凄腕の錬金術師には娘を作ってもらって優秀な人員を確保しないといけないのでは?

    75 19/06/02(日)11:06:37 No.595965753

    >施工管理だよなこれ 施工管理じゃないこれは第6次産業の縮図だ もっとひどい

    76 19/06/02(日)11:07:14 No.595965884

    休みの日何してるか ですか? そうですねぇ 労働者の皆さんとコミュニケーションをとったり 未開地の調査に出かけることが多いですね

    77 19/06/02(日)11:07:16 No.595965889

    ヴェストバルドの成功で計画経済が脚光を浴びることに・・

    78 19/06/02(日)11:07:23 No.595965917

    お祭りゲーでいきなりこんなシステムにするの大冒険すぎる 普通に面白くて困惑したけど

    79 19/06/02(日)11:07:41 No.595965982

    屈強な戦士のアーシャさんが風邪で倒れるの見て戦慄しました

    80 19/06/02(日)11:08:12 No.595966095

    フラムをそんな大量に生産して戦争でもするつもりか!

    81 19/06/02(日)11:08:49 No.595966231

    戦争の相手はラスボスだからセーフ

    82 19/06/02(日)11:09:01 No.595966271

    事務官とか見た事ないしな… ネルケ様とミスティだけで回してるのかこの領地

    83 19/06/02(日)11:09:02 No.595966273

    フラムとかレヘルンとか置いてる倉庫に何かあったらあの地域吹き飛ぶよね

    84 19/06/02(日)11:09:23 No.595966353

    中間管理職がもっと必要だと思いました

    85 19/06/02(日)11:09:34 No.595966383

    馬車馬のように錬金術士たちを働かせるけど 平日休日問わず誰よりも仕事してるから何も言えねぇ

    86 19/06/02(日)11:10:18 No.595966542

    主要メンバーみんな超働き者だからな…

    87 19/06/02(日)11:10:18 No.595966544

    数百のフラムを生産すると なぜか投げるフラム一個にその威力が収束される超技術

    88 19/06/02(日)11:10:29 No.595966582

    ネルケはロジソフィと「」から聞きましたが

    89 19/06/02(日)11:10:30 No.595966585

    ヴェストバルトはブラック領地だからな…

    90 19/06/02(日)11:10:38 No.595966611

    「」が思いの外テンションあげてて吹く 男女カップルにどんだけ飢えてたの…?

    91 19/06/02(日)11:11:15 No.595966756

    >事務官とか見た事ないしな… >ネルケ様とミスティだけで回してるのかこの領地 村長とロータスとハゲルたち大工がそれ以上の激務

    92 19/06/02(日)11:11:24 No.595966784

    いいかそもそもネルケとロータスは本編中でも相当なもんでかなり愛おしいんだ それをエクストラストーリーで加速されてみろ 昇天するぞ

    93 19/06/02(日)11:11:58 No.595966919

    男女カップルには常に飢えていることがカタログを見ればわかるだろう

    94 19/06/02(日)11:12:00 No.595966924

    アトリエは何だかんだで男女カプ多いけど これはまさかそこまで…となったんだ

    95 19/06/02(日)11:12:16 No.595966985

    大工の人達100週間ほぼ休みなしで作ってるよね