19/06/02(日)04:04:53 反省会... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/06/02(日)04:04:53 No.595912184
反省会であります
1 19/06/02(日)04:05:24 No.595912211
一応まだ続いてるでありましょう!?
2 19/06/02(日)04:05:29 No.595912215
まだ終わってないであります!
3 19/06/02(日)04:05:42 No.595912224
6時からもまた始まるであります
4 19/06/02(日)04:06:02 No.595912242
まだ終わってないであります!
5 19/06/02(日)04:06:33 No.595912269
http://www.twitch.tv/paper_ninja440 まだ…まだ戦えるであります…
6 19/06/02(日)04:06:44 No.595912276
アサルトタイムであります!
7 19/06/02(日)04:07:00 No.595912291
お祭りが終わっちゃうであります…
8 19/06/02(日)04:08:45 No.595912386
アンケ書きながらつべ見てたら藤ますがバ美肉してグラブルVSしてたであります… フェリちゃん使ってたであります…
9 19/06/02(日)04:08:59 No.595912400
何を思ったか4時までだと思ってスレたててしまったであります… ごめんであります…
10 19/06/02(日)04:09:21 No.595912419
流石に人減ってきたであります 自分も流石に寝るであります ついぞ屈C特殊超必が安定しなかったであります
11 19/06/02(日)04:09:51 No.595912458
>何を思ったか4時までだと思ってスレたててしまったであります… >ごめんであります… 許すよ…であります だからキィーンインディアするであります
12 19/06/02(日)04:10:16 No.595912486
先輩のEXランズは小足殿と同じ壁ドンついてありますが何か追加要素ありますかこれ
13 19/06/02(日)04:11:02 No.595912532
スタンプしか飛ばないから自由に話せる来店ノートみたいのが欲しいであります
14 19/06/02(日)04:11:57 No.595912591
キャタリナ殿は壁ドンからB連打コン昇竜ないし波動入るであります ゲージあるならアイシクルネイルなり入れても良いであります
15 19/06/02(日)04:12:04 No.595912601
>スタンプしか飛ばないから自由に話せる来店ノートみたいのが欲しいであります あるであります 入場した時の右手であります
16 19/06/02(日)04:12:18 No.595912618
>スタンプしか飛ばないから自由に話せる来店ノートみたいのが欲しいであります 端っこにノートがあるであります スレッド形式だからほぼimgであります
17 19/06/02(日)04:12:35 No.595912631
>藤ますがバ美肉 詳細希望剣であります!ていうかなんとなくドラフシコだと思ってたけどエルーンシコでありますか…?
18 19/06/02(日)04:13:11 No.595912672
残り時間少なくなってきたし残った他の人らともやりたいでありますけど中々難しいでありますな
19 19/06/02(日)04:13:11 No.595912674
コミュノートというimgがあるでありますよ
20 19/06/02(日)04:13:18 No.595912678
>キャタリナ殿は壁ドンからB連打コン昇竜ないし波動入るであります >ゲージあるならアイシクルネイルなり入れても良いであります きっちり入るでありますか!判断遅れてスカってしまってたでありますな…
21 19/06/02(日)04:13:58 No.595912716
結局フェリちゃんの対空安定しなかったであります HJとか混ぜられると2Cがすかるであります
22 19/06/02(日)04:14:09 No.595912726
要望を書こうとプレイ中色々考えていたはずでありますが いざ要望を書こうと思ったら何書いたらいいか頭の中からきれいさっぱりなくなっているであります
23 19/06/02(日)04:14:57 No.595912765
キャタリナ殿はEX波動から特に繋がらないし 小足殿程には伸びないと感じたであります まあ詳細はトレモに籠もらないと分からんでありますが
24 19/06/02(日)04:14:59 No.595912766
>詳細希望剣であります!ていうかなんとなくドラフシコだと思ってたけどエルーンシコでありますか…? つべで藤ますって入れれば一番頭に来るであります 偽姉シコは疑いようはないでありますが割と雑食でありますよあの方
25 19/06/02(日)04:15:56 No.595912819
自堕落であります
26 19/06/02(日)04:16:20 No.595912845
グラン殿の小足強いであります~
27 19/06/02(日)04:16:28 No.595912850
ランスロットのドライブ技普通に潰されるんでありますがどう使えばいいでありますか?
28 19/06/02(日)04:16:39 No.595912867
>コミュノートというimgがあるでありますよ 0レスばかりであります…
29 19/06/02(日)04:17:30 No.595912905
まずは自キャラの駄目な部分をお伺い立てながら書きつつ周りのクソな部分を強調して書くであります 清く正しく高潔なバランスが取れたアンケートであります!
30 19/06/02(日)04:17:41 No.595912915
流石に指が痛いであります…
31 19/06/02(日)04:17:55 No.595912921
グランくん小足小足言われてるけどこれもしかしなくてもシャルロッテより火力あるんじゃ
32 19/06/02(日)04:18:37 No.595912952
>>コミュノートというimgがあるでありますよ >0レスばかりであります… レス付けれるのを今初めて知ったであります…
33 19/06/02(日)04:18:41 No.595912956
すごいであります! 格ゲー初心者でもR1の組み合わせでなんとかなってるであります!! やめてフェリちゃんの中距離やめ
34 19/06/02(日)04:18:53 No.595912972
だんちょーアバで待機してるとフェリちゃんにやたら絡まれるであります…
35 19/06/02(日)04:19:10 No.595912982
>ランスロットのドライブ技普通に潰されるんでありますがどう使えばいいでありますか? 結局は択なので相手を揺さぶれないと真価発揮しないであります 考え無しの行動は分からない相手には勝てるだけの技であります
36 19/06/02(日)04:19:12 No.595912984
小足ムートは最強であります
37 19/06/02(日)04:19:24 No.595912996
>グランくん小足小足言われてるけどこれもしかしなくてもシャルロッテより火力あるんじゃ というか今回のキャラでトップクラスでありますよ
38 19/06/02(日)04:19:35 No.595913010
>グランくん小足小足言われてるけどこれもしかしなくてもシャルロッテより火力あるんじゃ しずかにするであります グランくんの強いのは小足だけであります 小足小足であります いいでありますね?
39 19/06/02(日)04:20:15 No.595913043
>つべで藤ますって入れれば一番頭に来るであります ありがたいであります…薄いブックではお世話になったであります
40 19/06/02(日)04:20:46 No.595913068
そもそも小足殿は初日から火力ヤバいとは言われてたであります
41 19/06/02(日)04:21:03 No.595913089
正直小足殿はモーションが大振り(見た目の話)で範囲が広く持続が地味にやばたんだからなんかしら引っかかるであります 野生児は怖いであります
42 19/06/02(日)04:21:16 No.595913096
>キャタリナ殿はEX波動から特に繋がらないし キャタリナさん端なら火力は出せるでありますがヒット確認大事であります
43 19/06/02(日)04:21:19 No.595913103
だんちょーはこのリーチと歩き速度ならコマンドキャラでも許されたと思うであります… グラン殿相手にしてたら溜めてる余裕ないであります…
44 19/06/02(日)04:21:20 No.595913105
小足コンボでも2回も入れば大火力であります
45 19/06/02(日)04:21:22 No.595913106
>ランスロットのドライブ技普通に潰されるんでありますがどう使えばいいでありますか? 2Cカウンターのあと追い討ちに使えそうな気がするであります 試せたことはないであります
46 19/06/02(日)04:22:20 No.595913140
グラン殿からするとだんちょー相手は結構困るであります むしろフェリちゃんよりやりにくいであります
47 19/06/02(日)04:22:44 No.595913160
小足殿の中段も昇竜もなんかジャンプ攻撃も緑のオーラが当たるでありますか
48 19/06/02(日)04:22:48 No.595913166
ランちゃんのスラがつらいのです
49 19/06/02(日)04:23:17 No.595913189
グラン殿は衣装も含めてモーションがやや芋い以外はいいとこ尽くめだと思うであります
50 19/06/02(日)04:23:23 No.595913199
>だんちょーはこのリーチと歩き速度ならコマンドキャラでも許されたと思うであります… >グラン殿相手にしてたら溜めてる余裕ないであります… 咎めにくい昇竜に簡易コマンドもあるしそもそも溜めてる暇もあるからそれは贅沢であります
51 19/06/02(日)04:24:57 No.595913277
>ランちゃんのスラがつらいのです ガードしたらいろんなもの確定するであります がんばるでありますよ
52 19/06/02(日)04:25:02 No.595913283
暴れは小足で解らせていくであります
53 19/06/02(日)04:25:20 No.595913299
団長はんのキックええよね…
54 19/06/02(日)04:25:26 No.595913303
>暴れは小足で解らせていくであります 昇竜暴れであります!
55 19/06/02(日)04:26:00 No.595913328
突進技で軒並みダウンするから当たっちゃうとぺちぺちされて端持ってかれてボコられるであります
56 19/06/02(日)04:26:01 No.595913330
その場回避なら小足も避けられるであります その後がなにもなさそうなかんじでありますが
57 19/06/02(日)04:26:03 No.595913335
>団長はんのキックええよね… 貴殿のカウンターでもあと2回は捌けないであります
58 19/06/02(日)04:26:05 No.595913336
小足殿ミラーはなんか凄く醜い戦いになるであります!
59 19/06/02(日)04:26:35 No.595913356
>小足殿ミラーはなんか凄く醜い戦いになるであります! より姿勢の低い方が勝つであります
60 19/06/02(日)04:26:44 No.595913363
相手をたくさん足蹴にしたほうが勝つであります!!!!!
61 19/06/02(日)04:26:55 No.595913370
前転対空全く信用できないであります
62 19/06/02(日)04:27:03 No.595913378
小足殿のグランはやった感じ避けも前転も潰して来るであります あと暴れと飛び逃げも潰れるであります 昇竜を信じるであります
63 19/06/02(日)04:27:26 No.595913400
このシャルロッテ小足殿なんかには絶対に負けないであります!
64 19/06/02(日)04:27:27 No.595913402
小足読みリープ読み昇竜読み小足連打であります
65 19/06/02(日)04:27:36 No.595913410
グラン殿は足コキ団団長であります!
66 19/06/02(日)04:27:58 No.595913430
小足殿のグランは何ボタンに該当するでありますか アンケに書こうと思ったら触ってないことに気付いたであります…
67 19/06/02(日)04:28:05 No.595913435
対空は昇竜が一番安定するであります 2Cも全員下方向にリーチ長い技があるのでなかなかひきつけてというのがしにくいであります
68 19/06/02(日)04:28:35 No.595913456
>アンケに書こうと思ったら触ってないことに気付いたであります… 2Aでありますが小足って言っておけば開発側にもちゃんと通じると思うであります
69 19/06/02(日)04:30:01 No.595913515
>対空は昇竜が一番安定するであります ランスロット殿は…
70 19/06/02(日)04:30:30 No.595913537
昇龍は前R1+で出せるのが心強いでありますなー
71 19/06/02(日)04:31:03 No.595913564
グラン固めから微ダグラン固め直しを狙う小足殿にはリープが刺さることもあるであります まあ相手の小足殿が小足からB波動とかして来たら普通に負けるでありますが
72 19/06/02(日)04:32:09 No.595913617
小足殿への暴れをミスれば下手すれば7割もっていかれるであります
73 19/06/02(日)04:32:35 No.595913633
今思ったんだけどローアインの解放奥義ゆぐゆぐなんだけど体力どうなるんであります…? 一方的にゆぐゆぐタイムならマジ強くねぇであります?
74 19/06/02(日)04:32:46 No.595913639
波動合戦とかするので無ければ 通常必殺技はワンボタン入力でもあまり困らないのは良い塩梅でありますな
75 19/06/02(日)04:32:51 No.595913648
そのグラン連打をやめるであります!!(カンカンカン
76 19/06/02(日)04:33:08 No.595913662
>一方的にゆぐゆぐタイムならマジ強くねぇであります? クユムっぽい口調だ
77 19/06/02(日)04:34:05 No.595913691
だんちょーの2Cは対空になるでありますか? サマソぶっぱしかしてなかったのであります…
78 19/06/02(日)04:34:12 No.595913697
小足殿は火力割と鬼なのが余計にグランのプレッシャー増させてる所あるであります グランだけは刺さらないように固まってると結局投げられてしまうであります
79 19/06/02(日)04:35:07 No.595913731
2Cは全キャラ対空であります 奥義を使わない際のリターン的には悪霊殿が最も高いでありますかな?
80 19/06/02(日)04:35:38 No.595913750
注意しなきゃいけないのが小回り効く小技ってのが鬼畜であります 意識させれば大胆な行動さえ通る魔法であります
81 19/06/02(日)04:36:00 No.595913770
連撃が強いのは本家が証明しているであります!
82 19/06/02(日)04:36:11 No.595913782
これ…これ空投げあるであります!!!!!
83 19/06/02(日)04:36:41 No.595913799
ランスロット殿の2Cもかなりエグいと聞いたであります カタリナ殿もがっつりもっていけるであります ただフェリ殿は通常対空を引きつける必要がないのがヤバいであります
84 19/06/02(日)04:36:48 No.595913805
>2Cは全キャラ対空であります ランちゃんのアレは対空には厳しくねぇですか…
85 19/06/02(日)04:37:12 No.595913820
>これ…これ空投げあるであります!!!!! あるのにないであります 通らないでありますここも修正箇所であります
86 19/06/02(日)04:38:13 No.595913868
ランちゃんさんは少なくとも自分の飛び程度は余裕で落とせる性能であります
87 19/06/02(日)04:38:13 No.595913869
>>2Cは全キャラ対空であります >ランちゃんのアレは対空には厳しくねぇですか… ランちゃん殿はかなり優秀だとお聞きしましたが違うでありますか?
88 19/06/02(日)04:39:07 No.595913906
使ってる感じランちゃんの2Cもちゃんと対空に使えるであります ただ2Cカウンター後の前ダ5A拾いが安定しない不具合はあったであります
89 19/06/02(日)04:39:27 No.595913921
フェリ殿の2Cは見た目通りの判定なので真上は無理であります 2C狙ってるとこにダッシュJとかされると厳しいので昇竜拳を撃つであります
90 19/06/02(日)04:39:42 No.595913932
昇竜がめくりに対応できないかわりに 2C対空がそこをカバーしてそうな感じもあったでありますが 怖くて振れないので確認できないであります
91 19/06/02(日)04:39:51 No.595913941
受け身が連打しててもたまに出来る程度でボタンでいいのかよく分からんであります
92 19/06/02(日)04:39:59 No.595913946
>ランちゃんさんは少なくとも自分の飛び程度は余裕で落とせる性能であります 真上に対して耐性あるなら強いと思うでありますよ カタリナ殿は変に前気味で真上だとミスりやすいから結局昇竜してる気がするであります
93 19/06/02(日)04:40:28 No.595913964
角度が結構キャラ毎に異なるので相手次第とも感じたであります 例えば小足殿の2Cは上に強いでありますし ランちゃん殿やカタリナ殿は横向きであります
94 19/06/02(日)04:40:38 No.595913972
ランちゃんさんの飛び弱いからそれを落とせてもあんまり強い気がしないであります
95 19/06/02(日)04:41:21 No.595913999
ランちゃんの2Cは後ろまで届くのでめくりにも対応してると聞いたであります
96 19/06/02(日)04:41:52 No.595914028
フェリ殿はタイニーロベリアが対空出来るのが地味どころか派手に厄介であります
97 19/06/02(日)04:42:44 No.595914063
先輩は近B?の上にヒュッって振るモーションが一番対空っぽいであります シャンパンかな?ってなったでありますがあれ対空で出るんでありますかね?
98 19/06/02(日)04:43:39 No.595914097
結局一度も近Bと近Cを使わなかったであります
99 19/06/02(日)04:43:56 No.595914112
>フェリ殿はタイニーロベリアが対空出来るのが地味どころか派手に厄介であります ジジ殿は本当に悪霊でありますな…
100 19/06/02(日)04:46:09 No.595914223
先輩の近Bは実際第一連王の近Sみたいに使えないかなと試してみたであります 結論から言うとまあこんなんで落とそうとせずにコンボパーツにでも使えば良いと思うであります このゲームの空中技割と無法なのが多いので 引きつけて落としたいなら素直に2Cするべきであります
101 19/06/02(日)04:48:36 No.595914312
やはりそんな感じでありますか… まぁ昇竜2Cあるからそれ以上に対空欲しがってもしょうがないでありますね!
102 19/06/02(日)04:48:49 No.595914325
このゲームの2Cはゴボみたいに対空無敵付いてるでありますか?
103 19/06/02(日)04:49:15 No.595914343
流石に無敵なないであります
104 19/06/02(日)04:50:31 No.595914390
>このゲームの2Cはゴボみたいに対空無敵付いてるでありますか? 判定出るまではついてるかもしれないであります でも早出しすると普通に潰されるでありますからあそこまで万能ではないであります
105 19/06/02(日)04:52:29 No.595914453
ゴボみたいなつもりで使うと普通に出る前に潰されて死ぬであります
106 19/06/02(日)04:52:50 No.595914465
渋いというか大体の行動にこれには強いけどこれには弱いからねっていうポイントが設けられているであります そこから脱走してる技持ってるのが現状のキャラ差という感じでありましょうか
107 19/06/02(日)04:53:18 No.595914478
ゴボやBBなんかは判定そのものとは別に属性無敵あるとかだったと思うでありますが 触った感じこっちは単なる判定で落としてるような気もするであります なのでタイミングちとズレると普通に負けるであります
108 19/06/02(日)04:53:37 No.595914489
小ジャンプあればバリエーションでそうだけどKOFになっちゃいそうであります
109 19/06/02(日)04:54:03 No.595914507
背景の環境音?でかいね
110 19/06/02(日)04:55:46 No.595914574
このゲーム全体的にC系統自体無法な判定してはいるんで 今夜勝ちたい場合だと遠距離でグチャったら押してみるのも良いのかもと感じたであります キャタリナさんミラーとかはB先端の距離でC出すと一方的に勝ったりするであります
111 19/06/02(日)04:57:04 No.595914622
小足殿のJCとか無法極まりないであります
112 19/06/02(日)04:57:06 No.595914623
>キャタリナさんミラーとかはB先端の距離でC出すと一方的に勝ったりするであります 攻撃レベルとかもあったりするんだろうか
113 19/06/02(日)04:57:30 No.595914638
>キャタリナさんミラーとかはB先端の距離でC出すと一方的に勝ったりするであります これは分かるであります フェリ殿とかでもよく使うであります
114 19/06/02(日)04:58:21 No.595914668
>攻撃レベルとかもあったりするんだろうか ガード硬直やら判定やらは攻撃レベルだけ参照でひとくくりにしちゃってる感あるでありますなー
115 19/06/02(日)04:58:39 No.595914681
キャタリナ殿の解放奥義でさいおうのわざって言ってるけどこのスタンドみたいの原作で見たことない気がするでありますが…
116 19/06/02(日)04:58:40 No.595914683
なんかもうちょっとゲームスピード早くてもよくない? もう言われたのかな
117 19/06/02(日)04:59:48 No.595914716
あと1分であります!
118 19/06/02(日)05:00:09 No.595914736
言うてゲームスピード自体はそこそこ早くてサクサク死ぬであります 動作が重いってことなら分かるであります 歩きもダッシュも遅いであります
119 19/06/02(日)05:00:11 No.595914738
>キャタリナ殿の解放奥義でさいおうのわざって言ってるけどこのスタンドみたいの原作で見たことない気がするでありますが… ぶっちゃけストーリーのネタバレもろに食らってる状況であります!
120 19/06/02(日)05:00:17 No.595914745
グラン殿長々と対戦ありがとうであります!
121 19/06/02(日)05:00:40 No.595914755
1時間後にまた会うであります!
122 19/06/02(日)05:00:51 No.595914769
まだできそうであります!
123 19/06/02(日)05:01:03 No.595914777
>動作が重いってことなら分かるであります >歩きもダッシュも遅いであります あーだから動画だと遅い感じがするのか
124 19/06/02(日)05:01:17 No.595914785
対戦ありがとう!ずっと昇竜こすってごめんなさいであります!
125 19/06/02(日)05:01:56 No.595914806
歩きはもうちょい早くしてほしいであります もっさりすぎて間合い管理できないであります
126 19/06/02(日)05:02:41 No.595914837
6時までのはずじゃ…
127 19/06/02(日)05:02:42 No.595914838
>なんかもうちょっとゲームスピード早くてもよくない? >もう言われたのかな これ以上ゲームスピード上げると見えないものを見ようとしてコアコア中段叩き込んだみたいになるであります 個人的に体感するスピードに違和感はないでありますよ
128 19/06/02(日)05:03:05 No.595914854
まだ出来るでありますか?
129 19/06/02(日)05:03:37 No.595914873
ストVみたいに投げ誘い前後歩き程度には欲しいでありますな
130 19/06/02(日)05:04:39 No.595914912
この移動の遅さならもう少し投げ範囲広くてもいいでありますよう…
131 19/06/02(日)05:05:21 No.595914945
まだやれるでありますな
132 19/06/02(日)05:06:02 No.595914969
投げ広いとクソゲーに一歩近づくと思うであります
133 19/06/02(日)05:07:14 No.595915020
キャタリナ殿楽しくなってきたであります
134 19/06/02(日)05:07:35 No.595915027
投げ狭いのは近Aがやたら狭いのも考えたら仕方ない気はするであります それにしたってダッシュも弱いのに歩きも弱いから地上移動そのものが弱いのはどうかと思うでありますから ここはアンケに書いとくであります
135 19/06/02(日)05:07:52 No.595915036
全然調べてないけど割と近Bとか近C対空もアリな気がしてくるであります ギルティみたいでありますな
136 19/06/02(日)05:07:53 No.595915037
今でもダッシュ投げ結構強いでありますからな
137 19/06/02(日)05:08:21 No.595915048
でも空投げ使ってるかというとあんまりであります 対戦してても誰も触ってなかったであります…
138 19/06/02(日)05:10:42 No.595915134
>でも空投げ使ってるかというとあんまりであります >対戦してても誰も触ってなかったであります… ガードいれっぱの飛び込みに有効だから結構使ってたであります
139 19/06/02(日)05:10:53 No.595915138
C対空は以外と普通に負けるであります Cは判定強いんじゃないのかよーって言われるかもでありますが 各キャラのJCはそれ以上に強かったりするってことでありますなー…
140 19/06/02(日)05:12:45 No.595915199
しゃがみガード中に投げ仕込みしてると前ステ投げに普通に投げられるであります いっつもストVでやってる手癖で投げ抜け入れてる以上入ってないことはないと思うでありますが…
141 19/06/02(日)05:17:03 No.595915334
なんというかe-sports参戦と初心者向けの両立を狙い過ぎて凄くチグハグなゲームデザインになってるように見えるであります 三日間プレイした感じだと同人格ゲー感が拭えなかったであります 密着状態じゃないなら中~大攻撃の単発から必殺技キャンセルで攻防が終わるのが酷く不恰好であります
142 19/06/02(日)05:18:18 No.595915377
ランちゃん長々と対戦ありがとうであります! 寝るであります!
143 19/06/02(日)05:19:24 No.595915400
大分だんちょーの動かし方が分かってきたであります
144 19/06/02(日)05:19:57 No.595915418
カタリナ殿付き合ってもらってありがとうであります! 暗転返し出ねえであります!!波動Cで起き攻めしようとしたら超必出たであります!!!
145 19/06/02(日)05:20:07 No.595915424
なんだかずいぶん長い4時59分でありますな
146 19/06/02(日)05:21:18 No.595915465
5時間だから6時までだよ!
147 19/06/02(日)05:23:46 No.595915553
もうここまできたら6時までやるであります!
148 19/06/02(日)05:24:53 No.595915585
遠Aから連打コン不可とかそもそも連打コンで必殺技までは出ないとか押しっぱ受け身がないとか 初心者向けも狙ってる筈なのに妙に不便な部分が散見されるのはよく分からなかったであります ゴボはその辺り出来ている以上意図的に削っているのだとは思うのでありますが そもそも何故削ったんでありますかなー?
149 19/06/02(日)05:28:37 No.595915720
疲れで真空波動が出せなくなってきたであります
150 19/06/02(日)05:29:17 No.595915744
>疲れで真空波動が出せなくなってきたであります もう逆ヨガでしか出す気ないであります 当たればCT関係ないであります
151 19/06/02(日)05:30:09 No.595915771
必殺技まで出ないのはその分アビリティボタン使ってくれということだと思うであります 受身は取れないと延々お手玉されるとかないからだと思うであります
152 19/06/02(日)05:30:58 No.595915813
攻撃当てたがって近A空振り連打する人は可哀想に見えてくるであります ゴボはその辺も考えてたんでありますなー
153 19/06/02(日)05:31:09 No.595915820
地上受け身なんかは押しっぱくれーってなるであります
154 19/06/02(日)05:31:34 No.595915836
小パン目押しばっかで爽快感薄いであります
155 19/06/02(日)05:32:06 No.595915864
その辺の要望はちゃんとアンケで送るでありますよ まだCBTですからシステム修正も間に合うであります
156 19/06/02(日)05:33:02 No.595915898
団長の語尾ばっかりだけどやっぱりみんなシャル使いなのかい
157 19/06/02(日)05:33:42 No.595915921
ずばりだんちょーならエミュが簡単であります!
158 19/06/02(日)05:33:49 No.595915928
この口調のカタリナ殿を脳裏に焼けつけるであります
159 19/06/02(日)05:34:07 No.595915936
まあまだβでありますからなー そういう不格好なシステムだなって感じた所は送るであります 出来ること削いで初心者向けにしてるってのまでは理解してるつもりなので その辺とはまた別の粗い部分書いてみるであります
160 19/06/02(日)05:34:34 No.595915948
ぶっちゃけグラブル知らないのでポンコツのつもりであります!ピピーン!
161 19/06/02(日)05:34:35 No.595915949
対空コン決めたいであります 2C対空回り込みA連が入ると動画で見たでありますが…
162 19/06/02(日)05:36:18 No.595916021
ランちゃんと先輩とグランくんはそもそもどうすればエミュになるでありますか
163 19/06/02(日)05:37:01 No.595916054
>小パン目押しばっかで爽快感薄いであります 雑に牽制技引っ掛けてからクソコンボエリアルダウン起き攻めセットプレイされるよりはスカッとするであります 小技が大事なのを痛感するでありますな
164 19/06/02(日)05:37:23 No.595916068
厳しくいくぞ!はちょっと発生早すぎじゃないでありますか?
165 19/06/02(日)05:37:24 No.595916069
>ランちゃんと先輩とグランくんはそもそもどうすればエミュになるでありますか ふふ…来た来た…であります
166 19/06/02(日)05:39:56 No.595916159
>ランちゃんと先輩とグランくんはそもそもどうすればエミュになるでありますか ビィくうううううううんであります!
167 19/06/02(日)05:41:36 No.595916216
>ランちゃんと先輩とグランくんはそもそもどうすればエミュになるでありますか ミゼラブルミスト であります
168 19/06/02(日)05:41:57 No.595916227
今のところ小技の大事さ痛感させてくるのは小足殿のグランくらいな気がするであります というのも近Aはちょっとノックバックするともう出ない上に投げも同程度にリーチ短い上にほぼ全キャラ昇竜持ちなのでそちらも警戒する必要あるであります よって近寄ってもなんだか爽快感薄いのだと思われるであります グランを刻める小足殿や離れてもリターン取りやすい悪霊殿はこの辺りから解放されてる部分がなかなかあるので彼らは楽しいと思うであります
169 19/06/02(日)05:44:25 No.595916349
多分殆どのキャラで2C対空カウンター回り込みからA連なりB連辺りを当てて超必繋げるだけで5割コンであります
170 19/06/02(日)05:44:52 No.595916367
任意で近距離技出せるようにするか遠Aに連打コンつけるかはしてもらいたいなって思うであります
171 19/06/02(日)05:45:56 No.595916408
6時からカジュアル出来るでありますか!
172 19/06/02(日)05:46:20 No.595916429
ストシリーズの歩きは良く出来てたんでありますなー
173 19/06/02(日)05:46:21 No.595916432
カジュるであります!
174 19/06/02(日)05:47:01 No.595916462
キャラの戦闘コンセプト違うのに似たような行動で同じ減りはちょっと直した方が良いであります… 流石に多少の上下はあるんでありますが…なんかフェリちゃんは不当に高いというか…
175 19/06/02(日)05:48:08 No.595916516
>ストシリーズの歩きは良く出来てたんでありますなー ダッシュではなくステなぶん歩き自体早いという感じでありますな こちらはダッシュ遅いしガードも出来ないのに ダッシュが速いゲームと同じ感覚で歩き速度調整しちゃったのかなって感じであります
176 19/06/02(日)05:51:09 No.595916653
アビリティのクールタイム確認しようとアイコン見てもどのアビリティに対応してるか視覚的に分かりづらいなって思ったであります 波動なら波動コマンド昇竜なら昇竜コマンドをアイコンに描いておいて欲しいであります
177 19/06/02(日)05:51:19 No.595916659
>キャラの戦闘コンセプト違うのに似たような行動で同じ減りはちょっと直した方が良いであります… >流石に多少の上下はあるんでありますが…なんかフェリちゃんは不当に高いというか… ランちゃんはA連3段から必殺技シメが明らかに他より安いので 何も考えて無いわけでは無いんだと思うでありますが… それを考慮してもフェリちゃんは高く感じてしまうでありますな…
178 19/06/02(日)05:51:25 No.595916663
10秒以上演出がある奥義はちょっとどうかと思ったであります ネタでもなんでもなくジュース飲めるであります
179 19/06/02(日)05:52:19 No.595916704
リロードで演出キャンセルするであります
180 19/06/02(日)05:52:35 No.595916713
他ゲージの用途ないから1ラウンド一発は見せられる
181 19/06/02(日)05:52:51 No.595916725
団長殿のカタストロフィの演出は発生前の暗転から合わせて15秒であります!!!!!!
182 19/06/02(日)05:52:56 No.595916729
あと15分で終了のお知らせがきたであります
183 19/06/02(日)05:53:05 No.595916738
フェリちゃんは遠BだかCだか引っかかったら引き寄せられてゲオルグ設置から登り中段してくるよひでーであります
184 19/06/02(日)05:54:02 No.595916775
上り中段当ててから降りてきて普通にフルコン行けるのは大概にしろや! であります
185 19/06/02(日)05:56:45 No.595916898
フェリ殿の起き攻めは不利Fだったりそもそも重なってなかったりするから暴れるなりなんなりすればいいであります
186 19/06/02(日)05:58:27 No.595916975
>フェリ殿の起き攻めは不利Fだったりそもそも重なってなかったりするから暴れるなりなんなりすればいいであります あれ有利っぽいって検証もあるでありますがどっちが正しいであります?
187 19/06/02(日)06:00:57 No.595917074
終了であります
188 19/06/02(日)06:01:12 No.595917086
バンババンが検証して有利って書いてるから有利っぼい
189 19/06/02(日)06:02:18 No.595917133
対戦中だったのに電源切られたであります
190 19/06/02(日)06:02:54 No.595917154
長いことランちゃんの相手してくれた先輩の「」ありがとうであります! 火力低いのは実は削りキャラだからなのではとか後半思ってたであります
191 19/06/02(日)06:03:09 No.595917170
掃除のおばちゃんがケーブル抜いちゃったに違いないのです!
192 19/06/02(日)06:03:50 No.595917195
フェリ引き寄せ設置は多分ちゃんとやったら設置後2Aで暴れ潰せる…はず けど最速設置地味にムズくない?
193 19/06/02(日)06:04:32 No.595917230
カジュアルマッチ始まったであります
194 19/06/02(日)06:05:35 No.595917275
>フェリ引き寄せ設置は多分ちゃんとやったら設置後2Aで暴れ潰せる…はず >けど最速設置地味にムズくない? タイミングが中々難しいでありますな 今のうちは適当暴れで誤魔化せるはずであります
195 19/06/02(日)06:06:35 No.595917331
暴れで潰されてたからやってなかったでありますがやり方が悪かったのでありますか… 受け身も取れるし2種類あるとかでハメは無理だと思ってたであります
196 19/06/02(日)06:07:08 No.595917360
カジュアルも時間ギリギリまでやろうと思ったけど一回やったらもう お腹いっぱいになったから配信もおしまいにするね ずっと対戦してくれたグラン君もありがとうね 端がきつすぎて追い詰められるとすぐハイジャンプで逃げようとする癖を見直さねば…
197 19/06/02(日)06:08:10 No.595917401
書き込みをした人によって削除されました
198 19/06/02(日)06:09:08 No.595917437
書き込みをした人によって削除されました
199 19/06/02(日)06:10:16 No.595917475
通常必殺でも削りKOできるのはちょっとなぁ スパコンと強化版だけでいいのでは?
200 19/06/02(日)06:10:51 No.595917501
>通常必殺でも削りKOできるのはちょっとなぁ >スパコンと強化版だけでいいのでは? ますます小足殿と悪霊が強くなるであります
201 19/06/02(日)06:11:19 No.595917523
フェリちゃんはトロンベで〆で削りつつ5分に出来るのは強いな
202 19/06/02(日)06:11:31 No.595917531
エントリーしますか? の確認はいらないだろ
203 19/06/02(日)06:11:53 No.595917552
>受け身も取れるし2種類あるとかでハメは無理だと思ってたであります 地上受け身取れるのはフェリだと端でコンボ長めに繋いで強必殺技で壁バウンドさせて 跳ね返ってきたのに足払いを空中で当てて締めとかした時の足払いが 地上受け身取れて設置が重ならないとかそんなもんであります 基本的に足払いや必殺技の地上ヒットとか投げとか強必殺技はダウン確定であります
204 19/06/02(日)06:12:13 No.595917569
>消えて空中も対空できるのと潰すのでどうすりゃいいのかと思ってました! あれ実は避けられてた時がいやだったであります 避け硬直少ないから多分安定だと思うであります
205 19/06/02(日)06:13:01 No.595917599
削り死は奥義以上でいいよ あと流石に未実装なだけだと思うけど50消費でガーキャン打撃or回り込みとかも欲しい
206 19/06/02(日)06:13:09 No.595917604
避けと回り込みは見てから潰すの人間には不可能なレベルなので 読み合いに持ち込まれるくらいに擦りまくっていいであります
207 19/06/02(日)06:13:48 No.595917631
奥義ゲージはそのうち何かに使うでありますかねー? レイジ4とかでありますか
208 19/06/02(日)06:13:51 No.595917633
ダッシュにブレーキモーションかかるのは好きよ 恋姫だと微ダ停止が不恰好だったから
209 19/06/02(日)06:14:36 No.595917668
「なんでゲージが上なんだろう」って思いながらゲームやってた
210 19/06/02(日)06:14:48 No.595917678
もっと気軽に当て投げしたいであります
211 19/06/02(日)06:15:33 No.595917720
>フェリちゃんはトロンベで〆で削りつつ5分に出来るのは強いな この仕様だと多段技持ちがシステムに恵まれてるだろうね
212 19/06/02(日)06:15:47 No.595917729
アンケ最後の欄が書くこと多すぎであります…
213 19/06/02(日)06:16:17 No.595917747
>削り死は奥義以上でいいよ >あと流石に未実装なだけだと思うけど50消費でガーキャン打撃or回り込みとかも欲しい 奥義ゲージが仕事してない...
214 19/06/02(日)06:16:46 No.595917764
>アンケ最後の欄が書くこと多すぎであります… 気がついたら愚痴しか書いてなくてビビるであります....
215 19/06/02(日)06:17:28 No.595917790
ネガペナ欲しいけどこのゲーム性で求めていいのか悩むであります…
216 19/06/02(日)06:17:39 No.595917794
ゲージ系が上なのは配信で入るスポンサーロゴに配慮してらしいし
217 19/06/02(日)06:17:44 No.595917798
オクトー参戦!奥義ゲージ効率2倍!奥義から奥義が繋がる!
218 19/06/02(日)06:17:53 No.595917805
1-1引いた後の謎の間はなんなんだろう
219 19/06/02(日)06:18:08 No.595917813
アビアイコンは正直もっと見やすくしてほしいでありますな
220 19/06/02(日)06:18:29 No.595917829
>1-1引いた後の謎の間はなんなんだろう 地味にステージ移動してるであります
221 19/06/02(日)06:18:33 No.595917833
>1-1引いた後の謎の間はなんなんだろう 最終ラウンド演出じゃないでありますか?
222 19/06/02(日)06:19:02 No.595917846
ディレイ表示が見づらいであります
223 19/06/02(日)06:19:05 No.595917849
>ネガペナ欲しいけどこのゲーム性で求めていいのか悩むであります… ゲージ仕様がギルティと同じだから付く可能性もあって怖いであります...
224 19/06/02(日)06:19:31 No.595917868
>ネガペナ欲しいけどこのゲーム性で求めていいのか悩むであります… 奥義ゲージが前進するたびに上がるけど そもそも奥義を2本打てるような状況じゃ差は歴然であります!
225 19/06/02(日)06:19:55 No.595917881
>「なんでゲージが上なんだろう」って思いながらゲームやってた 別に画面の下がグラフィック凝ってるとかも特になくて 画面上部にクールタイムと奥義ゲージちっちゃくまとめてある理由はよくわかんなかったであります 初心者に配慮してゲージ類は全部上にまとめたとかな気がするけど 見にくかったら意味ないと思うであります
226 19/06/02(日)06:20:10 No.595917892
フェリ殿の頭身が不満でありますな!12歳とかなのに高すぎるであります!もっと相応に幼い見た目が良いであります!
227 19/06/02(日)06:20:16 No.595917897
1日目はフェリちゃん過大評価でしょ~って思ったけど削り仕様分かった瞬間「こいつほんま」って思った
228 19/06/02(日)06:20:17 No.595917898
>オクトー参戦!奥義ゲージ効率2倍!奥義から奥義が繋がる! 奥義ゲージ200%の侍キャラは一人は出そうであります
229 19/06/02(日)06:20:59 No.595917932
>初心者に配慮してゲージ類は全部上にまとめたとかな気がするけど 多分この理由がそれっぽいであります
230 19/06/02(日)06:21:17 No.595917949
>ネガペナ欲しいけどこのゲーム性で求めていいのか悩むであります… このままネガペナつけたら弾持ちリーチ長キャラがますます有利になるであります!
231 19/06/02(日)06:21:41 No.595917974
だんちょーで対フェリって辛いように見えるであります
232 19/06/02(日)06:22:40 No.595918014
フェリちゃんはアーマー持ちか設置キャラが出てきたらきついかな
233 19/06/02(日)06:22:49 No.595918022
>だんちょーで対フェリって辛いように見えるであります いけると言った「」ちょーは一人もいないでありますな 口をそろえてゲロ吐く(意訳)と述べておりました
234 19/06/02(日)06:23:32 No.595918053
ランちゃん殿はスライディングだの通すものがあるからまだいけるでありますなー
235 19/06/02(日)06:24:04 No.595918076
差し合いって感じじゃないのに崩しからの流れが特にないのが違和感あるであります
236 19/06/02(日)06:24:04 No.595918077
>だんちょーで対フェリって辛いように見えるであります >いけると言った「」ちょーは一人もいないでありますな >口をそろえてゲロ吐く(意訳)と述べておりました 近づいてダウンさせたら正気はある!って言ってた「」ちょーがいたであります それどのキャラでも同じやんと内心思ったであります...
237 19/06/02(日)06:24:45 No.595918112
6Aとかの特殊技が増えて欲しいでありますな 通常技4ボタンはちょっと辛いであります
238 19/06/02(日)06:24:52 No.595918120
>近づいてダウンさせたら正気はある!って言ってた「」ちょーがいたであります >それどのキャラでも同じやんと内心思ったであります... 正気ではないようでありますな…
239 19/06/02(日)06:25:40 No.595918153
ランちゃんは最初ヤバイヤバイ言われてたけど中下択が弱いゲームだからそこまでであります 某サバンナチャンス王みたいに当身を付けるであります
240 19/06/02(日)06:26:30 No.595918188
だんちょーの対空技って昇竜っぽいのしかないでありますか 2Cが妙に重いであります!
241 19/06/02(日)06:26:34 No.595918193
みんなだんちょーの事百鬼百鬼って言うけどフーリガンでは?と思うであります...
242 19/06/02(日)06:26:34 No.595918195
1200文字程度しか書けなかったであります。これが私の愛でありますかファスティバ殿…
243 19/06/02(日)06:27:11 No.595918227
ランちゃんはスラ シャルロッテはロリぶっぱで牽制に判定勝ちの読み合い カタリナは遠距離牽制ガード後に突進かダッシュで次の行動に対しての読み合いと中距離なら立ちB確定 などフェリ牽制対策は色々あるけどだんちょーはフェリと微妙に噛み合ってなくて なにもない空間に牽制先置きで潰すとか難しいことも求められるであります
244 19/06/02(日)06:27:38 No.595918250
カタリナのセビが当てて不利で泣いた バクステ安定だな
245 19/06/02(日)06:29:33 No.595918352
>カタリナのセビが当てて不利で泣いた >バクステ安定だな マジでなんなのか分からないであります このゲーム性でセビしたいんでありますか?
246 19/06/02(日)06:29:52 No.595918368
全体的にそもそも調整してません感がめっちゃあるのは事実であります
247 19/06/02(日)06:29:55 No.595918369
グランカタリナみたいな無難キャラが最強キャラっていうよりファスティバやチャラ男みたいに濃いキャラが1強張ってる方が好き キャラが不快って文句言われそうだけど
248 19/06/02(日)06:30:09 No.595918384
あとは共通対策で避けや回り込みを出してフェリの全体硬直のほうが長いから そこで有利状況作るなどを見せて飛び込みやガンダッシュを通すなどであります …よくわかんなかったらダッシュして強昇竜であります
249 19/06/02(日)06:30:24 No.595918401
>だんちょーで対フェリって辛いように見えるであります フェリちゃん使ってたけどJAの差し込み方が上手いだんちょー殿は相手してて苦しかったでありますな あれは微ダhjとかしてるでありますか
250 19/06/02(日)06:31:01 No.595918432
オーバーヘッドアタックの強みがわからなかったであります… 中段なのはいいけど当ててもダウンするわけでもコンボ繋げられるわけでもないのにどうしろってんであります
251 19/06/02(日)06:31:51 No.595918477
モーションや性能から必殺技までやりたいことが集約してるフェリ殿はキャラとしてはもう完成されてるまでありますな 他が開発調整遅れてると思わないと頭おかしくなって死ぬであります
252 19/06/02(日)06:32:31 No.595918513
>オーバーヘッドアタックの強みがわからなかったであります… >中段なのはいいけど当ててもダウンするわけでもコンボ繋げられるわけでもないのにどうしろってんであります 投げ読みとかでしゃがみ小パン擦る相手に有効であります まあこのゲーム立ちパン擦るんでありますが…
253 19/06/02(日)06:32:33 No.595918518
>オーバーヘッドアタックの強みがわからなかったであります… >中段なのはいいけど当ててもダウンするわけでもコンボ繋げられるわけでもないのにどうしろってんであります ガードされても反確じゃないのはもにょる
254 19/06/02(日)06:32:41 No.595918526
>オーバーヘッドアタックの強みがわからなかったであります… >中段なのはいいけど当ててもダウンするわけでもコンボ繋げられるわけでもないのにどうしろってんであります カウンター取ったらA連はいけるでありますから暴れ潰しや下段狩りに使うであります そして相手が見えてないなら一生リープでいいであります
255 19/06/02(日)06:32:56 No.595918544
キャラの掛け合いがとんでもない量になりそうでありますが容量はどれくらい使うでありますかね
256 19/06/02(日)06:33:05 No.595918551
>オーバーヘッドアタックの強みがわからなかったであります… >中段なのはいいけど当ててもダウンするわけでもコンボ繋げられるわけでもないのにどうしろってんであります しゃがんでたらコンボ行けるじゃなくてカウンターしたらコンボ行けるってのがクレイジ~であります
257 19/06/02(日)06:33:05 No.595918552
終わっちゃった
258 19/06/02(日)06:33:05 No.595918553
終わってしまった…
259 19/06/02(日)06:33:11 No.595918554
カジュアルもしんだ…
260 19/06/02(日)06:33:17 No.595918558
>オーバーヘッドアタックの強みがわからなかったであります… あれは下段刻みや当て投げ崩しやキャンセル回り込みめくりを見せた上で 相手に下段ガードや下段暴れや投げ・投げ抜けを誘ってカウンターヒットさせて カウンター限定のコンボして○す技であります
261 19/06/02(日)06:33:23 No.595918562
>オーバーヘッドアタックの強みがわからなかったであります… >中段なのはいいけど当ててもダウンするわけでもコンボ繋げられるわけでもないのにどうしろってんであります カウンタッすれば流石に繋がるでありますよ 下段暴れ読みという細い線ではありますが
262 19/06/02(日)06:33:28 No.595918566
キャタリナ殿をつかっていてフェリは強いけどまだ戦える気がするのであります 個人的にはランスロットの相手が一番つらいように思ったであります
263 19/06/02(日)06:33:32 No.595918573
ドラゴンボールの例を見るに半年後に発売であります! 寝て起きたらアンケートに共通システム重視で書きなぐるであります!
264 19/06/02(日)06:33:44 No.595918587
やっぱりここは何が出るかな?と言いながらアイテムを投げるキャラが欲しいであります つまりカルテイラ殿であります
265 19/06/02(日)06:33:54 No.595918600
>そして相手が見えてないなら一生リープでいいであります やめろであります!
266 19/06/02(日)06:34:13 No.595918619
>やっぱりここは何が出るかな?と言いながらアイテムを投げるキャラが欲しいであります 運ゲー要素はクソであります!!!!!!!!!!!!!!!
267 19/06/02(日)06:34:28 No.595918638
>>そして相手が見えてないなら一生リープでいいであります >やめろであります! 立てばいいだけでありますなー おっと足元がお留守であります
268 19/06/02(日)06:35:53 No.595918727
>キャタリナ殿をつかっていてフェリは強いけどまだ戦える気がするのであります >個人的にはランスロットの相手が一番つらいように思ったであります おおむね同意見でありますな ランちゃん殿は守りに入ると弱いのは分かってるのにカタリナ殿は攻めに行くことへの圧が足らなすぎであります 逆に立ち会い状態からだと待ちが多いカタリナ殿には安心して揺さぶって来やがるであります
269 19/06/02(日)06:35:53 No.595918728
だんちょー使ってたけどフェリちゃん相手そこまできつい感じではなかったと思うであります
270 19/06/02(日)06:36:02 No.595918739
リープアタックからヒット確認一切しないでまた最速でリープアタック入力するという わんぱくなプレイングも格ゲーなら許されるであります
271 19/06/02(日)06:36:48 No.595918780
>キャタリナ殿をつかっていてフェリは強いけどまだ戦える気がするのであります >個人的にはランスロットの相手が一番つらいように思ったであります やっぱり近距離で貼り付かれるとしんどいでありますなぁ 昇竜が無いしめくり兼上ワープ読みジャンプ×で地面に張り付けさせるのがランスロット殿には割と効いていた気がするでありますよ
272 19/06/02(日)06:36:55 No.595918785
良い部分はシンプルさってだけで このゲームの一番ダメなとこって独自要素が何一つない所でありますな アーク制作とは思えない冒険心のなさであります
273 19/06/02(日)06:36:58 No.595918787
>キャタリナ殿をつかっていてフェリは強いけどまだ戦える気がするのであります >個人的にはランスロットの相手が一番つらいように思ったであります 2中入れ込み波動にセビ通す読み合いも入れないとダメージレースに勝ちづらい印象であります 弱3連トロンベ〆で体力削れる上に仕切り直しされて辛いであります...
274 19/06/02(日)06:37:39 No.595918832
>リープアタックからヒット確認一切しないでまた最速でリープアタック入力するという >わんぱくなプレイングも格ゲーなら許されるであります 年齢制限中段でありますなぁ
275 19/06/02(日)06:38:16 No.595918876
発生24F中段は遅いって言ってるのGO1くらいであります
276 19/06/02(日)06:38:27 No.595918887
>良い部分はシンプルさってだけで >このゲームの一番ダメなとこって独自要素が何一つない所でありますな >アーク制作とは思えない冒険心のなさであります 簡単コマンドとクールダウン方式は充分冒険だと思うであります! …奥義ゲージはもう少し使いみち増やしてほしいであります
277 19/06/02(日)06:38:50 No.595918912
触ってみると割と楽しかったけど動画で見ると地味であります
278 19/06/02(日)06:39:04 No.595918927
独自システムとしてキャラを自由に踊らせて撮影できるモード搭載!
279 19/06/02(日)06:39:36 No.595918957
ランちゃんは思ってたのと違うのでパー様に切り替えるであります
280 19/06/02(日)06:39:58 No.595918971
引き算から始まる格ゲーはだいぶ冒険してるであります けど下限が低いと駄目な性能が余計目立ちやすいでありますな小足殿!
281 19/06/02(日)06:39:59 No.595918973
キャンセル波動にセビとか通すくらいなら回り込み擦った方がいいであります 全キャラ共通でできるし
282 19/06/02(日)06:40:02 No.595918980
クールタイムもただの制限なだけでこのゲーム独自の脳汁でる要素ほしいであります
283 19/06/02(日)06:40:06 No.595918985
1番いいとこはBGMであります
284 19/06/02(日)06:40:48 No.595919015
パンツ見せろであります
285 19/06/02(日)06:41:14 No.595919037
乳揺れ見せろであります
286 19/06/02(日)06:41:57 No.595919080
>クールタイムもただの制限なだけでこのゲーム独自の脳汁でる要素ほしいであります VトリやODみたいな要素がないなぁ
287 19/06/02(日)06:42:00 No.595919083
セビ擦ってもいい事なんて無かったでありますよ はえーガード成立してもキャンセル必殺技繋がるんだしゅごいでありますとか言っちゃってたであります
288 19/06/02(日)06:42:25 No.595919103
>1番いいとこはBGMであります 同キャラ対戦時のバトル1アレンジは実に安心できたでありますなぁ
289 19/06/02(日)06:42:33 No.595919115
このゲームは脇と背中が性器だからパンツに頼る必要がないであります
290 19/06/02(日)06:43:15 No.595919155
>キャンセル波動にセビとか通すくらいなら回り込み擦った方がいいであります >全キャラ共通でできるし よく考えれば削りもキツイのにセビは体力減るし良いことなかったであります....
291 19/06/02(日)06:43:22 No.595919166
ロビー入った時にチリンチリン鳴らなくて良かったであります
292 19/06/02(日)06:44:14 No.595919212
とりあえずロビー入って背面側に対戦台置くのはどうかと思ったであります!
293 19/06/02(日)06:44:20 No.595919220
スタンプ50種類くらい欲しいでありますなー
294 19/06/02(日)06:44:30 No.595919232
割と気になったのは対戦後のロビー内のカメラアングル 平面にリセットされてるから奥にいると自分の位置がよく分からないし相手が座ってるのかどうか確認しづらい
295 19/06/02(日)06:44:36 No.595919236
開発リニンさんの説明によるとダメージが削れてるんじゃなくて40%軽減してるであります モノは言いようでありますよ
296 19/06/02(日)06:45:00 No.595919266
アバターエモーションも早く見たいであります!
297 19/06/02(日)06:45:02 No.595919268
ロビーの初期位置の後ろ側に筐体があったのは気づかなかったでありますなー
298 19/06/02(日)06:45:19 No.595919288
>とりあえずロビー入って背面側に対戦台置くのはどうかと思ったであります! あれ気づかない人はずっと気づかないであります…コミュimg見ようと振り向いてようやく気付いたであります
299 19/06/02(日)06:45:57 No.595919320
ハイジャンプはともかく空投げは途中まで気づかなかった
300 19/06/02(日)06:46:05 No.595919323
対戦台じゃなくて舵の前にいただんちょーは可愛かったであります そこじゃ対戦できないであります
301 19/06/02(日)06:46:06 No.595919324
>とりあえずロビー入って背面側に対戦台置くのはどうかと思ったであります! 3階の対戦台は目立たなさすぎるであります 逆に言えば固定の相手とやるには便利そうではありますなぁ
302 19/06/02(日)06:46:45 No.595919353
>割と気になったのは対戦後のロビー内のカメラアングル >平面にリセットされてるから奥にいると自分の位置がよく分からないし相手が座ってるのかどうか確認しづらい いちいち視点変わるのはめんどうでありましたな 位置を記憶するか見下ろす位置をデフォにするかしてほしいであります
303 19/06/02(日)06:47:08 No.595919380
アンケートが終わってもご意見BOXから要望を遅れるであります!
304 19/06/02(日)06:47:22 No.595919402
アンケートの希望キャラ誰にしたであります? 自分は動きを想像すると楽しそうだったのでカルメリーナ殿にしたであります
305 19/06/02(日)06:47:47 No.595919430
屈×で足払いとかもなかなか気付かないであります
306 19/06/02(日)06:47:59 No.595919446
結構やったけどJDを一切使わなかったであります
307 19/06/02(日)06:48:14 No.595919460
配信ちょいちょい見るけど誰も騎士団長使ってないであります
308 19/06/02(日)06:48:35 No.595919479
ボタン配置は 弱中ガ 特強ア がしっくりきたであります
309 19/06/02(日)06:49:10 No.595919521
タメキャラは好きだけど使いたいのは本田じゃなくてガイルであります
310 19/06/02(日)06:49:30 No.595919531
ガード仕込みダッシュはほしいでありますなー
311 19/06/02(日)06:50:00 No.595919563
グランサイファーがうるさいとか対戦画面に推移するまでのテンポが悪いとかUIが使いにくいとか ゲージが見にくいとかグランサイファーがうるさいとかは ちゃんとアンケートに書くといいであります
312 19/06/02(日)06:50:03 No.595919564
次のテストの情報はまだでありますか!!
313 19/06/02(日)06:50:18 No.595919580
ロザミア使いたいであります
314 19/06/02(日)06:50:59 No.595919628
望み薄ではありますがフェザー殿にしておきました 初めて触った格ゲーの思い出のキャラであります
315 19/06/02(日)06:51:14 No.595919645
チェンソー持ってる格ゲーキャラが思いつかなかったのでハレっちにしたであります
316 19/06/02(日)06:51:16 No.595919649
あんなエッチな服装なのに乳首チラもパンチラも1カットもないのはおかしいであります
317 19/06/02(日)06:51:30 No.595919661
最後の意見は愚痴の怪文書になったであります
318 19/06/02(日)06:51:47 No.595919678
>配信ちょいちょい見るけど誰も騎士団長使ってないであります 騎士団長2人いるであります…
319 19/06/02(日)06:51:50 No.595919682
パンチキャラが少ないのでソリッズにしたであります
320 19/06/02(日)06:52:08 No.595919701
ジョーカー参戦希望であります!
321 19/06/02(日)06:52:18 No.595919709
無理とわかっててもメルゥちゃん参戦希望したであります
322 19/06/02(日)06:52:25 No.595919717
ハイタニの配信見るとグラン1強に見えるであります
323 19/06/02(日)06:52:32 No.595919726
朝であります!インドを開けるであります!(ドンドンドンドンドンドン)
324 19/06/02(日)06:52:36 No.595919736
女性のドラフキャラが10キャラくらい足りないであります
325 19/06/02(日)06:53:20 No.595919782
>朝であります!インドを開けるであります!(ドンドンドンドンドンドン) インドはもう深夜であります!寝ろであります!
326 19/06/02(日)06:53:22 No.595919786
参戦予定のメーテラとバザラガは人気なのでありますか?
327 19/06/02(日)06:53:25 No.595919790
DLCでいいのでキャラたくさん欲しいであります!
328 19/06/02(日)06:54:03 No.595919826
雌ドラフはCore valueであります!!
329 19/06/02(日)06:54:32 No.595919858
>ハイタニの配信見るとグラン1強に見えるであります グランがバグってると言わざるを得ない状況小足殿が強いのは間違いないであります バグってないフェリちゃんが安定して強いのがやばーであります
330 19/06/02(日)06:54:51 No.595919881
>ハイタニの配信見るとグラン1強に見えるであります 今の五人だとフェリ≧小足殿>他でありますかな 明確に強いのがフェリと小足殿であります
331 19/06/02(日)06:56:05 No.595919952
>参戦予定のメーテラとバザラガは人気なのでありますか? 自分はメーテラ殿がきっかけで超大作始めたであります めちゃシコであります バザラガ殿はまぁ世界観的に組織枠と花形のゼタの相棒と重量級ポジで選ばれた感否めないであります 個人的には好きであります
332 19/06/02(日)06:56:31 No.595919972
調整はまあともかくもうちょっと対戦内容に変化をつけられる要素は欲しいかなって感じであります
333 19/06/02(日)06:57:38 No.595920027
これが不知火玄庵ちゃんでありますか
334 19/06/02(日)06:57:58 No.595920042
聖騎士団の者だ!抵抗はやめろ!インドを開けろ!ごきげんよう!
335 19/06/02(日)06:58:32 No.595920082
>これが不知火玄庵ちゃんでありますか 違うであります シャルロッテ本田ちゃんであります
336 19/06/02(日)06:59:01 No.595920108
チャラ男は順平みたいに中下択やってそうで怖いであります
337 19/06/02(日)06:59:01 No.595920109
リープはP4UやBBTAGみたいに糞減る方が見えないと一生擦られて温まるからこれくらいでいいわ
338 19/06/02(日)07:00:15 No.595920174
>チャラ男は順平みたいに中下択やってそうで怖いであります EXトモイエルセムが既に下段中段の順に飛んで来てるっぽく見えるであります
339 19/06/02(日)07:01:34 No.595920255
湧いてきたぜ…
340 19/06/02(日)07:02:36 No.595920327
>湧いてきたぜ… 湧いてきたぜ…
341 19/06/02(日)07:03:06 No.595920358
そういえばフェリ殿のドラインはなんでつけたでありますかあれ
342 19/06/02(日)07:03:58 No.595920422
というかなんでフェリ殿だけ覚醒2つあるでありますか
343 19/06/02(日)07:04:27 No.595920449
フェリ殿は保護されているッッッであります
344 19/06/02(日)07:05:25 No.595920506
>というかなんでフェリ殿だけ覚醒2つあるでありますか 燃えるポンポンだけだと頼りなさそうとスタッフが思ったであります
345 19/06/02(日)07:05:57 No.595920544
>>というかなんでフェリ殿だけ覚醒2つあるでありますか >燃えるポンポンだけだと頼りなさそうとスタッフが思ったであります ヒムリッシュゼーレが頼りないとかクレイジーな発想であります…
346 19/06/02(日)07:06:05 No.595920554
いま数千文字のアンケート書いてるから読んでくれるといいなーであります
347 19/06/02(日)07:07:35 No.595920661
文字数だけかさまししたのはスルーされても仕方ないので簡潔にまとめるでありますよ
348 19/06/02(日)07:08:31 No.595920722
中身もあるでありますなー
349 19/06/02(日)07:08:37 No.595920730
文字数多いと読むのも伝えるのもダルくなるし箇条書きにすればいいであります
350 19/06/02(日)07:09:06 No.595920766
ジャスガのメリットって何でありますか?
351 19/06/02(日)07:09:26 No.595920785
ゲージがちょっと多くもらえるだけ
352 19/06/02(日)07:09:43 No.595920805
フェリちゃんの強化はアビが無くなって回復する最後の方以外通常技で終わっちゃうし 遠距離で対の択もないからしゃがみ安定だしあれどう使えばいいんだ
353 19/06/02(日)07:10:08 No.595920830
>ゲージがちょっと多くもらえるだけ 硬直変わんねえの!?であります
354 19/06/02(日)07:10:44 No.595920871
コマンドとコンボは簡単だけど同じ弱でも遠距離と近距離に違いがあるのは初心者が困惑しそうでありますなー
355 19/06/02(日)07:11:03 No.595920894
強化は昇り弱から4ドリルディレイ4ドリル着地弱で設置なしでも昇り中段からリターンとれるであります
356 19/06/02(日)07:11:08 No.595920900
ゲージ溜まりにくいから結局奥義と解放の違いがあんまりないでありますな 大抵解放だけでいいってなりがちだった気がするであります
357 19/06/02(日)07:11:20 No.595920913
>>ゲージがちょっと多くもらえるだけ >硬直変わんねえの!?であります 左様であります 硬直変わったらジャスガ必須な場面が出てきてしまいますからな ハードルが一気に上がってくるであります
358 19/06/02(日)07:11:38 No.595920944
ぶっちゃけこのゲーム性ならガーキャンあっても問題ないであります! ネガペナはちょっと難しいであります
359 19/06/02(日)07:12:42 No.595921025
>左様であります えぇー……であります
360 19/06/02(日)07:12:50 No.595921039
ぶっちゃけ自分にはこのゲーム合わなかったであります
361 19/06/02(日)07:13:06 No.595921058
ガーキャンあったらまたフェリちゃんが強くなっちまうであります
362 19/06/02(日)07:13:28 No.595921098
>左様であります >硬直変わったらジャスガ必須な場面が出てきてしまいますからな >ハードルが一気に上がってくるであります 実際BBは防御側が弱いので初心者が増えにくく難しいでありますなー
363 19/06/02(日)07:13:46 No.595921118
フェリちゃんは開発の筆がノッたからとしか言いようが無い部分が垣間見えるので釘刺しといたであります
364 19/06/02(日)07:13:51 No.595921125
グスタフ直ガ出来ないとスタートラインに立てないとかそういうの嫌だからジャスガの仕様に文句はないであります
365 19/06/02(日)07:14:16 No.595921161
未完成品だから最初わちゃわちゃしてる分には楽しいけどやればやるほど粗が見つかるでありますな...
366 19/06/02(日)07:15:08 No.595921233
今の方向性だと長く続けるにはちょっとむずかしいのではというのが本音であります
367 19/06/02(日)07:15:09 No.595921234
鎌キャラはもう嫌であります! 見たくないであります!
368 19/06/02(日)07:15:51 No.595921287
なんか戦闘画面だとギルティやドラゴボと比べて主線が濃い?からジャギジャギしてるような気がするであります
369 19/06/02(日)07:15:56 No.595921290
>鎌キャラはもう嫌であります! >見たくないであります! 弁天様ぁ! であります!
370 19/06/02(日)07:16:32 No.595921330
しかしそうなるとこのゲームで防御側のテクというものは何を要求されるでありますか?
371 19/06/02(日)07:16:32 No.595921332
>鎌キャラはもう嫌であります! >見たくないであります! フェリちゃんボンバー!
372 19/06/02(日)07:16:36 No.595921338
>今の方向性だと長く続けるにはちょっとむずかしいのではというのが本音であります 大会に興味ない自分としては半年ぐらいで飽きないか心配でありますなー
373 19/06/02(日)07:17:17 No.595921384
不満点はあるけどアンケは出したから後はアークに期待であります 超大作キャラが動かせるのはやっぱり楽しかったであります!
374 19/06/02(日)07:17:19 No.595921389
>弁天様ぁ! >であります! それ鎌違いであります! グリムリ-パ-!とかパズッソ-の方であります!
375 19/06/02(日)07:17:50 No.595921441
足払いバンディットリヴォルヴァーを歩き直ガして反撃とか そういうの前提になるから硬直減少はいらないであります
376 19/06/02(日)07:17:54 No.595921449
華麗に踊れ!であります
377 19/06/02(日)07:18:23 No.595921488
全体的に硬直少ないから読んで飛んでも特に意味ないのも気になったであります 崩しもないので結局近寄ってからの展開がいつも一緒であります
378 19/06/02(日)07:18:59 No.595921530
団長殿は初期服だとパッとしないでありますなー でも衣装1つ=1キャラ分の労力って言ってたので衣装コロコロ変えろとは言いづらいであります
379 19/06/02(日)07:19:00 No.595921532
最終的に人がいなくなってもサイゲがアークに金払い続けてエッチなモデル作り続けてくれるなら鑑賞目的でも良いであります
380 19/06/02(日)07:19:58 No.595921598
ベータテストでは各種行動にグラ仕込めるけど製品版では消えてていいであります どうせ初心者にはやらなくてもいいし関係ないのでありますが そういう情報だけ先行して知っちゃって敷居高いな…ってやる気なくなる人は少なくないであります
381 19/06/02(日)07:20:01 No.595921601
金がいいならプロゲーマーやアマチュアはドンと増えそうであります
382 19/06/02(日)07:20:19 No.595921624
ゲージが超必しかないから グラングランだと3回くらいバハの顔を拝むハメになる
383 19/06/02(日)07:20:50 No.595921661
確反ポイント分からんでありますなーって思ってたけど硬直が短いせいでもあったのでありますか…必死でそこまで頭回らなかったであります…
384 19/06/02(日)07:21:21 No.595921705
>グラングランだと3回くらいバハの顔を拝むハメになる パパの顔を拝むに見えてここでもバーダックが…ってなったであります
385 19/06/02(日)07:21:37 No.595921725
>全体的に硬直少ないから読んで飛んでも特に意味ないのも気になったであります >崩しもないので結局近寄ってからの展開がいつも一緒であります ジャンプが割とティッシュなのはちょっと物足りないでありますな 確かにこのくらいだと見てから落としやすいですが攻める楽しさが弱いであります
386 19/06/02(日)07:21:54 No.595921741
パパは顔見せに来ないからハンターのジンよりもクソ親父でありますよ
387 19/06/02(日)07:21:57 No.595921743
>グラングランだと3回くらいバハの顔を拝むハメになる アレ1回15秒するので超だるいであります…
388 19/06/02(日)07:22:01 No.595921754
槍代表はゼタなのか姉上なのか
389 19/06/02(日)07:22:21 No.595921783
今のままなら空ダあっても問題無いと思うであります
390 19/06/02(日)07:22:22 No.595921784
ランちゃんのスラですら先端で確反なしであります もしかしたら解放とかは入るかもしれないけどそのレベルの硬直の無さであります
391 19/06/02(日)07:22:50 No.595921821
姉上どころか王子すら線が薄いであります
392 19/06/02(日)07:23:14 No.595921847
スラ先端で確反あるゲームって珍しくないかなであります
393 19/06/02(日)07:25:48 No.595922035
スラは先端なら大抵許されるであります めり込んだら死ねであります
394 19/06/02(日)07:26:11 No.595922071
バハの演出は最終ラウンドでトドメになった時だけあの長さでいいと思うであります それでも製品版ではあの演出中に回線切られると断言できるであります
395 19/06/02(日)07:26:50 No.595922116
機動力に思った以上に差が無いからファスティバさんの圧がめっちゃやばそうであります 重量キャラが現キャラの歩きスピード基準に更に遅くしたら歩いてるのか動いてるのか分からんであります
396 19/06/02(日)07:30:12 No.595922373
アンケで奥義演出の長さによる試合テンポが悪いも書いておけばよかったであります
397 19/06/02(日)07:31:15 No.595922450
今までスレで出てた点は大体書いておいたであります
398 19/06/02(日)07:35:29 No.595922758
フェリ殿とグランくんどっちが弱体化されるかっていうとグランくんだと思う フェリ以外のキャラが劣化グランでしかない
399 19/06/02(日)07:36:05 No.595922819
弱体化よりアッパー調整であります!
400 19/06/02(日)07:36:38 No.595922863
>フェリ以外のキャラが劣化グランでしかない 極限まで要素削った弊害な感じはあるね
401 19/06/02(日)07:37:37 No.595922920
弱体化どうこうっていうかゲーム性が結局近寄って小技刻んでの流れなので余程極端じゃないとキャラの特徴とか出にくい
402 19/06/02(日)07:38:10 No.595922968
>アンケで奥義演出の長さによる試合テンポが悪いも書いておけばよかったであります DBとかGGもあんなだったっけ…
403 19/06/02(日)07:38:57 No.595923032
DBFは空振りしても連打コンボ出来たり超ダあってBBTAGはハイジャンプや空ダからアシスト撒いたりしたりで初心者でも簡単に相手に触れるけどこのゲームはそういうの無いんでありますね 触ったところでどうにもならないからそもそもそういうゲームですらないのでありますかね
404 19/06/02(日)07:39:16 No.595923062
グラン君の遠C>236EX>遠Cとか餓狼とかSNK系やってる気分だったよ
405 19/06/02(日)07:40:45 No.595923168
DBFZはコンボ自体が長い上に演出見る回数が多くGGは一撃必殺だけが演出長いであります!
406 19/06/02(日)07:41:35 No.595923237
GGはデストローイする時は演出メチャクチャ長いであります 普段はしないであります 殺し切りのときにたまーになるであります
407 19/06/02(日)07:42:27 No.595923304
xrdは大分コンパクトになったでありますな まぁキャラによっては長いっちゃ長いでありますが…
408 19/06/02(日)07:45:15 No.595923554
ポッ拳のダークミュウツーも暗転演出クソ長かったであります!