ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/06/02(日)02:28:57 No.595903749
報告! 連絡! 相談!
1 19/06/02(日)02:29:37 No.595903841
返して…
2 19/06/02(日)02:31:02 No.595904013
ロリレイパーじゃないのかこれ
3 19/06/02(日)02:31:09 No.595904029
雄略取天皇
4 19/06/02(日)02:32:05 No.595904157
いらない子を買い取ったとかじゃないの
5 19/06/02(日)02:33:20 No.595904323
だから滅んだ
6 19/06/02(日)02:33:31 No.595904346
笑ったんだ…
7 19/06/02(日)02:33:51 No.595904397
口減らしとかあるだろうから金で解決したんだろう
8 19/06/02(日)02:34:01 No.595904426
天皇「ふふっとなった」
9 19/06/02(日)02:34:16 No.595904449
頭悪すぎる…
10 19/06/02(日)02:34:18 No.595904457
>笑ったんだ… 大物の器すぎる…
11 19/06/02(日)02:35:37 No.595904618
ほほえましいエピソード
12 19/06/02(日)02:36:07 No.595904675
まぁ笑うしか無いよね…
13 19/06/02(日)02:36:13 No.595904694
クーリングオフ期間は過ぎてただろうし育てるしかないよね…
14 19/06/02(日)02:36:37 No.595904755
◯カイコ ×可愛い子
15 19/06/02(日)02:36:47 No.595904787
大悪天皇の異名があるのに栖軽さんには妙に甘い雄略天皇
16 19/06/02(日)02:37:43 No.595904915
この人かなり悪逆な天皇じゃなかった?
17 19/06/02(日)02:38:08 No.595904955
子を買って参れと曲解
18 19/06/02(日)02:39:09 No.595905067
ダメだった
19 19/06/02(日)02:39:30 No.595905112
大きくなった子供達はどうなったの?
20 19/06/02(日)02:41:45 No.595905387
>大きくなった子供達はどうなったの? 宮中護衛兵や雷神制圧部隊に組み込まれるくらいエリート教育が施された
21 19/06/02(日)02:42:40 No.595905495
>>大きくなった子供達はどうなったの? >宮中護衛兵や雷神制圧部隊に組み込まれるくらいエリート教育が施された 元いた場所では望めないくらいの大出世したのか
22 19/06/02(日)02:42:56 No.595905524
素直な人だったんだろうなあスガルさん
23 19/06/02(日)02:43:25 No.595905585
>雷神制圧部隊 なんか凄い感じだ
24 19/06/02(日)02:45:00 No.595905780
>なんか凄い感じだ 字面はゴッドスレイヤーな感じだけど実際は避雷の祭祀を司る呪術部門に勤めたりと要職に就いてたよ
25 19/06/02(日)02:45:12 No.595905808
「雷とってきて」 「とってきました」 「なんでとってきちゃったの」
26 19/06/02(日)02:47:35 No.595906106
ぐぐったらスガルさんのさらってきた子供たち1から育てられるので忠誠心の高い大王近侍も勤めたとかめっちゃエリートじゃん
27 19/06/02(日)02:48:26 No.595906205
>小子部(ちいさこべ)とは、少年を組織し、宮門護衛や宮中での雑務、あるいは雷神制圧を任務としたと思われる職業部
28 19/06/02(日)02:50:00 No.595906374
連れてきたのは流石に遺児だよね?
29 19/06/02(日)02:50:42 No.595906468
小さい子と言うが記述によっては赤子ともあるみたいだな
30 19/06/02(日)02:50:55 No.595906489
>小子部(ちいさこべ)とは、少年を組織し、宮門護衛や宮中での雑務、あるいは雷神制圧を任務としたと思われる職業部 世界救っちゃうやつだコレ!
31 19/06/02(日)02:51:40 No.595906581
もしかして潮のモデル?
32 19/06/02(日)02:53:20 No.595906746
雷神制圧って何
33 19/06/02(日)02:53:40 No.595906778
子供達の世話で右往左往するスガルさんが見える
34 19/06/02(日)02:53:42 No.595906782
>雷神制圧って何 >>避雷の祭祀
35 19/06/02(日)02:54:17 No.595906837
>雷神制圧って何 雷よけのお祭り みんなでフランクリンバッジを作るんだよ
36 19/06/02(日)02:55:06 No.595906911
笑い事ではないのでは…
37 19/06/02(日)02:56:31 No.595907056
なにわろとんねん!
38 19/06/02(日)02:57:54 No.595907189
こんなにうっかり者なのに雷神特攻持ち
39 19/06/02(日)02:58:29 No.595907249
実際の経緯はストリートチルドレンが増えすぎてやばいから〜とかなのかな
40 19/06/02(日)03:00:03 No.595907411
これもう笑うしかねえな
41 19/06/02(日)03:00:11 No.595907426
>実際の経緯はストリートチルドレンが増えすぎてやばいから~とかなのかな そう言われると国策として真っ当な気がしてきた
42 19/06/02(日)03:04:25 No.595907830
バーカ!バーカ! 許すよ…
43 19/06/02(日)03:04:53 No.595907881
まあ雄略天皇ならこのくらい笑ってすますみたいな信頼感はある 狩りで猪がかわいそうです!って射れなかったお付きの人をスナック感覚で惨殺してた人だし
44 19/06/02(日)03:05:54 No.595907982
>まあ雄略天皇ならこのくらい笑ってすますみたいな信頼感はある >狩りで猪がかわいそうです!って射れなかったお付きの人をスナック感覚で惨殺してた人だし サイコじゃねーか!
45 19/06/02(日)03:06:32 No.595908047
おおほいほい おおほいほい
46 19/06/02(日)03:07:07 No.595908097
サイコだったから笑い話で済んだ奴だな…
47 19/06/02(日)03:07:56 No.595908168
>サイコじゃねーか! 有能だったけど天皇位につくために身内を殺したらしいとか粗暴な逸話があり色々いわくがあるので 大悪天皇(はなはだあしきすめらみこと)というあだ名がある人なので
48 19/06/02(日)03:10:03 No.595908363
古事記内のラスボス的扱いでワル中のワルなのに妙に愛嬌のあるエピソードもあるよね雄略天皇 木から降りられなくなったり惚れた幼女にプロポーズしたの忘れててババアになった元幼女にめっちゃけおられたり
49 19/06/02(日)03:10:20 No.595908391
スガルさんが集めてきたの赤子ばかりだから集め方にやばそうな臭いがする
50 19/06/02(日)03:15:42 No.595908862
いま日経新聞で連載してるの雄略天皇だったのか スガル出てきたよ 大王はセックスばっかしとる
51 19/06/02(日)03:15:47 No.595908868
>これもう笑うしかねえな まあこれでお前が教育しろよ お前大物だから資金と苗字と爵位と役職与えるわってすげー大物だよ天皇
52 19/06/02(日)03:17:04 No.595908979
未亡人と戦災孤児の対策はハンムラビ法典にも明記されてるくらい 昔からの問題だった
53 19/06/02(日)03:20:17 No.595909243
後の歴史書で大悪人って書かれてても当時どうだったかはわからんからね
54 19/06/02(日)03:25:31 No.595909646
なあに中国史のあれやこれに比べりゃしょぼいしょぼい
55 19/06/02(日)03:32:49 No.595910224
雄略天皇は戦と粛清大好きだったみたいな感じだしそこら中に親なし子はいそう
56 19/06/02(日)03:37:09 No.595910530
子供のホームレス 大人のホームレス どちらが厄介かは
57 19/06/02(日)03:46:03 No.595911117
現代から見たら色々ぶっとんでる価値観なんだしそのお偉いさんってのは更に凄いだろうな
58 19/06/02(日)03:46:38 No.595911149
雷神制圧…八雷神を制圧できるの? イザナミの親衛隊でしょ? 黄泉の軍勢を率いてる
59 19/06/02(日)03:48:54 No.595911295
政敵ぶっ殺しまくって戦もやりまくってたらしいから親なし子はいっぱいいたんだろうな 養蚕業自体奨励してたから本当に聞き間違えて子を集めてきた可能性もなくはないんだけど…
60 19/06/02(日)03:49:54 No.595911351
まあ太古の王は多少悪名高いくらいじゃないと生き残れないし発展させれないだろうし…
61 19/06/02(日)03:51:01 No.595911413
戦争ばっかしてたから悪人扱いなんでしょう
62 19/06/02(日)04:00:34 No.595911933
>雷神制圧…八雷神を制圧できるの? 雄略天皇はスレ画の人に雷捕まえてきてーって無茶振りして ほんとに捕まえてくるとか馬鹿か返してきなさいを天丼する人なので スレ画が育てた子供なら雷相手のスペシャリストだよ
63 19/06/02(日)04:14:30 No.595912743
異なる木を植えよ
64 19/06/02(日)04:31:45 No.595913599
なんならこいつは死後も墓が雷を捕まえるレベルの雷マン
65 19/06/02(日)04:36:08 No.595913778
>雄略天皇はスレ画の人に雷捕まえてきてーって無茶振りして >ほんとに捕まえてくるとか馬鹿か返してきなさいを天丼する人なので 神話級に強いバカなの...
66 19/06/02(日)04:39:07 No.595913908
まだこのころだと貨幣の概念あんまりないよね?
67 19/06/02(日)04:44:46 No.595914158
https://wiki.chakuriki.net/index.php/%E5%A4%A9%E7%9A%87%E4%BC%9D/%E4%B8%8A%E4%BB%A3 https://otakei.otakuma.net/archives/2016031503.html 生没年のやそもそも存在してたのとかそのレベルでの疑問がいっぱい! https://wiki.chakuriki.net/index.php/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E%E5%B8%9D%E5%9B%BD%E3%81%AE%E7%9A%87%E5%B8%9D 簀巻きにしたクレオパトラとか地に足が着いたエピソードがいっぱい 歴史はロマンとはよくいったもので…
68 19/06/02(日)04:51:18 No.595914424
>生没年のやそもそも存在してたのとかそのレベルでの疑問がいっぱい! 大抵の国の始祖はそんな感じだよ ネパールだかチベットは空からはしごで降りてきたんだぞ