虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/06/01(土)20:20:54 犬猫マ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/06/01(土)20:20:54 No.595798836

犬猫マイクロチップ法が今国会で成立見込み 犬猫に個体識別番号を記録したマイクロチップを注射器で埋め込み、無線通信で読み取りを可能にする このマイクロチップを使い、飼い猫だけが通れる猫ドア等関連商品は海外で既に発売されている

1 19/06/01(土)20:21:22 No.595798962

Cats Love IT!

2 19/06/01(土)20:22:13 No.595799174

認証制キャッツ!

3 19/06/01(土)20:24:12 No.595799653

Amazonで売ってた https://www.amazon.co.uk/Cat-Mate-360W-Microchip-Flap/dp/B00MIRNPHI

4 19/06/01(土)20:25:48 No.595800051

もちろん人間用も

5 19/06/01(土)20:26:07 No.595800134

キャッツが自由に表に出られる環境って推奨されてていいのだろうか 去勢されてりゃ増えないだろうけど事故死や病気のリスクが高まるのでは

6 19/06/01(土)20:26:26 No.595800200

こういう簡単に人間にも応用できそうなのいいね 海外発のアイテムならどっかでもうやってるんだろうけど

7 19/06/01(土)20:27:36 No.595800499

飼い猫だけがエサにありつける給餌器も多い

8 19/06/01(土)20:39:03 No.595803696

自由に出られるかどうかはともかく他人に勝手に拾われてうちの猫なんですけおおおってトラブルがなくなるのはありがたい

9 19/06/01(土)20:40:31 No.595804116

バイオメトリクスキャッツ!

10 19/06/01(土)20:46:03 No.595805571

>日本獣医師会によりますと、犬や猫へのマイクロチップの装着と登録は、平成7年の阪神・淡路大震災で多くの犬や猫が迷子になったのを教訓に平成10年1月から始まり、31日午後の時点で登録済みの犬と猫は全国でおよそ200万1000匹いるということです。 サイバーキャッツは実は多いらしいんぬ

11 19/06/01(土)20:52:36 No.595807317

メイトリクスキャッツ!

12 19/06/01(土)20:55:05 No.595808056

さいばーぱんくキャッツ!

13 19/06/01(土)20:56:06 No.595808354

今の大抵チップ入れてない? むしろ入ってないほうがちょっとえ?ってなるレベルで

14 19/06/01(土)20:57:02 No.595808633

サイボーぬ

15 19/06/01(土)20:57:46 No.595808857

首輪にチップじゃ駄目なの

16 19/06/01(土)20:58:02 No.595808934

>首輪にチップじゃ駄目なの 首輪はすぐ外れる

17 19/06/01(土)20:59:04 No.595809259

捨てた時の罰則とあと迷子になって見つかった時の証明が目的だろうから 簡単に外せる首輪じゃ意味ないね

18 19/06/01(土)21:00:53 No.595809807

俺にも埋め込んでくれ 玄関のドア開けたい

19 19/06/01(土)21:02:12 No.595810234

チップが複数埋め込まれたサイバーキャッツはどうなるんだろう

20 19/06/01(土)21:03:31 No.595810638

壁尻状態のコムギが見られなくなるー!!

↑Top