虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/06/01(土)16:12:03 インド…... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/06/01(土)16:12:03 No.595742529

インド…インドは何処でありますか…?

1 19/06/01(土)16:12:21 No.595742578

やっこさん死んだであります

2 19/06/01(土)16:12:38 No.595742630

ご臨終でありますな

3 19/06/01(土)16:13:08 No.595742722

こんな風になであります!

4 19/06/01(土)16:13:12 No.595742734

なんと明日の午前一時に!

5 19/06/01(土)16:13:26 No.595742772

さすがに寝るであります

6 19/06/01(土)16:13:57 No.595742862

今から寝る事でまた5時間遊べるでありますなー

7 19/06/01(土)16:14:47 No.595743016

明日は休みであります やったるであります

8 19/06/01(土)16:15:14 No.595743090

あの…明日の時間はその…

9 19/06/01(土)16:15:22 No.595743116

お昼寝すればまあ5時間フルは無理でも何時間かは行けるであります

10 19/06/01(土)16:15:29 No.595743128

思ってたより良いゲームになってたし発売までにまた何回かテストしてほしいでありますなー 取り急ぎ小足殿のグラン下方とブレードインパルスのコマンド変更、悪霊の成仏をお願いしたいであります

11 19/06/01(土)16:16:18 No.595743267

アンケってどこから遅れるであります?

12 19/06/01(土)16:16:37 No.595743324

ゲーム内にアンケートって項目あるであります

13 19/06/01(土)16:16:38 No.595743328

色々あるけどブレードインパルスのコマンドだけは本当に悪意しかないであります…

14 19/06/01(土)16:16:47 No.595743356

個人的には解放奥義のコマンドを竜巻R1にしてほしいであります 逆ヨガも真空も地味に出ないであります

15 19/06/01(土)16:16:59 No.595743385

経験の薄い地球の裏側のGAIJINを狩るチャンスであります

16 19/06/01(土)16:17:03 No.595743396

俺はフェリちゃん叩いてるやつを成仏させたい!

17 19/06/01(土)16:17:22 No.595743459

>個人的には解放奥義のコマンドを竜巻R1にしてほしいであります >逆ヨガも真空も地味に出ないであります 自分もそう思ったので送るであります 逆に難しいでありますよあれ

18 19/06/01(土)16:17:30 No.595743475

フェリ殿はパンツ見せれば許すであります

19 19/06/01(土)16:17:32 No.595743483

ダルシムみたいな悪霊とブレインのコマンド以外はあんまり不満はないであります

20 19/06/01(土)16:17:57 No.595743571

>俺はフェリちゃん叩いてるやつを成仏させたい! 叩いてるっていうか単に性能の話でありますよ…キャラどうこうじゃなくテストした結果としての意見ってだけとありますからなー

21 19/06/01(土)16:18:20 No.595743634

>フェリ殿はポロリすれば許すであります

22 19/06/01(土)16:18:27 No.595743656

短縮コマンドと従来のコマンド入力はリキャストに差があるとは聞いたきがするでありますが性能も変わるでありますか?

23 19/06/01(土)16:18:49 No.595743710

真空は自信なかったけど自分は結構出したいときに出せたであります あっ単発からは無理であります

24 19/06/01(土)16:18:50 No.595743717

>短縮コマンドと従来のコマンド入力はリキャストに差があるとは聞いたきがするでありますが性能も変わるでありますか? リキャストだけであります

25 19/06/01(土)16:18:52 No.595743720

フェリちゃん強過ぎるからちょっと下げてねってだけで叩いてる訳では無いであります

26 19/06/01(土)16:18:59 No.595743742

>短縮コマンドと従来のコマンド入力はリキャストに差があるとは聞いたきがするでありますが性能も変わるでありますか? リキャのみであります なのでEX版以外は誤差であります

27 19/06/01(土)16:19:10 No.595743770

10時~15時にβ2日目 22時~0時でストーリー箱20箱空け作業 1時~β3日目ってかなりキツめのスケジュールじゃないにおか…?

28 19/06/01(土)16:19:22 No.595743808

今夜勝てるフェリちゃん故仕方ないであります 個人的に投げたジジにも判定あるのがおかしくねえ!?ってなる程度で 他は対策進めばそんなでもなくなりそうであります

29 19/06/01(土)16:19:51 No.595743888

ネットの負荷とかだけでなくシステムそのへん含めて意見聞くためのβでありますからなー 少なくとも製品版発売前に洗練されておいて悪いことはないであります

30 19/06/01(土)16:19:54 No.595743897

解放奥義が逆ヨガなのは竜巻だと小足殿とか小足から確認余裕になるからにおな

31 19/06/01(土)16:19:56 No.595743908

フェリは火力だけ下げりゃいいともうにおシェン

32 19/06/01(土)16:19:58 No.595743911

A連受け付け距離の短さをなんとかして欲しいであります

33 19/06/01(土)16:20:04 No.595743931

フェリちゃんにキレていたらUNIなんて遊べないであります!

34 19/06/01(土)16:20:34 No.595744005

>少なくとも製品版発売前に洗練されておいて悪いことはないであります あくまで意見出すだけで決めるのは開発側でありますからな テストは本当に思ったことアンケ出せば良いだけであります

35 19/06/01(土)16:20:35 No.595744007

午前1時からは小足ゲーが加速する気がするであります

36 19/06/01(土)16:20:39 No.595744022

>フェリちゃんにキレていたらUNIなんて遊べないであります! ダッシュガードのあるUNIと比べられるものじゃないであります!

37 19/06/01(土)16:20:40 No.595744023

>におか…? ストイベちょっとサボったってどうもならんでしょ

38 19/06/01(土)16:20:43 No.595744032

コマンドといえば前アビリティボタンで昇竜しようとするとよく波動アビリティボタンになって超必が漏れるであります 今までアケコン使ってたのからパッドになるとコマンド入力下手になるでありますね…

39 19/06/01(土)16:20:59 No.595744088

グランくんは近Aも発生3Fとかな気がするであります 擦り合いでだいたい勝てるであります

40 19/06/01(土)16:21:20 No.595744149

ダッシュガードは硬直減らしても良いかなと思ったけど「」はどうでありますか? さっきも話出てたけどダメージソース減りすぎちゃうでありますかね

41 19/06/01(土)16:21:28 No.595744169

深夜になるとアケコン動かすのは厳しいであります…

42 19/06/01(土)16:21:29 No.595744172

>フェリちゃんにキレていたらUNIなんて遊べないであります! あっちはステガあるし触ってからの殺しっぷりがこのゲームの比じゃないよ

43 19/06/01(土)16:21:30 No.595744176

製品版はランダムマッチみたいなのもできるのかな

44 19/06/01(土)16:22:07 No.595744279

>製品版はランダムマッチみたいなのもできるのかな 昨日のロビーメンチタイムはランダムマッチだったでありますよ 普通に昨日としてあると思われるであります

45 19/06/01(土)16:22:13 No.595744296

フェリちゃんはシステム面の恩恵も非常に大きいと思うので システムというかゲーム性が改善…変更?されたらまた違うのかなという気もするであります 食らい判定先行なんかがエスパーで潰すしかない上にその後特にこっちにリターンないとかそういうのであります

46 19/06/01(土)16:22:25 No.595744332

>製品版はランダムマッチみたいなのもできるのかな 昨日のメンテ中にカジュアルマッチがありましたから製品版では対応可能だと予測するであります

47 19/06/01(土)16:22:41 No.595744373

メスドラフがいないのは不具合もいいとこであります

48 19/06/01(土)16:22:55 No.595744410

今の格ゲーでランダムマッチングが無いゲームとかありえないから大丈夫であります

49 19/06/01(土)16:23:03 No.595744431

ジャギのしゃがみBみたいなモーションだなグランくんの小足

50 19/06/01(土)16:23:12 No.595744453

前ステ入れたらステップでレバー入れっぱでダッシュとかじゃ駄目でありますかね がっつりダッシュしてガードできるだと流石にちょっとフェリちゃんかわいそうであります

51 19/06/01(土)16:23:31 No.595744501

小足殿は小足がガードされて有利な気もするであります グラン殿の天聖器は小足でありましたな

52 19/06/01(土)16:23:53 No.595744558

まぁキャラが全員出揃わないことにはなんとも言えんであります 今回のメンツももしかしたら小足殿みたいにやばめの技持ってたかも知れないであります

53 19/06/01(土)16:24:06 No.595744598

>がっつりダッシュしてガードできるだと流石にちょっとフェリちゃんかわいそうであります 硬直完全になくすのは流石にゲーム変わりすぎるからないと思うでありますよ

54 19/06/01(土)16:24:06 No.595744602

>がっつりダッシュしてガードできるだと流石にちょっとフェリちゃんかわいそうであります フェリちゃん一人得するために他全キャラにストレス押し付ける仕様はよくないであります 被害者は少なく抑えるであります

55 19/06/01(土)16:24:43 No.595744693

小足殿のグランも流石に有利はない…と思うんでありますが 擦れることにより暴れや飛びにプレッシャーかかるのが非常に凶悪であります

56 19/06/01(土)16:24:47 No.595744713

小足から暴れ潰しダッシュ投げ中段と格ゲーの基本が詰まってるであります

57 19/06/01(土)16:24:49 No.595744718

悪霊昇竜をもう少し弱くすればいいと思うであります

58 19/06/01(土)16:24:56 No.595744738

>がっつりダッシュしてガードできるだと流石にちょっとフェリちゃんかわいそうであります それ以上の恩恵をフェリちゃんは他で受けてるからまるで問題無いでありますな

59 19/06/01(土)16:25:26 No.595744816

フレーム表出ないことにはわからないであります だんちょーとか結構ヤバい通常眠ってそうな気もするであります

60 19/06/01(土)16:25:49 No.595744874

取りあえず2Bを下段では無くして回り込み阻止に使えなくするだけで 地上での戦える余地が生まれるでありますな

61 19/06/01(土)16:25:55 No.595744894

そもそもフェリちゃんはタイニーロベリア13世とかもあるので なんだかんだ相手を動かせるキャラだと思うであります

62 19/06/01(土)16:26:14 No.595744950

>悪霊昇竜をもう少し弱くすればいいと思うであります 寄られたときアレしかないんだけど

63 19/06/01(土)16:26:26 No.595744991

だんちょーは百鬼がかなり弱いのとリーチがちんぽくらいしかないから通常技の硬直差は結構良さそうな気がするでありますな

64 19/06/01(土)16:26:47 No.595745046

>>悪霊昇竜をもう少し弱くすればいいと思うであります >寄られたときアレしかないんだけど あの性能で寄られてなんとかなるのがおかしいでありましょう!?

65 19/06/01(土)16:27:00 No.595745086

真面目に性能について話すの結構楽しいでありますな βだからってのが大きいと思うでありますが

66 19/06/01(土)16:27:01 No.595745090

だんちょーは近Cがなかなか速くて強かった気がするであります だからなんだでありますが・・・

67 19/06/01(土)16:27:03 No.595745102

オメーのちんぽなげーでありますな あんあんであります

68 19/06/01(土)16:27:06 No.595745105

言うてフェリちゃんの2A5Aが極端に弱いとまでは思わないでありますよ 多分沢城先輩のせいであります

69 19/06/01(土)16:27:13 No.595745131

ジジ…頼めるかは不覚にも笑っちゃったであります 別のアプリのせいであります

70 19/06/01(土)16:27:40 No.595745203

フェリちゃん昇竜はCT長くするみたいな解決でも良いんじゃないかと思うでありますね

71 19/06/01(土)16:28:01 No.595745273

>ジジ…頼めるかは不覚にも笑っちゃったであります >別のアプリのせいであります 今字面で気づいて笑っちゃったからやめてほしいであります

72 19/06/01(土)16:28:35 No.595745373

詐欺飛びでもできればフェリちゃんは昇竜あのままでもふええしそうであります というか今でも起き攻めでめくりまくってるとフェリちゃんは結構ふええしてる感じするであります

73 19/06/01(土)16:28:41 No.595745396

>>>悪霊昇竜をもう少し弱くすればいいと思うであります >>寄られたときアレしかないんだけど >あの性能で寄られてなんとかなるのがおかしいでありましょう!? Aの暴れ性能おさえられてるからC昇竜があるんじゃないの 他の部分いじってよれるような調整のがいいとおもう

74 19/06/01(土)16:28:45 No.595745409

ウメハラたちの動画の時点で言われてたけど キャタリナさんの2Aは悪い意味でヤバいであります

75 19/06/01(土)16:28:50 No.595745430

遠距離キャラに昇竜つけてくれるところは中々ないであります

76 19/06/01(土)16:28:55 No.595745439

>フェリちゃん昇竜はCT長くするみたいな解決でも良いんじゃないかと思うでありますね 昇竜は当たったら離れるからよほど極端に長くしないとまた密着できたころには…ってやつになるであります

77 19/06/01(土)16:29:17 No.595745516

アーマー持ちが出てきてフェリちゃんがどうなるかでありますな 強引に押し込まれたら弱いタイプであります

78 19/06/01(土)16:29:23 No.595745528

フェリちゃんの2bはレギンレイヴ躱せるであります

79 19/06/01(土)16:29:24 No.595745532

>遠距離キャラに昇竜つけてくれるところは中々ないであります 弁天様ぁ!

80 19/06/01(土)16:29:38 No.595745587

昇竜調整するなら発生遅らせるとか投げ無敵削除とかになると思うであります

81 19/06/01(土)16:29:54 No.595745639

低姿勢なんで結構な技スカるでありますなフェリちゃん2B

82 19/06/01(土)16:30:05 No.595745670

>強引に押し込まれたら弱いタイプであります 確かにフェリ殿は強引に組み伏せたいでありますな

83 19/06/01(土)16:30:23 No.595745730

昇竜は発生鈍化させて投げ無敵なくすとかそんなんでいいと思うにお CT増加は露悪的な数値にしないと意味が無いにお

84 19/06/01(土)16:30:24 No.595745735

弁天に比べたらフェリちゃん昇竜は弱い

85 19/06/01(土)16:30:35 No.595745771

>弁天様ぁ! あれみて真っ先にお前思い出したであります!キレそうであります!!

86 19/06/01(土)16:30:42 No.595745793

>弁天様ぁ! そっちは空ダや二段ジャンプやシステム面で近付きやすいけどこっちは…

87 19/06/01(土)16:30:42 No.595745796

アンケの希望キャラ誰書いた?

88 19/06/01(土)16:30:49 No.595745820

別に無敵があるのはいいと思うんでありますが…詐欺りやすいとかのなんらかのデメリットが欲しいでありますな…

89 19/06/01(土)16:30:56 No.595745851

攻められると弱いはランちゃんさんもであります 昇竜ねーのつれーわー!ネタ抜きに普通につれーわー!であります

90 19/06/01(土)16:31:14 No.595745905

カタリナ殿の特殊技でセビキャンさせて欲しい

91 19/06/01(土)16:31:20 No.595745925

ハイタカ弁天にキレるえいたの動画今見ても笑える

92 19/06/01(土)16:31:25 No.595745943

個人的には昇竜の威力をゴミにしてゲオルグを攻撃で消せるようにしてパンツを見せてくれたらそれでいいであります

93 19/06/01(土)16:31:33 No.595745981

弁天様あるから一回使わせたら終わりなあたり良心的に感じるであります しかも通常ガードするだけで前ダ近Aが楽に確定であります

94 19/06/01(土)16:31:36 No.595745992

>アンケの希望キャラ誰書いた? 素直にナルメアであります

95 19/06/01(土)16:31:37 No.595745995

グラン殿のヤクザキック地味に痛いであります…

96 19/06/01(土)16:31:45 No.595746027

>弁天様ぁ! 絶対に許さんであります

97 19/06/01(土)16:31:46 No.595746028

>遠距離キャラに昇竜つけてくれるところは中々ないであります 共通システムで全キャラに付いてるTAGくらい?であります そのTAGでも発生遅かったり途中から空ガできたりで性能低めにされてるであります

98 19/06/01(土)16:31:51 No.595746049

>攻められると弱いはランちゃんさんもであります >昇竜ねーのつれーわー!ネタ抜きに普通につれーわー!であります 22C擦れであります そもそもああいうキャラは近寄られたら死ねがコンセプトだと思うであります

99 19/06/01(土)16:31:57 No.595746069

>攻められると弱いはランちゃんさんもであります >昇竜ねーのつれーわー!ネタ抜きに普通につれーわー!であります 22Cでカバーであります いやほんとに流石に純粋な昇竜あったら凄すぎると思うであります

100 19/06/01(土)16:32:04 No.595746087

>アンケの希望キャラ誰書いた? グラフォス

101 19/06/01(土)16:32:22 No.595746132

>グラン殿のヤクザキック地味に痛いであります… 団長殿の蹴りはなまくら刀より痛いでありますなー

102 19/06/01(土)16:32:26 No.595746145

弁天様は当てて2割持って行くような技ではないであります 悪霊昇竜拳はちょういてーであります

103 19/06/01(土)16:32:31 No.595746155

先輩のAのリーチはなんなんでありますか?

104 19/06/01(土)16:32:35 No.595746168

>アンケの希望キャラ誰書いた? 明日のが終わってから描くでありますがベアちゃんにするであります エロい目線ではなく性能が面白そうだからであります

105 19/06/01(土)16:32:36 No.595746171

>グラン殿のヤクザキック地味に痛いであります… 端に行くと派手に痛くなるであります

106 19/06/01(土)16:32:37 No.595746175

フェリは研究勢がセットプレイ上げてるけど 崩しや攻め継続手段が貧弱なこのゲームで一人だけルール違反してるから時間が経てば経つほど強さ沸き立ってくるでありますな

107 19/06/01(土)16:32:53 No.595746211

>アンケの希望キャラ誰書いた? ミラオルであります! …今思うと王冠みたく当たり判定盛れないから無理そうでありますな…

108 19/06/01(土)16:32:57 No.595746224

>昇竜ねーのつれーわー!ネタ抜きに普通につれーわー!であります ワープが完全無敵であります 結構あれされると惑わされるであります

109 19/06/01(土)16:32:59 No.595746236

>フェリちゃんの2bはレギンレイヴ躱せるであります 低身長キャラであるだんちょーの技でも避けられなかった気がするのに なんで遠距離キャラのクソ長い牽制で避けられるでありますか…

110 19/06/01(土)16:33:11 No.595746273

プロプレイヤー同士の小足対決は腹がよじれたであります

111 19/06/01(土)16:33:20 No.595746306

>グラン殿のヤクザキック地味に痛いであります… 地味というか小足からやたら伸びるヤクザキックで画面端で運送してボコボコにするのがメイン戦法であります まごうことなきチンピラでありますよ

112 19/06/01(土)16:33:26 No.595746324

フェリちゃんあれで押し込まれると弱いは言わせないよ

113 19/06/01(土)16:33:31 No.595746334

>アンケの希望キャラ誰書いた? ハレっち

114 19/06/01(土)16:33:32 No.595746336

正直技単体で言うならランちゃん22Cはだいぶ良い技でありますしなー

115 19/06/01(土)16:33:39 No.595746359

弱昇竜と無敵超必ぶっぱのお仕置き地味むずで確反逃すのなんとかしてほしいな 着地硬直は長めで頼みます

116 19/06/01(土)16:33:42 No.595746368

>アンケの希望キャラ誰書いた? オイラ ほっといても出そうな気もする

117 19/06/01(土)16:33:49 No.595746389

>ミラオルであります! >…今思うと王冠みたく当たり判定盛れないから無理そうでありますな… 常時ハーヴィン戦車にするであります

118 19/06/01(土)16:33:53 No.595746404

まぁこれだけ言われてると流石に調整ありそうであります 仮にリリースした後も調整できるからいい時代になったもんでありますな

119 19/06/01(土)16:33:55 No.595746410

>先輩のAのリーチはなんなんでありますか? 遠距離Aはそれなりだし!であります まあリーチ相応に遅いから特に強いとも感じねーでありますが

120 19/06/01(土)16:33:57 No.595746413

3Dオマパンが見たいであります

121 19/06/01(土)16:34:07 No.595746445

フェリちゃん頭抜けて強いんだけど強い人が使わないとカモだから調整難しいでありますなー ペット射出の攻撃判定か登り中段無くしてくれるだけでもかなり変わると思うであります

122 19/06/01(土)16:34:26 No.595746504

>まぁこれだけ言われてると流石に調整ありそうであります >仮にリリースした後も調整できるからいい時代になったもんでありますな そのためのβでありますから頑張って調整してくれるのを祈るであります ゲームはめっちゃ楽しかったであります

123 19/06/01(土)16:34:26 No.595746505

製品版ではパンチラ解禁お願いしますって送ろうね!

124 19/06/01(土)16:34:28 No.595746513

>アンケの希望キャラ誰書いた? キャラも好きだし格ゲー向きだと思うのでクラウディア

125 19/06/01(土)16:34:31 No.595746525

団長はんに蹴って貰えるのええなぁ…

126 19/06/01(土)16:34:39 No.595746556

>フェリちゃんあれで押し込まれると弱いは言わせないよ 密着しないと択がないゲームだから 昇竜の判定のクセが強くても結局普通に巻き込むしね

127 19/06/01(土)16:34:47 No.595746575

サラちゃん希望しました 決してロリコンではありませんが

128 19/06/01(土)16:34:48 No.595746580

>ほっといても出そうな気もする アーケードモード裏ボスでジェネラル級オイラでありますなー わかるであります

129 19/06/01(土)16:34:48 No.595746582

流石に調整ありそうってないわけないじゃん

130 19/06/01(土)16:35:02 No.595746625

フェリちゃんはヨガカタストロフィ出して昇り中段するだけで運ゲー5割だからさすがにダメであります

131 19/06/01(土)16:35:13 No.595746657

グランくんの超必は早い痛い硬直ないでかなり圧が高いであります 見てから前転間に合うんでありますかなー

132 19/06/01(土)16:35:20 No.595746679

グランの小足とめくりJDよわくなれであります

133 19/06/01(土)16:35:30 No.595746723

昇竜の硬直短いのもでありますが ダッシュが遅いのと密着からでないとチェーンにいけないせいで お仕置きやたら安くなる相乗でありますな フェリちゃんが強いのはそのカウンター確定時の美味しさなんかもあるであります

134 19/06/01(土)16:35:31 No.595746724

>アンケの希望キャラ誰書いた? フェザー

135 19/06/01(土)16:35:40 No.595746766

先輩は通常技当てさえすれば波動以外にもセビで隙消せるからとにかく当てるの大事

136 19/06/01(土)16:35:54 No.595746820

むしろ社内調整にしてはかなり煮詰まってたであります 子飼いプロゲーマー仕事してるであります

137 19/06/01(土)16:36:19 No.595746898

みんな味方なのにルリア殿は止めとなると全力でバハムートで焼き殺すなのはどうかと思うでありますなー

138 19/06/01(土)16:36:28 No.595746913

マゾ狐はしっしっであります!

139 19/06/01(土)16:36:35 No.595746942

ノーブルエクスキューションの光の柱を空ガ可能にするかカス当たりヒットにしてもらいたいであります なんでダウン取ってるの有利状況でお願い処刑が通るでありますか!!うっかり飛んで酷い目に遭ったであります!

140 19/06/01(土)16:36:37 No.595746950

奥義は暗転返しが正解に近い気がするでありますな 見た目も派手であります

141 19/06/01(土)16:36:41 No.595746966

ぶっぱ超必は後出し超必でほぼ勝てるであります! たまに入力ミスって死ぬでありますが…

142 19/06/01(土)16:37:02 No.595747029

早くヤイアちゃんの母乳を搾りてえであります!

143 19/06/01(土)16:37:03 No.595747032

>ダッシュが遅いのと密着からでないとチェーンにいけないせいで BキャンセルC突進でダウン奪って置き攻めで十分じゃね? もう昇竜ないし好き放題じゃん

144 19/06/01(土)16:37:32 No.595747154

>フェザー おめーSNKの回し者でありますな!

145 19/06/01(土)16:37:33 No.595747160

>ノーブルエクスキューションの光の柱を空ガ可能にするかカス当たりヒットにしてもらいたいであります >なんでダウン取ってるの有利状況でお願い処刑が通るでありますか!!うっかり飛んで酷い目に遭ったであります! あれがないと勝てないであります!

146 19/06/01(土)16:37:58 No.595747243

フェリちゃんは設置ガードしてたら普通に下段喰らっておったまげたであります ああいうのって普通勝手にガードしてくれると思ってたであります

147 19/06/01(土)16:38:02 No.595747257

まあゲージ持ち越さないし死ぬぐらいならパナすよね

148 19/06/01(土)16:38:12 No.595747296

直ガで硬直軽減したいであります!

149 19/06/01(土)16:38:34 No.595747363

>ああいうのって普通勝手にガードしてくれると思ってたであります そんなゲームあるの

150 19/06/01(土)16:38:41 No.595747386

ゲージ他に使うシステムないから気軽にぶっぱというか使いたいときに使えるのが好き ミスったら死ぬけど

151 19/06/01(土)16:38:43 No.595747399

投げも地上中段も基本的にリーチめちゃ短めゆえ 密着しないとそもそも択れないのが難しいところでありますな 小足殿がルール違反とか言われるのはこういうとこありきであります

152 19/06/01(土)16:38:44 No.595747402

>フェリちゃんは設置ガードしてたら普通に下段喰らっておったまげたであります >ああいうのって普通勝手にガードしてくれると思ってたであります めくりはともかく下段中段に勝手に対応してくれるゲームは知らないであります…

153 19/06/01(土)16:38:45 No.595747403

ブレードインパルスは空中ヒットするとコンボいけるから化けたときに当たると申し訳ないであります せめて46コマンドにするとかβ前に気づかないものでありますかね

154 19/06/01(土)16:38:51 No.595747424

と言うかフェリちゃんなんで幽霊なのに実態あるでありますか?

155 19/06/01(土)16:39:01 No.595747455

>フェリちゃんは設置ガードしてたら普通に下段喰らっておったまげたであります >ああいうのって普通勝手にガードしてくれると思ってたであります 中下はどのゲームでもちゃんと立ったりしゃがんだりしないとガードしてくれないであります だからこそジジ殿が悪霊と化しているでありますな

156 19/06/01(土)16:39:04 No.595747464

>ノーブルエクスキューションの光の柱を空ガ可能にするかカス当たりヒットにしてもらいたいであります >なんでダウン取ってるの有利状況でお願い処刑が通るでありますか!!うっかり飛んで酷い目に遭ったであります! あれなかったらエクスカリバー部分当たる奴なんていねーであります! 飛び道具に合わせたら一方的に負けたでありますよ!1!!

157 19/06/01(土)16:39:25 No.595747544

>アンケの希望キャラ誰書いた? ジャミルかシエテかユエルかスカーサハかヴァジラかフィーナかでめちゃくちゃ悩んだ結果ユエルにしたであります 刀狐娘を格ゲーで動かしたいであります

158 19/06/01(土)16:39:27 No.595747553

あと5キャラくらいだと思うけど 誰が来ても楽しみ

159 19/06/01(土)16:39:51 No.595747629

だんちょー相手には安易に飛ばないを徹底したほうがいい気はするであります

160 19/06/01(土)16:40:10 No.595747698

このゲーム性で上り中段択からフルコンごっつぁんはアカンやつであります

161 19/06/01(土)16:40:23 No.595747742

>ゲージ他に使うシステムないから気軽にぶっぱというか使いたいときに使えるのが好き 全アビロストする状況になるから結果的に決めに使うように誘導されているでありますな そこらへんは割といい傾向であります 先んじて奥義切って体力有利作るのも作戦としても有効でありますし

162 19/06/01(土)16:40:25 No.595747746

あとめくりなら光の柱詐欺れたりするのでしっかりめくるであります

163 19/06/01(土)16:40:33 No.595747781

ユエルは使いたいでありますが グランくんのバッドガイっぷりにハマりすぎて仮に出ても乗り換えられるか心配になってきたであります

164 19/06/01(土)16:40:41 No.595747812

>だんちょー相手には安易に飛ばないを徹底したほうがいい気はするであります ちびキャラ相手は飛びたくなるのにひどい罠だ

165 19/06/01(土)16:40:50 No.595747840

バハ出身キャラとかフェザーとか十二神将は要望多ければ出せるもんなのかな…

166 19/06/01(土)16:41:01 No.595747875

ノブキューのお陰で終盤圧がかけられる立ち回りができているので空ガ可能はやめてくれであります

167 19/06/01(土)16:41:25 No.595747944

>めくりはともかく下段中段に勝手に対応してくれるゲームは知らないであります… 多分連ガってやつでありますなー ググったらガード中も段の切り替え可能と出てきたので やっぱり自分でガードしなきゃダメであります

168 19/06/01(土)16:41:28 No.595747953

ファスティバさん実装されたらグラブルにはない掴み技が見れるであります?

169 19/06/01(土)16:41:29 No.595747957

とどめに登り中段ならいいとは思うでありますが そっからフルコンはヤバいであります

170 19/06/01(土)16:41:30 No.595747959

なんとなくユイシスくる気がするであります 他は後々追加DLCとか

171 19/06/01(土)16:42:10 No.595748080

他は誰でもいいけど まずジータちゃんだろ

172 19/06/01(土)16:42:20 No.595748115

自分はロキがラスボスキャラとして参戦すると読んでいるであります フェンリル使ってくるであります

173 19/06/01(土)16:42:26 No.595748132

ジジ重ねから昇り中段着地A連は流石にドン引きであります 減りも頭おかしいであります

174 19/06/01(土)16:42:32 No.595748164

クソコテなんかは台詞が好きだから格ゲーで使いたいであります

175 19/06/01(土)16:42:52 No.595748232

>多分連ガってやつでありますなー >ググったらガード中も段の切り替え可能と出てきたので >やっぱり自分でガードしなきゃダメであります そうそうそれであります 動画勢極まってるであります

176 19/06/01(土)16:42:55 No.595748247

今宵のガンマレイは血に飢えているぞい

177 19/06/01(土)16:43:05 No.595748276

>と言うかフェリちゃんなんで幽霊なのに実態あるでありますか? ここら辺は本作のシナリオで島一つ使ってフェリちゃんのエピソードがある上に初期島の中では上位のシナリオなので読んで欲しいであります まっメインシナリオで出てきたキャラは配布キャラになるお決まりでありましたがフェリちゃんはガチャキャラになったであります

178 19/06/01(土)16:43:13 No.595748299

メルゥちゃんかネモ姉使いたいであります…

179 19/06/01(土)16:43:50 No.595748413

>だんちょー相手には安易に飛ばないを徹底したほうがいい気はするであります 逆に言えば解放奥義が使える状態では上に気を配るので投げや固め直しなんかが通りやすいでありますな 詐欺っぽい空飛びから着地投げやめるであります! やめろ!

180 19/06/01(土)16:44:06 [デス] No.595748459

>今宵のガンマレイは血に飢えているぞい お前はこっちや

181 19/06/01(土)16:44:11 No.595748473

ソラのミチシルベにフェリちゃん付いてた気がするから実質無料であります!

182 19/06/01(土)16:44:17 No.595748491

>今宵のガンマレイは血に飢えているぞい お前は4番目や

183 19/06/01(土)16:44:22 No.595748508

誰もがお世話になったし ヨダルラーハを出すべき

184 19/06/01(土)16:44:31 No.595748533

グランくんの小足はけっこう早めに刻む感じでありますか? スレイヤーの目押しぐらいの気持ちだとつながらないであります

185 19/06/01(土)16:45:06 No.595748655

フェリちゃんのオーバーヘッドは何で後ろに下がるでありますか

186 19/06/01(土)16:45:21 No.595748698

>グランくんの小足はけっこう早めに刻む感じでありますか? >スレイヤーの目押しぐらいの気持ちだとつながらないであります 結構早めでありますな 地味に猶予少ないのでタイミングを覚えるであります

187 19/06/01(土)16:46:06 No.595748839

単純にキャラの動きが想像しやすくて好きなカルバカルメリーナウラっち推したいであります

188 19/06/01(土)16:46:22 No.595748897

>フェリちゃんのオーバーヘッドは何で後ろに下がるでありますか 地味にあれもどうかと思ったであります

189 19/06/01(土)16:46:29 No.595748919

基本的に剣キャラ多いから差別化どうすんだって思っていたでありましたがなんか割といろんな方向性ありそうでありますな?

190 19/06/01(土)16:46:41 No.595748961

アレーティアを使いたかったであります

191 19/06/01(土)16:47:12 No.595749058

対戦が苦手でも楽しめるんでありますか?このゲーム

192 19/06/01(土)16:47:17 No.595749070

アークは武器格闘に慣れてるし 剣ばかりとはいえその点はそこまで心配してなかったであります

193 19/06/01(土)16:47:23 No.595749104

>地味に猶予少ないのでタイミングを覚えるであります そうとわかればあとは試行回数でなんとかするであります!! …インドに入れないであります!グラブルが壊れたであります!!!!

194 19/06/01(土)16:47:30 No.595749130

割とマリーは来そうでありますな

195 19/06/01(土)16:47:40 No.595749151

知ってるキャラがみんな戦えなさそうであります せめてカリおっさんが欲しいであります

196 19/06/01(土)16:47:54 No.595749197

起き上がりの投げ無敵の時間が結局掴めなかったであります スカを恐れて遅めに重ねると暴れに負けてこんなにも苦しいのなら…投げ重ねなどいらぬ!!!ってなったであります

197 19/06/01(土)16:47:57 No.595749209

>>フェリちゃんのオーバーヘッドは何で後ろに下がるでありますか >地味にあれもどうかと思ったであります ミリアを思い出したであります あのダストも1人だけ後ろに下がってたでありますな

198 19/06/01(土)16:48:13 No.595749250

>対戦が苦手でも楽しめるんでありますか?このゲーム なんで苦手なのか答えるであります

199 19/06/01(土)16:48:24 No.595749288

さて…寝るであります 1時に向かって

200 19/06/01(土)16:48:30 No.595749315

実際熱帯なのもあって目押しそれなりには難しかったであります とはいえ安定も狙えるとも感じたであります

201 19/06/01(土)16:48:51 No.595749377

>起き上がりの投げ無敵の時間が結局掴めなかったであります >スカを恐れて遅めに重ねると暴れに負けてこんなにも苦しいのなら…投げ重ねなどいらぬ!!!ってなったであります 投げ無敵だけ特段と長く感じたでありますな 起き攻めで投げ択するくらいなら小足から当て投げの方がマシでありました

202 19/06/01(土)16:48:54 No.595749388

調整と聞くと弱くする方面ばかり思い浮かんでしまうでありますが逆にこれ強化して欲しいみたいな意見は送るでありますか?

203 19/06/01(土)16:49:00 No.595749406

格闘ゲーム故人と対戦するのが苦手では楽しめるとは言いにくいであります… しかし動かしているだけでテンション上がるのは事実であります

204 19/06/01(土)16:49:12 No.595749458

ストーリーモードや一人プレイにも力を入れて欲しいというのはありますなー

205 19/06/01(土)16:49:16 No.595749471

雌ドラフで出れそうなのがナルメアしかいない

206 19/06/01(土)16:49:47 No.595749559

>調整と聞くと弱くする方面ばかり思い浮かんでしまうでありますが逆にこれ強化して欲しいみたいな意見は送るでありますか? パイセンのA系統は流石に産廃すぎると思うのでそこは贈りたいであります

207 19/06/01(土)16:49:56 No.595749587

>雌ドラフで出れそうなのがナルメアしかいない ワーオ!

208 19/06/01(土)16:50:07 No.595749620

>調整と聞くと弱くする方面ばかり思い浮かんでしまうでありますが逆にこれ強化して欲しいみたいな意見は送るでありますか? 中段が現状死んでるからガードでせめて五分くらいでいいかなとは思ったであります

209 19/06/01(土)16:50:16 No.595749646

アークならストーリーモードはすごいアニメーション作品が来るのでは?

210 19/06/01(土)16:50:17 No.595749652

>調整と聞くと弱くする方面ばかり思い浮かんでしまうでありますが逆にこれ強化して欲しいみたいな意見は送るでありますか? 俺はフェリ基準で全キャラ強くして窮屈さを緩和してくれって送った ついでにダッシュガードも要望した

211 19/06/01(土)16:50:21 No.595749661

起き上がり投げ無敵はそれなりにありそうに感じたであります それで逆にこっちが投げられることもあった(投げ相殺にならない?)気がしたでありますが まあそもそも熱帯だしトレモとか来ないと分からんでありますなー

212 19/06/01(土)16:50:41 No.595749726

アンケートに対戦と協力のどっちが好き?みたいな項目があったので 送ったら何かあるかもしれないでありますなー

213 19/06/01(土)16:50:51 No.595749766

起き攻めの投げが暴れに勝つのは良くないよ スト5じゃあるまいし

214 19/06/01(土)16:51:08 No.595749816

ランちゃんの空中超必はせめて弾無敵ぐらいはつけてあげていいと思うであります 色々つながるでありましょうが弾完全に見切られたのに普通に食らって死んだのを見た時は悲しくなったであります…

215 19/06/01(土)16:51:30 No.595749875

>調整と聞くと弱くする方面ばかり思い浮かんでしまうでありますが逆にこれ強化して欲しいみたいな意見は送るでありますか? グランくんのため技の使いみちが結局わからなかったであります

216 19/06/01(土)16:51:50 No.595749937

これだけシンプルなゲームだとむしろ ドラマチックバトルとかもアリな気がするでありますな

217 19/06/01(土)16:51:53 No.595749948

くふふ…バスターウルフじゃ!!!

218 19/06/01(土)16:51:54 No.595749951

今夜はインドロビーに行ったら本当のインド人がびっくりするかもしれない

219 19/06/01(土)16:52:16 No.595750026

フェリちゃんひとり現状ではやれること多めで そのせいで強くなってると思うでありますが だからこそ他キャラをフェリちゃんくらいにして欲しいってのは確かにあるであります

220 19/06/01(土)16:52:17 No.595750031

スト5も起き攻めの投げに暴れは勝てないであります 重ね失敗してるだけであります

221 19/06/01(土)16:52:37 No.595750100

>>調整と聞くと弱くする方面ばかり思い浮かんでしまうでありますが逆にこれ強化して欲しいみたいな意見は送るでありますか? >グランくんのため技の使いみちが結局わからなかったであります あれは最大溜めできたら最強無敵の突進技になるであります

222 19/06/01(土)16:52:44 No.595750127

>ランちゃんの空中超必はせめて弾無敵ぐらいはつけてあげていいと思うであります あの射程で空中ヒットでもフルヒットするのに弾無敵つけたらやばいであります!

223 19/06/01(土)16:52:56 No.595750172

インドにPS4があるわけないであります

224 19/06/01(土)16:53:13 No.595750223

>インドにPS4があるわけないであります へ…ヘイトスピーチ

225 19/06/01(土)16:53:29 No.595750272

>インドにPS4があるわけないであります ヘ…ヘイトスピーチ…

226 19/06/01(土)16:53:34 No.595750294

湧いてきたぜ…の子は出れるでありますか

227 19/06/01(土)16:53:53 No.595750361

パワーウェイブじゃ!バーンナックルじゃ! ライジングタックルじゃ!あーゆおっけー!?は 悠木碧の声ですごく聞きたいであります

228 19/06/01(土)16:53:55 No.595750366

あのアーケード台の電力はどうやって確保してるでありますか

229 19/06/01(土)16:54:15 No.595750445

先輩のAとセビになんらかしらのメリットが無いとあんなん容量の無駄であります… セビヒット前ステ~とかコンボパーツっぽいのに有用な話あまり出てこないのが酷いであります

230 19/06/01(土)16:54:16 No.595750448

>スト5も起き攻めの投げに暴れは勝てないであります >重ね失敗してるだけであります だいたいの格ゲーでは暴れた時点で起き上がりの投げ無敵は消滅してるでありますな

231 19/06/01(土)16:54:25 No.595750465

>あのアーケード台の電力はどうやって確保してるでありますか るっを読むであります!

232 19/06/01(土)16:54:32 No.595750483

>あのアーケード台の電力はどうやって確保してるでありますか 雷神卿という便利な電池がいるであります アレクくんもいるであります

233 19/06/01(土)16:54:35 No.595750495

>あのアーケード台の電力はどうやって確保してるでありますか グランサイファーの動力源は充実しているであります! さてアレク殿とアルベール殿に差し入れでも持っていくでありますかな

234 19/06/01(土)16:54:38 No.595750502

>あのアーケード台の電力はどうやって確保してるでありますか ビリビリしてるおじさん…いやなんでもないであります

235 19/06/01(土)16:55:09 No.595750610

>スト5も起き攻めの投げに暴れは勝てないであります >重ね失敗してるだけであります だからスト5みたいに投げが勝っちゃあんまり良くないよって言ったんだ

236 19/06/01(土)16:55:31 No.595750684

>あのアーケード台の電力はどうやって確保してるでありますか アレクという子供と雷神卿がいるであります!

237 19/06/01(土)16:55:37 No.595750704

キャタリナさんはあからさまに強い行動弱い行動分かれすぎてて 使うとやれること少ねーつまんねーってなるのが非常に良くないであります!

238 19/06/01(土)16:56:21 No.595750848

ランちゃんの超必はサーチするか飛ぶ角度変えられるようにしてくれって送ったよ

239 19/06/01(土)16:56:22 No.595750858

ランちゃんの超必?のフィニッシュ 空中でかっこいいポーズするだけで(攻撃しないんだ…)ってなったであります

240 19/06/01(土)16:56:45 No.595750927

パイセンはレイピア多少折ってもいいから他にできることを増やしてほしいでありますな

241 19/06/01(土)16:56:46 No.595750932

カタリナさんはセビもどきがウルトラ弱いのがアレだったな

242 19/06/01(土)16:56:58 No.595750972

カタリナさんスタンエッジ強そうに見えたであります

243 19/06/01(土)16:57:01 No.595750984

投げはガード固めてる相手に成立させるものだからね…

244 19/06/01(土)16:57:04 No.595750992

>セビヒット前ステ~とかコンボパーツっぽいのに有用な話あまり出てこないのが酷いであります セビは暴れがガードされてた場合ガトに繋いでセビキャンバクステで 5B先端の距離に戻すのが一番有用に感じたであります あれはあれでそういう遊び方する技に感じたであります

245 19/06/01(土)16:57:09 No.595751009

団長は発表時点でEsか!?リンネか!?獣兵衛か!?って言われたのに 実際β始まったらシャルロッテ本田だったであります

246 19/06/01(土)16:57:18 No.595751038

キャタリナさんは対空2Cセビ前ステで一応コンボはできるみたであります

247 19/06/01(土)16:57:22 No.595751061

グラブルはよく知らないけどチェーンソー持ってるバレッタみたいな子がいるのは知ってるであります

248 19/06/01(土)16:57:30 No.595751090

>使うとやれること少ねーつまんねーってなるのが非常に良くないであります! 逆にやれること限られてるから自由度無いけど咄嗟に決めた技を出せる判断の速さは得られるであります 昔ラビリスというキャラで似たような経験があったであります…

249 19/06/01(土)16:57:41 No.595751129

>グラブルはよく知らないけどチェーンソー持ってるバレッタみたいな子がいるのは知ってるであります …なんか混ざってないでありますか?

250 19/06/01(土)16:57:51 No.595751156

>実際β始まったらシャルロッテ本田だったであります ひどすぎる…

251 19/06/01(土)16:58:15 No.595751240

>格闘ゲーム故人と対戦するのが苦手では楽しめるとは言いにくいであります… トラモント島は楽しそうでありますな!

252 19/06/01(土)16:58:22 No.595751261

>カタリナさんスタンエッジ強そうに見えたであります というかそれと5Bしか本当に頼れる技が無いであります それでチクチクし続けていやがった相手が動いたら狩るという極めて基本に忠実な性能であります

253 19/06/01(土)16:59:03 No.595751378

バレッタみたいな子は狼男の背中に居る奴でありますなー

254 19/06/01(土)16:59:24 No.595751441

>カタリナさんスタンエッジ強そうに見えたであります 実際必殺技は使ってて強いと思うであります ただ発展…?ってなるでありますので波動チクチク昇竜に帰結するであります

255 19/06/01(土)16:59:37 No.595751474

チェーンソー持った子はちょっとえっちすぎて出られそうにないでありますな

256 19/06/01(土)16:59:53 No.595751535

カタリナさんは立ち回りが完璧にできたらそれだけで勝てそうであります 壁が迫ってくるかのようであります

257 19/06/01(土)17:00:02 No.595751565

キャタリナさんの波動とBはJB2B含め有用であります 昇竜も昇竜なので使えるであります あとまあDもJD2Dは悪くねーでありますよはい以上であります

258 19/06/01(土)17:00:14 No.595751613

触った感じ団長はジャンプのシュバッて動きが対空持ちに怖すぎるであります かといって地上で近づくのもダッシュの仕様で辛いであります

259 19/06/01(土)17:00:31 No.595751664

カタリナのスタンエッジはガード硬直滅茶苦茶短いの覚えておいたほうがいいであります かなりぼったくられてるシーン多いであります

260 19/06/01(土)17:00:34 No.595751674

ヌキさんが楽しそうにカタリナやってたのはよかったよ

261 19/06/01(土)17:00:38 No.595751686

しかしでありますよ 波動中足対空チクチクだけのリュウ殿はスト2からずっとずっと強いであります

262 19/06/01(土)17:00:42 No.595751701

>チェーンソー持った子はちょっとえっちすぎて出られそうにないでありますな 実際あの子服装がクレイジ~過ぎる… ドラフになんて服着せるの

263 19/06/01(土)17:01:01 No.595751780

格ゲーやらないのでハイジャンプとか狙って出せなかったであります

264 19/06/01(土)17:01:38 No.595751913

キャタリナさんは使うにも使われるにもストイックな性能すぎるであります…

265 19/06/01(土)17:01:42 No.595751927

>しかしでありますよ >波動中足対空チクチクだけのリュウ殿はスト2からずっとずっと強いであります 隆殿は作品によって相当強さ変わるであります… あのキャラはフレームが命であります

266 19/06/01(土)17:02:06 No.595751995

つまらないとは言われてるけどこれで強化されたら更につまんね!って言われそうな危うさがありますなカタリナ殿

267 19/06/01(土)17:02:23 No.595752059

>キャタリナさんの波動とBはJB2B含め有用であります >昇竜も昇竜なので使えるであります >あとまあDもJD2Dは悪くねーでありますよはい以上であります 使ってるボタン全部書かれたであります!カタリナ殿が丸裸であります! あと強弱でもう少しレイピアの角度変えて欲しいでありますなんかどれ振っても基本同じ動きっぽく見えて使い分け考えたことないであります

268 19/06/01(土)17:02:31 No.595752093

たかし殿は普通に弱い頃は弱いであります まずついこないだも腐ってたであります

269 19/06/01(土)17:02:31 No.595752095

回り込みとかもボタン同時押しでやりたいであります

270 19/06/01(土)17:04:04 No.595752449

>つまらないとは言われてるけどこれで強化されたら更につまんね!って言われそうな危うさがありますなカタリナ殿 現状積極性を奪われてるので強いB振るだけでありますからな… 能動的に動くと弱いでありますよ…

271 19/06/01(土)17:04:14 No.595752475

結構後半で気付いたでありますがカタリナさんは 立ちCが持続が意味分からないくらい長くて強かったであります

272 19/06/01(土)17:04:28 No.595752520

主人公キャラでずっと強いキャラって殆どいない気がするであります ラグナも最弱一歩手前だったり最強一歩手前だったり中堅だったり安定しないであります 一方のジンは大体強いであります

273 19/06/01(土)17:04:53 No.595752604

>主人公キャラでずっと強いキャラって殆どいない気がするであります ペルソナはずっと強かったイメージでありますなー

274 19/06/01(土)17:05:02 No.595752639

>主人公キャラでずっと強いキャラって殆どいない気がするであります 了解!番長!

275 19/06/01(土)17:05:20 No.595752700

>結構後半で気付いたでありますがカタリナさんは >立ちCが持続が意味分からないくらい長くて強かったであります C系統は置いとくと強いであります最初は自分もびっくりしたであります

276 19/06/01(土)17:05:22 No.595752712

1で最強クラスだったのに2で強化された番長の話はしたくない

277 19/06/01(土)17:05:23 No.595752715

ギルティ主人公のソルなんかはずっと真ん中かちょっと上みたいなイメージあるであります

278 19/06/01(土)17:05:24 No.595752725

興味あるんだけどこれSwitchで出来る?

279 19/06/01(土)17:05:46 No.595752796

カタリナ殿は弱いところ無くしたらそれこそ他の氷レイピアみたいなことになりそうであります

280 19/06/01(土)17:05:47 No.595752801

カタリナさんも2Cは普通に対空なんでこれも役に立つときは立つでありますよ なんでこんなフォローしなきゃならないのかであります…

281 19/06/01(土)17:05:51 No.595752812

クソフザケた昇竜とかいいよねよくない

282 19/06/01(土)17:05:53 No.595752824

P4Uは調整酷かったでありますから…

283 19/06/01(土)17:05:56 No.595752831

くれいじーな服装の女キャラはアークの十八番だから大丈夫であります! μ-12とか頭おかしいであります!

284 19/06/01(土)17:06:26 No.595752941

悠殿はスープレックスホールドをほぼ自分だけのシステムみたいに使ってて許されざる気持ちでいっぱいであります

285 19/06/01(土)17:06:37 No.595752978

>クソフザケた昇竜とかいいよねよくない レイピアで無敵対空といえば完全な正方形でありますな

286 19/06/01(土)17:06:48 No.595753021

十文字…斬り!

287 19/06/01(土)17:06:51 No.595753026

オルギアモードであります

288 19/06/01(土)17:07:36 No.595753184

ポンコツ並みの機動力と崩し能力欲しいであります!

289 19/06/01(土)17:07:42 No.595753207

ランちゃん空中特殊はもうちょっと遊びが欲しかったでありますな 団長の真上ノーブルをすり抜けた時はビックリしたでありますが

290 19/06/01(土)17:07:44 No.595753215

クソふざけた昇竜に加えてフォロー可能な空ガ不可の氷の塊とか吐き気がするであります!!!!

291 19/06/01(土)17:08:11 No.595753314

>興味あるんだけどこれSwitchで出来る? 今のところ予定はないであります PS4のみでPC版も予定はないであります

292 19/06/01(土)17:08:12 No.595753317

>了解!番長! U2のアケ調整版で中堅まで落ちたであります

293 19/06/01(土)17:08:36 No.595753407

Pの話はやめるであります 不幸になるだけであります ピピーン そろそろ1時であります

294 19/06/01(土)17:08:48 No.595753454

まあわたしはクマメインだったでありますが あれもバットが便利だったでありますなー

295 19/06/01(土)17:08:55 No.595753481

>U2のアケ調整版で中堅まで落ちたであります 家庭用勢には関係ない話でありますなー! …なんでアップデートされなかったでありますか

296 19/06/01(土)17:09:14 No.595753534

というかこのゲーム全体的にC系統はみんなびっくりするくらい判定強烈であります まあ大抵のキャラが波動持ってる以上適当に置くもんじゃないのでありますが…

297 19/06/01(土)17:09:16 No.595753546

あんまり話題に上がりませんでしたがだんちょーの当身付きシールドけっこう強かったでありますよ たぶんHP払って確反買ったり弾真正面から受けてライン上げたりできるので細かいフレーム早く調べたいであります

298 19/06/01(土)17:09:33 No.595753603

>まあわたしはクマメインだったでありますが >あれもバットが便利だったでありますなー 最初はあれだけで食っていけると思ったであります

299 19/06/01(土)17:09:34 No.595753605

>U2のアケ調整版で中堅まで落ちたであります あいつ弱体化したの!?今何強いの!?ヨースケ?

300 19/06/01(土)17:10:01 No.595753686

お姉ちゃんがきたら本気出すでありますよ…

301 19/06/01(土)17:10:04 No.595753695

アーク格ゲー的にはむしろ上下が激しいラグナの方が珍しいであります 強い時は最上位クラスだけどそうじゃないと大抵真ん中から下であります

302 19/06/01(土)17:10:18 No.595753755

だんちょーの当て身は何より当てたときのだんちょーが可愛いであります

303 19/06/01(土)17:10:37 No.595753814

>あんまり話題に上がりませんでしたがだんちょーの当身付きシールドけっこう強かったでありますよ 百貫落としで対空間に合わないなーって感じてから貼ると結構引っかかってよかったであります

304 19/06/01(土)17:11:15 No.595753932

U2はShadow Worldになったと聞いたことがあるであります

305 19/06/01(土)17:11:33 No.595753990

だんちょーの当身はワンボタンで出るにしては強すぎるであります

306 19/06/01(土)17:11:34 No.595753993

当身シールドは自分も活用してたであります!

307 19/06/01(土)17:11:36 No.595753999

カタリナさんのセビはキャンセルで使うことはありましたが アーマー付き攻撃としてはゴミカスと断言するであります!

308 19/06/01(土)17:11:41 No.595754015

チェーンコンボが近距離限定なのが難しいであります… ちょっと離れた位置から当ててチェーン行けなくてあれ?!なんてのが多いであります

309 19/06/01(土)17:11:48 No.595754047

CS2ラグナは良調整だった記憶がありますなー

310 19/06/01(土)17:12:00 No.595754083

ゴリラがゴッドハンドが落ちるまでに何回チャージできるか真空波動チャレンジ!

311 19/06/01(土)17:12:15 No.595754136

ダブル団長エッジがあったころはマジイカレポンチだった記憶があるであります その頃はバングライチも頭おかしくて死ぬであります

312 19/06/01(土)17:12:40 No.595754228

>あんまり話題に上がりませんでしたがだんちょーの当身付きシールドけっこう強かったでありますよ >たぶんHP払って確反買ったり弾真正面から受けてライン上げたりできるので細かいフレーム早く調べたいであります 暫定的ながらもうぽちぽちして調べてくれてる人がいるみたいでありますよ 発生5Fらしいであります

↑Top