19/05/30(木)20:13:42 この武... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/30(木)20:13:42 No.595296180
この武器の有用性を考えよう
1 19/05/30(木)20:14:40 No.595296537
ビルゴにも有効だし
2 19/05/30(木)20:15:11 No.595296683
決まればほぼ即死でしょ
3 19/05/30(木)20:15:11 No.595296684
ランドセルが飛ぶのは…
4 19/05/30(木)20:15:37 No.595296856
多分だけどエネルギー消費が少なくて何度も使える
5 19/05/30(木)20:15:38 No.595296857
いつもバーニアの向き逆じゃね?って思う奴
6 19/05/30(木)20:16:02 No.595296988
片手が空く
7 19/05/30(木)20:18:00 No.595297651
バックパックにポリキャップ2個ついてて改造に使いやすかったな
8 19/05/30(木)20:21:32 No.595298883
そのままでもバスバス落ちるから必殺技を使う機会が…
9 19/05/30(木)20:22:05 No.595299111
ダンボール戦機のシンエジプトみたいな二枚刃のショーテルをサンドロックの後継機でやって欲しかった 単体でクロスクラッシャーにも変形して両手でツインクロスクラッシャーが出来る!みたいな
10 19/05/30(木)20:23:20 No.595299549
玩具のプレイバリュー増やすためのギミックだからね
11 19/05/30(木)20:27:56 No.595301075
SDのノリだと思う
12 19/05/30(木)20:31:16 No.595302303
>いつもバーニアの向き逆じゃね?って思う奴 これどうやって飛んでんだろうね…
13 19/05/30(木)20:32:08 No.595302559
インストでどんな説明されるか楽しみではある
14 19/05/30(木)20:32:09 No.595302563
これドローンにできないものか
15 19/05/30(木)20:37:01 No.595304126
デスサイズのバスターシールドの試作かなんかだろうか… とは思ったが作ってる博士も違うし後継機も特に無いし
16 19/05/30(木)20:38:46 No.595304716
実際劇中で1度しか使われてない
17 19/05/30(木)20:38:49 No.595304736
>いつもバーニアの向き逆じゃね?って思う奴 玩具触ればわかるけどクロスクラッシャーって武器フル装備したバックパックを腕につけてるだけだからな
18 19/05/30(木)20:39:51 No.595305089
バスターシールドと混同されがちだけど飛ばないただのハサミだよこれ
19 19/05/30(木)20:42:03 No.595305838
改でオミットされる程度にはどうでも良いギミック
20 19/05/30(木)20:42:11 No.595305881
挟むときのトルクが足りなそうって思う ヒートだから溶断してるんだろうとわかってるんだけど
21 19/05/30(木)20:43:01 No.595306180
これ用に組み替えてるわけじゃなくて普段背負ってるのを腕にくっつけただけっていう本当にオマケみたいなもんだよね
22 19/05/30(木)20:44:38 No.595306811
盾にショーテル付けてハサミにするのまではまだ理解出来る バックパックを外すな
23 19/05/30(木)20:45:58 No.595307310
>バスターシールドと混同されがちだけど飛ばないただのハサミだよこれ スパロボが悪い
24 19/05/30(木)20:46:01 No.595307320
>盾にショーテル付けてハサミにするのまではまだ理解出来る 盾にショーテルつけられないんだよ…
25 19/05/30(木)20:47:32 No.595307790
>盾にショーテル付けてハサミにするのまではまだ理解出来る >バックパックを外すな バックパックのジョイント使って盾と剣くっつけてるから…
26 19/05/30(木)20:47:35 No.595307810
>盾にショーテル付けてハサミにするのまではまだ理解出来る >バックパックを外すな そう思ってたのかどうなのかは知らないけどEW版では使わなくなった
27 19/05/30(木)20:47:47 No.595307885
EW版でもできるとガンプラだと再現可能だけど あの剣の長さでこれはいくらなんでも無理があるとずっと思ってる
28 19/05/30(木)20:48:22 No.595308077
バーニアを使うわけではなく バックパックに挟む用の機構が付いてるのでは
29 19/05/30(木)20:48:48 No.595308222
EWの144にシールドついてるけどプラモオリジナルなのかちゃんと設定あるのか
30 19/05/30(木)20:49:06 No.595308320
>盾にショーテルつけられないんだよ… >バックパックのジョイント使って盾と剣くっつけてるから… そういう話じゃねぇ やるならバックパック外して運動性ガタ落ちさせなくても 盾とショーテルだけで出来る機能にしろって話だ
31 19/05/30(木)20:49:56 No.595308626
バックパック外しても空中でエアリーズ挟めるからいけるいける
32 19/05/30(木)20:50:04 No.595308660
>バーニアを使うわけではなく >バックパックに挟む用の機構が付いてるのでは 説明によるとバーニアで加速して殴る武器とは書いてある まぁ模型用の適当に考えた設定だろうけど
33 19/05/30(木)20:50:47 No.595308919
ビームマシンガンの方が便利だよね
34 19/05/30(木)20:50:53 No.595308946
要は手持ち装備全部背中にマウントした状態の背中を外して腕につけただけの武器だからな…
35 19/05/30(木)20:53:19 No.595309921
>そういう話じゃねぇ >やるならバックパック外して運動性ガタ落ちさせなくても >盾とショーテルだけで出来る機能にしろって話だ 上にも書いてあるけど元々背負ってたもの腕につけるだけの玩具用おまけギミックなんですよ
36 19/05/30(木)20:53:41 No.595310027
>上にも書いてあるけど元々背負ってたもの腕につけるだけの玩具用おまけギミックなんですよ >そういう話じゃねぇ
37 19/05/30(木)20:54:09 No.595310201
>説明によるとバーニアで加速して殴る武器とは書いてある ないよ 戦車を粉砕するとしか書いてないよ
38 19/05/30(木)20:55:15 No.595310532
基地の壁を溶断して破壊するとか特殊工作の用途に使うものとか
39 19/05/30(木)20:55:16 No.595310539
初めて見た時盾とショーテルだけと思ってたのでバックパックごとだと聞いた時はびっくりした…
40 19/05/30(木)20:57:38 No.595311278
>実際劇中で1度しか使われてない ワーカー特士がこの武器の性能も見ておきたかったっていってたけど 見ておく必要なかったのか
41 19/05/30(木)20:57:41 No.595311291
>初めて見た時盾とショーテルだけと思ってたのでバックパックごとだと聞いた時はびっくりした… 俺は今このスレ開いて知ったよ…
42 19/05/30(木)20:57:44 No.595311300
放送当時に雑誌で挟んでからバーニアの熱で倒すとか見たけど
43 19/05/30(木)20:57:59 No.595311381
この技って1回ぐらいしか使ってなくない?
44 19/05/30(木)20:58:47 No.595311706
OZのMSと戦うのに戦車しか粉砕しないの?
45 19/05/30(木)20:58:53 No.595311741
>初めて見た時盾とショーテルだけと思ってたのでバックパックごとだと聞いた時はびっくりした… バックパックのポリキャップで挟むアクション出来るようにしてるからバックパック無しじゃ成り立たないギミックだよ
46 19/05/30(木)20:59:06 No.595311819
アトミックシザースに捕まったらおしまいだよ!
47 19/05/30(木)20:59:59 No.595312173
バックパックが出力するパワーをショーテルに上乗せして手で持つ場合より強力になる攻撃力全振りモード くらいの設定だったら面白かったかも
48 19/05/30(木)21:00:53 No.595312437
スレ画とシールドフラッシュはよくわからなかった
49 19/05/30(木)21:01:14 No.595312547
そもそもヒートショーテル自体が微妙じゃね
50 19/05/30(木)21:01:19 No.595312568
だから宇宙用に改修してからは使えないのかな…
51 19/05/30(木)21:02:46 No.595313073
改ってもしかしてマシンガン付いただけなの?
52 19/05/30(木)21:02:51 No.595313093
ドラゴンハングの下位互換だよねこれ
53 19/05/30(木)21:03:33 No.595313286
かっこいいじゃん
54 19/05/30(木)21:03:44 No.595313353
>改ってもしかしてマシンガン付いただけなの? 見た目で超分かりづらいけど各部にスラスター付いたよ
55 19/05/30(木)21:05:28 No.595313918
使ってなかっただけでマシンガンも最初から持ってた
56 19/05/30(木)21:05:44 No.595314025
挟んだ状態からバーニア使って離れつつちぎる様にすれば強そうな気もする
57 19/05/30(木)21:06:19 No.595314243
バーニア使ってショーテルさらに過熱してると聞いた
58 19/05/30(木)21:07:10 No.595314534
TVのうちからアーマディロみたいなのほしかったよね
59 19/05/30(木)21:07:16 No.595314564
襟のミサイルは改で増えたんじゃなかったけか
60 19/05/30(木)21:07:17 No.595314569
>>改ってもしかしてマシンガン付いただけなの? >見た目で超分かりづらいけど各部にスラスター付いたよ ミサイルも追加されて盾に目くらまし用フラッシュもあったはず
61 19/05/30(木)21:07:20 No.595314585
バックパックを利用するめんどくささから劇中では1回しか使われず EWでは盾の存在すら消された プラモでは盾が復活しバックパックを利用しなくても使えるようになり アーリータイプのプラモで新規造形の盾がデザインされ使いやすくなった しかし新漫画の敗者ではワーカー挟むイベントすら変更され一切クロスクラッシャーが使われなかった
62 19/05/30(木)21:07:28 No.595314638
背中の突起が刺さってたバーニアのポリキャップにショーテル刺すんだっけか
63 19/05/30(木)21:07:34 No.595314670
>見た目で超分かりづらいけど各部にスラスター付いたよ それって大改造じゃん…
64 19/05/30(木)21:07:35 No.595314678
脳波で飛ばして挟もう
65 19/05/30(木)21:07:38 No.595314693
>バーニア使ってショーテルさらに過熱してると聞いた めっちゃ燃料無駄遣いしてんな!
66 19/05/30(木)21:08:00 No.595314819
あれ肩のミサイルは元からなかったかな
67 19/05/30(木)21:08:13 No.595314887
>襟のミサイルは改で増えたんじゃなかったけか 最初からあるよ
68 19/05/30(木)21:08:32 No.595314998
>ミサイルも追加されて盾に目くらまし用フラッシュもあったはず それ最初からついてる
69 19/05/30(木)21:08:59 No.595315173
改はゼロシステム載せたから…
70 19/05/30(木)21:09:32 No.595315369
>使ってなかっただけでマシンガンも最初から持ってた それはプラモだけじゃなかったか
71 19/05/30(木)21:11:03 No.595315906
盾に最初から専用のハサミ付けてればよかったのに
72 19/05/30(木)21:12:07 No.595316284
普通に二刀流でザクザク斬ってるしなー