虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/30(木)19:15:40 クワト... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/30(木)19:15:40 No.595279343

クワトロ大尉に憧れていた 有能だけどお茶目でカッコよくて理想の大人だった

1 19/05/30(木)19:16:57 No.595279734

今は?

2 19/05/30(木)19:17:13 No.595279811

シャアやってないときの方が人生エンジョイしてる情けない奴

3 19/05/30(木)19:17:30 No.595279892

おもしろノースリーブグラサンおじさん…

4 19/05/30(木)19:18:34 No.595280198

あっ肝心な時にハイメガキャノン当たらない人だ

5 19/05/30(木)19:18:48 No.595280270

>今は? ダメな大人になってしまったのでもうアニメキャラに憧れてばかりいられない

6 19/05/30(木)19:19:26 No.595280447

>あっ肝心な時にハイメガキャノン当たらない人だ メガバズーカランチャー!メガバズーカランチャーです! ハイメガキャノンはZZ

7 19/05/30(木)19:20:36 No.595280775

この頃の楽しそうな軍人にはもう戻れない

8 19/05/30(木)19:21:18 No.595280969

この頃のアムロとシャアすごくいい感じだよね…

9 19/05/30(木)19:21:20 No.595280978

決める時に決めることが出来なかったせいで面白おじさんになってしまった

10 19/05/30(木)19:22:23 No.595281273

カミーユという導くべき相手がいたのは大きかったと思う 役目果たせたわけじゃないんだけど

11 19/05/30(木)19:23:11 No.595281480

カミーユといた時が一番楽しそうだったよね あっ壊れた…

12 19/05/30(木)19:24:57 No.595281961

有望な若手だったカミーユくんが最後発狂したのでアクシズを地球に落とす事に決めたと言う…

13 19/05/30(木)19:25:51 No.595282213

>有望な若手だったカミーユくんが最後発狂したのでアクシズを地球に落とす事に決めたと言う… そこで諦めちゃうのが本当にキャスバル

14 19/05/30(木)19:26:18 No.595282336

パイロットか政治家かどっちかに専念して下さい

15 19/05/30(木)19:26:24 No.595282357

色々忙しいのは判るけど将来有望な若手の教育を他人任せに投げて壊れたから絶望してアクシズ落としとかちょっと……

16 19/05/30(木)19:28:57 No.595283057

カミーユがシロッコに道連れにされそうな場面で颯爽と現れて「若者を連れて行かせはせん!」ぐらいやってくださいよ

17 19/05/30(木)19:30:04 No.595283380

でも地球連邦がカスなのはアムロも同意するところだし…

18 19/05/30(木)19:31:42 No.595283799

>この頃のアムロとシャアすごくいい感じだよね… そもそもアムロが普通に話せる相手って木馬クルーの人たちのほか数人程度しかいないし…それにシャアはコミュ力クソ高いから…

19 19/05/30(木)19:33:48 No.595284356

俺はクワトロバジーナだ…誰が何と言おうとクワトロバジーナなんだ

20 19/05/30(木)19:34:01 No.595284418

ケーキ食べたいおじさん

21 19/05/30(木)19:35:02 No.595284688

サボテンの花マン

22 19/05/30(木)19:35:26 No.595284790

カツもパイロットとしてはそれなりの腕に育てたけど メンタルコントロールが全然できてなかった…

23 19/05/30(木)19:36:28 No.595285087

>シャアやってないときの方が人生エンジョイしてる情けない奴 ララァとテキサスコロニーに行った時はご機嫌だったし…

24 19/05/30(木)19:36:29 No.595285089

コーラ買っていたりケーキ食べたがっていたりで実は甘党なんだろうか

25 19/05/30(木)19:37:36 No.595285377

そうなのか? シャアって?

26 19/05/30(木)19:38:09 No.595285525

コイツとこの時代のニュータイプどもはそりゃこうもなろうという扱いをされながらたまに人並みに反抗すると酷い目にあうのを繰り返してた気がする…

27 19/05/30(木)19:38:38 No.595285659

>コーラ買っていたりケーキ食べたがっていたりで実は甘党なんだろうか 食事シーンが少ないと言われる御大だがデザート描写は力を入れているのでたぶんシャアも甘党

28 19/05/30(木)19:39:47 No.595285990

>コイツとこの時代のニュータイプどもはそりゃこうもなろうという扱いをされながらたまに人並みに反抗すると酷い目にあうのを繰り返してた気がする… シャアの場合受けた仕打ちも反抗も人並みの範疇飛び越えすぎる… あと半分以上キシリア様のせいとはいえ周りの人達巻き添えになりすぎる…

29 19/05/30(木)19:41:22 No.595286465

直接指導者としての資質に致命的に欠ける人だよ 他人の心がわかってない

30 19/05/30(木)19:42:24 No.595286766

>他人の心がわかってない ニュータイプのくせに敵意しか感じ取れない戦うために生まれてきたような人間

31 19/05/30(木)19:45:04 No.595287502

>ニュータイプのくせに敵意しか感じ取れない戦うために生まれてきたような人間 ニュータイプのくせに自分から心を開かないし他人に踏み込もうともしない

32 19/05/30(木)19:46:33 No.595287924

>>あっ肝心な時にハイメガキャノン当たらない人だ >メガバズーカランチャー!メガバズーカランチャーです! >ハイメガキャノンはZZ アクシズに大打撃与えたし…

33 19/05/30(木)19:49:38 No.595288786

>アクシズに大打撃与えたし… なんかあの場面だけ口径違くない…?

34 19/05/30(木)19:51:31 No.595289336

本質的には優しいってアムロの評価が一番合ってる

35 19/05/30(木)19:51:49 No.595289425

見直してみたら結構ハイメガ当ててる

36 19/05/30(木)19:53:07 No.595289803

君を笑いにきた

37 19/05/30(木)19:53:10 No.595289816

ネットの評判見てすげーダメ人間かと思ったら むしろ人質に取られたカミーユの母ちゃんに直接カミーユを対応させようとするブレックスとヘンケンがおいおいって感じで シャアはセーブ役に回ってて笑った

38 19/05/30(木)19:53:23 No.595289867

su3098123.jpg かっこいいよね

39 19/05/30(木)19:54:32 No.595290149

>本質的には優しいってアムロの評価が一番合ってる これがあるからオリジンのシャアはパラレルにしか見えんのだよなぁ

40 19/05/30(木)19:55:45 No.595290485

1stでオールドタイプは殲滅するって言ってたのに こいつキャラ変わってね?

41 19/05/30(木)19:57:13 No.595290895

>これがあるからオリジンのシャアはパラレルにしか見えんのだよなぁ Zのクワトロで正義の味方っぽくなってるシャア見てキレた安彦が改変したキャラだから別物だぞあの工事現場で汗流してる奴

42 19/05/30(木)19:57:19 No.595290924

スレ画はエンジョイ勢だった頃だから魅力的だよね 逆シャアはやったこと一つ一つすべて情けない

43 19/05/30(木)19:57:52 No.595291078

オリジンは最初から全部パラレルでは…?

44 19/05/30(木)19:57:57 No.595291102

>1stでオールドタイプは殲滅するって言ってたのに >こいつキャラ変わってね? 基本その場の気分で言うこと変わる人なんで

45 19/05/30(木)19:57:58 No.595291104

オリジンはそもそもパラレルだよ やっさんの考えた宇宙世紀1stでしかない

46 19/05/30(木)19:58:01 No.595291113

クワトロ時代がブレすぎてむしろこの時代なかったことにして 1stから直接逆シャア見たら違和感ない

47 19/05/30(木)19:58:54 No.595291368

>オリジンはそもそもパラレルだよ >やっさんの考えた宇宙世紀1stでしかない なんかこれがオリジナルのガンダムで人気キャラの過去が見れるみたいな宣伝してたけど あれ正史違うんか

48 19/05/30(木)20:00:33 No.595291870

安彦のオリジナルのガンダムだぞ

49 19/05/30(木)20:03:08 No.595292770

ザビ家に復讐するまではいいと思う その後政治家といちパイロットの間をフラフラしすぎ アムロに塩を送る労力でそいつを暗殺しろ

50 19/05/30(木)20:03:40 No.595292946

百式の肩に乗れ!

51 19/05/30(木)20:04:02 No.595293055

>クワトロ時代がブレすぎてむしろこの時代なかったことにして >1stから直接逆シャア見たら違和感ない ザビ家の復讐はついでだよって宣言してるしなぁ1st 明確にアムロ殺したい意思感じるし

52 19/05/30(木)20:05:15 No.595293453

場面場面でやられまくってたけどこの頃が一番好きだったよ

53 19/05/30(木)20:05:29 No.595293529

もうすぐ爆発するのにジャブローで迷子になったカミーユ探しにいってやるとか優しい奴

54 19/05/30(木)20:06:10 No.595293760

1stはガルマ殺したらキシリアに復讐虚しくなったとボヤいたら 結局チャンス得たらキシリア殺したり思いつきで行動してるように見えるのは仕方ない ただZと逆シャア見るにジオンの独立論に共感してたから 公国軍人最後までやり遂げたって部分だけはブレてない

55 19/05/30(木)20:06:27 No.595293851

いいや プレリュードZZが一番楽しそうだった!

56 19/05/30(木)20:07:07 No.595294079

サザビーでνガンダムと戦ってる時が一番楽しそう

57 19/05/30(木)20:08:03 No.595294376

>クワトロ時代がブレすぎてむしろこの時代なかったことにして >1stから直接逆シャア見たら違和感ない ダカール演説とかそのまま逆シャアの主張と一緒だぞ

58 19/05/30(木)20:08:04 No.595294386

そもそもザビ家に復讐するのをララァ喪わずに達成してたらZガンダムの話まるまる変われるだろうし…

59 19/05/30(木)20:08:30 No.595294535

クワトロ時代からアムロ殺したがってたとかもう役者でもやれよその演技力

60 19/05/30(木)20:09:40 No.595294911

>サザビーでνガンダムと戦ってる時が一番楽しそう あのときの大佐めちゃくちゃ強いよね しかしナナイを受信してるうちにぶん殴られて負ける

61 19/05/30(木)20:10:01 No.595295015

ララァレコアカミーユハマーンの心が分からないだけなのに酷い事を言う…

62 19/05/30(木)20:10:11 No.595295076

百式じゃなくてもうちょっとマシなのに乗ってれば…

63 19/05/30(木)20:10:52 No.595295292

トワイライトアクシズのロリババァってこの頃もシャアと一緒にいたの?

64 19/05/30(木)20:10:59 No.595295333

アムロを殺す以外でアムロに勝つ実感を得られる手段がなかっただけだし…殺さないなら殺さない方がよかったし… でもアムロはララァと勝手に共鳴した挙句殺したからやっぱり殺してえし…

65 19/05/30(木)20:11:09 No.595295390

>しかしナナイを受信してるうちにぶん殴られて負ける セイラのコアブースター破壊しようとしたのをララァの感応波通信で寸止めしたらアムロに殺されそうになったシーンのオマージュだと考えられる

66 19/05/30(木)20:11:47 No.595295606

>ララァレコアカミーユハマーンの心が分からないだけなのに酷い事を言う… ララァ以外は向こうが勝手に色々押し付けてただけな気もする

67 19/05/30(木)20:12:34 No.595295812

わりと味方の通信に気を取られて負けることがのは気配りが効くからこその弱点みたいなところある アムロはそういうの無いな…

↑Top