虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/30(木)01:11:54 いいんだ… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/30(木)01:11:54 No.595147729

いいんだ…

1 19/05/30(木)01:13:09 No.595147975

お父さんお母さんに叱られるかもしれないからな…

2 19/05/30(木)01:13:50 No.595148101

俺は謝った!ガキは許した! この話はこれでおしまい!

3 19/05/30(木)01:13:57 No.595148129

だっていいよって…

4 19/05/30(木)01:14:07 No.595148167

轢かれたけど大丈夫だったぜ!って自慢したんだと思う

5 19/05/30(木)01:14:35 No.595148253

ニュースにするほどの事かこれ…?

6 19/05/30(木)01:14:44 No.595148296

俺らが色々聞かれてめんどくさいことになるからいいよいいよ

7 19/05/30(木)01:15:12 No.595148384

俺も小学生の頃跳ねられた後怖くて運転手帰しちゃった事あるけど後から大ごとになったよ…

8 19/05/30(木)01:15:14 No.595148394

>ニュースにするほどの事かこれ…? いいよいいよ

9 19/05/30(木)01:15:41 No.595148502

俺も昔車に轢かれたことあったけど軽傷で済んでかつ自分に非があったからいいですよーってその場から離れたことあるな… 後日警察に呼ばれることになったけど

10 19/05/30(木)01:16:05 No.595148579

6歳と77歳の判断力ならどっこいくらいかな…

11 19/05/30(木)01:17:51 No.595148909

軽症で子供にとってはどうって事なかったんだろうけど親に問い詰められて轢かれたって言ったんだろうな

12 19/05/30(木)01:18:47 No.595149099

>6歳と77歳の判断力ならどっこいくらいかな… 平和な世界

13 19/05/30(木)01:21:41 No.595149697

跳ねられたり轢かれた側は気が動転してたり頭打ってたりするから大人でもこういうこと言ったりする

14 19/05/30(木)01:24:20 No.595150221

駄目だって車校ではっきり言われるからな…

15 19/05/30(木)01:24:38 No.595150276

俺も跳ねられた時大したこと無いと思ったんで「大丈夫です大丈夫です」ってヘラヘラしちゃって 降りてきた運転手も「そう…?」って感じになりかけてたんだけど 駆けつけてきたおっちゃんが「大丈夫じゃねえよ!警察と救急車だよ!」って通報してくれた 病院に搬送されたら普通に肩骨折してた

16 19/05/30(木)01:24:46 No.595150305

ほとんど損傷無いっぽいし本当に軽い接触だったんだろうな

17 19/05/30(木)01:26:40 No.595150641

>俺も跳ねられた時大したこと無いと思ったんで「大丈夫です大丈夫です」ってヘラヘラしちゃって >降りてきた運転手も「そう…?」って感じになりかけてたんだけど >駆けつけてきたおっちゃんが「大丈夫じゃねえよ!警察と救急車だよ!」って通報してくれた >病院に搬送されたら普通に肩骨折してた 関係ないおっちゃんいい奴だな…

18 19/05/30(木)01:27:34 No.595150809

俺も自転車乗ってる時曲がり角で車と衝突した時怖くなって逃げたもんなぁ

19 19/05/30(木)01:27:44 No.595150837

俺もひかれてお母さん呼んできてと言われてそのまま帰ってだんまりだったな

20 19/05/30(木)01:27:45 No.595150840

>ニュースにするほどの事かこれ…? 相手がいいよって言っても立ち去ったらひき逃げだよって周知させる意味なら必要かもしれない

21 19/05/30(木)01:28:13 No.595150930

大部分自分の不始末で車とガードレールの間に挟まっちまったーしたけど ちゃんと親に連絡して貰って警察と話をする事になった

22 19/05/30(木)01:28:25 No.595150955

関係ないおっちゃんのおかげで結果的に運転手も救われてるからな…

23 19/05/30(木)01:28:37 No.595150984

事故ってる「」多いな!?

24 19/05/30(木)01:29:22 No.595151116

事故を起こしたら警察に伝える義務があるんだけど免許持ってても知らない人がとても多いよね

25 19/05/30(木)01:29:52 No.595151202

轢かれた子供が「いいよいいよ!」って言ってどっかに逃げてって 残された人が念の為警察に通報とかでもひき逃げになるの?

26 19/05/30(木)01:30:02 No.595151234

>俺も跳ねられた時大したこと無いと思ったんで「大丈夫です大丈夫です」ってヘラヘラしちゃって >降りてきた運転手も「そう…?」って感じになりかけてたんだけど >駆けつけてきたおっちゃんが「大丈夫じゃねえよ!警察と救急車だよ!」って通報してくれた >病院に搬送されたら普通に肩骨折してた 骨は折れなかったけど全く同じ事あったな…吹き飛ばされたけどランドセルから落ちたから無傷で済んだ そのまま学校行こうとしたけど周りの大人が慌てて病院連れて行かれたわ

27 19/05/30(木)01:30:16 No.595151286

>事故を起こしたら警察に伝える義務があるんだけど免許持ってても知らない人がとても多いよね 知ってるけど出来るならなかったことにしたい人がとても多いんだと思う

28 19/05/30(木)01:31:04 No.595151451

>轢かれた子供が「いいよいいよ!」って言ってどっかに逃げてって >残された人が念の為警察に通報とかでもひき逃げになるの? その場合はならない 運転手か同乗者が警察に報告をする義務があってそれを怠ると轢き逃げ扱いになる

29 19/05/30(木)01:31:18 No.595151494

気が動転して大丈夫に感じるだけで体の中ボロボロとかもよくあるから事故ったらすぐ来てね 出来れば来ないように気を付けてね

30 19/05/30(木)01:31:25 No.595151512

自転車で車とぶつかった時はこっちが信号無視だったんで大丈夫っす言って去ったけど自転車大破してた

31 19/05/30(木)01:31:32 No.595151526

俺もじいちゃんの軽トラにはねられたけど母ちゃんに怒られて終わりだったよ

32 19/05/30(木)01:32:15 No.595151669

>気が動転して大丈夫に感じるだけで体の中ボロボロとかもよくあるから事故ったらすぐ来てね やさしいおいしゃさん「」!

33 19/05/30(木)01:32:44 No.595151763

>>気が動転して大丈夫に感じるだけで体の中ボロボロとかもよくあるから事故ったらすぐ来てね >やさしいおいしゃさん「」! 死神かもしらん

34 19/05/30(木)01:33:34 No.595151917

俺も小さい頃車にはねられて怪我はなかったけど驚いて反応できなかったら運転手に逃げられたことあるよ 後から大事になった

35 19/05/30(木)01:33:41 No.595151936

何百キロもの物体がぶつかってきたわけだからな… スピード出てなくてもダメージの有無は調べないとね

36 19/05/30(木)01:34:08 No.595152030

俺も前いいよいいよですましたけど死んだからやめたほうがいいよ

37 19/05/30(木)01:34:09 No.595152034

急いでて軽くぶつかったくらいだと大丈夫ですっていってさっさといっちゃうよね 後からボディブローのように効いてくるんだけど

38 19/05/30(木)01:34:31 No.595152105

免許取るまで通報の義務は知らなかったな

39 19/05/30(木)01:35:07 No.595152208

アドレナリン出ると骨折れてもしばらく痛み感じなかったりするしな

40 19/05/30(木)01:35:55 No.595152330

子供の体は柔らかいから案外無傷だったりする 俺11トントラックにはねられたけど全くケガもむち打ちも無くて医者がビビってた

41 19/05/30(木)01:36:43 No.595152469

俺も車にふっとばされたあと普通に立ち上がって歩けたから緊急時の脳内物質ってすごいわ

42 19/05/30(木)01:38:10 No.595152708

チャリ漕いでたらぶつかられたけどめっちゃ車に傷入ってて悪いと思ったからそのまま謝って逃げた

43 19/05/30(木)01:38:21 No.595152738

小学生の時とか大ごとになるのも嫌とかで 「だいじよーぶでーす」とか答えちゃったりする

44 19/05/30(木)01:38:21 No.595152742

なんでみんな轢かれてるの 俺もまあ何度か轢かれてはいるが

45 19/05/30(木)01:39:28 No.595152926

まあ一度は轢かれるよね…子供のときってマジで回り見ないから あのときはマジすいませんでした

46 19/05/30(木)01:39:33 No.595152935

まあ30年か40年生きてれば1度くらいは加害者か被害者かにはなるだろう…

47 19/05/30(木)01:39:58 No.595153006

大人でも自分的に大丈夫そうだな?と思ったら 良いです良いです大丈夫なんでってしちゃう気もする

48 19/05/30(木)01:40:07 No.595153036

皆タフだな俺は車にはねられたとき気が付いたら病院だったよ

49 19/05/30(木)01:41:28 No.595153289

>皆タフだな俺は車にはねられたとき気が付いたら病院だったよ 跳ねられ方にもよるからな… 頭強く打ったりしたら気絶するだろうし

50 19/05/30(木)01:41:50 No.595153364

>皆タフだな俺は車にはねられたとき気が付いたら病院だったよ 一言に轢かれたって言っても色々と条件は違うからね

51 19/05/30(木)01:42:46 No.595153508

傍目には軽い接触事故に見えても車みたいな大質量の物体が人体に与えてくる衝撃はかなり強い

52 19/05/30(木)01:42:47 No.595153512

俺も高校生の頃跳ねられたことあるけどこっちの不注意だったし いいよいいよですませちゃったな

53 19/05/30(木)01:43:28 No.595153625

引かれた直後ってアドレナリンドバドバ出てるから咄嗟に 大丈夫ですって言いがちなのが日本人 絶対に救急車呼んでもらえ

54 19/05/30(木)01:44:00 No.595153714

結構な数いると思う 軽く接触も含めて轢かれちゃったけど良いよ良いよで流した人たち

55 19/05/30(木)01:44:18 No.595153765

カタP4

56 19/05/30(木)01:44:51 No.595153869

6歳じゃそうなるわな

57 19/05/30(木)01:45:40 No.595154004

軽いとこけた程度の衝撃だもんね そりゃ大丈夫言う 冷静に考えるとこけただけでもわりとダメージ入ることもあるけど

58 19/05/30(木)01:45:40 No.595154005

自分もT字路で細い道から出てきた左右確認のあまいおばさんに軽くふっとばされて受け身は華麗に取ったんだけど 自転車だったし変に足が絡んですぐ立てなくて立ち上がってもおばさんは出てきてないし 横いって窓見たらハンドルに顔伏せてこっち見ないしで 気が動転してるにしても酷い怪我だったらどうするんだろうと思いながら面接だったしそのまま立ち去ったよ 当てられた側だと結構大丈夫だと去ってしまうよね

59 19/05/30(木)01:46:23 No.595154142

歩行者側にも過失割合つくパターンは結構多いけど 車の修理代負担するって話はあんまり聞かないな 昨今の車だと歩行者無傷で車はがっつり破損てパターンはちょいちょいあるが

60 19/05/30(木)01:47:01 No.595154248

轢かれてもその後予定があると面倒くさいからいいよいいよで済ますのはよくあることだと思う

61 19/05/30(木)01:47:11 No.595154269

俺思い切りはねられて 大丈夫ですって言いながら気絶したことあるわ 気づいたら近所の人に救急車よばれてた

62 19/05/30(木)01:47:44 No.595154360

膝を走ってる車のヘッドライトにぶつけて割ったことがある 幸い車がゆっくり走ってたから大事にならなかったけど初めて救急車にお世話になったよ

63 19/05/30(木)01:47:44 No.595154361

タフって言葉は「」のためにある

64 19/05/30(木)01:47:46 No.595154364

そもそも子供だとどうして良いかなんてわからんだろうしなあ

65 19/05/30(木)01:48:11 No.595154428

俺も大丈夫ですって言って解散しちゃったけど 帰って親に言ったら物凄い剣幕で怒鳴られて警察に連絡されたな しれっとナンバーを覚えてて無事お相手も見つかったけど

66 19/05/30(木)01:48:23 No.595154470

フロントガラスにヒビいったり車に軽く損傷がある場合は 流石に運転してる方もいいよいいよ言われてもスルーはしないと思う…多分

67 19/05/30(木)01:48:35 No.595154508

治安とモラルが最低ランクなところに住んでるおかげで年に二回以上轢かれる そして大体轢き逃げだから毎回こっちが通報してる

68 19/05/30(木)01:48:43 No.595154531

>絶対に救急車呼んでもらえ こういうのは学校で習うのは警官がきて交通教習みたいな特別授業だから イベント的な授業だから全然頭に入らなかった

69 19/05/30(木)01:49:03 No.595154596

小学生の頃自転車で飛び出して前輪ぶつけてはじかれた時は 自分が悪い!ってわかってたからごめんなさいして謝って別れたな あと中学の時また自転車で今度は坂道を勢い付けて登ろうとして おもいっきしこいでたら 前の車が左脇うめてたからこっちからぶつかっちったけどそのままにげた

70 19/05/30(木)01:49:27 No.595154662

事故った時こっちはいいよいいよ言ったのに引いた方が病院に連絡して診察費も払ってくれて逆に申し訳なくなった

71 19/05/30(木)01:49:34 No.595154684

>横いって窓見たらハンドルに顔伏せてこっち見ないしで 無事でよかったね 下手したらずっと俯いてて何もせず救急車くるの遅れるやつじゃん!

72 19/05/30(木)01:49:49 No.595154726

子供の頃歩いてたら車でぶつけられてびっくりして走って逃げちゃったな… 相手が悪いとか考えずに怒られるんじゃないかって思っちゃうよね

73 19/05/30(木)01:49:56 No.595154743

大学の時に車にひかれて救急車に乗ったけど 加害者が一通り警察の聴取受けてワシ仕事あるからって立ち去って行くのを あっはいって流したら後で親父が相手に滅茶苦茶ブチ切れてた

74 19/05/30(木)01:50:18 No.595154807

思い出した 朝電車に乗り遅れそうでダッシュしてるときに車に潰されて そのまま無視して走り去ったことあるわ

75 19/05/30(木)01:50:36 No.595154840

>子供の頃歩いてたら車でぶつけられてびっくりして走って逃げちゃったな… >相手が悪いとか考えずに怒られるんじゃないかって思っちゃうよね まあ子供からしたらどうしようもない暴力の塊に突っ込まれるんだから恐怖しかないよな

76 19/05/30(木)01:50:52 No.595154886

>思い出した >朝電車に乗り遅れそうでダッシュしてるときに車に潰されて >そのまま無視して走り去ったことあるわ 幽体離脱しておる

77 19/05/30(木)01:50:57 No.595154896

被害者側のめんどくさいからって轢かれ逃げでも車側の過失になるの?

78 19/05/30(木)01:50:57 No.595154899

どうしてみんなひかれてそのまま帰るんだ…

79 19/05/30(木)01:51:04 No.595154924

保険入ってない時にチャリ乗っていていきなり横からドスンされて怪我より医療費どうなんだよで怖かった血は出てなかったから帰ったけど

80 19/05/30(木)01:51:11 No.595154951

>そもそも子供だとどうして良いかなんてわからんだろうしなあ だからこそ轢いた側が連絡しないといけないんだろうね まず運転してるのは成人か一歩手前の人たちだろうし

81 19/05/30(木)01:51:12 No.595154952

駐車場内で徐行してる車にぶつかられたことあるけどかなりゆっくりなのに結構な衝撃でこりゃスピードだしてたら死ぬわな…って納得したね

82 19/05/30(木)01:51:12 No.595154955

>そもそも子供だとどうして良いかなんてわからんだろうしなあ 大事になるのを避けたいって気持ちが出ちゃうだろうし悪いことしたら謝るって教わってきてるし相手に謝ってそれで済ませちゃうよね

83 19/05/30(木)01:52:02 No.595155101

>思い出した >朝電車に乗り遅れそうでダッシュしてるときに車に潰されて >そのまま無視して走り去ったことあるわ やめなよ霊界通信

84 19/05/30(木)01:52:24 No.595155166

>まあ子供からしたらどうしようもない暴力の塊に突っ込まれるんだから恐怖しかないよな というか自分の不注意で飛び出してクラッシュしちゃった形になると やべえ!車とぶつかっちった!!て超悪いことした気分になる 動転してるからそりゃもう逃げる 逃げた

85 19/05/30(木)01:52:40 No.595155205

>どうしてみんなひかれてそのまま帰るんだ… 痛くないし怪我してないし…大事にしたくないし…

86 19/05/30(木)01:52:51 No.595155233

>被害者側のめんどくさいからって轢かれ逃げでも車側の過失になるの? 事故って相手が立ち去っても警察には絶対に連絡しろよ!なんて 免許取るときに絶対に習う基本的なルールとケースだし…

87 19/05/30(木)01:53:30 No.595155334

事故ラインってどれぐらいからなんだろう… 見晴らしが良くて太い道路に合流する細い道を一時停止するために徐行で来た車の前を すごくゆっくり女子高生が自転車で出て行って車が追突する形で女子高生が倒れたの見たことあるけど なんで…?って思いながら大した事なさそうだったので後ろから通り過ぎた事がある

88 19/05/30(木)01:54:06 No.595155430

事故ったら相手が鹿でもガードレールでも人でも通報だかんな! 蛙とかカニとかは流石にスルーして良いだろうけども

89 19/05/30(木)01:54:12 No.595155450

目に見える外傷ならともかく内部は見ただけじゃ分からないもんなあ

90 19/05/30(木)01:54:15 No.595155456

>下手したらずっと俯いてて何もせず救急車くるの遅れるやつじゃん! 幸い自転車のフレームも曲がっちゃいなかったし面接には落ちたがヨシ! 5分ぐらい立ち上がるのに時間かかったから遠くで止めて見てたドライバーのおっちゃんが道すがら追ってきて オイあんた大丈夫なのか!?って言ってくれたのが嬉しかったよ…

91 19/05/30(木)01:54:58 No.595155566

ヒビ入ったくらいなら骨折してても直後は痛いことは痛いけど 全身もダメージ受けてるせいかそこまで強烈な痛みじゃないんだよね 時間経つとめっちゃ痛み激しくなってくるけど

92 19/05/30(木)01:55:54 No.595155742

頭打った時は血がなくても病院だぞジワジワ爆弾に火が付くんだ

93 19/05/30(木)01:56:30 No.595155863

轢かれた直後はアドレナリンどばどばで一見平気でも内部で大怪我してるとかよくあるから まじで轢かれたら素直に即病院に連れて行ってもらえよな!

94 19/05/30(木)01:56:39 [sage] No.595155883

駐車中の車に原付で突っ込んで足をケガした時は通報するかどうかまよったけど車の傷を考えてその場から逃げ出した…つまり当て逃げじゃんかよ! ちなみに原付は廃車になった

95 19/05/30(木)01:56:42 No.595155889

子供の頃横断歩道渡ってたら確認しなかった?車が出てきてぶつけられたけど 携帯なんて持ってない時代だったから帰って通報するまでに怒りが冷めてそれきりだったな… 自分棚に上げてこっちに文句言って去っていったおっさん今はどうしてんだろうな…

96 19/05/30(木)01:56:53 No.595155922

>なんで…?って思いながら大した事なさそうだったので後ろから通り過ぎた事がある 例えば頭の打ち所によっては大事に至る事もあるし上の「」の例じゃないが 当てたら気が動転して何も出来ないもしくはバックレもあるので現場状況を見たものとしてナンバーは覚えておくといいんだ

97 19/05/30(木)01:57:00 No.595155943

自分が跳ねられた時はマジで靴吹っ飛ぶんだなーって感心しちゃったよ

98 19/05/30(木)01:57:16 No.595155997

腕にミラー当たった時は大丈夫大丈夫で済ませちゃったな 面倒臭いし

99 19/05/30(木)01:58:21 No.595156197

歩いてると左右確認してないドライバーマジ多いな!ってなる右だけ見て左見ねぇの

100 19/05/30(木)01:59:41 No.595156409

>俺も跳ねられた時大したこと無いと思ったんで「大丈夫です大丈夫です」ってヘラヘラしちゃって >降りてきた運転手も「そう…?」って感じになりかけてたんだけど 俺も同じことあった まだ暗くなってない夕暮れ時に青信号の横断歩道でタクシーに自転車ごとひかれた 運ちゃんが早速客を降ろして他のタクシー呼んでたな 大丈夫ですどころか動転してすみませんすみませんてこっちが言ってそのままタクシーのおっちゃん逃げてった… 怪我もしばらく治らなかったけど自転車駄目になったのが悲しかった

101 19/05/30(木)02:00:17 No.595156528

エスパーでもない限り相手の大丈夫ですは信用してはいけない

102 19/05/30(木)02:00:37 No.595156569

相手の出方もイキり散らしてそのまま結果逃げたりする人もいるから 事故を見た時は車種や人の特徴出来ればナンバーを覚えるとたまにある立て看板の事故情報募集で感謝されるよ

103 19/05/30(木)02:00:44 No.595156590

>歩いてると左右確認してないドライバーマジ多いな!ってなる右だけ見て左見ねぇの 一時停止でまともに止まるのも皆無だよね 速度落としてればいい方で速度一切落とさず突っ込んでくるのがざらにいる

104 19/05/30(木)02:01:40 No.595156738

何度も教習所や免許更新の時に事故の際は軽度で大丈夫だと思っても交通事故だから!警察呼べよな!って言われてっから! 呼べよな!…めどいな

105 19/05/30(木)02:01:42 No.595156747

帰しちゃった後で怪我に気付いたらどうなるんだろうな

106 19/05/30(木)02:02:10 No.595156821

学生のとき軽く轢かれたけど連絡先として名刺くれたおっちゃんめっちゃいい人だったんだな…

107 19/05/30(木)02:02:47 No.595156910

俺2回事故の経験有るけど2回とも壊れたの弁償してもらっただけで警察行かなかったな…

108 19/05/30(木)02:02:56 No.595156936

めっちゃいい人は即座に警察に連絡するよ!

109 19/05/30(木)02:03:44 No.595157055

周りに目撃者がいるかどうかでだいぶ変わるんだろうな

110 19/05/30(木)02:04:04 No.595157112

>学生のとき軽く轢かれたけど連絡先として名刺くれたおっちゃんめっちゃいい人だったんだな… いやそれ普通以下だよ… 警察に通報して救急車呼んで病院まで一緒に行ってようやく普通なんだよ

111 19/05/30(木)02:04:13 No.595157135

>帰しちゃった後で怪我に気付いたらどうなるんだろうな 怪我の有無じゃないんだ接触の事実があるともう警察に連絡してないといけないんだ

112 19/05/30(木)02:05:37 No.595157342

轢かれた側が大丈夫って言っちゃうのは正常性バイアスの一種だったかな

113 19/05/30(木)02:06:23 No.595157467

一時停止線越えてから止まるの当たり前になってる人多いの本当に悪い文化だと思う

114 19/05/30(木)02:06:26 No.595157471

事故った時点でまず確実にブレーキ音だのでかい音はするから 平気ですだのの問答してる内に世話焼きの野次馬が通報してくれるかもしれない

115 19/05/30(木)02:06:59 No.595157549

こないだちょうど更新に行ってきたけど どっちも修理費示談して持つみたいな感じで解散したんだけど相手側のが多くて 後から事故証明くれや!って警察来て揉めた例を見せられたっけな…

116 19/05/30(木)02:07:39 No.595157636

チャリ乗り始めた頃にダンプに巻き込まれて車体の下まで行った でも奇跡的にかすり傷ですぐ車体の下から出て「ぶつかる前に飛び逃げた」とカッコつけた 地元新聞に「忍者少年」と大々的に報道された めでたしめでたし

117 19/05/30(木)02:07:56 No.595157671

こういうその場で示談するときでも住所氏名電話番号を交換しとかないとだめなんだ

118 19/05/30(木)02:07:59 No.595157681

>轢かれた側が大丈夫って言っちゃうのは正常性バイアスの一種だったかな アドレナリンドバドバ出てたら痛みも感じないしな

119 19/05/30(木)02:08:16 No.595157704

バイクでコケて膝の骨が見えてる状態なのに大丈夫大丈夫って バイクすぐ起こして立ち去ろうとした若者だった 皮膚移植する大手術だった

120 19/05/30(木)02:08:41 No.595157766

車乗ってるのになんで更に急いだ危ない運転を…? と思うことがしょっちゅうある

121 19/05/30(木)02:08:41 No.595157767

昔は子供が道路飛び出しで危ないとか車のほうがめっちゃ怒れたけど 今怒れなくなったよね ずるいよね怒られてた側が怒れなくなるって

122 19/05/30(木)02:09:10 No.595157844

>後から事故証明くれや!って警察来て揉めた例を見せられたっけな… 警察呼ばないと任意保険下りないから誰も幸せになれない… って認識であってるよね?

123 19/05/30(木)02:09:53 No.595157941

>皮膚移植する大手術だった すりおろした直後ってテンション高いからね…

124 19/05/30(木)02:10:49 No.595158077

一昨年帰宅中自転車にぶつけられ転んで頭打ったが 痛みより自転車に当たって倒れたことがすとんて…みたいに気恥ずかしかったという思いが優先して 大丈夫大丈夫お互い気をつけようなーってそのまま帰ったら 家族に肩周りまで血でベットリのシャツ真っ赤になってること驚かれて救急車呼ばれたな…しこたま怒られた 頭のケガってなんとなく軽く思ってしまいがちな気がする

125 19/05/30(木)02:10:59 No.595158104

>轢かれた側が大丈夫って言っちゃうのは正常性バイアスの一種だったかな というより本当にあんまり大したことないように感じるんだ 程度によるんだろうけど事故直後は不思議とひりひりする痛みくらいだし擦り傷程度に感じる あとは車が10割悪いパターンばかりじゃないので逆に迷惑かけて悪いなーってのが浮かんできて大丈夫っすって言っちゃう

126 19/05/30(木)02:11:54 No.595158211

>大丈夫ですどころか動転してすみませんすみませんてこっちが言ってそのままタクシーのおっちゃん逃げてった… 車を仕事にしててそれはダメなんじゃねえのかタクシーのおっちゃん…

127 19/05/30(木)02:12:01 No.595158222

>警察呼ばないと任意保険下りないから誰も幸せになれない… >って認識であってるよね? うn保険が降りないからって警察に来たって話だったはず ほとんどペーパーだし乗ってもうすのろ安全運転だけど事故処理はちゃんとしないとダメなんやなーってなった

128 19/05/30(木)02:12:59 No.595158366

自転車で車に轢かれてそのまま帰ったこと有るからなあ しかも何で危ないことするんだとか不注意だとか 家でさらに怒られて自転車取り上げられた

129 19/05/30(木)02:13:33 No.595158459

>しかも何で危ないことするんだとか不注意だとか >家でさらに怒られて自転車取り上げられた 「」のつらい家庭事情の成分のが強いじゃねーか!

130 19/05/30(木)02:13:53 No.595158504

轢かれすぎだよ…

131 19/05/30(木)02:14:37 No.595158596

案外人間人生に一回は轢かれてるんじゃないだろうか

132 19/05/30(木)02:14:42 No.595158608

今は便利よね運転手がどんだけスゴんで逃げようとしても携帯出すだけで泣き入るから

133 19/05/30(木)02:14:44 No.595158612

それだけ「」の事を心配してくれてたんだと思おう 俺はバイクで事故ってまた乗れるまでに随分止められたから…

134 19/05/30(木)02:15:08 No.595158669

事故に限らずケガした直後は大したこと無いと思ってても 落ち着いてみてみると割とやべえ怪我で認識した途端めっちゃ痛くなるとかよくある

135 19/05/30(木)02:15:09 No.595158676

子どもの時に軽く接触した程度なら武勇伝になるだけだし相手にも悪いから大丈夫ですよって逃げるよね

136 19/05/30(木)02:16:04 No.595158771

慢心でよく見てないから接触ぐらいは多いよよくねぇんだけどさ

137 19/05/30(木)02:17:01 No.595158901

>子どもの時に軽く接触した程度なら武勇伝になるだけだし相手にも悪いから大丈夫ですよって逃げるよね そして親は冷静に騒ぐので轢いて適切な処理を怠った側は死ぬ 相手が逃げてもしよう通報!

138 19/05/30(木)02:17:27 No.595158946

>それだけ「」の事を心配してくれてたんだと思おう >俺はバイクで事故ってまた乗れるまでに随分止められたから… 心配してもらえたのは確かだったと思うよ… 事故ったらすぐに警察と救急呼ぼうってのは 学校の交通安全指導で言ってもいいと思うよ

139 19/05/30(木)02:18:36 No.595159095

>事故ったらすぐに警察と救急呼ぼうってのは >学校の交通安全指導で言ってもいいと思うよ この部分もっとガン押しして交通安全キャンペーンとかでアピールしていいよね…

140 19/05/30(木)02:18:36 No.595159097

あんまり関係ないけど自分を跳ねた運転手が後日見舞いに来た時に 若い人は治りが早いみたいで良かったですみたいなこと言ってきた時はケンカ売ってんのかと思ったわ 骨折といってもひび入った程度だったから軽症に見えたのかもしれんけど

141 19/05/30(木)02:18:37 No.595159098

イタイヨ...イタイヨ...

142 19/05/30(木)02:18:47 No.595159129

>そして親は冷静に騒ぐので轢いて適切な処理を怠った側は死ぬ 今はそうかもだけど前だったら相手がよほどじゃない限りは不注意な子どもが怒られるのが普通だったと思う

143 19/05/30(木)02:18:52 No.595159142

>今は便利よね運転手がどんだけスゴんで逃げようとしても携帯出すだけで泣き入るから 警察きても凄んでるのも居るからマジで頭おかしいのはどうにもならんけどね 警察に事情聴取されてる間も自分の思い通りにならないのが気に食わないようでぶっ殺してやるからなみたいな事言い続けるのにこないだあったよ

144 19/05/30(木)02:19:20 No.595159211

自転車で轢かれたけど大丈夫だったからそのまま帰ったら あとで大捜索されてた

↑Top